■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 9556



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 20:15:52.78 ID:+pEWVyXN
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表 https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 9555
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1608547920/


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:44.74 ID:3gvelF55
なんかイマイチな店


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:45.60 ID:EeRKv/Kb
八王子城跡


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:45.93 ID:/BktNb4A
あさりうどん


604 :グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2 : 2020/12/21(月) 21:56:48.11 ID:k5Ypkoea
>>569
疎遠になった友人夫妻はどちらの実家も同じ駅近辺だってのに
「子育てが大変でさあ」とか言ってマウント取ってきた!


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:48.57 ID:O7uFs9i3
この利き酒用ので飲みたい




606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:48.57 ID:3Fd1ySWM
不味そう(´・ω・`)


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:48.96 ID:euK/sVb7
パスタ風うどん


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:50.43 ID:J1SKguJ0
うんまそう!


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:51.18 ID:kM/0/OjL
安いな


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:52.39 ID:Wt6JtrRx
日本三大うどん
牧のうどん
資さんうどん
ウエスト


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:53.66 ID:wlGm8AkP
八王子って
多摩地方のトップ都市なん?


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:53.79 ID:zn9LB3Vp
ボンボルドうどん


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:55.81 ID:Vzs977ml
しかし、猫は高い刺身やると、しばらく安い刺身食わんな。奴らわかってるで
(´・ω・`)


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:58.10 ID:4M4FBwlb
>>442
(*/ω\*)キャー!!


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:58.35 ID:KX5Dx7fx
こういうのでいいんだよ


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:56:58.86 ID:oGJKlr4h
>>490
枝豆と冷奴と湯葉と厚揚げと納豆入り油揚げで酒を飲む


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:03.06 ID:itEze4AA
これは美味そうw


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:06.00 ID:TP1R5RHB
ボクの極太一本うどんも類に頬張ってもらいたい(´・ω・`)


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:08.04 ID:zVY6M/rB
>>584
くるくるすー☆


620 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks : 2020/12/21(月) 21:57:08.37 ID:qGqD4HtB
>>579
七味と食べるラー油はハバネロ使った舞妓はんひぃ〜ひぃ〜使ってるw


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:12.01 ID:rzZ9paOW
>>591
いやいやちがいますよー


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:13.86 ID:zO1y0Pbt
>>593
アレは唐揚げと名乗る謎の物体(´・ω・`)


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:15.16 ID:3J+5dypW
>>578
柏通過して松戸に行くようなもんだろう


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:15.36 ID:VMo1yMIe
>>582
ウチの近所はサーモンも鯛もマグロとセットで同じ値段(◞‸◟)


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:15.81 ID:zn9LB3Vp
>>610
ぎゅうどん


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:18.27 ID:Fpi96xlq
>>612
おやおや、おやおやおや


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:19.61 ID:Ph99lmjJ
>>502
笹子トンネルで分断されてるから、甲府盆地民と大月ゾーン民でその辺別れると思われ


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:20.71 ID:WCsyY+0Y
類さん喰うなあ


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:24.43 ID:wlGm8AkP
お前ら今日は何番目の店に行ってみたいん?
番号で教えて

2


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:24.91 ID:Xn10WoT8
あさり残ってるやん


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:25.27 ID:LmNFZARP
パスタよりうどんのほうが合いそう


632 :◆4453.ix2s. : 2020/12/21(月) 21:57:26.61 ID:fzfznWrL
>>597
寒くなったらまた感染者増えるんだろうなあとは漠然と思ってたから
したいことを秋までにしておいてよかった


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:27.33 ID:+fPMaBzE
>>569
新幹線使わなきゃしんどい距離だから見送りですわ(´・ω・`)


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:30.63 ID:7tFfsnoJ
身が1個残ってる(´・ω・`)


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:33.27 ID:SJt//YmH
>>618
その素麺仕舞えよ(´・ω・`)


636 :グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2 : 2020/12/21(月) 21:57:37.89 ID:k5Ypkoea
駅構内のコロッケうどんを年越しそばとして食べるのもいいかな


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:38.61 ID:c82D7RdK
>>455
もう1年だもんな。いつになったら気にせず
大皿料理食べられるのか(´・ω・`)


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:39.35 ID:FZ7e9huH
>>593
一度食ってみたいが機会がないシリーズ


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:39.38 ID:eqI23WBs
>>592
やっぱりあったよね、よかった
ネットで調べても全く出てこなくて夢かと思ってた、唯一母親だけが記憶共有してたけどw


