■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

東京ラブストーリー第11話(終)★6



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 16:50:43.98 ID:9h5LNWGp0
東京ラブストーリー第11話(終)★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538119072/
※前スレ
東京ラブストーリー第11話(終)★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538119097/


901 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:33:51.33 ID:PG7PJWAba
>>895
奔放で無軌道な生き方はリカとかぶるが
リカは愛に生きて保奈美は金に生きてるイメージ


902 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:35:20.29 ID:7AweBOVza
石橋はカネ相当持ってただろうからねぇ


903 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:36:05.54 ID:GTaV7F9B0
何度も見た人の自己満解釈より、初見で見た人の書き込みの方が
昔を思い出して懐かしくなるわ
ツイッターでも有名人が”道端でなまたまご投げられろ!!!!”とか
書き込んでてわろてしまったw


904 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:37:41.21 ID:e6ErT2CIx
鈴木保奈美は石橋貴明と結婚して引退してたんだね。
子育てに専念する為に。
で、大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」で女優復帰。
下手にママタレとかやらなかったんで役者としては好感が持てるわ。


905 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:40:06.52 ID:t7iMy0CwM
女優なのに


906 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:49:55.62 ID:cZ9o+11gd
>>550
原作の話はいいよ
ドラマを見た感想だから


907 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:54:45.01 ID:cZ9o+11gd
>>554
ほんとだ。何処から浮かんでくるんだろう。文字数制限有りの歌詞で人を25年も惹きつける才能。


908 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 09:57:28.39 ID:CdIoFSAC0
>>563
女の身勝手さが現れてる存在だからだろ
あれ位の我儘は女なら許される許さない男が悪いと思いこんでる、ブスやババアでさえもな
その究極が松居棒

それと女は何時まで経っても恥ずかし気も無く自分らを女の子だなんて言えるのも自分に甘いから

>>888
> 長崎尚子ヒデェ
> 人ひき逃げした並に酷い

同意、これを男がやったらどういう反応なんだろうか


909 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:00:09.84 ID:HlzSVpzka
リカあの時期の女子にしては男に直球だし恐れない
強さがあるしさらけ出すから可愛い


910 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:02:51.27 ID:GTaV7F9B0
リカが現実に存在したらとかそんなこと考えながらドラマ見てたらつまんないでしょ
フィクションなんだから適当でいいのに
みんな真面目だねw


911 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:09:55.13 ID:AvTJgO2Vx
「白鳥麗子でございます」の主演でしたね。
その時も尋常ではないキャラの役柄でした。


912 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:23:17.89 ID:rJqgfhMB0
男にとって初恋の女の子は永遠に最強
真面目で一途なカンチの性格なら尚の事
さとみは本能的にそれを知っていた

情熱と勢いだけのリカは永遠にさとみには勝てない

リカが勝つには、短期決戦で結婚を決めるしかなかった
でもSEXで始まった関係に、リカはgdgdと執拗にカンチの本気度を試すばかり
第8話でも「結婚?考えたこともなかった、そんなこと…」という呑気さだった


913 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:24:56.67 ID:sZCjD0S+x
>>871
10年以上も前に放送したドラマ主題歌の特集番組の中で
「ラブストーリーは突然に」は当然上位にランクインしてたけど
「あの日あの時あのドラマならではの主題歌でした」とか紹介されてたw


914 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:25:07.16 ID:cZ9o+11gd
>>882
比較するまでもない。
転勤断ったら中年後に社内で居場所なくなるよ。社会人男性なら普通分かるはず。
だから大抵の男性は「転勤辞令出たから一緒に来てください」と女性に言う。


915 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:37:23.04 ID:CLA0Lb9a0
>>900
うん、フォルダーとか上書きという「言葉」はまだなかったかもしれないんだな

36年前にそういう概念を人から聞いて、「なるほどね!」と思ったのよ


916 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:38:13.24 ID:GTaV7F9B0
人の記憶なんて後からねつ造されるものなんだなということを今見てしまった…


917 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:41:26.85 ID:CLA0Lb9a0
>>909
20代半ばの主役級女優の容姿と声があるからでしょ?

