■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSフジ 9248



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 18:56:55.94 ID:V/ZbdULe
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表 https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9247
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1606311598/


401 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:29:51.81 ID:H11wpnB3
佐藤も「政治屋」になってしまったな。
冷静な分析なんかいらねえよ。お前は施政者側だろ。
やれない理由ばかり言ってんじゃねえぞ。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:29:53.79 ID:okVT3n9K
支那と北朝鮮とのコンビネーションだなこれは


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:29:56.39 ID:7Q8T3Alb
発言力は軍事力で担保される


404 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:29:58.19 ID:kBiAvwQ3
>>383 国連の安保理経済制裁している最中だから
北朝鮮と商売したらあかんねん


405 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:29:59.29 ID:DR8EKRIv
>>65
三島由紀夫なんて人間の屑のテロリストじゃねーかよ


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:10.10 ID:J3fWGCYA
ガバガバ(´・ω・`)


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:12.08 ID:QcatN0bu
>>372
非日常が日常になり慣れてしまいました
  彡▲ミ
8(´・□・`)8


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:15.52 ID:1q6rmL8J
ガバガバじゃねーか


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:21.20 ID:bomgHzmh
>>361
それやられてるのは日本・・・
奨学金だしてあげて中国人留学生を大学で教えてるが宋文洲みたいな反日がおおい
外務省が予算付けて中国共産党の若手エリート日本で接待してるがなんの意味もない


410 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:41.15 ID:v0MLg989
調教済みの飼い犬を使って飼い主は遣りたい放題


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:48.61 ID:vOVJvuvI
中国も北朝鮮も核保有国だから黙って見てるしかないね


412 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:53.29 ID:OamrruDs
無人船か無人機の有効な活用を目指すしか無いのか


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:30:53.38 ID:96KYt0fN
>>405
まあ三島はわからん所あるな
どこまで本気だったのか
おれはむしろ自身の美学ではなかったかとも思う


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:16.79 ID:XTY+77+T
ヒゲ隊長の愚痴コーナーじゃん・・


415 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:18.02 ID:okVT3n9K
国内には朝鮮総連とか朝鮮学校とか言う
敵国の施設がなぜか堂々と存在する。


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:20.52 ID:bomgHzmh
王毅と茂木の謝謝会談のせいで今日の尖閣ネタはいつにもまして絶望感がハンパないですね


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:21.59 ID:NqtpGCwi
200キロメートルは北海道では買い物圏内


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:27.22 ID:ujOkeLMF
110km x 200kmつったら、関東平野+新潟ぐらいか?


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:30.58 ID:i4VX+p/0
ベトナムやフィリピンやインドネシアに新造巡視船をタダで供与してるのに 結局日本には人員がいないんだよな


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:31.03 ID:DR8EKRIv
>>131
でも三島由紀夫は左翼を殺した右翼をあっぱれだって言ってたけど?


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:35.10 ID:xRM+ZoRZ
茂木がだめなら誰を外務大臣にすればいいんだよ


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:40.60 ID:VGbzamwH
小笠原の赤珊瑚といい漁民弱すぎ


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:41.18 ID:FlxKou9V
>>413
文学者としてのネタ切れだったっていう人も居るね


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:44.77 ID:UyCqBhg7
だから日本企業を中国から引き上げると言えよヒゲ


425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:49.15 ID:7Q8T3Alb
作っちゃいけないってお前らが腹括らないからだろw


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:52.10 ID:kyiivIyz
良いんだけどさ、予算つけてやれよ


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:54.38 ID:0WrzEkVQ
>>414
居酒屋で酒飲んで話してる感じだな


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:56.80 ID:zQPWnVzR
いつもなんだけど、佐藤隊長の言うことって全然頭の中に入ってこない
しっかり聞いてるつもりなんだが「何言ってんだこいつ?」って気分になる
状況説明ばかりで突っ込んだこと何も言わない


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:31:57.71 ID:kBiAvwQ3
>>405 そうかそうか


430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:00.84 ID:pIIWUhdB
糞過ぎシネ


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:06.98 ID:MvrDpGzH
何言ってんだ
ここ数年地元から首相官邸に何回も申し入れしてんのに
何も改善されてないじゃないか


432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:08.58 ID:9JjiDuDE
おまえら政権与党だろ?
何で他人事なんだよ


433 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:26.85 ID:3VSd1JDe
>>222
オランダから警告受けてたのに平和ボケで何もしたくないといつまでも軍備しなかあったアホ幕府
ペリー来る50年前からロシアや外国船が来るようになってた


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:34.18 ID:7Q8T3Alb
髭って何でこんな他人事なん?w


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:36.78 ID:96KYt0fN
>>420
三島の自決で左翼が三島に前こされたみたいな話だろ?
それもどうだかとおもう


