■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

バイキングとグッディ★3



このスレの画像一覧


1 :日笠陽子 : 2018/01/16(火) 12:59:49.16 ID:vBEZ9nEZ
   _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ キモヲタw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)←無職の王CS@秋イベ終了
          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


401 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:26.64 ID:JrZgeL9t0
昔から食べてたなら罪悪感も何もないだろ


402 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:28.21 ID:S8FOUfW4p
ふぐ調理師の免許無くてもいい県もあるんだけどな


403 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:30.32 ID:5Po9A2GYd
>>390
処分か


404 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:30.91 ID:nz7jlsTz0
それ、さっきから言ってんだろ
安藤優子帰れよ


405 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:30.98 ID:LUQJMSPW0
これがもし大手スーパーだったらこんなに叩かないだろうな


406 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:31.02 ID:N2GSyH5P0
>>359
カズヤという店と同時オープンしたけどそっちはもう閉店したんじゃね?


407 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:31.20 ID:4/QcAUGv0
>>376
だろうなw


408 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:32.17 ID:sPINYM/N0
ちょっと痺れるくらいがうまい


409 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:32.91 ID:nQSGl7Fx0
分かってるだろw
この形状の爺は知らばっくれるのが常


410 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:33.73 ID:jIe3bLOB0
>>297
蜂の子はおいしいよ。
長野(南信)行けば、普通に売っているよ。


411 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:36.36 ID:1F7yZwEV0
北村興奮w


412 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:39.86 ID:+bJbjYAb0
北村声うざい


413 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:40.17 ID:+wxk2oWx0
そんな処理しいねーだろ


414 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:40.33 ID:wfyckB8gp
安藤って自分の気分や好き嫌いで凄い嫌な言い方するよね


415 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:41.04 ID:8Ci6OTyy0
北村どうした急に


416 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:42.51 ID:e+Vb7z+i0
司会者が一番アホな番組w
ミヤネ屋もそうだけど


417 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:42.90 ID:usCL2BE7r
>>342
安藤さんが身振り手振りする度に下からのライトでライトセイバーみたいに光ってカッコいい


418 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:43.33 ID:PWZk5Q8Od
>>379
石川県


419 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:44.20 ID:a+juEOcn0
>>368
ぬか漬けは何故か毒が極端に無くなるんだよね


420 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:44.94 ID:H7hiCf4m0
知識ないのかいな


421 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:45.74 ID:N2GSyH5P0
>>405
そもそも報道されない


422 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:49.24 ID:yrZwv1EF0
安藤話理解してなくね


423 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:51.08 ID:v1EM6nlUr
下からのライト照明は
安藤にリクエストにこたえて3000ルーメン
これは車のヘッドライトくらいの明るさです
一般の懐中電灯は300ルーメンほど


424 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:54.36 ID:8orPRjkY0
ブタみたいだなこいつ


425 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:55.20 ID:tNY+cFO8a
>>311
地域一帯みんな食べてるんでしょ。じゃなきゃ20年経つ前に早い段階で発覚してるだろ


426 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:01:57.00 ID:5rbHTuaZ0
このおっさん、何でいつも興奮してんの


427 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:00.09 ID:bcLx0pXe0
聞いたことあるよね
種類によっては大丈夫って


428 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:00.88 ID:R6AxudIR0
だからそんなに問題なかったんだろ
安藤は食ったら被害が出ると思ってるのがアホ


429 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:03.35 ID:AR9n3eJP0
厚労省が事なかれ主義で規制してるだけで毒がないフグもあるんだろうな


430 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:03.77 ID:t9osogWm0
へえ〜TBSでは知っていてちゃんと分けてさばいたって言ってたけどなあ


431 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:07.10 ID:ZRVjOCWV0
肝も欲しいって常連はいたのかも知れないけど表示なしのパック詰めで売るのはなぁ


432 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:09.76 ID:ca+sl3tpM
養殖されたフグに毒は無いらしい


433 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:12.13 ID:hKWR3XD50
正確に言うと、種類によっては食べても大丈夫な個体もいるって感じだな。


434 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:14.87 ID:GBAC2X450
北村は誰かフグに殺されたのかよ


435 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:15.82 ID:jzoVo5Ur0
毒無いから食ってたんだろ


436 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:16.96 ID:4/QcAUGv0
でも20年死人出てないんやろ?