並の容姿いや苦手な容姿と声の異性にやられたら、絶対そう思えないよね・・・?


918 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:42:25.32 ID:i9GWwZeAx
本放送当時はまだウィンドウズ95は出ておらず、
ウィンドウズ3.1なんて時代だったのかな?
ノートPCもカラーじゃなくて。


919 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:44:00.89 ID:CLA0Lb9a0
>>916
私の事ですか?
いや、本当だよ
そういった男がいて、ふ〜んそうなんだ、と
時系列考えるとフォルダとか上書きという言葉自体はその時より後だったかな、と
でもその昔聞いた話と内容は一緒


920 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:45:13.98 ID:GTaV7F9B0
>>918
MSDOSだよ
まだパソコンにマウスが付いてなかった頃だと思う


921 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:46:30.92 ID:GTaV7F9B0
>>919
女の人はそうやって記憶自体上書きしていくのですね:−)


922 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:46:39.97 ID:Yu1N+1Yl0
プロデューサーから保奈美が原作のリカとさとみの好きなほうをとれと言われ、
リカをえらんだが、もしさとみを選んだら、リカは武田久美子だった


923 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:51:52.38 ID:PG7PJWAba
濃すぎるw
セックスしよ、なんて言われたらカンチ逃げ出すわ


924 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:52:22.15 ID:CLA0Lb9a0
>>921
あなた疑り深いなぁ! 笑

言葉が後からついて来る事例ってあるでしょ
たとえば一昔前はセクハラ、アカハラ、パワハラという言葉がなかった
言葉が出来た後で「そう!私のされたことはそれだった」と、やっとその事態を言い表す言葉が出来て
思考が表現しやすくなる、というような

後でごまかしてるんじゃないですよ、本当に36年前にそういう内容を言った人がいたんです身近に


925 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:55:01.87 ID:i9GWwZeAx
>>920
MSDOSってありましたね。
自分は95以降のユーザーでしたが。


926 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 10:58:15.94 ID:rJqgfhMB0
さとみの「ヤ… 行かないで」の破壊力
あの突如生気を失って1点を見つめる表情
ホラー以外のドラマ観て寒気がしたのは初めてだわ

さとみに関しては役柄ばかりが嫌われてるけど
あの有森の演技力あっての嫌われようだとも思う


927 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 11:08:27.91 ID:i9GWwZeAx
視聴者から嫌われるぐらいに演技出来るってのは役者冥利ってもんでしょう。


928 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 11:26:53.86 ID:nIupbu7gx
最後はカンチがリカとさとみに前後から刺されるってオチでもw


929 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 11:59:12.80 ID:ov5Gse7I0
きもちわるいスレ
肉まんつぶれるよは笑えたが


930 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:19:54.39 ID:mn3b5puCdNIKU
>>860
>>861
まったくそのとおりですね
私は涙腺崩壊しました
ホントにずっちー演出ですわ


931 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:23:42.61 ID:/XlihcN60NIKU
トホホだよ、カンチがいなくちゃ


932 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:29:53.11 ID:wXZoIrNZdNIKU
マジもんのリカ?


933 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:39:57.82 ID:MAc4q4NU0NIKU
きちんと実況スレ読んでないけど、このドラマに家族が全く出てきてないのに
気づいた人いる?カンチの母親が電話だけ、あとは女医師の両親だっけか

田舎から東京に出てきて、とんでもない地元愛で団結した中に外資が入り込んでいく、みたいな
このドラマの前まで、家族がくさるほど出て来ていた日本のドラマに
突然、「友情」や「郷土愛」で乗り切ろう、とするグループが出て来た
それは失敗したのか、成功したのか、分からんけども


934 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:41:00.25 ID:MAc4q4NU0NIKU
ていうか、保母みたいな薄給でやってくしかない若い女を当時、都会に出すような
地方の両親なんていないからw
明らかに、この設定に無理があり、有森の親は、とんでもないDQN,ってことになる
若い、しかも不細工じゃない娘に何を期待して都会に送り出したんか知らんが
また、故郷を離れて都市部で暮らす大変さを同級生(カンチ、江口)に支えて貰おうという
甘えた考え方も、昭和そのもの

