■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK教育を見て52961倍賢くなる©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net : 2017/06/18(日) 10:45:11.75 ID:AncFKRO2
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て52960倍賢く101歳©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1497743629/


101 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:33.70 ID:s87AqErn
綾ぱいは、ざわざわ森のがんこちゃんの着ぐるみが似合いそう


102 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:34.81 ID:/oRkshI/
>>77
別にそこまで深く考えてないよ、プロなんて

ただ迷って判断に苦しんでるだけだ


103 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:34.93 ID:Tz5SnjxF
鬱陶しい髪型だな


104 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:35.26 ID:OeBxjUwh
後手は厚みを作って主張は端歩
先手は軽い形で捌ければってとこやね


105 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:37.31 ID:Na/5IZ+J
>>92
アニオタに負けるとか


106 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:46.08 ID:aqBOEEAJ
>>83
先ちゃんは二日酔いです


107 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:49.64 ID:4Gf06+o9
朝日杯とは言わないのね


108 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:52:54.96 ID:Q+NSBlEh
石野卓球か


109 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:01.94 ID:24tht1yt
何勝った?


110 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:05.36 ID:5kwmx5W3
負けても来年出れるのは心理的に楽だな


111 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:11.43 ID:eS2NgY1Y
>>71
早く上がって欲しいけど、プロはみんな強いから昇級は大変だよねぇ。


112 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:14.71 ID:Eq9iPPXN
将棋をあんまり知らない俺がこんな番組見てるから
藤井四段の力は偉大だな


113 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:18.51 ID:creZvAIh
時計確認キター


114 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:18.71 ID:5wluVFsr
>>107
昨日のニュースでは言ってた


115 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:19.79 ID:uto/xxDJ
>>95
昔のNHK杯も、「30、お指しください」だったな


116 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:22.17 ID:DCbAdPnU
NHK杯の脇息は良いなー

関西将棋会館のやつ何とかしろよ


117 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:24.04 ID:l3Hb5pEG
>>80
うわ、ちっちぇ・・・w


118 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:42.09 ID:aqBOEEAJ
>>92
高橋さんだぞ


119 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:41.76 ID:tIn8D0NB
毎週将棋パトロールで「今週の藤井」を特集してほしい


120 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:44.27 ID:s87AqErn
>>105
いつも深夜アニメ見てるから、夜中に目が冴えるんじゃないのか。


121 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:52.78 ID:uto/xxDJ
>>117
佐々木聖水…


122 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:53:54.86 ID:eS2NgY1Y
>>102
感想戦をしっかり聞いた事ないでしょ


123 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:04.32 ID:kFM8kIeY
同歩 45銀? その瞬間65歩かな


124 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:10.23 ID:wMroCUEM
解説なかったら放送事故みたいだな


125 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:30.00 ID:520TeX94
井道「今日は後ろからガンガン攻められたいわ」

てな顔してる 声も艶っぽくなった


126 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:44.51 ID:tIn8D0NB
投了w


127 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:45.36 ID:ZJVXR8Ei
飽きてきたし庭弄ってくる


128 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:49.92 ID:fQaHGs4j
よく見なくても十字飛車っすよ軍曹


129 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:54:52.44 ID:U/7mItw1
解説入ります


130 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:34.48 ID:8ly6RO+p
いつも角換わりばっかりだしこういう将棋は珍しいから面白いな


131 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:36.43 ID:hHxcUt5H
ω・`) 初めてソフト使って観戦してるけど、盤面が全然頭に入ってこないね


132 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:41.33 ID:kFM8kIeY
65歩で22の角を質駒にすることで56歩を防げれば先手有利にみえる


133 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:42.63 ID:eS2NgY1Y
>>112
普及って点では偉大だよね。7冠当時の羽生さんに匹敵するかも。
問題は藤井君が競馬で言えば10馬身ぶっちぎって強いかのように思う人が多い事かも。
すごいギリギリを読んでるのに。


