■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て52968倍賢くおやすみ [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 21:58:03.09 ID:n8yDFM+v
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て52967倍賢く新日本フィル
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1497787484/


301 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:12:39.20 ID:KTC7golz
>>269
だけどさあ
世間ではネットが一般化するまえでネトウヨとか登場前からネットやってる割と黎明期から〜
とかいうやつばっかが集まってるよね
2ちゃんとか
しかも各専門板とか
こことか


302 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:06.75 ID:FehMXZ6P
>>299
ようこそここに(´・ω・`)ノ


303 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:07.01 ID:9wUopq23
すごい技術で、そりゃ高価でも当然と思うけど
着るのがどうせブルドッグババアだろ と思うと


304 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:15.44 ID:lhL5f6Bc
>>269
エッジは使っていた。従量制で高かったわ


305 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:16.98 ID:n3/tbiny
千枚摺り!


306 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:33.06 ID:PBDCkyFn
千枚とかやり過ぎだろ


307 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:40.43 ID:jZtIzdo6
千摺り


308 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:46.34 ID:FehMXZ6P
>>293
デコりすぎだろチーちゃん(;^ω^) w


309 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:55.19 ID:HkCS6Lu8
>>299
林って最近は東京の飯屋の宣伝ばかりでつまらん


310 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:13:57.37 ID:SQZoGyiK
こういう仕事って京都のハロワで募集してるのかな?

旅行で行ったときにタウンワーク見たけど
京都らしいものが載っていて面白かった


311 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:05.73 ID:759q32Fe
あ、


312 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:09.44 ID:OVQ4A4T0
型紙ということは何着もあるんだろうけど
こんな悪目立ちする柄でかぶったらどうするんだろうか


313 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:10.98 ID:X1Fea+7o
>>301
専門板も廃れている所増えてるね


314 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:14.81 ID:fDCcl2JH
>>303
大事に着ればブルドッグ娘に受け継げるだろう


315 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:25.52 ID:frFfuV6n
>>301
昔(パソコン通信時代)からやってた層は割と普通人だと思う
ネトウヨは割と最近ネットを始めた人たちだと思う


316 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:27.44 ID:OBiNe9W5
自宅に心当たりのないものありすぎじゃね


317 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:47.93 ID:n3/tbiny
きんさい きんさい、こっちへ きんさい


318 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:55.41 ID:SGtJWsbT
>>304
ミレニアムのころつなぎ放題ってあったっけ
エッジにもその選択肢はあったけど


319 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:14:59.98 ID:jZtIzdo6
何処に来ていくんだよ


320 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:05.52 ID:1BveLa9Z
>>316
正雄のボケが始まりつつある設定なのかも(´・ω・`)


321 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:09.50 ID:P6ePrsy9
ふわふわり


322 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:24.29 ID:mmoiK5S2
>>302
よろしくです


323 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:26.78 ID:4gd1uOKk
エプソンは京都で西陣を印刷しているんだろ
キヤノンは京都のお寺の襖絵を張り替えているし


324 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:28.60 ID:X1Fea+7o
>>319
よその実況板に行くときとか


325 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:29.80 ID:QSoXEKI6
>>269
Air H"懐かし過ぎて泣けてきた


326 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:34.35 ID:clzNSixt
いい色合い


327 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:39.36 ID:lhL5f6Bc
>>318
32kbpsでつなぎ放題は自分が契約した後に出たけど32じゃね・・・


328 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:46.35 ID:frFfuV6n
今日はまさおのターンが少なすぎるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!


