■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSフジ 9248



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 18:56:55.94 ID:V/ZbdULe
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表 https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9247
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1606311598/


201 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:14.10 ID:S4yp1RLW
>>181 所詮は卑しい商人だからな。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:25.77 ID:t5NCV9i7
今日はつまらなさそうね
(´・ω・)
(っ=川o


203 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:26.92 ID:3wGR/kkS
ヒゲが住んでくれるはず

ありがとう ヒゲの隊長


204 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:42.19 ID:0WrzEkVQ
>>196
2Fをはじめとする中国大好き議員かと


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:48.08 ID:R/0/SOiQ
>>196
中国と商売してる
企業のお偉さん


206 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:00.16 ID:Cgnkqk+e
硫黄島でも分かる通り、孤島は守る方が圧倒的に不利
近代戦争では尚更無理


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:08.99 ID:XTD6PQiT
日本は平和ボケしきって、若者が政治に無関心
高齢者に向けた政治になるばかり
高齢者には領土が失われようが無関係


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:09.93 ID:UyCqBhg7
こないだ北方領土の主権渡したら速攻で法律作った国あったなロシアだっけ?


209 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:13.90 ID:wd2hHB06
真の保守政党がないのが不幸だよ
自民党では永遠に無理


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:15.14 ID:yPftRbMy
>>184
「だいたい」って読んでるのに訂正されたことありました(´・ω・`)
あと「ちょうふく」とか


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:17.28 ID:FlxKou9V
でも、トランプ政権終わるじゃん


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:22.59 ID:bomgHzmh
尖閣を中国に盗られても 話し合いで解決しようつって中国との会談で謝謝言ってるのが目に浮かぶわ


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:22.98 ID:ujOkeLMF
>>169
幕末と同じ構造

将軍様のお膝元で平和ボケしてた幕府や江戸庶民に比べ、外国船がウロチョロして密貿易で入ってくる情報で西洋列強の怖さをリアルに感じてた西国諸藩との違い


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:24.49 ID:NqtpGCwi
売電ならやらんよ


215 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:39.56 ID:UChZn8Rz
そろそろこの番組オワコンかもな
アベ政権べったりだったのが致命傷になったな

もうまともなゲストは出てくれなくなって、
毎回顔ぶれは一緒、
マンネリ化だ


216 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:42.61 ID:D5tpaRzR
ヒゲの隊長ってもしかしたら自民のガス抜き役なのかも知らんな
テレビやラジオに出て中国批判して自民はこんなに中国に対して
厳しいんですよってポーズをとる


217 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:46.97 ID:bomgHzmh
継承しない  バイデンは台湾と距離を置く


218 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:47.07 ID:MSNrLr+E
支那って、インドにもネパールにも進出して、全世界に喧嘩売ってるよな…


219 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:14:55.90 ID:xRM+ZoRZ
朱さんみたいなボコられる相手がいないとつまらないね


220 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:06.53 ID:J3fWGCYA
ほんとかあ?(´・ω・`)


221 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:20.39 ID:V6ZUYwzQ
>>197
ドアンザクは強いぞ!


222 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:24.65 ID:96KYt0fN
>>213
いや幕府のほうが情報もってたよ
薩長は実体験で認識を得た


223 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:27.77 ID:HswYfgpa
尖閣くらい自分で守る気概見せろよ
いちいちアメリカに言及するなよヒゲは


224 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:29.86 ID:7Q8T3Alb
このおっさん言ってることがトロいよな


225 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:33.98 ID:1q6rmL8J
日本が喜ぶから言っておくんだよ


226 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:39.77 ID:Cgnkqk+e
>>218
日本は全方位土下座外交
中共は全方位喧嘩外交


227 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:45.25 ID:ujOkeLMF
>>181
経済同友会の方が、国益を考え直すべきと言ってたな


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:48.95 ID:eTVvcx6h
>>201
その卑しい奴が経営している会社に大勢の日本人が勤めている・・・


229 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:50.98 ID:R/0/SOiQ
向こうの正式文書には尖閣の文字はなかったぞ
バイデンの言葉を鵜呑みにするな


230 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:54.65 ID:bomgHzmh
国防長官でもめてるらしいぞ
極左が米軍予算を削減する奴を選べって言って意見が民主党で割れてるらしい


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:54.94 ID:yPftRbMy
>>202
こんばんは〜
今日もよろしくお願いします

今日はスレも多様な方がいらっしゃるように思います(´・ω・`)


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:56.29 ID:kBiAvwQ3
>>195 それや!!きめつの刃ワールドでも作っとくんや!!