134 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:42.65 ID:s+dqYHuO
>>92
若い方が睡眠欲求つよいから、そりゃ不利だわ。


135 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:46.25 ID:qopaFEoM
青嶋が誘ったのかっていうくらい、ヤバイ形にしか見えないんだが。分からんな


136 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:55:50.28 ID:gb/iPic1
>>116
佐々木勇気乙


137 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:13.11 ID:l3Hb5pEG
十字飛車がなんだと言うのだ

どちらかの駒を取るのに相手は更に一手必要なのだ

その一手の前に致命の一撃を喰らわせてやれ

それがブリッツエンクリークだろう


138 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:22.29 ID:fQaHGs4j
▲35歩△同飛▲24歩では?


139 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:22.65 ID:kFM8kIeY
65歩否定されたー


140 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:23.50 ID:tIn8D0NB
>>132
5六歩で先手危険


141 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:28.29 ID:uto/xxDJ
>>134
高道先生は深夜アニメで鍛えているのだろう


142 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:40.09 ID:HBWBfVqh
>>92 後手番の横歩タカミチは、強いよ。今期竜王戦一組、天彦名人に圧勝したし。 天彦名人、二組転落。


143 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:41.95 ID:UoDU8go4
これは57とがでかいでしょさすがに


144 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:46.75 ID:eS2NgY1Y
先手は金が遅れてる感じだなぁ


145 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:56:52.47 ID:Lk49uOUQ
また綾π隠してる


146 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:02.04 ID:/oRkshI/
>>122
あんなもんは
終わってから、何とでも言える

未だに棋士なんかを過大評価してるのは
現実から取り残されたジジイだけだ


147 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:02.46 ID:uto/xxDJ
>>138
ありそうな


148 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:19.73 ID:QFCWQoJv
角素抜いて悪い感じはしないけどなあ


149 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:26.51 ID:cvqWT313
確かに永瀬はオネエっぽいな


150 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:29.77 ID:eS2NgY1Y
>>115
へーそうだったんだ、知らなかったヨ。


151 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:34.09 ID:s87AqErn
永瀬は綾に近づきたがらないな。臭いのかな


152 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:57:59.25 ID:s+dqYHuO
>>141
さすがラブライバーw


153 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:25.55 ID:1vsl2yKz
何これ、どうすんのコレ


154 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:26.82 ID:Q+NSBlEh
つまらなすぎてレスが少ないな


155 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:36.28 ID:Lm4BuzC4
65歩


156 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:38.24 ID:tIn8D0NB
先手困っているぞこれ


157 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:42.32 ID:3bcTHqAO
>>988
>車を運転してるのは人間だし、ソフトを作ってるのも人間じゃん
>棋士って商売はなくなってソフト作る人間が賞金もらえばいい

「車を運転してるのは人間」には「コンピュータを動かしてるのは電気じゃん」じゃないと的外れ
実際に指し手を決めているのはソフトでもソフト開発者でもなくコンピュータである
よって、賞金もらうべきは「コンピュータ」か「電気」である


158 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:56.13 ID:eS2NgY1Y
>>146
別に棋士を過大評価してる訳ではなく、読みの深さを知れば"普通"はある程度でも関心するかなと
思ったからね。別に棋士を卑下したいならお好きに。


159 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:58:56.17 ID:fQaHGs4j
おー、▲35歩いったけど
取らないんだw


160 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:01.64 ID:+VRBiKUA
これははじ取られてるけど振り飛車ペースかな


161 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:06.41 ID:kFM8kIeY
26飛は44角とでられるのを嫌ったんかな


162 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:18.95 ID:rPhDamIF
中飛車?


