■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

石橋、薪を焚べる



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2020/11/17(火) 23:59:33.40 ID:UjitkZsO0
【116年続く北海道・藤井牧場の挑戦▽酪農を働きやすい仕事に。】


26 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:36:30.38 ID:mK2KkO1ld
こんなデブだと乳牛にシュポシュポつけられないだろ


27 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:37:37.97 ID:X6oWEAHF0
ピザは本当にオーバーオール好きだよなw


28 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:37:58.11 ID:CMurqN9O0
専スレいらんだろこんな過疎じゃ


29 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:38:46.61 ID:fdpFsJ0a0
>>27
ウエストで締めないからか


30 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:38:57.83 ID:DyJG2LqI0
酪農は休みがないのがキツいな 大家族なら交代でやすめるかもだが


31 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:40:17.11 ID:mK2KkO1ld
>>30
今はJAに入ってたらヘルプの人派遣してくれる


32 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:41:21.73 ID:AywrX/lj0
わがままテディベアの人?


33 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:42:09.19 ID:57gwCxij0
タカちゃんちゃんねる待ち


34 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:42:37.06 ID:fdpFsJ0a0
今までどういう話してたの?


35 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:43:00.86 ID:fdpFsJ0a0
富良野から旭川ってどのくらいの距離かな


36 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:43:09.39 ID:ZJeZnwsNr
バカなお笑い見るよりはタメになるな


37 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:43:09.90 ID:DyJG2LqI0
>>31
ヘルプの人件費高いんでしょ? 零細だったら辛そう


38 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:43:56.47 ID:DyJG2LqI0
>>35
50キロくらい?


39 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:44:29.69 ID:yVpXGYB+0
石橋も親父が早く死んでるからなんか感じるとこがあるんだろう


40 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:44:43.59 ID:fdpFsJ0a0
>>38
ありがとう
北海道スケールだとそこまで遠くはないか


41 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:45:19.60 ID:l8/PcaTg0
松本人志の母親は昭和9年生まれ86歳ご存命


42 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:45:36.71 ID:/js3QRKL0
>>35
その文章そのままブラウザに投げろよw


43 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:45:53.24 ID:T4RCYihzM
これは労働してない身体だわw
自分のケツふけんのか?


44 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:46:15.29 ID:fdpFsJ0a0
牛乳は豆乳アーモンドミルクに置き換わるかもな


45 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:46:23.45 ID:jg3KXalcd
>>37
個人的には高いとは思わなかったけど
知り合いを見てるとこんなデブが酪農について語るならとは思う


46 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:05.20 ID:DyJG2LqI0
肉たくさん食ってそうな体だな


47 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:08.60 ID:IbnTR9Hua
ウォッシュレットは、便利


48 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:20.62 ID:ZtPS50bk0
酪農も色々考えてるんだなぁ


49 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:27.99 ID:oUPpKm/7r
牛乳ってブレンドされてるんだ(´・ω・`)


50 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:42.68 ID:fdpFsJ0a0
肥満って病気の治療でも起こりうるからね


51 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:48:43.32 ID:yVpXGYB+0
牛乳の味の違いなんてスーパーのやつじゃわからん


52 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:49:00.77 ID:IbnTR9Hua
なかなか面白いじゃんか


53 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:49:10.23 ID:fdpFsJ0a0
夏だと味薄くなったり
わかる?


54 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:49:52.34 ID:3vcjZQuQ0
石橋というだけで毛嫌いしてて、先週から見出しだけど、意外とこの番組ハマる。


55 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:50:30.47 ID:DyJG2LqI0
>>49
原発事故のあと騒がれたっけ


56 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:50:56.02 ID:AywrX/lj0
>>54
自分がいままで興味なかった人で面白いなこの人っていうときがあってうれしい


57 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:02.79 ID:fdpFsJ0a0
牛乳産業は雪印乳業の悪事隠しが印象悪かったなぁ


58 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:28.86 ID:DifcJHKL0
ゆくゆくは食パンみたいに高級志向にいきそうな感じ


59 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:29.71 ID:3vcjZQuQ0
牧場単一の牛乳飲みたけりゃ、牧場まで直で行って飲むしかないということ?


60 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:30.50 ID:AywrX/lj0
ハリケーンランプがLEDでワロタ


61 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:42.93 ID:2tyqk0Gvd
たしかにこの人の顔にしたほうがわかりやすいなw


62 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:51:57.93 ID:DifcJHKL0
次回予告はなしか


63 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:52:03.13 ID:DyJG2LqI0
>>51
信州野辺山高原のが好き 最近はまってる


64 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:52:08.75 ID:fdpFsJ0a0
>>58
もうすでに500円以上の1リットル牛乳が


65 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:52:19.37 ID:Oud2s/TG0
一般人シリーズ連発はちょっとキツいな


66 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:52:38.42 ID:yVpXGYB+0
>>63
ばあさんちはそれだったわ
常に


67 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:53:07.90 ID:AywrX/lj0
高い牛乳はおいしい


68 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:53:35.83 ID:l8/PcaTg0
一般人はギャラを少なめに抑えられるからな コロナでTV局は疲弊している


69 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:53:40.63 ID:oUPpKm/7r
>>55
なるほどねぇ


70 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:54:08.75 ID:LCfPC/2kM
>>43
ウォシュレットだろ


71 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:54:11.82 ID:3vcjZQuQ0
>>51
さっきの説明だと、スーパーで売ってる牛乳は色々な牧場の牛乳を寄せ集め、
混ぜ合わせたものだから、そりゃ味の違いなんて出ないよって話だったよね。


72 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:55:01.64 ID:DyJG2LqI0
のんさん


73 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 00:55:46.84 ID:DifcJHKL0
>>64
それがある程度売れてるんならこの人の試みもそこまでリスク高くなさそうだな


74 :名無しでいいとも! : 2020/11/18(水) 01:00:57.97 ID:fdpFsJ0a0
>>73
自由に放牧させて生産量が少ないがゆえに高価格の牛乳を販売している青森の牧場がドキュメンタリーで取り上げられていたわ


10 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50