というような地理的な見方すると、変な話だよな、このドラマ


935 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 12:57:12.30 ID:JIjdtbJoaNIKU
>>934
さとみの実家がラブホテルだから
さとみは地元に居づらかったらしいよ


936 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 13:22:16.90 ID:C7iIYfNwdNIKU
>>910
なら実況板にくるな


937 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 13:26:37.40 ID:NpVxFO8GMNIKU
長尾くん


938 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 13:26:43.65 ID:ctNulp0P0NIKU
>>900
そのとおり。 91年ならファイルの階層の状態を「ディレクトりー」と呼んでいた
フォルダーなんて言葉使ってなかった

>>918
91年はギリ Windows3.0
ノートPCのカラーは91年の秋モデルからNECがPC-9801NCを初めて出した

>>920
充分マウスは対応していた Lotus123やら一太郎でさえマウス対応
ゲームはSimcityなどマウス前提のゲームが多かった


939 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 13:27:22.00 ID:lsTE747jdNIKU
米倉涼子 と 小林麻央


940 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 13:56:01.76 ID:q/M6BLyEaNIKU
>>839
これでリカはカンチの心に永遠に住み着くことになった

死に際にカンチが思い出すのはリカのこと
リカの勝利


941 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:06:40.54 ID:WlTDaTro0NIKU
age


942 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:17:57.18 ID:+lg1ckbbxNIKU
いわゆるトレンディードラマなるものを見るきっかけになったドラマだった。
これ以前にもあったんでしょうが全然見てなかった。


943 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:20:23.96 ID:HWxDU5sp0NIKU
>>935
ドラマを改めて見てたら
あーゆーキャラで憎まれ役になっちゃった有森也実がいなかったら
鈴木保奈美のリカが活発な女性なだけの恋愛ドラマになっちゃって
ここまで人気は出なかった気もする


944 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:21:03.83 ID:ivQZkpDj0NIKU
衝撃スクープSP 30年目の真 〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声〜★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538194218/


945 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:29:20.59 ID:S8S5MXs9xNIKU
本放送当時、「とんねるずの皆さんのお蔭です」で、
フジのドラマをネタにしたコントをよくやってたけど、
「北の国から」とか「ニューヨーク恋物語」はネタにされてたけど、
「東京ラブストーリー」については視た記憶が無い。


946 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:33:51.60 ID:n3NV+Abs0NIKU
まだあるってすげえなw


947 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 14:40:57.80 ID:OJTHOuLOMNIKU
宮崎事件でカンチと言ったので飛んできました


948 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:13:12.06 ID:VJBWR6GuaNIKU
>>915
フォルダーじゃなくてディレクトリだよね
ただ上書きはマイフェスでブログラム書いてる時に上書き置換はよく使ってたな


949 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:14:43.85 ID:r0Cgnbg40NIKU
>>945
東京ラブストーリーはどうだったか覚えてないけどその辺のトレンディドラマパロはウンナンがよくやってた記憶


950 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:22:51.53 ID:FWMFPlN8xNIKU
https://dot.asahi.com/dot/2018092900012.html
『東京ラブストーリー』が女子高生たちに人気 リカの名セリフをマネる現象も


951 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:25:40.38 ID:YtTNfQKsdNIKU
フロッピーディスクはいつごろ?


952 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:26:07.38 ID:8KfbHt7U0NIKU
華麗臭漂う打ち上げ会場はこちらですか(´・ω・`)


953 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:26:28.24 ID:XBsjwbS40NIKU
再放送を考えたやつすげえな
効果絶大やん


954 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:29:19.43 ID:zMRzX75n0NIKU
>>951
5インチと3.5インチで違う


955 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:31:53.15 ID:6vXYS2AzpNIKU
>>953
平野ノラやらダンシングヒーローやらで、今の10代が一周廻ってのバブル時代に興味を示す中での平成が終わるってのもあるかな


956 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:32:24.33 ID:wQI1KRRr0NIKU
>>827
実際あるの?