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:46.04 ID:8hC2wYQu
そしてパヨックンのCM
www
絶望感しか・・・


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:52.76 ID:0WrzEkVQ
>>421
安倍が暇してるからやらせば?
さくらで忙しいから無理かw


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:32:58.67 ID:vKF+joig
熱帯雨林の違法伐採を防ぐ方法

ってレポートを学生時代に書いたのを思い出した
同じようにだだっ広い範囲を数人で守ってた
現地に何十といる民族を警備に引き入れて
それぞれの範囲を守ってもらって森林の権利を与えたら上手くいったって内容を
本を丸写しして提出した記憶


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:01.00 ID:DR8EKRIv
>>96
少なくとも今の自民党政権みたいに自分と言うものを持たずにアメリカと中国と付かず離れずで
漁夫の利を得るような情けない考えは持ってないだろ


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:01.19 ID:NS92Y4GW
>>409
誰だったか
日本を理解してもらうために留学生を入れるのは必要でしょ
とか言ってた
もう少し警戒心持って欲しい
今そいつらが本国からコロナ持ってきてるかもしれないのに


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:03.57 ID:mLrIl0UO
分かってはいたけど今日のメンバーだと薄味だな


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:08.51 ID:3wGR/kkS
いい笑顔だ


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:09.71 ID:okVT3n9K
>>416
割とマジでアメリカの州になった方が安全かもしれない。
国会議員どもスパイとか利権屋のゴミしかいないから。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:19.19 ID:VGbzamwH
これ余り目立たないね


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:29.53 ID:ASBZza24
>>413
作家としては天才だけど、思想は方向が違うだけで糞サヨクと同じなんだよ
気持ちの悪い時代だった


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:35.93 ID:VGbzamwH
カスカス出しどもりだし


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:40.61 ID:ujOkeLMF
>>417
マジか!?

沖縄だと那覇から嘉手納まで20km移動しただけでも「今日はかなり遠くまで来たな」って感じだぞ


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:33:58.64 ID:IVYWZq+6
シャインマスカットと紅はるかを中韓が無断栽培されてる問題も取り上げて


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:07.15 ID:7Q8T3Alb
>>440
下村あたりが言いそう


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:07.74 ID:58PUwff2
>>415
孔子学園だろ


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:12.34 ID:FlxKou9V
>>424
入る時点で、提携相手に技術供与約束させらてるからなぁ
設備も持って帰れんだろし・・ 事実上の接収になるんじゃね


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:13.89 ID:t5NCV9i7
茂木さんは王毅外相とお互い上陸はしない、絶対戦闘状態にはしない、くらいの密約はしていないのか
(´・ω・)
(っ=川o


453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:21.75 ID:96KYt0fN
>>445
天才かな
まあ豊饒の海は必読だとはおもうけども


454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:26.76 ID:ivWC43rA
>>414
ツイッターでも茂木のアホの事を「あれはいけません」と他人事書いててドン引きされてたな


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:30.44 ID:7SXgZAdJ
( ゚д゚ )


456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:34:59.21 ID:NqtpGCwi
>>447
イオンまで120kmの看板あるから


457 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:35:08.83 ID:58PUwff2
>>448
知財の保護に反対する連中がいるそうだ


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:35:27.23 ID:V6ZUYwzQ
そういえば今日YouTube見てたら松川るいてYouTubeやってんだな


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:35:28.56 ID:7Q8T3Alb
>>451
退去時はうっかりボカンすればいいのに


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:35:44.04 ID:0WrzEkVQ
>>452
昔ならそれぐらいしてたかもだけど今の中国見てたら一方的に言いまくって話を聞かないと思う


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:01.70 ID:ujOkeLMF
>>433
挙げ句の果てに、慌てて仕入れた兵器が時代遅れ

パソコンで言えばPentium 4搭載のWindows MEを契約しちゃった... みたいな


462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:04.33 ID:ASBZza24
嘉手納を叩いてくるだろうな


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:07.04 ID:NS92Y4GW
>>457
柴崎コウかな


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:09.62 ID:7Q8T3Alb
サウジとイスラエルが表立って急接近してるけどもし国交樹立までいったらトランプは偉人になるよな


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:11.96 ID:FlxKou9V
>>459
破壊行為で捕まるんじゃね


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:21.66 ID:OamrruDs
中国にとっては日本は厄介だなw


467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:23.00 ID:kBiAvwQ3
>>433 まあオランダ海軍が北方の警備をしてくれていたんだけど
オランダが何かの紛争だか何かで軍事力が弱くなって警備が落ちたんだよな
まあまだ腐っても鯛で一応幕府は軍事政権だったのと各藩のトップも軍事政権なので
ギリギリ植民地は免れた


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:28.67 ID:R/0/SOiQ
>>452
尖閣は自国領土って言われてるのに
それはないだろう


