■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

ライオンのグータッチ【サッカー元日本代表・中村憲剛が初指導!波乱のスタート】



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 09:56:53.28
9:55 〜 10:25


366 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:22:39.50 ID:WoYme3780
>>354
小学生あるあるワーワーサッカー


367 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:22:45.20 ID:5SwBeUry0
>>358
遠藤姓のほうがクオリティ高い


368 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:22:51.62 ID:YvF1jY3q0
リョウ君 上手いけど挫折からやさぐれてチャラ男になるまで見える


369 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:22:53.38 ID:qlW9LJjd0
指導者が悪いってことが露呈したな


370 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:22:53.95 ID:HGa4Lu+Q0
>>279
プロでサイドバックやってたのに突然覚醒して世界的なアタッカーになった選手もいるよ
今や練習よりゴルフ行くのが日課と化したネタキャラ扱いだけど


371 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:05.88 ID:AORBhn020
>>283
ほとんどの選手は塁に出れないし守備もボールを追いかけるだけだし
筋肉マンが目立つ個人スポーツよ


372 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:12.62 ID:ZO//Stwk0
>>341
お疲れ様ありがとう
なぁちゃん可愛かった


373 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:13.28 ID:UtvnYPnxr
>>367
三兄弟の他にいたっけ


374 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:13.97 ID:5j71VLLX0
サッカーヲタが言ってるのなら間違いないな


375 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:33.56 ID:FMCn2ZpoM
>>369
穿った見方やめなよ


376 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:34.24 ID:nESwKqOB0
>>370
ハゲの話はやめろ


377 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:36.73 ID:5D60TZxt0
>>373
現代表にいるだろ


378 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:41.63 ID:a/6O/NJz0
>>357
今回のチームも中村憲剛のコーチングに心奪われて本当のコーチの言うことなんか聞かなくなったりして


379 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:23:50.22 ID:gR46YPdba
>>358
3大サッカー選手に多い苗字
中村
遠藤
キム
パク


380 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:05.27 ID:BBFButPq0
>>358
昔は三浦姓だったのに


381 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:05.71 ID:VmKdDhGpa
日本の小学生のトップ層はちょっと前はオフサイドトラップ使いまくって小学生がこれはどうなのと批判されてたけど今はどうなのよ(´・ω・`)


382 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:19.77 ID:nESwKqOB0
>>341
40代くらいの子持ちババアだなw


383 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:20.90 ID:ysHYxnwM0
>>357
今回のチームは特に酷い


384 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:23.52 ID:49Zmkjv5a
>>365
なんか内田もよく見るけどそれ以上に中澤がバラエティ出まくってんの謎なんだがw


385 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:39.44 ID:UtvnYPnxr
>>377
き、記憶に無い


386 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:42.45 ID:rEa9enRi0
>>358
久保


387 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:24:47.22 ID:WW7gIT75x
小学生の頃通ってたサッカークラブにジーコが教えに来る会あったからワクワクしてたのに2回もすっぽかされてジーコ嫌いになった


388 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:09.54 ID:WoYme3780
>>386
悲劇のストライカーが


389 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:12.48 ID:Cf72zdpj0
>>366
Jリーグもワーワーサッカーなんだよ
ブラジル人が攻守の切替が早くて疲れる(ボールの行き場がなくてすぐ取られるを繰り返す)って言ったのを褒め言葉だと捉える国だから


390 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:18.21 ID:EryBIeeT0
>>341
可愛いけどやっぱり二十歳ぐらいの時が一番だなあ


391 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:23.97 ID:UtvnYPnxr
>>379
ロナウドも


392 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:26.67 ID:j9kYddgX0
久保出すなら久保竜彦にしたほうがいいだろ


393 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:41.24 ID:HD66Dvi50
>>365
内田はDAZNで番組持っててテレビにも引っ張りだこだし綾瀬はるかとCM出たりしてるもんねw
中村憲剛の方が海外サッカーに詳しくて解説も上手いけどちょっと興奮して話しすぎなのを改善してほしい


394 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:25:48.82 ID:5D60TZxt0
>>386
サッカー好きか?


395 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:26:17.77 ID:xAOQUS/00
>>243
相手の嫌がる事をすすんでやればランキングが上がるテニスとかは?