233 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:15:57.25 ID:FlxKou9V
>>214
国際協調って言ってるからなぁ
まぁ、西側のって意味だろうけど


234 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:05.69 ID:C/h8cFJe
この禿アナ、馬鹿のふりしてんのか?

初めて見に来たけど、
これが、噂の禿たんなんだ、。

黒ひげとカッパ禿の言い合いwさっぱりわからん。。


235 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:06.00 ID:J3fWGCYA
それが事実ならちゃんと報道にのせて中国に聞かせろよ(´・ω・`)


236 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:09.01 ID:XTD6PQiT
>>213
なるほど歴史は繰り返す


237 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:19.12 ID:vKF+joig
>>210
「だいがえ」でも正しい
って最初言った人を知りたいわ
なんで代替だけは誤読例を正しいことにしちゃったのか聞いてみたい


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:34.29 ID:V6ZUYwzQ
>>213
デニー「なんくるなるさー


239 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:44.18 ID:kBiAvwQ3
>>197 懐かしい!!ライターで溶かしたわwww


240 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:16:46.00 ID:UyCqBhg7
ヒゲの理想論とか薄っぺらいよ 中国の軍事力分析してんだろどうかなる相手じゃねえよ


241 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:00.36 ID:XTD6PQiT
この番組もただのガス抜きだな
こんなループ芸やってる間に日本はゆでガエル


242 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:07.45 ID:tYtlfs+S
まずは自衛隊に竹島奪還させて覚悟をみさせたら


243 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:08.54 ID:eTVvcx6h
>>206
だから孤島にしないために近くに航空基地が必要かと


244 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:11.43 ID:t5NCV9i7
>>231
こんばんわ。興梠さんのYouTube見ましたよ、ついでにコメントも書いときましたw
(´・ω・)
(っ=川o


245 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:24.95 ID:NqtpGCwi
ちょっとプレハブ小屋建ててみよう


246 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:28.17 ID:j9EJ6u0b
駄目だこのヒゲ


247 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:32.22 ID:OamrruDs
偶発的な事故を装って、救護船をいっぱい向かわせるとか


248 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:34.96 ID:bomgHzmh
ソリよ  内閣は佐藤と考えちがうからw


249 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:40.85 ID:NFL3RMYv
日本の間抜けさがつくづく悲しくなる
中国に先に目つけられて盗られそうになってから慌てて動き出す時点でアホなんだよ


250 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:41.37 ID:96KYt0fN
>>237
音読だと分かりづらいからだろ
化学をばけがくといってみたりとか


251 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:41.39 ID:11ksb/9j
やらない意味が分からんのよな
政治家どもが中共に弱み握られてるとしか思えない


252 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:43.02 ID:Cgnkqk+e
おい佐藤ヒゲよ
もしそうならアメリカをどつけよ
日本を守る気が無いなら出て行けと言え
日本は日本人が守ると


253 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:17:49.92 ID:w8jSXP6K
結局なんなんやねん(´・ω・`)


254 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:05.67 ID:8yxnvpq9
>>244
うどんちゃんが居た(´・ω・`)

今日は出張かと思いましたわ


255 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:07.03 ID:ujOkeLMF
>>195
最寄りの石垣島から漁船チャーターしても波の高い外洋を片道9時間

船酔いでそれどころじゃないだろ


256 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:13.32 ID:1q6rmL8J
50年遅い


257 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:13.78 ID:wd2hHB06
この前
二階がプライム出た時
韓国の事で「お隣の国ですから、、」お経のようで胸糞悪かった


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:14.49 ID:PMjooD73
>>213
情報はオランダから入ってたぞ


259 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:22.73 ID:FlxKou9V
>>235
中国大使館は録画してるだろうし、ロケフリみたいなの使ってリアルタイムで・・ というか1分?遅れでネット配信もしてたよね


260 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:24.94 ID:v0MLg989
やっぱりヒゲの話聞いてたら眠くなる (´ぅω・`)ネムイ


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:25.32 ID:yPftRbMy
>>237
「言葉は時代とともに変わります」の論理なんでしょうね
それが今日の的を射らずに得ることになった、という感じでしょうかね(´・ω・`)


262 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:27.04 ID:7Q8T3Alb
イージスアショア置くのにちょうどいいじゃん


263 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:40.37 ID:kBiAvwQ3
>>222 上海に潜入したりイギリス船に大砲放っていたからな


264 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:18:58.85 ID:z70VFMaK
>>233
トランプ政権の布石はそう簡単にないがしろにしたり覆したりはできない
特にペンス演説以降はあの媚中だったNYTまでウイグル問題でキャンペーン張ったり決定的な流れになった
それと対比して日本はC.ハミルトン「静かなる侵略」に書かれている豪州に近いか
考えようによってはもっと劣悪かもしれない


265 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:01.25 ID:Md5O4ZUv
なんか佐藤は信用ならんなw


266 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:02.15 ID:3wGR/kkS
行け ヒゲ


267 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:04.56 ID:11ksb/9j
>>252
どつく必要もないよ
日米同盟は当然大事だけど
日本は日本で必要なことはやります というだけでいい
アメリカは不貞腐れるかもしれないけど
最終的には許すだろ


268 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:05.20 ID:FlxKou9V
自由、民主主義、人権?
自由、民主主義、法治主義?


