■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て52965倍賢く奈良・仏像巡り©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net : 2017/06/18(日) 17:56:44.98 ID:HkCS6Lu8
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て52964倍賢く乳の日 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1497764850/


661 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:13.50 ID:uto/xxDJ
>>597
柿の葉寿司


662 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:23.69 ID:wd1N/pdf
>>655
龍之介乙


663 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:28.11 ID:RzKEglAT
やっぱりちょっと枯れた様な感じなんかな奈良


664 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:33.95 ID:TIQPTgu9
>>614
美術館とかでなんか30前後の連れの女性に蘊蓄垂れ流すおじさんを何度か見たことある
あれあんま良い光景には感じられなかった


665 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:42.62 ID:u0khJNJ3
>>657
美術館は一人で行くものだから大丈夫ですw


666 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:43.09 ID:OVQ4A4T0
>>658
あらやだ想像以上に商業的


667 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:44.24 ID:uIF7wpLG
>>584
あの人なんでも欲しがる人と言われてる。
ちなみに武相相の近くに住んでる。


668 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:44.60 ID:oxaCNdhC
>>655
喰いすぎて芋嫌いも多いと聞くな


669 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:46.50 ID:yWhlqI5T
>>631
あそこは自転車で回った方が良いよね。俺は両親連れていたから車で回っちゃったけど


670 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:47.90 ID:bFyb1lwP
今はフォトショとかで簡単に出来るから楽チンだな


671 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:51.11 ID:ysZFcaai
揺れとる


672 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:52.44 ID:kVXJbiyj
>>661
奈良町で買って食べたきがする


673 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:58.15 ID:SpcKtDbk
日本のカメラ嫌いだったのか


674 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:34:58.42 ID:iVpDvF0n
サイズがでかいからこそだな


675 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:12.00 ID:CRhBqK1k
>>648
こんなのもいるぞ
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/31781/640x640_rect_31781369.jpg
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/cica-family/cica-kun.html



このスレの画像一覧

676 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:15.38 ID:JIycpEi6
いけジジイ


677 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:15.60 ID:rCQfWUfo
>655
鍋一杯食ってええやで(ニッコリ


678 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:21.67 ID:jYtxNkN7
なにこの伊集院静的な ポーズwww


679 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:24.12 ID:oxaCNdhC
>>665
呟いちゃだめだぞw


680 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:25.00 ID:NYSW+pDn
>>632
なんでよ、個展開く写真家でもあるんだぞw


681 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:33.44 ID:K9g9BWe6
>>665
誰かと行くとペースが合わずにイライラする


682 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:40.33 ID:iVpDvF0n
煙草とか電話持たせるのが昭和、文春かな


683 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:41.57 ID:KGIpqjCY
>>665
ナンパされるかもよw
あなたの性別年齢わからんけど…


684 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:35:49.38 ID:BGCftJIU
>>639
ムカつくよね!
でも古代ギリシャ展で杯にかかれた古代ギリシャ語バンバン読み上げて奥さんに解説してくギリシャ人らしきじいさんには感心しちゃったわ


685 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:02.13 ID:clzNSixt
作品かと思った
鹿いいとこにいるな


686 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:12.70 ID:uXRpTBlz
どこの半島人だよ(´・ω・`)


687 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:13.74 ID:RzKEglAT
>>681
集合時間決めて出口で合流して後で感想言うくらいが楽で良いね


688 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:15.60 ID:3/d9plDL
米軍がそんなもんに興味ないだろww


689 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:17.78 ID:kVXJbiyj
>>675
これも奈良? せんべいだけじゃなくてパンも食うのか


690 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:18.51 ID:Zyb01Owy
戦利品かよ


691 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:20.09 ID:OVQ4A4T0
盗られると思って焦ったのか


692 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:30.08 ID:JIycpEi6
ウワサで動く人々


693 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:32.35 ID:9xWmnXf7
しかまろ
初めて見たが
なんだか垢抜けないキャラデザインだなw


