■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ フジテレビ 88267



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:25:53.53 ID:qSS99UC90
実況 ◆ フジテレビ 88265
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1550699972/

前スレ
実況 ◆ フジテレビ 88266
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1550701346/


854 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:47.86 ID:lZpQKfSw0
>>779
馬鹿だろ?

契約を守らないなんて韓国とおまえとこのオーナーくらいだぞ。非常識にも気づかないんだ


855 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:48.56 ID:zxSbYNWW0
結論
コンビニオーナーだけは絶対になるな。


856 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:50.06 ID:B1JOlkZlx
この為末って奴、偉そうに、人を小バカにした話し方をするな


857 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:50.64 ID:XA9JWW4v0
>>108
ヒトラーイレブンだな


858 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:50.85 ID:Q65OAlQ00
店長が客、バイト、近隣とよく揉めてるのは事実。
何年か前には給料未払い問題などもおきていたし。
そもそもあんな態度、雰囲気じゃバイトは続かないと思うし働きたくないと思うよ。

こりゃだめだw


859 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:54.23 ID:Qs6MEBtX0
>>689
スタジオ○リスなんかコンビニ以下の時給でコンビニ以上にマルチタスクだよ。


860 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:56.39 ID:wG3N43Jba
これでわかっただろう
外国人労働者入れないと
この国はもう終わり


861 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:58.11 ID:exE2D2Xg0
コンビニ経営の才能がただ単にないだけ閉店しろ


862 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:59.09 ID:f7LB4SH50
ほとんどオーナーのおっさんのせいじゃん
後手後手で回りきらなくなったから夜中閉めますとか、セブンの看板掲げてやりたい放題すんなよw


863 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:59.47 ID:H7jCSYad0
ゴネ得狙ってるゴミオーナー


864 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:59.65 ID:Bl0NZTdTa
>>799
ありがとう自民党


865 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:38:59.75 ID:nvp7PJhvd
セブンイレブンに気を使いすぎてまともにコメントできねえじゃんこいつら
フェアな批評ができねえなテレビは


866 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:00.18 ID:c5+c4HYt0
人に頼るのが苦手なタイプだったのかな
バイトのなり手なんて結構居そうだけどね


867 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:00.54 ID:nzo9jYEq0
変態セブンの店長はあれからどうなったのか知りたい


868 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:01.37 ID:wiwvja2+0
1700万払えなくて潰れた店は直営店になります


869 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:01.44 ID:2NeY03nt0
それぞれ担当の営業がいるんだろ
フランチャイズに対しては殿様なんだろうけど


870 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:02.49 ID:+jOCvkpGa
>>792
俺もコンビニ行かなくなったわ。出かけてる時はコンビニで買うことあるけど、スーパーで買い物する


871 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:03.41 ID:gCFA+p5u0
>>855
それだろなw


872 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:03.94 ID:EA0K56Tf0
古市いないのか
コンビニ詳しそうなのに


873 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:04.20 ID:i1Rlqhnj0
昔に比べてコンビニ新規店舗開店雑だもんな
ちゃんとこの範囲に人口どのくらいいて需要あるとか分析して店舗だしてないし
新規の経営者は厳しいと思うよ


874 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:05.25 ID:lBt9QGMD0
>>810
どんどんその枠に支那朝鮮アジア系が入ってくるんだよな
ビザ関係すらあやふやなのが


875 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:06.04 ID:qd4kHOIya
>>729
自己紹介乙


876 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:06.04 ID:SI0orGRX0
>>745
客からクレームがあるとマネージャー社員が教育しに入る


877 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:06.48 ID:Gj3TZQUv0
こんな営業形態だから外人入れないとダメなんだろ


878 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:06.84 ID:JpoKMdhgd
そこまではできんだろう
もう自分で店やれよw


879 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:07.68 ID:bIjAdDq1d
北陸に前セブン無かったおね


880 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:07.97 ID:erQU5fNFM
このオッサンただの代理人だな


881 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:08.26 ID:qqeIU7Ct0
オーナーがクソってこと今初めて知ったけどさ、実際バイトがたくさん辞めて店員が少数になっても24時間やらないと1700万とかひどくない?本部が対策考えてあげたらと思うんだけど・・
私はコンビニで働きたくなんかないけどw