329 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:15:46.62 ID:FehMXZ6P
>>301
タラコ唇がメンドウ除けに自作自演してただけだよ(´・ω・`) それを勘違いしたヤツがけてるだけの珍走状態


330 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:04.63 ID:mmoiK5S2
>>309
ばっかりではないけど
地方の宿もじゃらってるぞ


331 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:09.19 ID:SQZoGyiK
どうやってクリーニングしてるんだろう
裾を引きずるウェディングドレスの洗濯も気になる( ´・ω・`)


332 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:16.79 ID:uFWQCMIZ
草刈のシーンは何話分撮り溜めしてんだろ


333 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:20.78 ID:fDCcl2JH
>>320
目を患って足を踏み外した奥方様も幻なの?(´・ω・)


334 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:22.09 ID:oxaCNdhC
>>316 正雄んちはそこらの資料館/美術館では収まらない位物があるよね


335 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:35.78 ID:X1Fea+7o
こんな手法やってるのね


336 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:36.65 ID:OVQ4A4T0
こんなお着物洗濯できないなぁ


337 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:43.77 ID:1BveLa9Z
スクリーントーン貼るみたいね(´・ω・`)


338 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:46.24 ID:n3/tbiny
怖くてカッターなんか入れられません!


339 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:46.23 ID:5JhJw29d
回転筒みたい


340 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:47.10 ID:9wUopq23
このマスク見たことあんな
なにフィルムだっけな


341 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:47.75 ID:fDCcl2JH
緊迫した作業です


342 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:54.40 ID:jZtIzdo6
>>269
プリンでつなげたなぁ


343 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:58.79 ID:Mfj2we7U
小学生の頃にやった砂絵を思い出す


344 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:58.24 ID:DIbuQg2U
>>257
かつてはテレホーダイといって24時を回ると定額のサービスがあった


345 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:16:59.58 ID:OBiNe9W5
和服着る人減ってると言いながらも、七五三、卒業式、成人式、結婚式、葬式
日本ほどその国の伝統衣装着ること多い国先進国じゃ少ないんじゃね


346 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:16.67 ID:jZM4uSur
金のふりかけやぁ


347 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:17.86 ID:jb7cn0kr
>>334
誰かが足してんじゃね? (´・ω・`)


348 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:19.26 ID:OVQ4A4T0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
緑の方がよかった


349 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:22.71 ID:SGtJWsbT
>>327
2ちゃんやるのに問題はなかった記憶、規制かからない限り…
えろいのには全く不向きだったけど

…15年くらい同じことの繰り返しなのか('A`)


350 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:27.01 ID:oxaCNdhC
>>324 粋やねえ


351 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:34.93 ID:1BveLa9Z
>>333
しょせん浮世は夢よ(´・ω・`)


352 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:35.53 ID:l8Y9viyU
そんなの洗ったらとれちゃうじゃん


353 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:40.84 ID:KTC7golz
基本的にはハロワっていうのは
職業安定所っていう言葉の響きのごとく
占領軍が左巻きの時に
戦前の労働ボスていうか親分、親方が仕切ってるような
単純労働現業職口入屋人材派遣業ヤクザみたいのを
止めさせて公的になんとかしようとしたのだから
職種もほんらいそういうのなんだよな
んで
規制緩和されて”人材派遣業”みたいなのが合法化されたんで
浸食されて対応できてない
それと失業保険とかの手続きの役所だわな


354 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:17:59.86 ID:OVQ4A4T0
>>344
今の21世紀生まれのお子さんはモデムでつなぐネットを知らんのやで…(´・ω・`)


355 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:02.14 ID:9s9RIfla
糸が何本か切れてそうな予感( ̄▽ ̄)b


356 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:02.98 ID:GMonJyoY
このゴージャス感である(´・ω・`)


357 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:05.62 ID:frFfuV6n
>>345
今じゃ、その儀式のほとんどが洋服だぞw


358 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:27.75 ID:lhL5f6Bc
>>349
たしかに2chだけならいいかもね


359 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:43.74 ID:OBiNe9W5
あの松の形見ると榮太郎思い出す


360 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:18:46.78 ID:HkCS6Lu8
>>347
谷啓おじさんの幽霊が


361 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:09.52 ID:clzNSixt
>>344
テレ補のせいで寝不足になったなあ


362 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:14.06 ID:oxaCNdhC
>>349 テキストが画像になってさらに動画になった程度の違いやね


363 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:20.64 ID:OBiNe9W5
ハックション


364 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:23.56 ID:n3/tbiny
すげえなあ、くしゃみしたらお釈迦だぜ


365 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:25.48 ID:fDCcl2JH
へっくしょん


366 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:25.98 ID:jZtIzdo6
そんなん
洗濯できないな


367 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:28.04 ID:9wUopq23
>>359
ニッキ!


