■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

ダウンタウンなう★3



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 22:49:32.34 ID:11gSUyD7a
ダウンタウンなう★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1595597177/


154 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:04:20.10 ID:vft284dS0
>>138
そうなの?
ゲームが好きな人をゲーマーと呼ぶイメージだったよ
ゲームに詳しくない人間から見たらワンダ挙げた時点でゲームが好きなんだな〜って思うけど
詳しい人から見たらゲーム好きに認定されないの?
何を挙げたら認めるの?


155 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:04:52.01 ID:ic+m0sKfr
キムタク、鬼滅が好きなのは娘らの影響だと思うんだけど、なぜか無限の住人も好きな漫画作品にあげてる


156 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:06:06.73 ID:02hDhHpV0
>>155
何故かって実写版無限の住人やってたからな


157 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:07:10.31 ID:ic+m0sKfr
>>156
ああ、そんなのあったか
なんでエログロぎみなあれをあげてるのかと思ったわ


158 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:09:21.76 ID:11fsh3Yca
>>154
自分の認識ではゲーマー=ゲームオタク
多様なゲームを常にやってる人
ワンダはCMでも流れてたし、例えば普段ゲームやらないけどワンダだけは世界観等が好きでやるって人もわけで
それはドラクエでもなんでもいいよ
ワンダ好きだとゲーマー扱いするのがちょっと引っ掛かった


159 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:12:40.55 ID:r74M8y5d0
>>152
別に誉め言葉とも思ってないけど
だいぶ偏ったイメージをお持ちのようで
つーかおまえがゲーマーだとか言われてるわけじゃないしそんなに気にすることかねえ


160 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:17:02.71 ID:Zv183/5j0
>>157
まあ映画やったのもあるけど元々剣道やってて剣客ものとか好みなんやと思う


161 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:17:41.85 ID:Zz5vz6gx0
ゲーマーが悪口に聞こえるってやばいね
普通によく使われる言葉なのに


162 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:24:41.37 ID:vft284dS0
>>158
ゲーマーは悪口と言ってる割に一般的なゲームを挙げただけではゲーマーに値しないと怒るんだね


163 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 23:25:37.91 ID:ielFoUqma
>>156
杉先花がクソだった


164 :セブンイレブンは鶏に鶏食べさせているの? : 2020/07/24(金) 23:26:46.94 ID:aV6qwpt+x
瀧口友梨奈思い出す


165 :名無しでいいとも! : 2020/07/25(土) 00:29:12.92 ID:19S6rF+l0
松本はキセイジュウも
好きそうだな


26 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50