■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て52961倍賢くなる©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net : 2017/06/18(日) 10:45:11.75 ID:AncFKRO2
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て52960倍賢く101歳©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1497743629/


201 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:03:42.73 ID:+tCTPI4T
俺なら82歩


202 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:51.03 ID:fNGwOA39
永瀬は良く手が見えている
少なくとも中村みたいに「わかんない」連発するボケはないからなあ


203 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:53.73 ID:qopaFEoM
狙ってたとしたら凄いな青嶋、最初から狙ってなくても技が極まってて凄いが。
後はコレが優勢かどうかだが。


204 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:56.51 ID:bg4r3KIn
>>198
ロースだっけ


205 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:57.92 ID:fQaHGs4j
>>190
更新しなさいwww


206 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:00.91 ID:aqBOEEAJ
中飛車が特にわからない


207 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:06.32 ID:tIn8D0NB
>>196
雁木vs三間飛車


208 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:04:16.92 ID:+tCTPI4T
>>195
流石にPCは10ですw


209 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:26.07 ID:eS2NgY1Y
>>191
ジャグラーだけで北電子はいくら稼いだんだろう。
よくあんなもん長期にわたって売れるよね。


210 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:33.88 ID:rPhDamIF
飛車で取ったか


211 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:34.98 ID:kFM8kIeY
65歩いっちゃえ


212 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:40.13 ID:QSkaKy2S
(´・ω・`) 夏服だからって 別に隠さんでも・・・・


213 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:42.06 ID:Cu9o2q8q
これは先手が1本取ったな


214 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:42.80 ID:fQaHGs4j
飛車「お、俺??」


215 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:44.20 ID:wJwwdsOn
解説全否定


216 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:46.14 ID:UoDU8go4
なんか技がかかりそうな気もする


217 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:04:49.69 ID:+tCTPI4T
>>205
はいw


218 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:04:56.62 ID:+VRBiKUA
>>202
スタイルだから見えてても言わないんだろ


219 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:05:00.84 ID:Q+NSBlEh
梅雨なのに雨降らなくて暑い


220 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:05:00.88 ID:/oRkshI/
>>154
三浦vs渡辺
森内vs熊坂
羽生vsソフト
元会長vs現会長
藤井聡太vs藤井ファンタ

これなら、視聴率3倍なんだが


221 :( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!Funk ◆OppaixaY8w : 2017/06/18(日) 11:05:43.49 ID:ay58Idt0
3筋に再転回をみてるのか


222 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:05:43.67 ID:uto/xxDJ
歩得してても、打つ筋がないという


223 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:05:55.45 ID:eS2NgY1Y
24ついて23垂らしたくなるけど、そんなヌルい手間に合わないんだろうな


224 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:05:57.88 ID:+tCTPI4T
>>220
大山対米長は凄そうだな


225 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:07.50 ID:kFM8kIeY
堅いうち回しだし、68金かなぁ


226 :( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!Funk ◆OppaixaY8w : 2017/06/18(日) 11:06:12.32 ID:ay58Idt0
後手は仕掛けて成果なく歩損だけで終わった


227 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:16.65 ID:U/7mItw1
ふむこれは五分五分といっても過言ではない


228 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:30.71 ID:l3Hb5pEG
>>220
第一カードは対局前のマイクパフォーマンスから放送してくれるんやろな!?


229 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:37.29 ID:uXRpTBlz
綾ちゃんを見て前傾姿勢に(;´Д`)


230 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:41.51 ID:s87AqErn
>>220
藤井(強)なら、対戦相手にかかわらず視聴率3倍だろ


231 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:43.69 ID:M2wg3Ky4
もう局面がわからねー


232 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:06:49.51 ID:8ly6RO+p
後手は42の地点が弱い


233 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:03.45 ID:wJwwdsOn
>>209
今じゃ数少ないのAタイプだからな
後はあのペカりの中毒性は高い


234 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:03.83 ID:+VRBiKUA
>>209
確かにジャグラーは良いんだけど、これだけシリーズが長く続くのはスロット界の7不思議だな


235 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:07:06.61 ID:+tCTPI4T
>>227
77歩がある


236 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:10.79 ID:eS2NgY1Y
>>224
まずそのデータベースを更新するんだw
UPDATEに相当かかりそうだが。