269 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:06.46 ID:w8jSXP6K
やりなさいよ(´・ω・`)


270 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:14.43 ID:0WrzEkVQ
今時精神論とか


271 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:15.51 ID:7Q8T3Alb
政治家ってより気楽な評論家って感じだな


272 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:16.26 ID:ZUbVXtc9
だから造れって言ってんだろうが


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:17.34 ID:R/0/SOiQ
>>238
そして王国は無くなったわけで


274 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:18.08 ID:ASBZza24
>>252
日本だけじゃ守れないからね
強い国アメリカとつるむしかない


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:18.50 ID:oMMdHpAX
サッチャー神


276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:30.78 ID:lf5NMJBs
ヒゲはテレビ出る前に2Fをどうにかしてこいや


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:32.77 ID:bomgHzmh
出入りって どう読む?  でいり じゃないの? テレビで ではいりって言ってた


278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:35.64 ID:Cgnkqk+e
今夜の長野アナの胸を縮んでるな


279 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:51.42 ID:t5NCV9i7
>>254
こんばんわ、仕事でトラブってましたw
(´・ω・)
(っ=川o


280 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:55.05 ID:FlxKou9V
>>264
すぐにはそうだけど・・


281 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:19:57.82 ID:Cgnkqk+e
今夜の長野アナの胸は縮んでる


282 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:14.96 ID:xRM+ZoRZ
最後までこのメンバーなのか


283 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:17.99 ID:trAI3a6Y
元民主の現野党幹部たち呼んでくれないかな


284 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:31.83 ID:LsTUFTGo
武漢ウイルス拡散の責任という弱みがあるになぜそこから攻めないんだ。
賠償金を搾り取れば何もできなくなるだろ


285 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:34.23 ID:7SXgZAdJ
都医師会のじじいBS11におった


286 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:35.84 ID:ujOkeLMF
>>222
「やらなきゃ意味ないぞ」


287 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:40.23 ID:11ksb/9j
>>277
辞書見たら
どっちでもOK


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:40.19 ID:8yxnvpq9
>>279
中間管理職は大変ですね(´・ω・`)


289 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:20:54.32 ID:vKF+joig
>>261
「ら」抜き言葉とかは時代の変遷じゃないって扱いなのにね
どこに誤用と時代の線があるのだろう


290 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:07.52 ID:J3fWGCYA
月極がげっきょくでもいいってなる時代がくるかな(´・ω・`)


291 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:07.79 ID:0WrzEkVQ
>>284
中国が認めるわけない


292 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:11.28 ID:z70VFMaK
>>280
今から序列20位の顔を紅潮させたおっさんに対抗できないようじゃお先まっくら


293 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:22.18 ID:9JjiDuDE
とっとと建造物を作らない
口だけ自民党


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:24.10 ID:i4VX+p/0
試しに尖閣になんかの施設建設してみろよ いつも受け身で押されてたらいずれ盗られるわ


295 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:24.35 ID:FlxKou9V
>>284
https://i.imgur.com/dpnPJlT.jpg https://imgur.com/RoCBWLQ.jpg 歓迎しますって言ってたんだし・・



このスレの画像一覧

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:36.00 ID:QcatN0bu
最近米大統領選の話が取り上げられなくなってさみしい
  彡▲ミ
8(´・□・`)8


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:36.04 ID:11ksb/9j
>>283
前原がなんかサラっと証言したけど
大きく取り上げられずスルーされた感


298 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:38.41 ID:ASBZza24
>>258
信長の時代は軍事技術先進国で
東南アジア方面で日本の外人部隊が活躍してたらしいね


299 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:21:38.74 ID:NS92Y4GW
>>264
オーストラリアは内部への侵食もすごいんだけど
いま孔子学院閉めたり中国人留学生優遇やめたりして
中国がオーストラリア以外の国に留学しようって言い出してるんだよね
日本もはやくそうしてほしい


300 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:22:07.12 ID:XTD6PQiT
これもほとんど地上波で報道されないし


172 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50