■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

東京ラブストーリー第11話(終)★6



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 16:50:43.98 ID:9h5LNWGp0
東京ラブストーリー第11話(終)★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538119072/
※前スレ
東京ラブストーリー第11話(終)★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538119097/


701 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 18:50:46.95 ID:sda4HyUnK
ちっ…最終話見逃した!国が地デジ導入以来、うちには録画機器がないから録画が出来ないってのに………………………
それもこれも
国が悪い!恨んでやる!!!!


702 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 18:58:32.07 ID:+EzS3oI0a
録画見終わった
ガキの頃に母親と見てたけど全然覚えてないからラストがハッピーエンドじゃなく予想外でビックリしたけど切なくて好きなカンヂの終わりだった^3^


703 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 18:59:01.71 ID:zGG3u8Epd
>>698
ずっちーな公園てNHKホールの先にある野外ステージのあるあたりか?


704 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 18:59:35.04 ID:trA9OUxAK
初見だとまぁハッピーエンドになるだろって思うわな。


705 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:00:24.50 ID:+1TVEOCVd
>>671
なんで、カンチはさとみには従順なんだ


706 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:03:18.70 ID:JUbsq6g50
>>692
ごはん作ってたから、これから食べながら見ます。
一人実況しながら( ̄▽ ̄;)


707 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:04:19.30 ID:GU/gODkjr
>>701
ユーチューブで東京ラブストーリー 11話で観れるよ。
今ジムで歩きながら3回目観てるよw


708 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:04:59.03 ID:SV5V0smV0
ハートスポーツの91年の光景は現代外資系のオフィスのような近未来的な感じがするね
この頃はオフィスオートメーション全盛で、むしろOA機器でごちゃごちゃしてる方が
業務的に戦えるみたいなイメージだった
まさかドラマの中の世界が現実に現れるとは思わなかったなあ


709 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:05:28.70 ID:s6zS0j3R0
電車の中でリカにプリッツもらった子が濱田岳に見えて仕方ないんだが…違うのかなぁ?


710 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:13:46.10 ID:aQUhzD6Na
CMで流れるODAさん見ると渋いイケオヤジになったなーと思うわ


711 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:15:51.75 ID:Y+21CKYfa
>>705
カンチにとってはリカよりさとみの方が優先順位が高いのは確か
だからといってリカのことも要らない訳じゃないし切ってしまうのは惜しい
両方欲しいの


712 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:19:02.37 ID:4ubxuE8Ox
しかし27年も前のドラマになるのかよ。
今の若手女優の有村架純とか生まれてないんだな。


713 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:21:25.72 ID:Qy1SzhbS0
今改めて見るとドラマの主人公は鈴木保奈美だったわ。当時は織田裕二が主人公だと思ってたよ。


714 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:22:12.51 ID:Bn9sECnK0
ノーメイクにレスありがとう
元の顔がはっきりしたタイプで化粧した顔とあまり違いがないとよく言われるので
最近はもうあまり しゃれなくなっちゃって
やっぱり薄化粧の心は持ってなくちゃだね
>>662
そうだよね、何とかしよう


715 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:22:33.85 ID:3go7oqzC0
東京ラブストーリー面白すぎて夢中になってしまった。今のドラマのクオリティーの低さは何なんだろ


716 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:23:33.76 ID:pZdiO7z30
主題歌良すぎて涙
挿入歌もなんなのあのクオリティ


717 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:27:44.66 ID:4ubxuE8Ox
>>709
濱田岳の活動は1998年からみたいだから違うみたい。


718 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:30:51.00 ID:pvG/E9/N0
>>663
近年なら最高の離婚はかなりの評判だったよ


719 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:34:18.79 ID:+1TVEOCVd
>>711
上の方で「カンチがホームに走った理由」レスあるけど、あの優柔不断さではどっちにしろホームで走った気がする。

自分は悪者になりたくない。だからハッキリと「さとみと結婚する事にした。サヨナラありがとう」って言えない男。
罪悪感だけは背負ってるから、三年後再会して「良かった明るく元気そうで」とホッとする。


720 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:38:13.05 ID:wEwq7rbL0
>>719
で3年後にリカと再会して不倫したいわけでもないだろうに、これからも連絡取ろうとするあたりが治ってないよなw


721 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:41:06.09 ID:+1TVEOCVd
リカはなぜ、上司と不倫してたんだろ?父親はどんな人なんだろう。