163 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:27.27 ID:uB2UiMje
>>154
みんなわけわからない将棋だから考えてんだよ


164 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:34.75 ID:qopaFEoM
>>154
次の手が分からないというのもある、俺は分からん


165 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 10:59:47.93 ID:Jh5MZF2w
バチバチ!向かい合う飛車(´・ω・`)


166 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:00:07.06 ID:+tCTPI4T
両対局者、解説者、皆知らない顔だ。
俺の将棋データベースには入ってない


167 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:07.80 ID:wJwwdsOn
>>154
あやぱいもワイプで隠れちゃったし


168 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:13.17 ID:kFM8kIeY
56歩いこう


169 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:24.09 ID:l3Hb5pEG
こういう歩を銀銀で支えてるようなところは攻めても無理だから他所に回れ、って昔親父に教わった記憶


170 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:41.24 ID:Sb6RTMlX
解説さかなクン?


171 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:42.43 ID:bg4r3KIn
見入ってるとレスが少ない


172 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:42.71 ID:oRszfLwh
5筋の位は天王山


173 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:00:45.86 ID:fWweN3vB
>>166
タイトル戦挑戦した人もいるのに


174 :( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!Funk ◆OppaixaY8w : 2017/06/18(日) 11:00:56.79 ID:ay58Idt0
>>166
お、養豚業者だ


175 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:01.58 ID:A8ZTb9sG
>>169
良い親父だな 今日は父の日だ


176 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:06.91 ID:5wluVFsr
三大オネエっぽい棋士
野月
永瀬


177 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:10.22 ID:kFM8kIeY
56歩 同銀直 同銀 同銀 57歩打 同飛 45銀打 55歩みたいな展開ありかなぁ


178 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:15.86 ID:uto/xxDJ
>>166
解説の永瀬は去年タイトル戦出てるだろ…


179 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:01:20.82 ID:+tCTPI4T
>>173
八代?


180 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:38.74 ID:k3n85iNC
>>166
デブ専登場


181 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:43.62 ID:179bRGfO
人間だけでなく将棋も変だ


182 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:44.13 ID:kFM8kIeY
55歩


183 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:45.69 ID:eS2NgY1Y
>>160
端の一手を金を中央へ上げる手になってれば先手を持ちたいかも。
プロ的には端を取って収めちゃえば良いと考えてるのかもしれないけど。


184 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:01:55.53 ID:U/7mItw1
優しい話し方


185 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:03.70 ID:8ly6RO+p
GO!GO!歩!


186 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:10.28 ID:1vsl2yKz
初めてみる形だなぁ


187 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:13.50 ID:RuFLbpRy
後手は五筋から来ていて先手は八筋固めてるんだね
なんで?


188 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:24.58 ID:l3Hb5pEG
>>166
そのデータベース最後のアップデートいつですか・・・


189 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:25.05 ID:fQaHGs4j
>>169
随分合理的な親父さんだなw
うちの親父は飛車角桂馬全部集中!
みたいな感じの棋風だった


190 :( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y : 2017/06/18(日) 11:02:27.68 ID:+tCTPI4T
>>178
マジカあ!

俺の棋士データベースでは、有吉、内藤、淡路、熊坂が現役だ
(´・ω・`)


191 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:02:50.56 ID:wJwwdsOn
>>185
ジャグラーみたいに言うなw


192 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:01.46 ID:s+dqYHuO
軍曹が女にキビシイのは・・


193 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:03.63 ID:dx3nzGca
もう投げたい


194 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:14.23 ID:HBWBfVqh
>>176
永世お姐解説の高野秀行六段を忘れてるぞ


195 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:15.12 ID:eS2NgY1Y
>>190
まずXPの使用を止めていただく所から・・・


196 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:15.32 ID:1vsl2yKz
とりあえず雁木と中飛車の将棋でよかったのか


197 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:19.44 ID:rPhDamIF
働きが弱い


198 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:30.79 ID:C/Mb/mav
綾さん首の後ろの肉が大きい


199 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:37.55 ID:fWweN3vB
>>189
馬をどうやって作ったのか?


200 :NHK名無し講座 : 2017/06/18(日) 11:03:38.02 ID:s+dqYHuO
>>190
昭和から書き込みか。


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50