882 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:08.35 ID:eJvSX0Q3r
>>840
ああいうのセブンの本部の工作としてよくあることよ


883 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:09.19 ID:SE/gOnCr0
>>668
セブンイレブン南上小阪店 給料未払い問題 父vs店長
https://twitter.com/una_pai1223/status/757798821787164673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


884 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:09.24 ID:d9zro1s9a
>>802
バイトの給料未払いについて言い訳ヨロ


885 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:09.69 ID:PPAxU6dR0
いや本部でやるのが当たり前だろ


886 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:10.33 ID:bqQomJku0
コンビニの駐車場って田舎だと無駄に広いよな


887 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:10.77 ID:IHOOetOG0
理屈になってねえな 人手不足なら閉店していいよ


888 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:17.96 ID:Am0IPNSb0
>>780
日本人バイトより信頼できる、マジな話


889 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:19.45 ID:oc3/AIzm0
コンビニ本社の犬だなこのオッサン


890 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:20.57 ID:/8+XVeWKp
時給だよ、時給


891 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:20.57 ID:pGseKKko0
外人使えよ
大久保あたりのコンビニは中国人だらけ


892 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:21.17 ID:VFlieUMx0
第四のコンビニが必要だな。


893 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:22.38 ID:8FTHFsqnK
多すぎなんだよな


894 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:23.77 ID:/vm/4Bf/0
>>756
個人コンビニなら無問題なんだけどな


895 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:24.89 ID:3oyxSbZn0
首が傾いてるの病気?


896 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:24.92 ID:e8ooBFll0
何か説得力ないなあ
規模が大きいからこそできそうだけどな


897 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:25.30 ID:RnacnVT5a
無理言うな


898 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:27.16 ID:BuoS4URZ0
>>112
儲けてるのは本部だけオーナー赤字ラインでも平気で本部は儲かる
商法の慣例から外れたコンビニ会計が問題


899 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:27.68 ID:QLmpaOMC0
需要がないんだよ!


900 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:28.34 ID:F4ujBO610
コンビニは、もっと時給あげるべき
仕事量に対して安すぎ


901 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:30.06 ID:5bo2QXr+0
近所のローソンはオーナーがオッチャンオバちゃんだけど日雇いの品出しの人へも優しい態度やで


902 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:32.11 ID:4jRtF2150
全てのコンビニや飲食店で24時間営業を禁止したら日本が平和になりそうな気もする


903 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:34.26 ID:Ks3lDyvX0
るりが全部正しい


904 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:34.57 ID:f2+mRD960
時給上げたらオーナーが損するだけだからな


905 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:34.97 ID:mq36thoNa
踏み込んだら最後、閉めるまで自転車操業なるな(・ω・`)


906 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:35.92 ID:jb7vt5pd0
>>846
セブンだから客が来るんだろ
自分で商店でもやってろ
来ないから


907 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:36.72 ID:eJvSX0Q3r
>>854
なら本部のサポート体制の契約守れよwww


908 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:37.19 ID:v0IlJGBk0
>>343
大阪人は値札が張ってあるのにこれなんぼやって言うらしい
大阪人に常識は通用しない


909 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:37.20 ID:ktHSPADQM
「需要がねえんだろ」みたいな意見で笑た


910 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:39.21 ID:owqdnO8q0
>>812
嫌ならやめればいいじゃない
いつまでそんな仕事してんだよ


911 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:40.21 ID:qgj7Mp3dp
時給あげてもなかなか人こないからな


912 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:42.42 ID:gFCQURtF0
すげえな工作員のわく量が、まあ実態しればしるほど闇の深い世界だからなあ


913 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:47.98 ID:s8K0MiOZ0
わざわざ辛いバイト選ぶことないもんな


914 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:48.46 ID:ZB/2egiSM
本部は儲かるから


915 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:48.66 ID:WIhjrzLc0
店閉めてオーナー変わるのが一番


916 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:49.36 ID:nvp7PJhvd
なにいってんの三浦
どんどん出してるのは本部だろバカすぎる


917 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:49.92 ID:0xwdt3cN0
>>807
それ
予備軍の店舗多いよな 感じ悪いジジイが接客してる店
オーナーが1番客に嫌われてる店


918 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:50.66 ID:+UywTX/6a
おまえら「時給3000円にしろ」