なんでも受け入れてくれそうな大人の男、に惹かれて「なんでも受け入れてくれそうな、優柔不断なカンチ」にも惹かれたんだろうか。
誰にでも優しいNOと言えない男


722 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:42:48.63 ID:vcg75NP40
10話のスレもそうだったけど、19時以降になってもスレが伸びるのが凄い
やっぱり録画して、帰宅してから視聴する組が一定数いるんだね

7度目再放送なのに「東京ラブストーリー」“録画率”が凄いことに
https://news.nifty.com/article/entame/gendai/12136-095307/


723 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:43:29.10 ID:WN4bfo/wd
>>720
カンチは、自分もリカも完全に吹っ切れてるから普通に連絡取ったり会ったりしても構わないだろうとか無邪気に思ってたかもしれないけど、リカはカンチのことまだずっと好きだからそんな風には出来ないんだよね
ほんとカンチって最後までリカの気持ちわかってやれない男だわ


724 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:43:51.98 ID:+1TVEOCVd
>>720
リカの電話番号を三年経ってもしつこく聞こうとする。
その心理はもちろん「また会いたい」から。

また会ったとしてどうする気なんだ?
お友達としてたまに食事するのかな。


725 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:45:01.86 ID:aQUhzD6Na
ハッピーエンドって決めつけてたから今日が最終回だと思ってなかったわw
いい裏切りをありがとう!w


726 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:45:50.91 ID:+1TVEOCVd
>>723
カンチは完全に吹っ切れていたのだろうか。

「カーンチ!」って最後に呼ばれた時の、あの安堵感。
「良かった、俺まだリカの心の中に生きてた!」に見えた。


727 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:46:37.24 ID:5KXR7WiR0
昨日と今日、撮り溜めしてるんで台風の時に見ようと思います。


728 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:46:52.17 ID:xGtj5VGL0
>>617
鈴木は主役「女 風林火山」が視聴率悪くて打切になり、それ以後 脇役が続いてたんだよね。

このドラマで鈴木は大ブレイク、逆に有森はイメージダウンしてしまった。


729 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:47:03.82 ID:KzNnOBYgd
あら


730 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:48:57.17 ID:nBwCxVi30
なんで俺の愛媛で再放送やんないんだよ


731 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:49:56.95 ID:jCpl5iKHM
>>700
PCの普及は職種や会社によって差が大きいと思う
2005年でまだな会社に勤めてた


732 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:50:29.43 ID:Y+21CKYfa
>>730
ちょっと梅津寺駅行って写真撮ってきて


733 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:51:21.75 ID:TyD4u5VQ0
長尾くんからのカンチエンドは泣いたわ。
歌のタイミングが完璧すぎる


734 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:53:15.15 ID:nBwCxVi30
1位は、やまとなでしこかな
ネットで拾ってもっかい見た
最高だた


735 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:54:00.51 ID:nBwCxVi30
吉澤ひとみ引退だと


736 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:54:00.93 ID:3Y/B4cs5a



737 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:55:27.00 ID:sqQ6CxJAa
>>735
引退以外を選んだら腰抜かすわ


738 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:55:42.78 ID:DFUh/QdMd
街で元カレに声をかけられたら、自分なら会釈して去る


739 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:56:46.43 ID:NfGWNN8Ld
>>738
しかもさ、嫁と一緒なのに声かけてくるとか無いわな…


740 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 19:58:08.99 ID:+1TVEOCVd
>>738
表参道の人混みの中、奥さん(さとみ)隣にいるのに下の名前で リカ! とか。。


741 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:01:18.87 ID:NfGWNN8Ld
>>740
あの時さとみは結婚指輪をわざと見えるように手を組んでたよね(´・ω・`)


742 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:01:44.92 ID:+1TVEOCVd
むかし、新聞の勧誘員が洗剤とか配ってた時代。
「契約とれないと僕の生活大変なんですお願いします!」って玄関で洗剤渡される度に、次々と購読契約してしまう元カレを思い出した。
@おでんの回「行かないで」


743 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:02:17.68 ID:3Y/B4cs5a
東京ラブストーリー part21 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1538111738/


744 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:02:18.66 ID:+1TVEOCVd
>>741
YES(><)!見てた人いた!


745 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:07:10.06 ID:sWPnGr0K0
>>742
勧誘断れないメンとして記憶されてるの?