396 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:27:11.51 ID:UtvnYPnxr
>>243
マジレスすると水泳が最強


397 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:27:21.40 ID:Cf72zdpj0
>>381
オフサイドは毎年ルールが変更になるから育成年代での戦術としては不適切なんだよね


398 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:28:09.51 ID:HGa4Lu+Q0
>>395
テニスは試合は1人孤独な戦いを何時間もやりその試合後に長時間会見をやり
パーソナリティがとんでもなく鍛えられるな
うつにあるリスクがあるけど


399 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:28:22.39 ID:HD66Dvi50
>>283
サッカーとかと比べるとプレーの選択肢が少ないからな


400 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:29:11.26 ID:ysHYxnwM0
>>389
フラット3くらい決め打ちでシステム化しないと好き勝手に動いちゃうからなあ・・・


401 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:29:28.03 ID:MZi2MsLu0
>>398
まんまナオミの事を書いてるね笑


402 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:30:29.55 ID:Cf72zdpj0
>>284
同ポジションに遠藤がいたから


403 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:31:29.41 ID:ysHYxnwM0
>>395
テニスってめちゃめちゃ金かかるスポーツだよ
トップになるためには野球以上にお金いるようになる
野球はトップになるためのシステムが出来上がってるから上手ければ貧乏な子でものし上がれる


404 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:32:07.50 ID:ocXO7rUl0
野球は将来メタボになるイメージ


405 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:34:15.72 ID:HGa4Lu+Q0
野球はようやく大谷みたいな化け物出てきたけどあんな長い歴史がありながら
1番ボール飛ばせる選手がメジャーで即用無しにされたバレンティンだったからな
日本で1番人気あるスポーツなのにとんでもなく悪い環境でやってるよ


406 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:35:19.06 ID:Cf72zdpj0
>>400
今でもそうだけど、パス先の選手のスピードを殺すパスが多すぎて速攻が下手=得点力が上がらない
スピードが上がらないからカウンターの型がない
サイドのスピードスターや快速フォワードが育たないのはその為
日本のこのポジションは速くて上手いだけで点を入れられる時間的余裕がない


407 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:42:54.81 ID:UtvnYPnxr
>>405
一番人気あるってのは違うよ
試合数が多いから動員数や売り上げが多いだけで、視聴率だと代表サッカーには惨敗じゃん
女の子が付き合いたいスポーツ選手もサッカー選手
ただし国内選手に限れば収入は野球の方が上


408 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:53:48.55 ID:HRflqoVe0
>>407
その視聴率マウントもできないような状態だろうに
W杯予選でいくら相手が弱いにしても10%を超えないんだぞ

プロはもちろん高校生世代の大会の視聴率でも負けてるし


409 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:56:44.44 ID:UtvnYPnxr
>>408
あれ?もしかして2次予選を知らない無知の焼豚?w
2軍の練習試合みたいな視聴率を「低いwww」とか言ってるから焼豚は馬鹿にされるんだよw


410 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 10:58:42.58 ID:UtvnYPnxr
2次予選なんか勝つに決まってるんだから、むしろ無くしてほしいレベルなんだよな
甲子園優勝校に翌年第1試合からノーシードでやらせてるようなもの


411 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 11:00:49.76 ID:MZi2MsLu0
>>406
ラストパスが長過ぎて追い付けずラインを割っちゃうってのはあるかな。そこは2人の関係で何とかできる所はあるけど、ラストパスの正確性が足りないかな。

速くて上手い選手が居れば十分だと思うけど、それより決定力だと思う。そう言う意味では、最近浦和に入ったデンマークのユンカーは上手い。自分の蹴ったボールがどういう弾み方をするか分かってて当ててる。


412 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 13:00:04.91 ID:NBajU9qbd
大阪桐蔭
http://i.imgur.com/4iaD3Sh.jpg



このスレの画像一覧

413 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 13:11:44.36 ID:mn6MmYxoF
ゆまちょす
http://i.imgur.com/Tq8Yokg.jpg
http://i.imgur.com/VJENpdV.jpg



このスレの画像一覧

414 :名無しでいいとも! : 2021/06/05(土) 15:11:11.79 ID:0KWi6yM6d
http://i.imgur.com/LYsT0jb.jpg
http://i.imgur.com/1xbsXjk.jpg
http://i.imgur.com/mQxNAWS.jpg
http://i.imgur.com/2A48mC5.jpg
http://i.imgur.com/YSDgLgu.jpg



このスレの画像一覧

56 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50