237 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:12.02 ID:kFM8kIeY
32飛


238 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:29.53 ID:M2wg3Ky4
後手銀
   玉 状態


239 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:39.01 ID:kFM8kIeY
ここは46歩いくでしょ


240 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:48.84 ID:vfwDj3Z1
27連勝の藤井君は運も味方につけてるんでしょう。そのうち負ける。
29連勝するに、1000円賭けるけど。レイトは2.0ぐらいかな。


241 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:07:50.41 ID:qopaFEoM
38飛はあんま意味ないのか、いつか角切られそうで気持ち悪いんだが


242 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:04.22 ID:fWweN3vB
藤井(強)

1996年 新人王戦 優勝
1997年 新人王戦 優勝
    早指し新鋭戦優勝
1998年 竜王 獲得
1999年 新人王戦 優勝
    竜王 防衛
2000年 竜王 防衛
    A級昇


243 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:06.65 ID:o+5NZCMt
ザ・ノンフィクション 会社と家族にサヨナラ…ニートの先の幸せ

フジテレビ

6月18日(日) 14:00〜14:55


番組内容

なぜ都心倉庫へ転居?ニートの意外な私生活


244 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:09.39 ID:creZvAIh
金「仕事くれ・・・」


245 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:08:14.46 ID:+tCTPI4T
>>236
うむw


246 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:17.59 ID:F4RnVW/K
うんこして戻ってきたら相中飛車になっとるやんけ


247 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:18.73 ID:9mtOiUtN
藤田綾でいいから結婚したい


248 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:34.63 ID:5wluVFsr
神谷先生の28連勝にはアマとの対決は含まれているのだろうか


249 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:08:35.75 ID:+tCTPI4T
藤田さんかわいい


250 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:40.24 ID:kFM8kIeY
>>241
わかるが、飛車よると55歩とか打たれて5スジがあぶない


251 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:49.37 ID:9mtOiUtN
綾ちゃん、今週も順調に禿げてるな


252 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:50.29 ID:Na/5IZ+J
>>967
> >>938
> 陸上競技に車が参加して面白いか?たけし人形でもつまらないのに。

子供の頃普通に車の競ったりしてただろ 勝敗関係なくやるから面白い
勝手にプロ棋士を絶対的な存在にしてコンピュータに負けるとボロ糞に批判する
常識的に考えれば 人間がコンピュータに負けるのは当たり前なのに なぜが将棋ファンはそれを認めない
人間には物理的な限界があるしコンピューター側が人間のレベルに合わせて制限を設けなければ公平な勝負とはいえない
電王戦なんかまさにそう 陸上競技に車が参加してる状態 コンピュータがプロ棋士を圧倒して 
将棋ファンがプロ棋士を馬鹿にして鬱憤を晴らす見世物小屋 


253 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:08:52.75 ID:tIn8D0NB
>>246
ウンコ長すぎや


254 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:04.09 ID:/oRkshI/
>>189
うちの親父は、端歩を無条件で受ける

穴熊に囲っても、絶対に受ける

95の地点に何か大事なモノがあるらしい


255 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:05.48 ID:M2wg3Ky4
>>242
藤井(鰻)にしてくれね?
いまや(強)は聡の方


256 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:06.93 ID:5wluVFsr
ただやん


257 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:09.79 ID:A8ZTb9sG
4八金、5九飛の形にしてはどうだろう


258 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:11.94 ID:wJwwdsOn
>>234
4号機時代にAタイプの人気機種結構あったのに
今残ってるのってジャグラーときわどくパルサーが
残ってるぐらいか


259 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:14.64 ID:l3Hb5pEG
どのくらい近づいたら玉飛接近と言ってよいのか、それが問題だ


260 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:18.89 ID:eS2NgY1Y
>>234
長命なのはお金落とす年寄りにウケたからなんだろうけど、
あの数の亜種を出しててほぼほぼすべてがそれなりに売れてるのがね。
スロは利益率半端なく高いし、上場してたら相当長く安定配当貰えてそうw


261 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:22.12 ID:C/Mb/mav
>>251
男性ホルモンが多い


262 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:36.38 ID:aqBOEEAJ
金が上がる