746 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:11:11.73 ID:sWPnGr0K0
>>715
何歳?若い人?
いつの時代も片手で数えられるほどの名作とあとは山のような駄作ばかりだよ


747 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:15:51.72 ID:IYCT+KfCK
まさかのロス突入

あぁ、・・・・・・・・


748 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:18:50.59 ID:Qy1SzhbS0
最後の場面のリカのヘアースタイルが武田鉄矢に似てたw


749 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:19:11.23 ID:fSAkNIPEK
>>727
見たら泣いたか教えて


750 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:20:06.95 ID:sWPnGr0K0
三上の髪型、当時はスフィンクスにしか見えなかった


751 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:23:19.53 ID:I7dOWRR70
電車の回想でもう駄目。その前のリカが駅で不安そうに待ってる姿でなんか泣けてきた
ラスト長尾くんからのカーンチ→小田和正で鼻じゅるじゅる


752 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:24:36.52 ID:3Y/B4cs5a
まあ赤名の方が長尾を上手く導いたと思うよ
関口じゃ小さくまとまって終わり


753 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:29:59.06 ID:feAiM36d0
>>722
朝ドラ様様だな。


754 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:35:21.83 ID:JtrXic3v0
宮澤智のスポーツニュース番組が毎晩あるのが理想的なんだけどなあ


755 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:37:09.78 ID:toKmphVA0
>>741
気がつかなかった…どんびきだわサトミ


756 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:40:57.74 ID:+1TVEOCVd
じゃあ、もし。カンチが
「考えたけど...俺もう電話することもないし、2人で会って話すこともありません。実はさとみと結婚して三年になるんだ。」
ってリカに言ったとしたら。


757 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:42:26.24 ID:XCzbOD+/0
ハッピーエンドで終わらないとかまじかよこのドラマ


758 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:46:11.02 ID:7jtE7hdya
平成の始めに一世を風靡したドラマが
平成の終わりに再び注目されるとはな
いや、だからこそ、か


759 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:47:28.49 ID:sWPnGr0K0
>>758
平成の総括の一環なんだろうね
平成初期の他のドラマもやるのかなあ
あんまり興味ないけど


760 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:48:55.77 ID:JUbsq6g50
>>752
それなw
リカはアゲマンだと思う。
まだ見れてない。 。。


761 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:50:42.75 ID:XbJdXlGP0
ちょっと代々木公園行ってくる


762 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 20:54:45.90 ID:feAiM36d0
>>757
バッドエンドドラマもいろいろあった


763 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:10:12.09 ID:v0IIQR2da
>>741
たまたまです。見返してみたけど


764 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:11:03.71 ID:Y+21CKYfa
>>761
ずっちーな


765 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:16:08.15 ID:yQHGBhd5p
>>759
まだ昭和の空気が若干ながら残っている時期ではあるからなぁ
ズラッと並ぶ公衆電話とか今ではありえないし


766 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:19:09.02 ID:znHNH9cs0
ところで元号っていきなり突然替わるから意味があるんじゃないのかな
予告していついつ終わりますじゃ、そのときまで準備して世の中全体をそれに向けて動かすから
改元のもたらす効果も半減しちゃいそう


767 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:22:26.93 ID:ywI7QBWkd
>>756
それはそれで実況が伸びそう


768 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:27:58.26 ID:GvJyazZNd
ずっちーなが代々木公園だったの知らなかったわ
地面の模様からすると野外ステージのとこだよなきっと


769 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:30:58.82 ID:+kVqKx2g0
私の思い出の中のエンディングと違ったぞ・・・?


770 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:32:07.82 ID:Z78S/3Apd
一時期は低迷してた、というよりテレビドラマから離れてたけど、
鈴木保奈美は前回の朝ドラにも出てたし、それなりに復活してるよね。


771 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:49:58.95 ID:90NFeUkqd
じゃあ、どうすれば視聴者が納得したんだ?というテーマ


772 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:52:37.99 ID:c8iqgVNr0
江口と千堂あきほの結婚式でEND


773 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 21:55:50.45 ID:ABohC/LE0
最終回は泣けるよね


774 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:04:42.24 ID:6oafyqJy0
>>771
納得の展開なんて、無いんだろうな
ドラマでも人生でも100%満足な展開なんて無いんだから
どうやっても何かいい事もあれば残念だった事も有るということに


775 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:06:01.95 ID:X3ZRCnuWd
>>741
それ、友達の間で話題になったような気がするw

>>726
カンチはふっ切れてはいないけど、それは恋愛感情ではなさそうな。
自分がふった女はいつまでも俺を思って悲しんでると思ってそう。
その罪悪感と優越感。だから、リカがカンチを完全にふっ切れたらほっとするけど寂しい、みたいな。
ずっちー野郎だぜ。


