■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

超逆境クイズバトル!! 99人の壁[再]



このスレの画像一覧


1 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 00:26:26.18 ID:3fjOiDbG0
18/4/4 24:45-25:45 超逆境クイズバトル!! 99人の壁[再]

「第2回大会は4/5 よる10時放送!」
挑戦者1人vsブロッカー99人の早押しクイズ!
挑戦者は5問連続正解で100万円!99人を撃破し100万円を獲得するのは誰か!?
俳優・佐藤二朗が司会!

※この番組は2017/12/31に放送された番組の再放送です


913 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:44:34.54 ID:AM8RonfT0
いかにもフジらしいクイズ番組
こんなのあったんだな


914 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:44:44.07 ID:ga3rJ0A0M
>>902
俺はデュエマ(´・ω・`)


915 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:44:47.17 ID:852M47Zt0
>>912
明石城でしょ


916 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:44:49.35 ID:4V2yvicGp
>>897
レギュラー化したらヌメロンみたいに飽きる
改編期特番と前回大会の深夜再放送がちょうどいい


917 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:00.00 ID:n8ELURdp0
>>901
1問目の清原和博めちゃくちゃ難しかったな


918 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:07.73 ID:v7XBbv7x0
>>910
大砂嵐とか後夜祭見なかった


919 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:09.83 ID:/CyJl70a0
>>907
1回で問題枯渇して終了だな


920 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:13.03 ID:GDVynE7J0
ってか100万円とったやついないんじゃん
番組として成立しとらんやないかい


921 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:15.45 ID:5+4x6Cq30
>>852
50問ぐらいなら俺でも1時間で作れるから
バイト3人もいれば余裕じゃない?


922 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:20.34 ID:Vt4MSAv2d
>>912
お台場明石城


923 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:23.06 ID:lTU3Wtxb0
>>907
毎回参加者100人集めるのが大変
参加者が決まってから問題作るからさらに大変

週1レギュラーはきついんじゃね?


924 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:24.26 ID:NgQEH7jna
風雲たけし城復活してほしい子供の頃大好きだったわ


925 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:28.00 ID:RTBtsDydK
もう見ないけど、ブロッカーがお手つきしたらどうなるの?


926 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:45:34.50 ID:d9ieUHcm0
>>916
人狼とは何だったのか…

なぜかTBSとフジで同時期にやってたよなw


927 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:01.56 ID:Vt4MSAv2d
>>924
同じ場所のSASUKEでがまんして


928 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:04.32 ID:4V2yvicGp
>>921
問題不備で訴えられない問題を作るんやぞ
お前に出来ると思えんなw


929 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:08.29 ID:852M47Zt0
>>921
裏取りや難易度感覚を踏まえた調整できるならそれでもいいけどね


930 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:30.90 ID:RXzum0gsa
>>927
池の水


931 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:31.58 ID:1PxXXBVE0
>>917
普通にミドル清原を選んでしまった


932 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:40.45 ID:n8ELURdp0
>>924
綺麗な心をしてた頃に見てたから面白かっただけだよ
今見ると別にって感じ


933 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:46.80 ID:eLiFW/nc0
>>921
お前の知識量が分からないから一概に否定も出来ない


934 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:51.34 ID:g4KmeeoN0
>>569
お前「俺はツイッターみたからヤラセではない」
お前はこんな事言ってる時点で論点がわかってないよな?

お前みたいなアホが制作に関わってる時点でもうダメだ。
関係者である事はお前のレスを見ればバレバレ
お前らまだそんな事してんのか(笑)


935 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:46:51.77 ID:nyXqWyZd0
>>915
>>922
サンキュー


936 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:47:02.39 ID:v7XBbv7x0
>>925
チャレンジャー5人消化まで回答権無しと何度言えば


937 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:47:07.50 ID:d9ieUHcm0
>>923
とりあえず、他の企画と持ち回りで月1でやれればよさそうやね
他の企画が使い物になれば、だが(´・ω・`)


昔、フジの火曜7時位にこんな感じの提案企画番組をやってなかったっけか?


