■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

ニッポンのジレンマ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :【ぴょん吉】 転載ダメ©2ch.net : 2017/05/28(日) 00:03:34.50 ID:wpYdqOjQ
24:25〜

またさだまさしとアニメと被せやがって


525 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:31:20.21 ID:F0jLFKN7
>>507みたいなのが典型的な経済学が分かっていない人の意見

経済学を少しかじっていれば国の借金の強引な対処法が分かる


526 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:31:24.53 ID:YIz3G16T
>>522
Eテレ民のレベルも低すぎてまともに議論出来ないから
つまらんかったってのもある(´・ω・`)


527 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:31:34.18 ID:T66uPpjU
>>517
今の株取引やFXはおおよそは機械取引
AIがAI相手に取引してる
雇用統計とか大型指標が発表されるときの動きは人間がやるい動きじゃない


528 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:32:05.81 ID:g74794yi
BIなんてすぐ導入できる金を刷ればいいだけ
問題はインフレの暴走


529 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:32:28.04 ID:oKKsUZcg
>>473
お前も投票できない可能性があるだろうがよw
四谷大塚で小学生のとき習ったろw


http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/kids/02_ayumi/
選挙制度の移り変わり〜制限選挙から普通(ふつう)選挙へ〜

■日本で初めての選挙
日本で初めての選挙が行なわれたのは、1890年の衆議院議員選挙のときです。その前年に大日本帝国憲法が発布されています。
ただ、この選挙では、投票できる人は、直接国税を15円*以上おさめている満25才以上の男性に限られていたので、全人口の1%の人しか投票できませんでした。


530 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:32:41.18 ID:eADw/0sH
>>525
もったいぶんないで教えてよー


531 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:32:43.86 ID:xME2mCTb
>>527
アルゴリズムが変わってるのかテクニカルでも勝てなくなったと聞くね今年


532 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:32:54.81 ID:YIz3G16T
>>525
デフォルトすりゃええねん?
アルゼンチンだってロシアだってデフォルトしても残ってるし今じゃ景気も良い
日本だって戦時中に2回デフォルトしとる(´・ω・`)


533 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:33:20.46 ID:Mit9YuD6
格差って言うけど上に伸びる格差と下に伸びる格差があって
上流は上に伸びる格差の事を言ってて中流以下は下に伸びる格差の事を言ってるので話がかみ合う訳が無い


534 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:34:05.11 ID:oKKsUZcg
>>473
ただこれも少し誤誘導を図っていて。
20歳以上の男女が全員投票できても全人口の50%程度なんだw
インパクトをあげるために少し嘘をついているよね。
いちいち嘘つくよなこの国は誰でも彼でも。
ああアメリカ人になりたいw
今は高齢化のせいで18歳以上だと83%らしいけどw

東京と選挙管理事務局
選挙権の歴史 〜18歳から投票できるようになりました〜
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/vote/lets-study/study-senkyonorekishi/


535 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:34:15.25 ID:YIz3G16T
>>527
つーっても未だ3割ぐらいらしいぜ?もう5年後には99%ぐらいになるから
AIに経済的世界征服されるのは確定事項(´・ω・`)


536 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:34:29.10 ID:eADw/0sH
>>532
まじかw
デフォルトを念頭に置いてって…まあ想定外の答えだけどw


537 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:35:19.00 ID:mVQESDZo
>>450
あなたの言葉は悪いかもしれんが、言ってることは間違ってない。
社会保障の限度をしっかり見極める時期が来てると思う。
これからの時代、延命なり高度医療取り入れようものなら国の予算で賄いきれなくなる。
病因が仕方のないものならいずしらず、アル中、喫煙、生活習慣病とかしんでいいと思うよなぁ


538 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:35:53.77 ID:eADw/0sH
>>533
上への伸びかたがね
下を底上げする伸び方じゃないから、やばいのよ
それが人口減少っていう数字に出てきた


539 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:36:15.33 ID:wXckPqO7
日本って思っているよりも格差はない
あるって言っている奴はメディアやネットに洗脳されていて、働き方やお金の回し方が根本的に間違っている奴ら
それすらもちゃんとわかっていないから富裕層を目の敵にする


540 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:36:27.41 ID:oKKsUZcg
>>507
国債って言うのは、日本政府が日本国民に借りているカネ。で、景気対策のために使ったカネ。したがって、景気がよくなれば減る。

問題があるとすると、貧乏な君は国債を持っていなくて、金持ちが国債を持っているということ。貧富の差の拡大に使われている可能性がある。

ただそれはそれでまた別の問題。貧富の差と政府の借金とは別の問題。

現状は、権力者や官僚が事故の権力拡大のために血道をあげていて政府を巨大化させようとしていること。
アメリカでは、軍需産業および国防省およびがん治療の医者および大学、がこれに当たる。