437 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:19.64 ID:Y2UNvROB0
ペロッこれは!


438 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:21.14 ID:TBJNuWZ70
>>338
そんなこと言ったら昔はヒロポン売ってたよね


439 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:25.42 ID:+oPwKO3D0
なんで大丈夫って思ったんだろ


440 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:26.80 ID:YqubvRoza
>>368
あ、肝じゃなくて卵巣なんだ?


441 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:27.28 ID:UWkCe/lid
北村さんすぐ興奮するねー落ち着けよ


442 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:29.33 ID:W+MsilfU0
酒飲みオヤジとかが「口元がちょっとピリピリするのがいいんだよ」とか言ってんだろ?


443 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:30.35 ID:qDmLFSQ/0
何人か死んでそうだよなこれ


444 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:30.67 ID:jIe3bLOB0
北村ってビジネスネトウヨしてから、はなにつくな。


445 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:31.81 ID:7RY6J9Jy0
そもそも青酸カリがどれだけの殺傷能力があるのかを知らない・・・・


446 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:32.39 ID:MwufUdHB0
メガネ親父バカじゃないの?


447 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:33.17 ID:XamX0S0zd
安藤ババアしわっしわやな


448 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:36.73 ID:t9osogWm0
>>426
今年からこのキャラでやってます
よろしくお願いします(´・ω・`)


449 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:36.80 ID:0I+citH9d
>>408
ちょっとで済めば気持ちよさそう


450 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:38.98 ID:57UVp8G20
客が肝入れてよって言ってたんだろ、わかって入れてるよ


451 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:39.49 ID:fqIVFiy/0
フグと偽って売ってたりして


452 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:42.39 ID:vV2FayNc0
シロサバフグの皮や肝は美味しかったけど、今では売ってくれないんだよね


453 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:42.91 ID:kmwN2HzG0
フジテレビは何事においてもまともな取材してないな


454 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:43.68 ID:vERmTHzX0
ちゃんと科学的知見踏まえて語ってほしいのに
馬鹿安藤が感情で喚き散らすだけであかんわ


455 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:46.02 ID:7ZrLXWq+0
実際この辺のスーパーや魚屋売ってたんじゃね?他にも


456 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:47.09 ID:5lbwy4k90
河豚の調理師免許なんて都道府県で取得の仕方が違うからな
講習で終わるところもあるし


457 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:47.55 ID:j3sGYSQRa
肝を冷やした


458 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:48.03 ID:N2GSyH5P0
近隣の魚屋さんとばっちりw


459 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:48.31 ID:2CCVrpOF0
確か地方によってフグの免許基準て違うんじゃなかったっけか


460 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:49.95 ID:X2cAOa5u0
ベルク、ベイシア、とりせん、カスミのせいで個人経営のスーパー消えたな、うちは
個人でやってる店なんていい加減だから、あまり利用しない方がいいのに
てるみ事件にはれのひ事件もみんな未上場の負け組だし


461 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:50.08 ID:KtcsUAxJ0
同地域の他の業者はラッキーだったな


462 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:51.19 ID:0JngAvmV0
>>398
それはファミリーマートではなくファミマを騙る偽物。


463 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:52.58 ID:N/MhLwVkd
この地域の人らに抗体があるんだろ?
まずこの人たちを調べようぜ。新発見があるだろ


464 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:53.16 ID:DNKt+LAj0
地域によってフグ調理師の資格の取り扱いがバラバラなんよw
(処理師、調理師、管理師)


465 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:55.83 ID:kNTRpgu60
何十年も販売してて大丈夫だったんなら
食ってもいいんじゃねえのか


466 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:56.92 ID:An8iMFvF0
じじいw