368 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:35.94 ID:OVQ4A4T0
こんなのどこに着てくんだ


369 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:37.87 ID:Ne7H5Hgt
これ洗濯できるの?


370 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:38.36 ID:1BveLa9Z
こう言うキラキラは着る人選ぶなぁ


371 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:19:45.02 ID:ACWAWwMW
こんなの着れないじゃん
飾るため用?


372 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:09.25 ID:lhL5f6Bc
すごい技術だとは思うけど、京都の趣味は理解できない


373 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:10.65 ID:X1Fea+7o
キラキラ衣装はマツケンサンバな印象が


374 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:11.38 ID:O+dFyTQf
小林幸子ならあるいは


375 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:16.97 ID:2vKlnTRs
PCの壁紙にしたい


376 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:17.01 ID:oxaCNdhC
>>354 テザリングがモデムみたいなもんやろ


377 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:19.13 ID:cE+I2qTP
「2ちゃん」で思い出すのは朝ナマで、宮崎てっちゃんが田原に「へえっ!田原さん、2ちゃんを知っているんだ!?」と驚いた場面
もう何年前かはすっかり忘れたけど 


378 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:20.69 ID:VJDf1Yjy
こんなん絶対洗濯できないし、袖通すの無理だな


379 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:27.67 ID:759q32Fe
他の金属も使おうよ


380 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:31.59 ID:frFfuV6n
えーと誰得?


381 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:32.30 ID:l7Au+TZR
なんか、着て歩いたら他人が避けそうな柄だわ(´・ω・`)


382 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:37.94 ID:clzNSixt
ゴージャスだなあ


383 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:41.83 ID:n3/tbiny
>>371
帯や小物に困るよね


384 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:41.63 ID:l8Y9viyU
さちこ専用


385 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:50.12 ID:OVQ4A4T0
こんなの日常に着てたら間違いなく○チガイ扱いされる


386 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:51.40 ID:FehMXZ6P
大奥気取りか!(´・ω・`)


387 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:54.51 ID:9wUopq23
自身の輝きが失われると、人は光り物を身に纏うようになる
サバとかコハダとか


388 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:56.42 ID:lhL5f6Bc
映画の悪役しか着れない


389 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:20:58.41 ID:1BveLa9Z
>>368
一般庶民には縁がないがある一定の世界では京友禅が必要な場所があるんだろう


390 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:00.28 ID:OBiNe9W5
>>369
着物って原則洗濯しないんじゃ無かったっけ
やるときは洗い張りってばらしてやるとか


391 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:12.72 ID:9s9RIfla
>>371
スーパーセレブ用なんじゃね?


392 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:13.61 ID:HkCS6Lu8
正雄の子供時代の絵にしては紙が新しくないか?


393 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:19.20 ID:VyH8pcvt
帯閉めたり歩いてこすれたり立ったり座ったりして金がはがれそう


394 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:24.08 ID:fDCcl2JH
まさおにも子供の頃があったんだね


395 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:26.70 ID:OVQ4A4T0
バーチャンモダンすぎる


396 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:33.18 ID:uXRpTBlz
ババコンまさお(´・ω・`)


397 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:35.86 ID:Mfj2we7U
ぶ…舞妓


398 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:40.04 ID:24tht1yt
紙が新しすぎる、偽物だ


399 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:45.91 ID:KTC7golz
なんだ
進化してるかと思ったけど
アナログモデムとか56kbps止まりか


400 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 23:21:49.99 ID:FehMXZ6P
ぶ・・・舞妓(´・ω・`)


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50