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:30.59 ID:ivWC43rA
バイデンなっても対中政策に変更はないって言う奴多いけど
絶対違うぞ
尖閣諸島も日本の施政下にないって言われかねないし大彎も見捨てるだろうな

で、下手したら米中で日本たたきしまくるぞ


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:42.86 ID:bomgHzmh
文化人放送局は元自衛隊とケントが茂木をニヤニヤを擁護してたが 謝謝は擁護できないのでは


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:48.72 ID:vKF+joig
>>452
南シナ海はそういう約束をした直後に岩礁に上陸してきて
軍事基地を作り始めたんじゃなかったっけか


472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:50.89 ID:trAI3a6Y
この地図本当面白いな


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:57.60 ID:MvrDpGzH
元々は北朝鮮の小型ボロ漁船団だった
日本海側に漂着してきてたやつ
そしてなぜか韓国の軍艦が出張って来て自衛隊にレーダー照射してきて
そして今は中国の大型漁船団になってむしろ悪化してきてるじゃないか


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:36:58.01 ID:58PUwff2
>>461
386DX


475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:05.34 ID:DR8EKRIv
浅沼稲次郎社会党委員長を殺した山口二矢について
「非常にりっぱだ。あとでちゃんと自決しているからね。あれは日本の伝統にちゃんと従っている。」
と言ってるよ


476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:07.74 ID:3wGR/kkS
しかし、この日本の位置w


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:08.37 ID:NqtpGCwi
支那が言う大陸棚は領土ってどこまでなんだろ


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:09.79 ID:FlxKou9V
>>466
上下逆にしただけで、なんでこんだけ印象が変わるんだろ


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:27.65 ID:v0MLg989
バルト海をみてるようだ


480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:36.25 ID:11ksb/9j
>>466
日本相手が厄介だというのは
少しでもやられることがあったら
民衆の不満がキンペー批判に繋がること
それを利用しようとする反キンペー派も出てくるだろうし


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:37:50.57 ID:4Qvw0bZb
>>469
今どきそんな事言う人頭弱いかあっち側の人なんだろな。


482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:03.03 ID:58PUwff2
>>473
北が勝手に漁業権を売ってるらしい


483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:06.99 ID:yPftRbMy
>>244
おお!
香川さんもコメントされたんですねw
今朝見たらチャンネル登録が10人以上増えてて、ここの人たちかな?と思ってましたw


484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:08.43 ID:t5NCV9i7
>>460
中国人はメンツを重視するから表では言いたいこと言わせて、裏で損して得取れくらいの事やってくれてると思いたいね
(´・ω・)
(っ=川o


485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:29.24 ID:Xo1rgNfT
上陸させるなら、米国大統領選挙前だったろ


486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:31.61 ID:3wGR/kkS
ニイタカヤマノボレ


487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:38:33.01 ID:bomgHzmh
種苗法で禁止しても 日本で食って その種を持ち帰ったらどうなるの?
麻薬みたいに空港や船荷を取り締まるの?


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:11.01 ID:DR8EKRIv
>>445
はあ?あの頃右翼が社会党委員長とか日教組委員長とか暗殺事件いくつも起こってるんだけど?


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:12.62 ID:lP7FMR4r
美郷元気でやってるかー


490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:14.79 ID:bomgHzmh
コオロギさんYOUTUBERはじめたの?


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:20.73 ID:i4VX+p/0
トランプは中国にも同盟国にも厳しい 日本にも思いやり予算4倍80億ドル要求
バイデンは同盟国と協調 対中国では今の所未知数


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:25.48 ID:0WrzEkVQ
>>484
昔はそんな感じだったけど今は南シナ海とか一帯一路とか見てもやりたい放題で隠しもしない感じ


493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:31.03 ID:58PUwff2
>>487
国際的な知財保護だろ


494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:39.30 ID:ASBZza24
今日は結構過激な具体的な議論でいいね。
朱なんか出すべきではないわ。


495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:48.63 ID:vKF+joig
トランプは最後の戦いが始まったっぽいね
これまでの訴訟はジャブでここからがストレートな雰囲気
本当に上手くいくかはまだ未知だけど


496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:39:52.28 ID:7Q8T3Alb
首相なんて代わってもそんな影響ないだろって思ってたけど菅に代わっただけで中国がここまでナメてくるもんなんだな


497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:40:01.26 ID:NmTn9xEj
>>244
今知った
登録したわ


498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:40:04.89 ID:Ca1SVgwf
>>490
そのようだね
自分はさっそくチャンネル登録した


499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:40:11.23 ID:t5NCV9i7
>>468
まぁさすがに建前と現実の区別は日本政府もついてるだろうと
(´・ω・)
(っ=川o


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:40:30.07 ID:8yxnvpq9
>>484
しかし日本が弱体化し過ぎると
裏約束とか平気で破ってくる相手(´・ω・`)


172 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50