640 :マッタイラくん : 2020/12/21(月) 21:57:42.31 ID:U2vOXXYi
>>629
何も見てないけど3


641 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks : 2020/12/21(月) 21:57:44.33 ID:qGqD4HtB
>>599
やっぱり
年越しの瞬間はBSテレ東でジルベスターになりそうだ…


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:45.91 ID:+Au/BDaG
>>611
昔はね


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:49.14 ID:dC1P1aFB
今週はインパクトに欠けるわ


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:49.76 ID:7u/vXAxG
>>442
パフォワッ(´・ω・`)


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:51.25 ID:P6nNia0t
>>635
揖保乃糸w


646 :【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF : 2020/12/21(月) 21:57:51.36 ID:4b23qK+j
>>593
仙台に似たような蕎麦・うどんを出す店が有るな(2軒ほど)


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:51.64 ID:eOLS6q7N
>>611
多摩のトップは武蔵野市だと思う


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:52.95 ID:NZ815WxY
>>455
完全リモートになって健康になった。飲みにも行けないしw


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:54.44 ID:wwRXZBAs
>>629
3


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:54.82 ID:5stRmbqn
地下の店って火災の時怖い


651 :◆orzGTSmKCk : 2020/12/21(月) 21:57:54.95 ID:IRqJXmNs
>>611
立川市と多摩市と町田市がアップを始めました


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:57:55.76 ID:+fPMaBzE
>>585
春節大歓迎とはなんだったのか(´・ω・`)


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:02.74 ID:Yosj1Zbu
>>618
揖保乃糸(´・ω・`)
https://i.imgur.com/1Nxfhmk.jpg



このスレの画像一覧

654 :京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks : 2020/12/21(月) 21:58:04.75 ID:qGqD4HtB
>>629
2か3


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:06.74 ID:lHDfv9Wy
>>646
どこ( ´・ω・`) ?


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:09.13 ID:G2HJyEn8
>>475
下手に持ち帰ったら大変ですからね
地元で第1号出た時は発表翌日には特定されて情報が電話で回ってきました
当然今でもネタにされてます


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:09.84 ID:WSIxBkGz
きょうのMVPは文句無しで川崎の十字屋だな


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:10.60 ID:itEze4AA
多摩地区なのに澤乃井出ないとはな(´・ω・`)


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:10.63 ID:Ka9KNei+
ルールーちゃん不足なの(´・ω・`)


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:16.98 ID:KX5Dx7fx
>>624
うちの近所から姿を消した丼丸かな?
丼丸ほしいよぉ


661 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk : 2020/12/21(月) 21:58:22.67 ID:RoijOLUx
さーて、トイレ行った後に柚子風呂入るべノシ


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:23.19 ID:zVY6M/rB
>>502
いつ出来るんだか…
出来たところで駅前は行きにくい。


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:23.83 ID:v1KDCBw4
>>636
全然アリだけど
仕事帰りの夜じゃないとなぁ
もうみんなお休みでしょ


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:28.41 ID:/BktNb4A
>>652
入国制限(欧州からも)を徹底していれば・・・


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:30.39 ID:+5FDYx3q
十字屋が大当たりすぎて・・・


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:32.99 ID:qGpxDUEJ
ブロッコブロッコブロッコリー


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:35.52 ID:5stRmbqn
>>591
アクリル業者の人かも


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:36.56 ID:dC1P1aFB
八王子は南山梨


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:36.82 ID:90kOsIW2
辻直樹待機


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:37.17 ID:O7uFs9i3
どれ、NHKBSのゴジラvsモスラに戻るか


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:37.77 ID:lHDfv9Wy
>>656
こちらの1号の家は投石に会いました( ´・ω・`)


672 :◆4453.ix2s. : 2020/12/21(月) 21:58:42.31 ID:fzfznWrL
次の密を吸いに


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:45.28 ID:O7uFs9i3
壇蜜ダメ


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:45.50 ID:ZvDvmHUY
それにしてもこのオヤジ、実にノリノリである


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:47.39 ID:iX2S691m
>>660
うちの近所の丼丸も消えた


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:47.55 ID:Yosj1Zbu
>>659
さて風呂に入るか(´・ω・`)


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:49.48 ID:SU0qISfl
>>578
茨城県民にとっての繁華街は柏かw


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:49.53 ID:c82D7RdK
オマイらまた町中華で


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:56.01 ID:eCZ55zVo
>>653
スパークルのちょうちんブルマはモフモフでミルキーのちょうちんブルマよかかわいいよね


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:57.47 ID:oGJKlr4h
密だと!?