694 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:35.31 ID:ysZFcaai
>>681
美術館や博物館などは1人で行きたいね
結構長く居る方だから気を使う


695 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:36.36
土門拳に入江泰吉


696 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:38.75 ID:yWhlqI5T
いや、デマや無かったんやで


697 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:49.52 ID:ICC3knfo
東大寺界隈の鹿
貰い慣れているのか一番がっついててこわいww


698 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:53.65 ID:TIQPTgu9
>>684
それは解説して欲しいw


699 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:54.88 ID:yvTUVdDm
ええ顔


700 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:55.51 ID:kVXJbiyj
>>687
だよねえ


701 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:36:57.90 ID:CRhBqK1k
>>659
石→金銅→一木→塑像→乾漆→寄木


702 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:06.56 ID:u0khJNJ3
>>688
お寺の鐘すら没収していった日本軍という前例がありますから。。。。


703 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:14.64 ID:wd1N/pdf
>>688
ドイツ軍は美術品略奪したし、噂があったら信じたかも


704 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:18.61 ID:LHZXoltL
深い精神性ってなんなんだ
浅い精神性もあるのか


705 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:22.17 ID:ICC3knfo
米軍は日本刀も大量に持ち帰った…


706 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:24.73 ID:BGCftJIU
>>657
俺は違うもんね!
自分がされて嫌なことは絶対しないもん!


707 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:38.37 ID:KGIpqjCY
arataと京都カフェ行きたい!!


708 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:49.58 ID:KMqcdqNq
百億の昼と千億の夜


709 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:50.17 ID:nwKkDTrB
>>697
春日大社まで行くとおとなしいよね


710 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:37:57.20 ID:ysZFcaai
>>707
ダメ


711 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:09.11 ID:oxaCNdhC
>>706
一緒に行くか?w


712 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:10.19 ID:K9g9BWe6
>>704
俺の実況に対する精神性(´・ω・`)


713 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:11.49 ID:CRhBqK1k
>>697
大仏殿裏にいる連中はビビリでおもしろいぞ


714 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:17.33 ID:ICC3knfo
>>702
銅像も持っていくから、台座だけ残ってるやつとかあるね( ´・ω・`)


715 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:32.58 ID:kVXJbiyj
>>707
ハルさんと行けば?


716 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:36.90 ID:zPJmfL5T
奈良は シカのゆるキャラ作るより チデジカを流用してやれ
多分NHKや民放の倉庫に沢山着ぐるみが埋もれてる


717 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:37.65 ID:KGIpqjCY
>>710
なしてさ(´・ω・`)


718 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:44.22 ID:RzKEglAT
>>597
変わったラムネが有名だった様な
吉野葛も素麺も有名だけど
柿の葉寿司とか茶粥は南紀にもあるからあんまり奈良感を感じきれない…


719 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:44.44 ID:G72tUUP8
>>697
手に持ってたパンフレットで一番おいしそうなのを選んで食いちぎられた(´・ω・‘)


720 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:45.60 ID:Y6clZxep
ベトちゃんドクちゃんみたいな人が剣覚えて無双してたんかな


721 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:49.22 ID:ysZFcaai
アラタと奈良ホテルに泊まりたい


722 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:38:53.96 ID:InqITmaK
アメリカ兵に仏像を持ち去られると困るの?
日本はアメリカに負けたんだし、
日本は天皇を中心とした神の国だから
インド経由中国由来の仏教関係のものとか、ぶっちゃけ不要じゃね?

いや、公明党とか創価学会的には仏教大事なのかもしれないけど


723 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:04.16 ID:KGIpqjCY
>>715
やだ(´・ω・`)


724 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:10.02 ID:OVQ4A4T0
>>715
薀蓄度はそっちの方が凄そう


725 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:15.05 ID:yWhlqI5T
何でも阿修羅に持ってくのな


726 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:18.31 ID:uXRpTBlz
アラタな気持ちで(´・ω・`)


727 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:33.61 ID:KGIpqjCY
>>721
ビジホ?