541 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:36:40.83 ID:L4DDjt03
>>526
とりあえず、ゼミの学生に話降っても無駄だと思うわ

教員と学生っていう身分格差のある状況で自由な議論はできないし
学生と教員の知識の差が大きすぎる

安田と丸山?とかって数理哲学者だけで対話させる方がマシ
古市はゴミ


542 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:37:15.78 ID:mVQESDZo
>>518
AI管理者がそれを許すわけないだろ。マッドサイエンティストでも現れれば知らんが


543 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:38:18.38 ID:cH9NWhXp
>>537
仕方のないものとそうでないものって線引きできない事がいっぱいあるんじゃ?


544 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:38:35.73 ID:oKKsUZcg
>>539
で、外国が攻めてくるから団結だ〜とかわめくんだろ?独裁者の典型的手口。スターリンもヒットラーもやった手口。
外国が攻めてくるから増税し軍拡し権力を集中させようってわめくんだろ?w富国強兵だねw

先進国の市民は、”自国の”国王や皇帝と戦って民主主義や一人一票や人権を獲得してきました。


545 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:38:54.47 ID:L4DDjt03
>>537
病因が仕方がないのか、自業自得なのかって、
どういう基準で判別するわけ?
そんなに明確に判別できんと思うんだが


546 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:39:16.57 ID:eADw/0sH
>>537
いやいや、騙されちゃいけないよw
ただ単にデフレってだけであって、病人殺せば負担が減るっていうに手段は全然なってないよ
みんなもうちょっとふかんして考えないとなあ


547 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:39:17.88 ID:YIz3G16T
>>542
人間より遥かに優秀な知性を持ったAIが有機生命体を支配する時代絶対くるよ?
無機生命体の終焉。パラダイムシフト。多分あと20年ぐらい(´・ω・`)


548 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:42:22.90 ID:xME2mCTb
よく努力とか頭脳がいうけど人間の知能差なんてあまりなくどの人もとても優れてる
知っての通り金持ちの多くは私有財産相続だし 政治家、医者などなど
等しく人類の力を使える社会の方がいいと思う
根本の生活と教育を補償し貧困をなくした方が全体の知的レベルが上がる
貧困で教育機会を得られないけど優秀な人はいる
今は実験段階でも成果はいいのだからBI 実現すると思う


549 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:42:25.50 ID:wXckPqO7
古市の本なんて読んでる馬鹿いるのかな?


550 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:44:28.03 ID:eADw/0sH
>>539
あなたのほうがメディアやネットに洗脳されていると思うがw
外に出てみるといいよ


551 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:44:30.27 ID:cFZzi3al
>>539
日本人は見栄っ張りだからなあ
経済的弱者は確実にいるし、もちろんそれらは晩婚化やら非婚化で少子化にも繋がる話
経済的に余裕がなければ結婚も婚活も成功しないよ(´・ω・`)


552 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:45:40.89 ID:mVQESDZo
>>543
線引きしなければ保障に際限がない。いまだって矛盾をはらんだ法律でもより最適なものが無い場合は適用されているだろ?同じ


553 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:46:59.55 ID:mVQESDZo
>>545
だからアル中って書いたじゃん。喫煙者って書いたじゃん。生活習慣病って遺伝なの?合併症なの?違うと思うんだけど


554 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:48:23.73 ID:mVQESDZo
>>546
生活の不摂生がそのまま死に直結する社会なら、極力自身が健康であることを努力するようになるのが普通だと思うけど


555 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:48:43.17 ID:oKKsUZcg
日本の公務員の数を減らすか、日本の公務員にただ働きやサービス残業をさせろ。
これが正しい答え。

今なら、日本の公務員とくに官僚を徴用して朝鮮半島に送り込め


556 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:49:50.58 ID:cFZzi3al
>>548
ベーシックインカムによって、生活費を稼ぐ時間がスキルを磨く時間にでもなれば収入増も見込めるし生活水準が向上するはず(´・ω・`)
もう生活水準は満足なレベルであればそれはそれでいいと思う(適当)


557 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:50:01.94 ID:mVQESDZo
>>547
だからさ、AIを扱う側は自分の利益のためにAIに最低限必要な知識を与えて仕事させたいわけじゃん。
余計な知識を蓄えるような危険なことすると思うか?ってこと。それはもう管理でなく暴走させたい人間のやることで


