■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

バイキングとグッディ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:08:02.36 ID:7DtzA07e0
バイキングとグッディ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1595560834/


2 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:31:29.68 ID:aXByZ6JJM
でお前らじゃがの形残すゴロゴロ派なのマッシュ派なの?(´・ω・`)


3 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:31:45.15 ID:oNWTUxpK0
>>1



4 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:33:08.15 ID:weFDai/ud
え、これ見知らぬ人に言われたの?
家族じゃなかったんだ


5 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:33:45.12 ID:bI/Bivxga
こんな嘘松で番組作んなよクソだろ


6 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:33:55.13 ID:ztvXSFQt0
もの凄くどうでもいい議論だな


7 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:03.58 ID:+vGufjKj0
都合の良い時は主婦になり、都合の良い時は女も働く時代と主張する(´・ω・`)


8 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:09.35 ID:weFDai/ud
肉じゃがで偉そうに?
坂上は肉じゃが作れんの?


9 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:10.13 ID:4MpOxd9z0
このくだらない話題も坂上忍がチョイスしてるの?


10 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:11.53 ID:QGpqXzJ0p
いいジャガイモ手に入れば作るしそうじゃない時は買う
ケースバイケースだろ


11 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:19.36 ID:cNBBUP3n0
作ったことないってすげーな


12 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:27.82 ID:5BLHvHC50
何だこの番組いいかげんにしろ


13 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:29.68 ID:BltmCZ6j0
何しに来たんだこいつ


14 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:31.34 ID:gjl2zkzg0
肉じゃがで偉そうに

by坂上


15 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:33.20 ID:aXByZ6JJM
惣菜の肉じゃがは肉が全然入ってないんだよ
肉じゃがこそ惣菜で買わずに自分作るべきやね


16 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:34.08 ID:eFYh7aEXp
惣菜のポテサラ甘いの結構あるからあんま好きじゃない


17 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:34.21 ID:Q06HJtPx0
サイコ


18 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:35.39 ID:jm1+iGlna
恥骨


19 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:37.53 ID:8P5Nc8Mt0
さすが千葉ちゃん


20 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:39.69 ID:nmLXW8L40
台本くさい


21 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:41.02 ID:iZcHAyuNa
ポテトサラダなんて食いたいか?


22 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:42.18 ID:tUFlNwtfM
おっさんの言うことは正しい
惣菜のポテトサラダの砂糖の量パネェぞ!!!!


23 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:45.65 ID:OY+UWXpt0
こんな顔だったっけ?


24 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:46.94 ID:pyIlFQdR0
それでいいよ
作ってほしいとは思わないし、買ってきても
オレはポテサラいいからっていうw


25 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:52.52 ID:0xm3VFwa0
おれは料理男子だから料理の大変さはよくわかってる

主婦の労働力はすごいよ


26 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:54.41 ID:rM3VN22S0
単純に手作りの方が美味しいからそっちの方が良いな


27 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:56.28 ID:sNZZAop80
>>20
全部台本ですわ


28 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:57.41 ID:nAmCk5xF0
手作りのほうが旨いという嘘情報


29 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:58.00 ID:DWbp2E1j0
元マラソンランナーがポテサラについての意見そんなに持ってないだろ


30 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:34:58.70 ID:x1zr6O/Ha
ポテサラって日本死ねと保育園入れないと同じニオイがする


31 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:02.82 ID:6Yjfqcvs0
ポテサラかんたんじゃん


32 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:04.89 ID:B4Dkr4XB0
子連れだから言ったんだろ、何が入っているか判らんもの食わすなよって


33 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:06.00 ID:HM40VD1i0
そもそもなんでこの論争になんだよ


34 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:11.16 ID:PPynjt4R0
爺さんがおかしいだけで、惣菜でも手作りでもいいやん


35 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:11.89 ID:Cl1klz77a
千葉ちゃん 面白いこというの?


36 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:14.25 ID:U0i1lfad0
共働きが総菜を買うのはいいんだよ
専業主婦が総菜を買うのがおかしいんだよ
それだけの話しだよ


37 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:14.47 ID:3jmvffc20
惣菜は時短のためだろ


38 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:18.58 ID:5xrGUFOKa
坂上うっさい


39 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:19.84 ID:VW2SkppyM
くそどうでもいい


40 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:20.76 ID:YDfsu/Q+0
料理は時間の無駄だよな


41 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:21.30 ID:1UjFNSlr0
ポテトなんかレンチンしろBBA


42 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:23.18 ID:krUuEpOJ0
ポテト「サラダ」というからヘルシーなイメージ持ってるやつ多いけどさ
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなんかは糖質の塊だし、マヨネーズっていう脂質をどっぷり使った
PFCバランスの概念が全くない人が考えたジャンクフードなわけで
チートデイとかでたまに摂取するくらいならまだしも日常的に食うもんじゃないのよ


43 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:23.90 ID:O5vGl24v0
美味けりゃどっちでも良くね?
金があるなら買えば良いし


44 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:23.98 ID:5QsOjEwg0
総菜のポテサラって高くてびっくりしない?
チョロっと入ってるだけで200円ぐらいするじゃん。高すぎだわ

そう考えるとサラダバーって安いんだなあ


45 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:26.16 ID:cH4dv8IUd
賛成意見を青、反対意見を赤にして、
男女の論争にすり替える印象操作


46 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:27.71 ID:g6FXXI1c0
>>21
糞不味い 基本残す 
いちいちあんな不味いの市販の弁当に入れるなと思うわ(´・ω・`)


47 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:28.50 ID:rOxf0H/Da
そもそもポテサラなんかなくても困らないわ


48 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:30.51 ID:KQ9JqlGf0
無茶言うなよバカは手際よく作れないんだから買うんだよ
売ってるんだしそれでいい
バカの家の事なんてどうでもいい


49 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:31.91 ID:1sh9Wr4e0
だから、このツイートってめちゃくちゃ気持ち悪いの!!!!
結局「男が〜女が〜」の話になるじゃん。
ポテサラがどうこうじゃなく、ソレを狙ったツイートなんだよ。


50 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:32.12 ID:2r4H2oUxa
それよりおまえらはポテトサラダにリンゴとかレーズンとかみかんが入ってるの許せる派?(´・ω・`)
酢豚にパイナップルとかも


51 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:33.04 ID:jm1+iGlna
かとうかず子やるやん


52 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:34.35 ID:PfHJeMMA0
作りたい人は作ればいいし買うのでも経済的に困らないとか店の味が好きな人は買えば?