467 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:57.51 ID:qjVpsfH+0
ここが倒産するまで追い込みそうな感じね
相変わらず弱者にはえげつない番組だな


468 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:57.90 ID:j3sGYSQRa
確信犯


469 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:58.90 ID:JrZgeL9t0
>>419
マジでなんで毒抜けるのかわかってないらしいなw


470 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:02:59.58 ID:0NZazc9A0
昔は牛や豚の生レバーとか普通にくってたしな


471 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:00.00 ID:MHVVY3rr0
TBSの見た感じだとダメって知ってたけどパック詰めするパートが知らなかったみたいだったけどどっちだ?


472 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:01.57 ID:cab9yWsn0
検死しないから死因不明で処理された人多数とか


473 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:01.85 ID:MwufUdHB0
食っても平気だから入れてんだろが


474 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:02.05 ID:DTOGAWa50
こういう「毒性は○倍以上!」とかって言うけど、
毒の密度が高いのであって量が多いのとは別なんだよね


475 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:02.31 ID:C8rE8Oh10
解毒作用能力を遺伝し続ける毒手の村


476 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:06.09 ID:1F7yZwEV0
じゃあいいじゃん


477 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:06.24 ID:0I+citH9d
>>418
あー、石川か。それ、食ってみたい。


478 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:08.31 ID:ifx6nk5V0
フグの肝は本当に美味しいからな
行きつけの大繁盛している、割烹の売りのフグの肝サラダを
20年以上食べ続けてるけど何ともないし、他の客の大半も
肝サラダ頼んでいるけど、中毒になった人はいない。


479 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:08.42 ID:4/QcAUGv0
んじゃ食べられるんじゃねえのかよ


480 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:10.03 ID:HrunDnVo0
青酸カリの500倍以上で死ぬ可能性もある?

青酸カリって実は死ねないの?


481 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:15.53 ID:nz7jlsTz0
スーパーと同じくらい事情分かってない安藤優子


482 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:16.54 ID:cnCy8I6P0
ミヤネ屋西野やりだしたから戻って来た(´・ω・`)


483 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:19.27 ID:YqubvRoza
>>390
専用の缶があるね


484 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:20.13 ID:M4wSJEYb0
毒の無いフグやから


485 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:20.20 ID:A4zC73Sg0
地域の方々のほうがフグに詳しくて、東京のマスコミが騒いでるパターンかな?


486 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:21.25 ID:tOC78xZq0
安藤の謎の食いつき


487 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:21.28 ID:2CCVrpOF0
>>464
だよなww


488 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:24.97 ID:XCDQO9vf0
逆に20年見過ごしていた保健所の責任を追及しろよアホどもが


489 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:26.51 ID:gCjvxYhd0
じゃあ食えるんやないか


490 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:27.18 ID:/2CFpe7D0
久しぶりにレバ刺し食いてぇなぁ


491 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:27.86 ID:YSuVeFusH
テトロドトキシンって、いまだにワクチンが無いんだよな。

発明したらノーベル賞ものだなw


492 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:28.84 ID:yrZwv1EF0
こんだけ長く売っててたまたまはないやろ


493 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:30.95 ID:5Po9A2GYd
>>445
ペロッこれは青酸カリ


494 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:34.49 ID:3K0sS6zoM
言ってる事滅茶苦茶


495 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:38.18 ID:zT/5/gGJM
えー?


496 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:39.16 ID:GWoQl3s1a
毒につよい人たちなのか


497 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:39.71 ID:847i7RXX0
逆に言うと、ここの肝は安全って事が証明されたってわけだw


498 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:41.16 ID:UY3+IgxU0
店で喰ってるよ
メディアも知ってるよ、表向き言わないだけ

養殖実験の申請が今回も却下されたみたい。


499 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:41.21 ID:4/QcAUGv0
たまたまが何十年も続く確率wwww


500 :名無しでいいとも! : 2018/01/16(火) 14:03:42.18 ID:e73VxWdRa
フグの毒はイソギンチャクなどから
摂取するんでしょ?


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50