558 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:51:15.82 ID:eADw/0sH
>>552
というか、日本は法的に遅れていることを知らないとね
なんでもお金に換算して、お金で解決しようとするから、法的に遅れた国
で、なんで法整備できないかというと、それでお金が儲からない人が出てくるから
逆に言えば、日本にはまだ救われる余地は残っているんだよ
その代わりに、制度的な不備で儲けてきた既得権益層が一気に無収入になる、ここが本当の問題かな


559 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:52:05.53 ID:cH9NWhXp
>>552
いやだから線引きしなければならないて
するとしてどう線引きするのかってとこで現実的に問題が出てくるわけで
そこどう折り合いつけんのってとこがゴッソリ抜け落ちてね?って話


560 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:54:47.84 ID:wXckPqO7
お金が余る
それが今の日本


561 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:55:06.08 ID:eADw/0sH
>>554
生活の不摂生がそのまま死に直結する社会っていうのは現代ではなく、
300年以上前の江戸室町あたりまでさかのぼる状況なんじゃないかな
極力自身が健康であることだが、そういう研究ってやっと始まったばかりだと思うよ
ふざけんな、って俺も言いたいんだがねw


562 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:55:30.97 ID:mVQESDZo
>>558
それねw 外交も金しかない
既得権益者が企業団体のみならず宗教団体なども絡んでるせいで頭抱えたくなる


563 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:56:37.14 ID:eADw/0sH
>>559
法的には安楽死とかそういうところも入るんですかね
安楽死に関しては、自分を含めてみんな考えたくないので、議論が一向に進まないですがw


564 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 01:59:42.92 ID:mVQESDZo
>>559
線引きはもうレスしたよ。
薬や治療は一切できないけど民間でカウンセリング機関を設けることはした方が良い。
そこで折り合いが付かないなら自分の人生見つめ直してくれとしか


565 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:01:38.68 ID:mVQESDZo
>>561
健康に対する危機感が無さすぎるからね。
「おれがどこかで倒れても誰かが助けを呼んでくれる、日本は優秀な医者も沢山いて救急車もすぐ来るし」ってね。


566 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:04:15.11 ID:mVQESDZo
>>563
安楽死、いいんじゃない?医者やカウンセラーとなんども話し合ってやむを得ない事情があれば。
健康体で最低限の生活送ってる人間が家族に相談もなく安楽死とかは不許可。


567 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:13:40.46 ID:cH9NWhXp
>>564
生活習慣病なんてそれこそ線引きできんでしょ・・・
生活の事情なんて人それぞれなわけで
そこをどれだけ本人の落ち度かなんてどう判断すんの・・・


568 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:19:08.88 ID:cH9NWhXp
>>563
ゆくゆく自身に振りかかる可能性ある問題やからね
希望する人の事情をどう考慮すかでアレだけども
国によっては宗教的な問題が絡んでくるし


569 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:23:41.04 ID:mVQESDZo
>>567
狭心症や心筋梗塞、脳卒中などを引き起こした際にわかることだと思うけど。
これからの時代、出生児〜義務教育期間中の健康診断で、遺伝的病気の有無、遺伝的特性など詳しく知れるようになる。
国民全体の健康診断の強化などで定期的にモニタリングすればすぐバレるよ。
望ましいのは義務化して健康を維持した人に特典を与え、著しく不健康な人は指導を受け次の健康診断までに改善を促すとかね


570 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:33:51.15 ID:cH9NWhXp
>>569
とんでもなく閉塞感ある社会になりそうだけども
投薬・医療を一切認めないとかは置いといて
あくまでも不健康を是正しましょう的な方向なら納得できるわ
なんか長々すまんね(´・ω・`)


571 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 02:40:49.96 ID:mVQESDZo
>>570
いやいや、いろんな話ができて面白かったよ。
おれも穴だらけの考えだから実際の運用には欠けると思うし。
ただベーシックインカム導入するには、一定の社会的管理という点では閉塞感も受け入れて、
しかしワーク・ライフバランスという点での充実度を上げるという、一つの選択という意味でいろいろ考えました。
ではでは〜


572 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 04:40:31.89 ID:eADw/0sH
ノーベル経済学賞をとったゲーム理論で今の日本のデフレが説明できることに今気が付いた
お金が2万円あって、2万円の商品が2点ある
この状況と囚人のジレンマで今のデフレが説明できるね
ゲーム理論、なかなか面白い
面白いけど、現実はゲーム理論では打破できないな…。


573 :NHK名無し講座 : 2017/05/28(日) 04:47:12.79 ID:eADw/0sH
政策的には、2人いたら2人が生存できる方策でないと、公正なではないから、
デフレ状態の時は、囚人のジレンマのように、2人に分け合う分配をとることになる?
20年ぐらい前の論文を探すと、ゲーム理論と政策ってのが出てくるだろうな


97 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50