■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ フジテレビ 93269



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 07:28:31.03
実況 ◆ フジテレビ 93268
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1599688803/


801 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.04 ID:HslrLPufd
被害者が俺らだったら政府は動かんのやろな


802 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.03 ID:pDeipOua0
神奈川県警・・・・


803 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.13 ID:l0zWRXsN0
こんなんバス停関係ないやん。


804 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.14 ID:Ii1xRukTp
オレンジのセンターライン
追い越し禁止なんだけどな


805 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.36 ID:Ji8N/B070
変なBGMやめて(´・ω・`)


806 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:03.84 ID:uAvjCECF0
造りが悪いわ


807 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:04.88 ID:Imvp/KSV0
いまさらかよw


808 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:05.03 ID:oJaSWq0w0
バス停がかわいそうだな


809 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:05.49 ID:y3BnG9Tz0
昔、同級生もこれで意識不明の重体になったわ


810 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:05.90 ID:Er66SO4/0
危険と言ったって、どうしようもないじゃん


811 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:06.39 ID:i5xmEscna
歩行者も悪い


812 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:06.92 ID:A/FXwfWQd
これ菅さんがいったからわだいにしたやつやろ


813 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:09.86 ID:wrEx6Mat0
こんなんどうしようもないわ


814 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:10.29 ID:59ybRmUn0
無能の神奈川県警が調べたのかよw
あてにならないな


815 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:12.64 ID:499JFm41M
横断歩道あるところはともかく
歩行者がポンコツすぎる


816 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:14.61 ID:yIdQ41Xf0
日本の車マナーは酷いからなあ


817 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:17.15 ID:tykWrC4Ga
歩行者確認してないのに突っ切る車が悪いな1,000%


818 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:17.82 ID:Eh7LU04o0
>>715
なんでも禁止警察登場そしてどんどん馬鹿しかいなくなると


819 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:18.20 ID:dWdHw2Z+0
停車中の車を追い越すときは徐行じゃなかったっけ?


820 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:18.36 ID:43dr0fGHd
>>760
バカ発見


821 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:18.47 ID:s3UFVayv0
>>760
またいでの追い越しじゃなかったっけ?


822 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:19.29 ID:TBClDRv/0
横断歩道あったらもう車の負け


823 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:20.01 ID:M2cCeyuO0
保土ヶ谷のこの辺りって道狭いし坂だらけで確かに危ない


824 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:23.26 ID:PtnBcZCw0
ええ


825 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:24.04 ID:ZZDwU/480
歩行者が一番弱者だから最強だと思ってる連中は死んでいい


826 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:24.22 ID:HbT+n2yZ0
>>760
停車してる車両があれば追い越ししていいんだよ


827 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:24.17 ID:qYUUqhunM
これはアカンね!


828 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:25.28 ID:n7/CsemP0
車危険だから販売停止しろよ


829 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:26.93 ID:A/FXwfWQd
>>810
バス停動かせばええやん


830 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:27.10 ID:ffh3NVRE0
バスの追い越しを違反にすればいい


831 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:27.15 ID:E9WkD4p70
48?84?


832 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:27.41 ID:yAYM8s8V0
おいおい


833 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:28.42 ID:FX8t/N1ra
>>697
バーカwww


834 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:28.48 ID:KPxw7w5a0
横断歩道なら車100%
そうでないなら人100%
にしてしまえば事故ってももめないとかにならんか


835 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:30.17 ID:CHUyAxKg0
横浜バカだろw


836 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:32.24 ID:QNBZPHh50
48カ所?84カ所?


837 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:32.87 ID:mXf1owL50
バスの前後とか人が出てくる危険性が高いものとして注意するのが基本だろう


838 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:32.98 ID:s4D/qbfZa
>>748
それだと路駐してあったらレッカー来るまで大行列が出来るな 日本全国で


839 :名無しステーション : 2020/09/10(木) 08:08:33.27 ID:HjsietPB0
危険な場所では無いドライバーが馬鹿なだけ


840 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:34.30 ID:varUn1Yq0
スマホ運転や麻薬運転や甘え運転のほうがわるいな


841 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:35.86 ID:xMa4Wrhn0
車が注意しなきゃ当たると完全に車が悪くなるからな


842 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:36.57 ID:PCfxCTYod
ハエのようにバスに群がるマスゴミ


843 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:37.00 ID:yzCAFPp/0
これはひどいなw


844 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:37.72 ID:byoQUFwB0
バス停の問題か?


845 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:37.73 ID:rnvb1usp0
あぶねえな


846 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:38.48 ID:Gyr2r/iM0
48箇所?
脱げ!


847 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:39.54 ID:96DvAxfw0
横断歩道でも信用するなが小学生の時の教えだったわ
教育格差やな


848 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:41.74 ID:gIZjX5+La
>>796
横断歩道でも信号なければ左右は見ないと危ない


849 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:42.26 ID:5cnWCKOg0
横断歩道の上で停車したらダメなんじゃなかったか


850 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:42.40 ID:pWofVD9Yr
48箇所って84箇所だろ


851 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:43.07 ID:RG+xM3eK0
48?84?


852 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:44.04 ID:ubVC5BfN0
バスがとまっているところは徐行が必要だよ
それだけのことさ


853 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:44.59 ID:DPvgiKyN0
エルガ、エルガミオばかりなのはスポンサーの問題?