53 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:34.49 ID:B2A4rCfaa
北海道出禁になった人か


54 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:35.25 ID:5Hlq3eLNa
0点だわ


55 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:35.63 ID:XfasGirka
>>22
じゃあ自分で作りなね


56 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:36.49 ID:gJopqkfm0
>>36
余計なお世話だよ


57 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:36.82 ID:67UWzHwB0
コロナ以外にネタが無いんだな
ネット見てないで外で取材しろよ


58 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:38.40 ID:iY281wqF0
リンゴ入らね


59 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:38.96 ID:JMYZqd070
22歳の嫁が作るポテサラが美味いわ(´・ω・`)


60 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:39.06 ID:xrM6IOrf0
めんどくさ


61 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:39.71 ID:jQuPX2Wwa
宮崎と東京で別居してるのにw


62 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:39.82 ID:qZXznyv+r
自分で作ると色々入れすぎてすごい量になる


63 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:41.21 ID:DWbp2E1j0
リンゴなんて入れたらイモの甘味わからなくなるだろ味覚障害


64 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:43.11 ID:0xm3VFwaM
うちの母ちゃんは揚げ物は基本スーパーで買ってたな


65 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:44.06 ID:8P5Nc8Mt0
入れすぎだ


66 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:44.48 ID:5b1Tcmyt0
コンビニでゆで卵買ってるやつもアホだよなw
ゆでたらいいやんw


67 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:44.70 ID:vebRIFzD0
点数つけるのもセクハラだぞ


68 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:45.22 ID:6BRriAFN0
リンゴむりやわ


69 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:45.92 ID:t8WdRCaY0
>>4
そう、赤の他人のジジイに言われたの
ところで、そんなこと言うジジイは惣菜コーナーになんの用があったんだろうね?


70 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:46.71 ID:CA+Jkd2Z0
まぁ素敵な奥さんじゃない


71 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:47.40 ID:Z937hQRWa
ホントにテレビって自分の足でネタ探すんじゃなくて、ネットだよりばっかだな。

やっぱりテレビいらねーじゃん


72 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:47.78 ID:ihsO6FwBM
みかんが入ってないじゃないか やり直し


73 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:48.21 ID:XhD/nJkt0
たまねぎなんか要らない


74 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:48.43 ID:eUumzY3ua
リンゴ無理


75 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:49.56 ID:OMKLMuGA0
このハゲ独身だろ


76 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:50.12 ID:YsB18x9X0
まあキュウリが入ってるやつは買わないな


77 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:50.80 ID:PfHJeMMA0
りんごダメ絶対


78 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:52.40 ID:cNBBUP3n0
メークインがいいの?


79 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:52.44 ID:0xm3VFwa0
リンゴはおいしいよね


80 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:55.37 ID:lemgryv+0
いや、ポテサラなんて簡単だわ
作ったことない俺でも作れたくらいだし


81 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:57.03 ID:Lulb+H3Ld
スーパーの食べられる人が羨ましい。痒くなる


82 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:58.51 ID:0xm3VFwaM
肉屋のポテサラはうめぇな


83 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:59.09 ID:JoKuD5VSp
りんご..


84 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:35:59.48 ID:nmLXW8L40
熱く語る禿げ


85 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:02.54 ID:37n5X1JN0
なにさまだよ


86 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:04.06 ID:iZcHAyuNa
マカロニサラダは好き
ポテサラは嫌い


87 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:04.75 ID:pFGZAMLLa
玉ねぎイラネ


88 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:05.34 ID:6Yjfqcvs0
ポテサラ論争なんて平和の証だろwww


89 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:06.50 ID:3oB0GGWga
皆無じゃないわ


90 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:08.66 ID:/0Kqu5Rxa
ハゲって頭以外のこだわり半端ないよね


91 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:08.77 ID:pyIlFQdR0
作るなら、煮しめ、つくってくれよ
って言うわ


92 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:10.13 ID:8pt5uw6v0
こんな事で腹たてるって沸点低すぎだろ、チョンかよw


93 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:10.69 ID:yzGhipv+0
リンゴいいねえ
つーか東再婚してたのか


94 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:11.20 ID:h64nuobP0
自分で作ればいいのに


95 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:11.28 ID:E5XxQ3zv0
玉ねぎはいらんなあ


96 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:11.52 ID:sajnaFc1M
>>63
リンゴとポテトの甘みは別ものじゃん
両方ともわかるわ


97 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:12.25 ID:hMqhPk9GM
>>66
お前があほだろ


98 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:13.93 ID:0DQ76B2g0
>>37
時短して子供の世話をするわけでもなくバカキング見ているんだろ


99 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:15.85 ID:6BRriAFN0
そんなに好きなら、切って自分でいれろ


100 :名無しでいいとも! : 2020/07/24(金) 13:36:16.61 ID:rf/Ew4HC0
ポテサラにりんご入れるやつは論外(´・ω・`)


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50