938 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:47:11.56 ID:4V2yvicGp
>>926
フジ人狼はストロングスタイルで面白かったのにな
スマスマの枠で一桁出したのが良くなかった
今のフジなら7〜8%で合格ラインだと思うけど


939 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:47:16.24 ID:GDVynE7J0
ソモサンセッパが好きだったけど、最近やらんのう
まぁああいうの続けるのは難しいか


940 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:48:33.73 ID:v7XBbv7x0
三大クイズ番組
・クイズ正解は1年後
・クイズ5、6人に聞きました



941 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:48:38.52 ID:AlcT4NlU0
>>926
人狼は面白かったけどヘマをした出演者が炎上したりして番宣がてら気軽に出てもらえるような番組じゃなくなったのが痛かったね


942 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:48:56.60 ID:NySMiXG5K
霊感ヤマカン第六感って昔やってた番組ってどんな内容だったか覚えてる人居る?


943 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:49:54.33 ID:d9ieUHcm0
>>942
見てたけど、具体的に何をやっていたかは思い出せないね><
Wikipedia見るよろし(´・ω・`)


944 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:50:06.11 ID:lTU3Wtxb0
>>942
色々なヒントを見て答える連想ゲームみたいなやつ
ここだけの話 ようつべで見れたりするぞ


945 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:50:24.58 ID:5+4x6Cq30
>>929
それなw そこまで考慮するならしんどいわw


946 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:50:58.32 ID:v7XBbv7x0
>>942
インディアンポーカー的なやつ


947 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:52:45.99 ID:d9ieUHcm0
>>929
Wikipedia情報で裏取りなんかした日にゃ、炎上必至だよな><


948 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:54:24.81 ID:v7XBbv7x0
>>947
ジャンル:Wikipedia


949 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:54:55.30 ID:g4KmeeoN0
工作員のレス晒しとくか。
FNNプライムニュース α 4/4 24:00〜
5 :名無しでいいとも![sage]:2018/04/05(木) 00:00:01.48 ID:L5wgzCpG0
大谷完全スルーしたクズ日テレからきますた
超逆境クイズバトル!! 99人の壁[再]
33 :名無しでいいとも![sage]:2018/04/05(木) 00:51:49.12 ID:L5wgzCpG0
>>27
Twitterで参加者達がとにかく面白かったって話題にしてたのは見た
超逆境クイズバトル!! 99人の壁[再]
569 :名無しでいいとも![sage]:2018/04/05(木) 01:22:15.68 ID:L5wgzCpG0
>>522  関東地方しか放送されなかったからな
>>523    参加者のTwitter見ればヤラセしてないのは分かる


950 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 01:55:27.52 ID:NySMiXG5K
>>943>>944>>946
ありがとう
色んなクイズ番組思い出してたんだけど
この番組って正直OPは浮かんだけど
内容全く思い出せなかった


951 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:05:53.95 ID:g4KmeeoN0
ID:L5wgzCpG0

>Twitterで参加者達がとにかく面白かったって話題にしてたのは見た

↑どうやって番組参加者達のツイッターを発見したんだ? インチキしてないと強く主張したいばっかりにウソは良くないぞ 

>参加者のTwitter見ればヤラセしてないのは分かる

↑そのアカを見ればインチキがないと「100%断言、確信できるはず」なのにアカウントはどれか言えない
 「参加者達」と言っているわけだからいくつも知っているわけだよな。

 そのアカはどれの事なのか示せなければツイッターの話はお前のウソである事が確定だぞ?