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:58:57.51 ID:Wt6JtrRx
歴史鑑定はホモだけやってろ


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:01.88 ID:G2HJyEn8
終わった
それでは皆様お疲れ様でした
引き続き歴史鑑定へ


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:02.30 ID:Vzs977ml
では、巨乳ハーモニカで合おう


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:03.28 ID:P6nNia0t
>>661
もう駄々漏れだろ


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:06.85 ID:euK/sVb7
ではまた来週


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:14.31 ID:I3MQxYE8
>>611
いや、山梨の最高都会だよ。


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:20.44 ID:+Au/BDaG
>>658
メニューにはあると思うんだよなあ。
俺てきには多満自慢もあってほしい。


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:20.71 ID:67Mlbtsd
28日(月)夜9:00

#986 武蔵中原「やきとり 釜めし 正ちゃん」
#812 小田原「うをげん」
#813 静岡「大村バー本店」
#870 志村三丁目「おばこ」

■ #986 武蔵中原「やきとり 釜めし 正ちゃん」 2020/12/28 初回放送

武蔵中原駅から中原街道を歩いて15分ほど。
小田原型の赤提灯が目印の正ちゃん。看板にある通り、串焼きと釜めしがここのウリ。
初代からの名物である正ちゃん串は、当初裏メニューだったものだという。
吉田さんも初めての食感と大絶賛。
様々な串焼きをいただいたあとは、絶品の釜めしを。

■ #812 小田原「うをげん」 2018/1/1 初回放送

幕末の安政年間に創業した魚屋さんがルーツ。
酒場の二代目店主は魚屋さんの六代目にあたり、小田原市場の仲卸の資格も持つ目利き。
当然地元産を中心に耳慣れない魚介もある。
当店特製と銘打つ酒盗は3年物とかで吉田さんも小田原に来た甲斐があったと感涙。
料理の合間に女将が手作り惣菜を無料で提供してくれるのも嬉しい。
ただし、酒は二時間一人三本までを店の掟としている。

■ #813 静岡「大村バー 本店」 2018/1/1 初回放送

大正5年に創業して100年越えのザ・大衆酒場。
建物から道路に突き出たネオン管の店名が鮮やか。
カウンターを多く配置してバーの雰囲気を出しているのも屋号の由来か。
一階だけで70人は入る大箱。今も90歳を越える二代目の女将が煮込みの仕込みは怠らない。
冬場の名物湯豆腐は鰹だしの醤油餡をかけたお椀仕立。これには吉田さんも意表を突かれた。
静岡名物黒はんぺんのフライもおすすめ。

■ #870 志村三丁目「おばこ」 2018/12/24 初回放送

駅から歩いて1分ほどの場所にある「おばこ」。3代目夫婦と4代目夫婦が一緒に店を切り盛りしている。
現在、厨房を任される3代目、その祖母が60年以上前に店をオープンさせた。
創業当時から変わらぬ味が店の看板メニューでもある「煮込み」だ。
吉田さんが訪れた日は「本日の酒」として、故郷・高知の酒があった。
さらに冬の時期に登場する「一人鍋」は二人で食べても十分のボリューム。寄せ、キムチ、塩、かき…と種類が選べるのも嬉しい。
3代目の娘さんと結婚してカウンターに立つようになった4代目は元々店の常連客。
3代目夫婦、4代目夫婦の醸し出す暖かさが店を包む、どこかくつろげる酒場だ。

H
T


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:21.45 ID:Wt6JtrRx
>>664
自殺者続出やな


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:21.90 ID:lHDfv9Wy
では1時間後に会いましょう( ´・ω・`) ノシ


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:23.25 ID:u3EeV6Gj
うんK


692 :マッタイラくん : 2020/12/21(月) 21:59:24.25 ID:U2vOXXYi
脳ベルshowに移動
ここまでの人はバイバイノシ!


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:25.95 ID:FZ7e9huH
>>666
2話で止まってる


694 :◆orzGTSmKCk : 2020/12/21(月) 21:59:26.94 ID:IRqJXmNs
皆の衆また金曜&来週ノシ
なお金曜はクリスマスメニュー&来週その後岸辺露伴に異動


695 :◆4453.ix2s. : 2020/12/21(月) 21:59:28.03 ID:fzfznWrL
おまいら乙
また来週


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:30.70 ID:EeRKv/Kb
その昔、甲府が西東京だと言い張ってた件


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:33.61 ID:Yosj1Zbu
>>679
お、おう…(´・ω・`)


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:34.13 ID:/BktNb4A
>>677
茨城って意外とでかい県で、水戸・土浦・日立とでは距離感が違いすぎる


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:34.35 ID:W8FwKhEr
ドンキの建物は昔の西武?


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/12/21(月) 21:59:35.30 ID:+5FDYx3q
>>671
ひでぇ話だな・・・


159 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50