776 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:06:53.02 ID:j48T9RiCd
>>709
愛媛ロケは完治とリカ以外全員素人だよ


777 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:10:45.21 ID:FRgSI5R8x
ロスに転勤したリカが半年で退職したってことになってたけど、
連絡つかなかったって前提なんでしょうけど三年後に街中で偶然再会するって展開がね。
今ならそれなりにツッコミありそう。
同じ企業にいるんだからカンチもリカが退職したことは知ってた筈だろうし。


778 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:16:53.11 ID:Wzh6QOLUK
>>750
ワロタ


779 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:17:59.11 ID:Wzh6QOLUK
>>751
大人になると泣けるよな
自分も恋愛経験したからこそ気持ちが分かる
まぁ最初から大人向きだけど


780 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:18:58.50 ID:Wzh6QOLUK
>>722
ゴールデンでやれば視聴率二桁いくかもな
実況スレも二桁余裕でいく


781 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:20:23.10 ID:Wzh6QOLUK
>>757
カンチとさとみにとってはハッピーエンドだろ


782 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:20:42.16 ID:xKVl4peLx
鈴木保奈美と江口洋介は何年か後の「愛という名のもとに」(だっけ?)でも共演してましたね。
鈴木保奈美と織田裕二のその後の共演は10月スタートのドラマまで無かったのかもしれませんが。


783 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:21:07.34 ID:X3ZRCnuWd
子供の時は、リカ待ってればカンチ迎えにきたのに!!って思ってたけど、
大人になるとあそこで立ち去るリカの気持ちがよくわかる。


784 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:21:52.59 ID:uiXVcvEh0
リカが退職してたことはカンチも知っていなかった?


785 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:22:18.94 ID:pZdiO7z30
そもそもらなんでさとみと三上が別れた時かんちをさとみのところに行かせるのよ
バカかと


786 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:23:47.56 ID:Wzh6QOLUK
ずっちーな
カンチ!SEXしよ!
俺がジョンの役やる
そんなに強く抱きしめたら肉まん潰れちゃうよ
長尾くん、おでん持って来た


こんな名台詞だらけのドラマは滅多にない
ほんと名作
昼間の番組なのにまだスレ伸びてる時点で分かる


787 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:24:49.37 ID:uiXVcvEh0
再放送終わってつまらんな。東ラブに似た いつかまた逢える 再放送しないかな。 音楽も日向さんで秀逸。


788 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:26:54.57 ID:Zs4YuHX00
>>786
トホホが入ってねえ


789 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:27:14.82 ID:+eI1Nvs9D
録画を見終わった

やっぱ最後はせつないな。


790 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:29:23.30 ID:wEwq7rbL0
>>787
あっちもメインの演出が永山耕三だったねえ
今度はさとみポジの桜井幸子がヒロインだったが、やっぱり嫌われてたw


791 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:30:13.79 ID:+eI1Nvs9D
これの続編無いの?


792 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:33:36.30 ID:xKVl4peLx
カンチが一本前の電車の発車時刻前に駅に来てたらどうなってたんだろ?
よりを戻して大逆転?


793 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:35:46.28 ID:VO+LYFvc0
>>787
いまFODで「愛という名のもとに」全部ただで見れるからそれをチビチビ見てる


794 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:37:03.76 ID:P07nD7nPd
最終回もとっても切なくていいんだけど、やっぱり第9話の最後が一番泣ける
おでん女からのリカ冬の夜の屋外に3時間放置は胸が痛すぎるw


795 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:37:07.05 ID:qxjG+apb0
>>792
最後のお願いを聞いただけで戻らないだろうね
結局サトミの方にいく


796 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:39:23.99 ID:OhoX1O8ed
永尾と関口通り魔に襲われて無惨に死ねや


797 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:39:43.66 ID:X3ZRCnuWd
>>785
でも自分も行かせるまではいかなくても、行かないでって言えない性格。
少なくとも止めはしない。
そしてウジウジする。


798 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:40:25.42 ID:pZdiO7z30
もしヨリを戻したとしてもまたグダグダしてさとみに相談、行かないで
の繰り返しじゃん?


799 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:41:27.82 ID:pZdiO7z30
どーみてもカンチのベッドが小さすぎる
あれで2人寝てたの?ほんとに


800 :名無しでいいとも! : 2018/09/28(金) 22:42:07.66 ID:VO+LYFvc0
>>791
ちょっと前に柴門ふみが描いたやつ、また織田と保奈美でドラマ化するかみたいな噂あったけど
織田がカンチ嫌いだから今回の月9で共演になった気がする


214 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50