957 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:34:47.16 ID:4yjHPfopxNIKU
今のJKの親世代になるのか
東京ラブストーリーを本放送時に視てたのは


958 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:34:50.97 ID:UNuY1uK2MNIKU
>>933
三上の母親


959 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:37:17.59 ID:UNuY1uK2MNIKU
>>956
実際の画像だよ
良く見れば会社名も書いてあるよ


960 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:38:00.63 ID:JIjdtbJoaNIKU
>>956
ハートスポーツは無いよ
ビルは目黒区にある


961 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 15:52:44.02 ID:sTt7YWWG0NIKU
>>931
かわいい


962 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:04:22.37 ID:/XlihcN60NIKU
なーんかこれじゃ、いつまでたっても帰れないね


963 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:04:23.96 ID:8KfbHt7U0NIKU
>>957
下手したらもっと上じゃ。。。


964 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:07:31.19 ID:/qB7U/BY0NIKU
来週の伊藤英明ドラマは主題歌が安室だから再放送すんの?


965 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:08:26.40 ID:fLed1+02dNIKU
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00059273-crankinn-ent
織田裕二×鈴木保奈美、27年ぶり共演の『SUITS/スーツ』2ショット解禁


966 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:09:40.44 ID:fLed1+02dNIKU
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00346106-nksports-ent
織田裕二、鈴木保奈美がフジ特番で一足先に生共演


967 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:15:28.66 ID:uXHmpecE0NIKU
>>957
もっちょっと上だよ。
その年代が、ちゅくちゅーんの「半分青い」に流れた。視聴率22%


968 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:20:45.34 ID:Xu0axFRj0NIKU
リカが受けたのはリカが恋愛に必死に努力してるけど上手く行かないという「非モテ」の視聴者と同じ立場だったからかも
関口はもともと恵まれてて両手に花だからとくに努力しなくてもいいおとこをつかめてそこがムカつかれる


969 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:21:28.69 ID:GDTX17glxNIKU
「半分、青い。」が従来の朝ドラらしからぬストーリーでも視聴率高かったのは、
かつてトレンディードラマ視てた今の40、50代の主婦層が、
こういうストーリーにトレンディードラマとの類似性みたいなものを感じ
視続けてくれたから、なんて説もある。


970 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:24:49.50 ID:/qB7U/BY0NIKU
>>886
本スレかね
じゃあこの実況スレ埋まったら次そこね


971 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:28:44.20 ID:FES18OpQxNIKU
現実の世界では「リカ」みたいな女は「魔性の女」的な見方を同性からもされて忌避され
どちらかと言うと「さとみ」タイプみたいな性格の奴が多いんじゃないか?
それでも放映当時は「リカ」に同情し、「さとみ」憎しになるってのがある意味逆説的。


972 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:33:44.38 ID:JYkcbjSExNIKU
うちのほうはずっと「振り返れば奴がいる」やってたわ
どこも一緒にしてほしい

おまいらずっちーな


973 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:44:31.12 ID:zAoiUwmldNIKU
埋まる前に言っとくわ
お前らと実況できて本当に楽しかったわ
またどこかでノシ


974 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 16:53:33.38 ID:D6fqsrebxNIKU
本放送当時は実況出来なかった。


975 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:00:29.63 ID:2jRgx/ZX0NIKU
>>967
俺43歳だな高校生の子供いるけど
若いほうか


976 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:08:05.67 ID:KZ0DNqOH0NIKU
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831955670.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831938182.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831942334.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831930299.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831935015.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831946293.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831941895.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831933671.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820831942921.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd153820833237988.jpg



このスレの画像一覧

977 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:50:18.19 ID:D6fqsreb0NIKU
【ドラマ】『東京ラブストーリー』が女子高生たちに人気 リカの名セリフをマネる現象も
https://hayabusa9.5ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1538205941/


978 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:52:26.64 ID:FpQyzvgi0NIKU
自分がふった女が会社辞めて音信不通になったら、心配でずっと心に残りそうだが、カンチの日常はずっと穏やかなマイホームパパのイメージ。
リカは幸せになれなそうなタイプだな。不器用というのとは違う気がする。