728 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:53.55 ID:SpcKtDbk
あのお尻フリーアナの脊山麻理子の愛機は
マミヤ Mamiya ZD


729 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:56.57 ID:ICC3knfo
>>709
神さまぽいねw
浮見堂あたりも大人しいよ
人が来ても興味示さずに集団で寝そべってるw

>>713
いじめんといてねww


730 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:39:57.76 ID:ysZFcaai
>>727
ちゃうよ
ラブホw


731 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:11.14 ID:RzKEglAT
>>657
気をつけよw


732 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:26.05 ID:TIQPTgu9
こっちの白髪おじさんのジャケットの方がアラタさんのよりかっこいいな


733 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:31.69 ID:Y6clZxep
>>722
欧米諸国なら大切に保存してくれるから問題ない


734 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:36.19 ID:OVQ4A4T0
選んで焼かなかったって話を聞いたがマジかな


735 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:37.21 ID:uXRpTBlz
伽藍はガランとしてたのかな(´・ω・`)


736 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:44.80 ID:ncGMHlNL
口調変えれば講談みたいな


737 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:45.07 ID:NYSW+pDn
琵琶湖の西から北の方が今でもこんな風景だ


738 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:49.77 ID:ysZFcaai
奈良は素朴な感じがイイ


739 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:51.38 ID:N/KPnh2V
美しい!


740 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:40:53.82 ID:EYfHeqhh
観音様っていうのは「音を観る」
つまりありとあらゆる願いや祈りを聞き届けてくれるんだよね


741 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:17.67 ID:Sg0jB+S4
>>735
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ


742 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:21.05 ID:LHZXoltL
色が素敵だ


743 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:24.90 ID:KGIpqjCY
>>730
やめなさい(´・ω・`)


744 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:31.09 ID:CRhBqK1k
>>725
有名だからな
奈良に行くなら塑像を見るべし
新薬師寺十二神将像とか戒壇院四天王立像とか、壊れやすいから絶対に東京まで行くことは無い


745 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:31.35 ID:wd1N/pdf
フィルムカメラだと一枚一枚気合い入れて撮るのかもしれないが、今ならデジタルでどんどん撮るだけだな


746 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:33.03 ID:OVQ4A4T0
美鈴様は一生懸命寝言も聞いてくれるなぁ


747 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:39.13 ID:ICC3knfo
何故か涙がでてくる写真( ´・ω・`)
脳内でカナシミが活躍しているようだ


748 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:39.19 ID:SpcKtDbk
ライカはマジでシャープに撮れる


749 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:39.53 ID:ysZFcaai
この絵が1番好き


750 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:41.34 ID:3/d9plDL
ところで荒木美和はまだ奈良にいるのか


751 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:41.51 ID:Zyb01Owy
パッチワークの丘 美瑛じゃないけど


752 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:48.90 ID:iVpDvF0n
>>722あほか創価は今の仏教破壊したいのが本心というかやってる


753 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:49.45 ID:6zfXdwH7
いいねぇ
奈良


754 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:50.24 ID:uXRpTBlz
シンシンともに(´・ω・`)ピンクのピン太郎か


755 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:52.31 ID:uto/xxDJ
>>697
修学旅行のJCのスカートの中アタックする鹿さんもう一度見たい


756 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:41:58.95 ID:nwKkDTrB
>>718
柿の葉寿司は地域ごとの味を楽しむが良いぞ
奈良でも吉野の方に向かうと鯖がしょっぱい
和歌山の方へ寄るとしめ鯖っぽい
奈良の酒には吉野風の塩鯖のが合う


757 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:42:01.03 ID:LHZXoltL
>>740
お勉強になった


758 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:42:02.41 ID:CXuiHxgC
鰻谷はたしか心斎橋のあたりだよね すごい都会で写真館やってんだ


759 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:42:14.69 ID:ysZFcaai
>>743
・・。


760 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 20:42:20.63 ID:RzKEglAT
車で回るのと電車で回るのとどっちが奈良巡るのには良いのかな


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50