952 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:16:10.06 ID:L5wgzCpG0
>>951
本放送の時に#99人の壁で盛り上がってたからTwitterで遡って読んでたんだよ
参加者のツイートもチラホラあった
ちなみにうちの地域は放送してなかった


953 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:29:02.94 ID:g4KmeeoN0
>>952
そもそも参加者は100人いるんだから
数人が普通の純粋な参加者で楽しんだからと言って、何もインチキがない事にはならないでしょ?

「楽しかったよ」と参加者の数人がツイッターで話している事とインチキがゼロだった事に何の関連性もないよ


954 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:36:14.01 ID:L5wgzCpG0
>>953
クイズに詳しい人も参加してたみたいでテレビでカットされた事細かい流れも説明しててとにかく興奮してたのがツイートで伝わってきたよ


955 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:36:15.83 ID:g4KmeeoN0
そもそも「ない」と言う事は証明ができないのに、
参加者数人のツイッターを見て、インチキがないと確信、断言できるぐらいなら、
それ相応の番組作りの手順や進行状況、募集要項等、網羅していないといけないだろ?
出演者がそんな事を暴露できる事はないから
インチキがあるかないかと言う話で「ない」と確信できるようなものが、あるわけがないんだよ


956 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:40:40.29 ID:L5wgzCpG0
そりゃ多少の演出はあると思うけどヤラセヤラセって勘繰りながら見るのは違うと思うんだよね


957 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:43:34.15 ID:g4KmeeoN0
>>954
しかし、それが本当に参加した人かどうかもわからない。
もっと言えば参加しました。と言うアカを作ろうと思えば作る事もできる

百歩譲ってそれらの事が絶対にないと言う前提で、本当の参加者だとして、
インチキはなかったと言っていて、それを100%信じるとしても「その人はなかった」だけの事


958 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 02:51:58.66 ID:L5wgzCpG0
>>957
そこまで疑ったらキリがないしそんな斜に構えたくないから明日は楽しみに見ます
おやすみ〜


959 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 03:01:06.34 ID:g4KmeeoN0
>>956
>ヤラセヤラセって勘繰りながら見るのは違うと思うんだよね

それは見る人の各々のスタンスの話。そういう人は全て100%ガチと思って見てればよい。そういう見方がおかしいと言う事ではない

インチキ臭さが拭い切れないって言うのは企画や演出に対しての話
作る側が100%ガチだからインチキ臭いと思われても良いと言う事にならない

どこかで「えっ?インチキくせえな・・・」って思われたらそこでマイナスなわけ
だからこれでは無理だな って話よ


960 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 03:04:13.75 ID:qpj5P7eL0
>>958
>そこまで疑ったらキリがないしそんな斜に構えたくない

だからそれはお前のスタンスの話だろ
視聴者のスタンスの話をしているのはお前だけでそもそも論点がズレてんの

「なんであれで答えられた?」「100万あげたくないから?w」
「あいつ問題知ってる?」

疑いをかけられてそれを払拭できてない事に対する
番組の「つまらなさ」「デキの悪さ」の話なんだよ


961 :名無しでいいとも! : 2018/04/05(木) 03:23:51.97 ID:qpj5P7eL0
ほんと何もわかってねーなー
ツイート探した奴が参加者の見てヤラセではないなって思ったって何の意味もないんだよ
テレビ見て感じた事が大事なんだよ。あいつが将棋の問題一秒で押して正解できた理由を聞いてないだろ
その時点でクイズ番組として終わってるだろ

例として、東大王ってあるだろ。なんでこれでわかるの?って言う所で天才が答えまくるわけよ
それで理由も聞かずに進んで言ったらどう思うんだよ?天才だからわかったんだろうと一定の納得はするかも知れないがつまらないだろ

この番組の場合は天才でもないどっかのエキストラだかが出てきて
専門家でも答え知った後でも押せないような、読み上げ部分で問題瞬殺したのに
納得する理由も答えずに先に行って「はぁ?」って思うから「怪しいな」っ方向にいくだろ
こんな基本中の基本の当たり前の事さえできてないアホな番組、話にならんよ


141 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50