854 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:44.61 ID:znfBOhkh0
>>689
いやOKだぞ


855 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:47.17 ID:3obqnSrud
>>800
それな
しかもネコは通り過ぎればいいものを
驚いて道の途中で戻ろうとするから
余計に危ないことがある


856 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:48.76 ID:/KLSqdiQ0
えっこれおかしいでしょ


857 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:48.95 ID:499JFm41M
歩行者も大概アホ


858 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:49.32 ID:sRs08gJj0
こういうとこってバス頼りにしてる人多いのに
不景気で減らしたいけど公のバスはそうそうルートやめられないから


859 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:50.17 ID:f/b9Qop+0
なんでそんなとこにバス停つくったw


860 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:50.69 ID:ld5uAAef0
4.5人しか乗ってないのにバスが大きすぎるんだよ


861 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:54.53 ID:BYyfhwkA0
これで車のせいにされるならバス停なんとかしよう
バス停だけじゃなくトラックの路駐とかも


862 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:54.70 ID:g4nhU01ir
>>690
お前は馬鹿だから普通なんだよ。


863 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:54.70 ID:ZZDwU/480
じゃあ、どうしてほしいんだか地元で陳情しろよ


864 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:57.43 ID:iLEJMu9jM
なんか神奈川って行政とかうんこなの?w


865 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:08:59.94 ID:MF3bumzkM
数字も読めんのか


866 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:00.93 ID:2wWkVBFQ0
こういう場所のバス停無くす流れかね


867 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:01.22 ID:G4FoF0GQp
おまえら事件起こったらそこらに中継車停めてるやないか


868 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:04.23 ID:K6/aP5xx0
危険なドライバーのせいだけどな まあ自衛策は必要か


869 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:05.78 ID:n7/CsemP0
歩行者がいるのに追い越しする車のほうが悪いだろ


870 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:09.31 ID:+aV4nyowa
つーかバスが行くまで渡るなよ


871 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:10.16 ID:DPvgiKyN0
いや、ふそうもあったわ。


872 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:11.37 ID:30Ecrqql0
昭和30年半ばくらいの昔の交通が少ない頃の法律や基準でやってるからなあ
オリンピックの頃から自動車保有げ激増したのに合わせてない


873 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:13.07 ID:XqfXQ/Si0
バカなの?

バスの前後では絶対渡るな!、って
小学生の頃から教えられるだろ。

何で守らない?


874 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:14.17 ID:CHUyAxKg0
何処で止まってんねん


875 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:15.70 ID:QNBZPHh50
>>829
バス停ができたあとに道ができたり横断歩道ができてたり


876 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:15.79 ID:6IHTAYQ60
こんな場所なんて日本中いくらでもあるのに対策とか無理だわ


877 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:16.25 ID:IzD7hIvq0
>>757
対向車がなければ渡れると思ってるから。バスの後ろの車が追い越すと思わない


878 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:17.02 ID:PCfxCTYod
道交法通りにしてれば問題ない事を大袈裟に。


879 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:17.03 ID:b18LxuP70
>>791
対向車が来るかも知れない道路で対向車線にはみ出すのはバカだけどね
バスの停車が終わるのも待てないほど余裕がないのかね


880 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:17.50 ID:yIdQ41Xf0
>>838
バスの一時停車と駐車の違い


881 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:19.83 ID:PtnBcZCw0
こんなとこで自転車乗れない


882 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:23.29 ID:6yoScWn90
普通の横断歩道が無い道でも老人は要注意(´・ω・`)
脳の反応が遅いのか車が近づいてから急に飛び出してくる(´・ω・`)
遠いから大丈夫→動き出す→頭の反応が遅いから実際は車が近づいてから飛び出す


883 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:25.01 ID:Qw3+9LjI0
細い道でも減速しない車が一番危なくしてると思う


884 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:25.59 ID:qYUUqhunM
神奈川県って在日部落かよ


885 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:28.51 ID:ISgWysdQ0
両端に家が建ってるし、道もこれ以上広がりようがないやろ


886 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:28.79 ID:3ng7ouTh0
普通に横断する場合
バスから降りて横断する場合

気をつけることは同じだろ


887 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:30.90 ID:Ii1xRukTp
バカだと言っとけば効くと思っているバカ


888 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:31.93 ID:Kqk7hCHH0
こんなの目玉ニュースにするってどんだけ番組作るの適当なんだ


889 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:37.40 ID:hiz6kYUt0
一回り小さいバスとかあるじゃん


890 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:43.29 ID:+RelLsQv0
車は待つしかないだろ
なぜ追い越す


891 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:43.33 ID:gFmWccVad
この狭い所にバス停多過ぎなんじゃ?


892 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:43.55 ID:YUKfAOak0
ほんとなら気をつけないといけないけど
今まで平気だったから平気ってたいして確認しないでいっちゃうんだろうな
車も人も


893 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:45.04 ID:eFwgr0owM
>>758
はじまったばっかだぞ


894 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:46.60 ID:QNBZPHh50
>>838



895 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:46.75 ID:k59b8zoQM
>>819
追い越しではない


896 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:47.24 ID:n7/CsemP0
お前ら無免許ばっかだな


897 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:49.29 ID:mf2ByIet0
岡村とか嶺岡とかの道路は最低


898 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:49.85 ID:Nnr6yxJU0
9割近く歩行者側の問題だろコレ


899 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:50.11 ID:XYMMv1Tb0
利用者のせいで路線廃止、それが一番いいな。 困れ困れ。


900 :名無しでいいとも! : 2020/09/10(木) 08:09:50.85 ID:tykWrC4Ga
横断歩道で近くに車が来てても歩行者優先を分からせるために歩き始めてる


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50