263 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:45.37 ID:HBWBfVqh
>>220
加藤一二三vs石田和雄
香川愛生vs室谷由紀
女流対局だがヒール対ベビーフェイスの構図


264 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:47.44 ID:+VRBiKUA
>>240
ちょうど羽生世代が落ちてきた時に良いタイミングで出てきたな。スターはこういう巡り合わせも持ってる


265 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:09:51.36 ID:+tCTPI4T
ワイプ邪魔だね


266 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:09:57.78 ID:kFM8kIeY
まあ22飛


267 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:10.58 ID:aqBOEEAJ
>>247
みんなそうだ
( ・´ω・`)パーン
  ⊂彡☆))Д´)


268 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:24.29 ID:kFM8kIeY
あー、やっぱ飛車動くと55歩やってくるのかー


269 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:28.27 ID:wJwwdsOn
解説予想当たってないぞ


270 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:36.66 ID:C/Mb/mav
ことごとく外れる軍曹


271 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:49.56 ID:DzVzVIM9
どうしても真ん中いきたい


272 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:56.74 ID:kFM8kIeY
そうか55同角が飛車にあたってるんか


273 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:10:58.15 ID:5kwmx5W3
永瀬、気がしすぎ


274 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:11:00.69 ID:+tCTPI4T
>>263
上田対北尾

美人対決(´・ω・`)


275 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:02.94 ID:UoDU8go4
両方離すスタイルだな


276 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:11.31 ID:Q+NSBlEh
三四郎の小宮将棋指すのか


277 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:15.90 ID:5wluVFsr
初めて聞いたぞ


278 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:27.16 ID:rPhDamIF
そうなのか


279 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:27.07 ID:fQaHGs4j
>>263
ヒール言うなやw
俺は好きだ


280 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:30.62 ID:HBWBfVqh
>>240 レイトって何?オッズだろ。


281 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:11:31.70 ID:+tCTPI4T
先手猫かよ


282 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:46.32 ID:gVHUnCSe
こいつら考慮時間使いすぎだな
最後酷い指しになりそう


283 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:11:54.90 ID:fWweN3vB
永瀬は受け気風だから攻め合いの手は選ばないだけ


284 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:01.30 ID:9mtOiUtN
>>267
じゃ、飯野愛ちゃんでいいから結婚したい


285 :( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!Funk ◆OppaixaY8w : 2017/06/18(日) 11:12:13.78 ID:ay58Idt0
>>280
トイレを書き間違えたんだと思うよ


286 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:15.56 ID:kFM8kIeY
同角 24飛 56歩 同銀直 同銀 同銀 19角成としたらどっちが得だろう・・・


287 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:17.71 ID:vfwDj3Z1
>>280
そうか、、麻雀用語を使ってしまった。(´・ω・`)


288 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:26.30 ID:ckPc+SiS
藤井きゅんはじゃあ受け将棋なの?


289 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:29.70 ID:U/7mItw1
>>269
見たことない形なので


290 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:36.03 ID:85wulBlq
これは後手よりそうだな
美濃がこいで固い


291 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:36.14 ID:M2wg3Ky4
55に角を置いたほうが勝つ


292 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:39.48 ID:UoDU8go4
同角はもう両者突っ張っていくのか


293 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:42.27 ID:5kwmx5W3
まさか22飛車狙ってる?


294 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:47.58 ID:Q+NSBlEh
突撃しますよ


295 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:49.66 ID:oRszfLwh
先手優勢


296 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:55.61 ID:eS2NgY1Y
>>252
無駄と思えるくらい棋士をバカにするソフト厨がいるように、
未だにソフトを認められない(さすがに減ったろうけど)人がいてもよいんじゃない?

ソフトの進化はありがたい事だしどっちでもいいっちゃいいけど、
観戦してて迷惑だと思うのはソフト厨の発言かな。リアルタイム配信見なくなったし。
開発者だって将棋や棋士を貶めるために作ってる訳ではないでしょう。


297 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:12:57.56 ID:kFM8kIeY
受け将棋だから31金とか22歩なのかもな


298 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:13:00.82 ID:qqMdDJre
どっちがいいんだ


299 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:13:04.99 ID:hHxcUt5H
ω・`) 動いた


300 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:13:08.91 ID:9mtOiUtN
56歩かとオモタ


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50