919 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:50.90 ID:+jOCvkpGa
オヅラさんの焼き肉屋も集まらんのか


920 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:50.92 ID:SCTYIlUm0
無理ならヤマザキデイリーストアに切り替えるとか
あそこは24時間じゃないよね


921 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:51.05 ID:lBt9QGMD0
>>873
流通の導線ありきで出店の可否決まるからな


922 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:51.92 ID:b0+Pcxgl0
コンビニに色々やらせ過ぎだよな
コーヒー販売とかいらない


923 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:52.07 ID:xB/rVkHL0
契約してから契約がキツイは通らん
なんの為の契約だ


924 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:52.47 ID:qqeIU7Ct0
最低賃金が上がってるからね〜


925 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:53.52 ID:nmUWfc3wd
フランチャイズ店が儲かってくると近くに同じフランチャイズ店建てられるってまじ?


926 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:53.87 ID:Gj3TZQUv0
セブン本社が搾取してる事は言わないルリルリ


927 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:54.46 ID:qd4kHOIya
それがフランチャイズビジネスだろ?

オーナーが儲からなくても本部が儲かれば良いんだよ


928 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:54.49 ID:S3b9PSjT0
こーゆー時に人員手配とか助けてくれるFC契約ならばセブン見直すんだけどね


929 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:55.21 ID:G28rmw+00
契約における事情変更の原則もあるからな
やむを得ない事情ある場合、24時間の前提を変える柔軟な対応が必要だろよ


930 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:55.48 ID:qe0yZ7yU0
このオッサンが言う小さいチェーンとかは儲かってそうなら
寄ってたかって大手が潰しに来るから成り立たんだろ


931 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:56.14 ID:As2FoDQU0
イケイケドンドンだから
潰れて潰れても次々のFC契約希望者が


932 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:56.66 ID:XEDWhmu/H
奥さんがバイトの子の上手くフォローしてたから今までやってこれたんだろ


933 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:57.91 ID:6bbb8G6kd
まだ増えてんのか


934 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:57.91 ID:wiwvja2+0
いくら時給良くてもこの店は厳しいだろもう


935 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:58.11 ID:G8lzXMrJ0
近くコンビニもちょこちょこ店員変わってる 


936 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:39:58.95 ID:DxGo1Vnq0
>>771
加盟金払ってるやんけ 文句あるか!のおっさんなんだろうなぁ
あとは妻に任せっきりでコンビニ商売ノータッチだったんじゃねと。


937 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:01.00 ID:EA0K56Tf0
>>888
悪い事したら強制送還だからな


938 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:02.48 ID:Bf66wSC/d
変な客もいるだろうし揚げ物もあるし絶対やりたくないな


939 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:03.31 ID:pvpP7NO5a
7-11の撤退の早さは有名


940 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:04.08 ID:YBcwSly5d
奴隷不足やろ


941 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:05.32 ID:/8+XVeWKp
時給500円あげたらくるだろ人


942 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:06.17 ID:rgsWaV1Z0
>>108 で終了w

解散。


943 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:06.65 ID:+YJfdnm20
三浦は気の効いたコメント全く言えんなw


944 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:07.89 ID:rrjDijNz0
時給上げるっていっても10円とか20円でしょ


945 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:08.92 ID:RnacnVT5a
コンビニ減らせや


946 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:09.78 ID:cE6vddgh0
>>843
公序良俗に反するわ24時間営業
近隣は迷惑


947 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:10.88 ID:ybEFx8Dc0
サンチェーンってあったな


948 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:10.93 ID:YUUK8ult0
時給三千円なら二時間やってもいいよ


949 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:11.94 ID:TsnU3Npd0
店増やせば本部は儲かるからな。


950 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:14.95 ID:rxVCW/VJa
>>597
☆1でsageクチコミしてるのは、そのセブンにだけしかクチコミしてないから、マジで本部の仕業かもな


951 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:16.09 ID:A4ln0P/pK
シフト分類も細かくなりすぎて長い時間勤務が少なくなってる


952 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:17.10 ID:IlExm2EF0
伊藤さんは本部側の人間だったかー


953 :名無しでいいとも! : 2019/02/21(木) 08:40:17.92 ID:yu7/z9zS0
>>794
なのに裁量権がないのよね。だから今回のように問題が起こる。


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50