979 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:54:43.65 ID:MAc4q4NU0NIKU
>>935
そういや、そんなシーンがあったな
ということは、男は、さとみとやれる、と憧れてたかんじかな
色街出身の生徒は、色っぽかったもんだわ
劣等感にせず、色を利用して、カンチみたいな芋でもなく
三上みたいなチャラでもない男をいくらでもつかまえる機会があったろうに


980 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 17:59:48.08 ID:g6Q92Sst0NIKU
来週回見逃した
かなしい


981 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 18:42:12.00 ID:djf7GY/L0NIKU
このスレまだあるのかw


982 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:09:55.57 ID:xD4sFpYixNIKU
僕は死にまっしぇ〜んも月9?


983 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:16:25.41 ID:CLA0Lb9a0NIKU
>>933
私も中盤から思ってた、家族はどうしたんだ、と

>>939
めっちゃうまい例えだ

>>968
ほんとだ、 今まで思いつかなかったけど、それ真実突いてるわ多分


984 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:16:48.83 ID:zArXlTop0NIKU
月9は、瀕死


985 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:19:29.53 ID:UDDxRdBBaNIKU
>>982
そうだよ


986 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:21:37.89 ID:UDDxRdBBaNIKU
>>972
そっちのが自分は見たいよ
おまいの方こそずっちーな


987 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:21:47.31 ID:CLA0Lb9a0NIKU
>>940
死に際に思い出す、ていうと「ブレイブハート」の切なさ
ソフィー・マルソー演じるイングランド皇太子妃は、主人公の人生最後の時期に愛し合ったのに
主人公が死に際に思い出すのは、ソフィーでなく初恋の幼馴染なんだよな
ソフィー・マルソーが哀れだと思った

自分は死に際に誰を思い出すんだろうな


988 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:22:00.68 ID:UnsQwDVfxNIKU
>>978
今にして思えばその辺もツッコミどころだよね。


989 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:27:44.57 ID:87R6iaeB0NIKU
昨日見れなくて、今、みてます!
あー、実況できない
次スレほすぃ(´・ω・`)


990 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:30:22.46 ID:XBsjwbS40NIKU
最後のシーンはドローンで撮ったのかな


991 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:30:43.73 ID:zArXlTop0NIKU
どっかに本スレがあるから
そっちにしたら?


992 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:33:06.29 ID:87R6iaeB0NIKU
>>949
中森明菜と安田成美の「素顔のままで」のOPが米米CLUBの「君といるだけで」だったけど
そのパロディーをよくウンナンがしてはたなぁ。。。


993 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:35:48.36 ID:/qB7U/BY0NIKU
ドラマ板の本スレ
続きはここで

東京ラブストーリー part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1538111738/


994 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:37:56.00 ID:XBsjwbS40NIKU
や 行かないで


995 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:39:53.93 ID:CLA0Lb9a0NIKU
この2週間見てた東ラブと、週末に見た「レオン」の 切なさが胸を離れない


996 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:40:57.45 ID:87R6iaeB0NIKU
電車のシーン。やっぱり涙(´;ω;`)


997 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:42:54.96 ID:zwUjei2eaNIKU
ジョブズのは意味が違うだろ


998 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:45:08.35 ID:87R6iaeB0NIKU
さとみと結婚して平凡な人生か
リカと結婚してたら、ジェットコースターだろうけど、あげまんだろうなぁ(´・ω・`)


999 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:46:02.70 ID:rJqgfhMB0NIKU
これを皮切りに平成のフジテレビドラマを一挙再放送して総ざらいすれば面白いのに
これだけ反響があるんだし、局の再評価や当時を知らない若い人の啓発にも繋がる
過去の栄光を引きずったまま新時代に突入するより、局も視聴者も気持ちの切り替えができると思うんだけどな

まあやらないだろうけど


1000 :名無しでいいとも! : 2018/09/29(土) 19:46:51.04 ID:XBsjwbS40NIKU
おわり


214 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50