■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSフジ 9248



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 18:56:55.94 ID:V/ZbdULe
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表 https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9247
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1606311598/


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:02:45.96 ID:aXG9rv8o
平和ボケしてる国民共に向けて、コレ地上波で流せよ


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:02:50.69 ID:7Q8T3Alb
こいつ与党の防衛族だよな?
こんな所で言ってないで党内を説得して予算を付けろよ


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:02:52.45 ID:i4VX+p/0
ヒゲは評論家だな 党内でもっと声を上げろよ


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:02:53.57 ID:sPHEKUKp
菅なめられっぱなしだわ


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:00.53 ID:UyCqBhg7
経済中国に頼ってる 軍事米国に頼ってる チワワ日本言葉に重み無しwwww


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:26.19 ID:Ca1SVgwf
美郷はいつ離婚して俺の嫁になるの?


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:37.95 ID:HswYfgpa
日本海域は
ほぼ、ノーガードってバレてる以上
海保増強以外にない


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:39.28 ID:V6ZUYwzQ
>>92
西部は三島が大嫌い


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:39.39 ID:S4yp1RLW
>>104 キンペーと会わせたら駄目だな


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:43.84 ID:8yxnvpq9
>>93
これからガンガン増えるで(´・ω・`)


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:48.73 ID:Cgnkqk+e
>>105
一見そう見えるかもしれないがアメリカも中国も逆に日本に頼ってる面もある


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:50.33 ID:R/0/SOiQ
>>104
そら後ろ盾のアメリカかまあの有り様なら
舐められるよ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:03:53.78 ID:OcV+Z/25
バイデン次期大統領?
まだ決まってないだろボケ


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:10.48 ID:ASBZza24
>>96
先日のNHKの三島由紀夫番組は低レベルだったね
表面をさらりとなぞっただけ


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:11.21 ID:NS92Y4GW
>>96
なぜかサヨクは三島が好きだったりする


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:34.96 ID:Md5O4ZUv
フジはバイデン次期大統領呼びなんだな


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:39.87 ID:NFL3RMYv
根本的に侵略者側が損をすると思わせないと撤退しないから
もしくは絶対無理ゲーだと

軍事施設化するのは一番簡単だし安上がりなんだけどね


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:40.45 ID:7Q8T3Alb
>>92
西部さんが右翼の悪口を言って山口二郎が庇うって訳の分からん回があったなw


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:49.00 ID:bomgHzmh
>>87
なんども民間人 人質とってるけど
批判あれど 全世界から袋叩きにはなってない
なぜならば人権がない金でどうとでもなる後進国が世界にはいっぱいあって
そいつらは味方するからだ


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:56.22 ID:FlxKou9V
民間徴用 対米戦争のときの早期警戒船かよ
ドゥリットル隊空母を向こうの想定以上に早く発見したんだよねぇ

>>108
そうだったんだ


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:04:58.07 ID:MSNrLr+E
支那の脅威など妄想とか言ってた、自称リベラル言論人ってどうしてるの?

https://i.imgur.com/VKstcEK.jpg



このスレの画像一覧

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:05:06.50 ID:j9EJ6u0b
じゃあウポポイ総理が防衛の意思を示さない可能性があるということだな


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:05:15.67 ID:6Mg8XrSs
バイデン次期大統領とか存在しない人の話されても


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:05:24.52 ID:z70VFMaK
>>118
あの人は朝日ニュースターで佐高信と漫才やってたし


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:05:29.78 ID:vKF+joig
>>31
不自然な反日カキコが特に目立つけど
もっと言うと右寄りを装って変な主張をする輩も
実はそっち系がいたりするのかなと思うようになったよ

現代社会でネットの影響って絶大だから
マスコミだけじゃなくてネット内でも世論工作とか普通にやってるんだろうな実際


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:05:38.05 ID:MSNrLr+E
竹島とか、取り返しても憲法違反じゃないよな?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:03.10 ID:3wGR/kkS
ヒゲ 行って住め


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:07.19 ID:UyCqBhg7
髭も本気なら中国から日本企業引き上げろくらい言えば?その覚悟も無い癖にww


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:19.28 ID:i4VX+p/0
日本のヤギがいます! 


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:22.30 ID:1X4jsZvv
>>121
まだ生きてる…
てっきり認知症でもなってると思ったけど
https://mobile.twitter.com/shuntorigoe
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:23.54 ID:bomgHzmh
>>115
ウヨクが持ち上げてる三島をおれら論評してやろうってマウントだと思う
そして三島はウヨクネトウヨとは相いれないと締めくくる


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:24.38 ID:o70zE22V
戦いになるなら、中国が尖閣に上陸した後の
方がやりやすいんじゃないか?

アメリカ軍艦砲射撃得意だろう?w


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:26.86 ID:NqtpGCwi
フジテレビは親中 昼のニュースでトランプ叩きからの支那マンセーニュースやってるから


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:31.20 ID:ASBZza24
>>115
革命ごっこが好きな連中だから


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:06:57.19 ID:J3fWGCYA
>>121
こういう人というのは攻めてこられても攻めてきてるとは認識しない救いようがない馬鹿だから(´・ω・`)


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:01.55 ID:pRw1+KmQ
>>121
そういや見ないな
まぁ80だしな


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:11.11 ID:0WrzEkVQ
正論だな確かに施政下にあるとはとても言えない状態


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:35.74 ID:V6ZUYwzQ
>>115
おパヨから見たら三島が本物の右翼に見えるんだろ。それを利用して今の保守を叩きたいだけ


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:38.88 ID:NFL3RMYv
領土防衛ってのは軍事力でしか無理だよ
漁師に頼るのはナンセンス


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:41.91 ID:OamrruDs
サバゲーツアーとか


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:45.94 ID:pRw1+KmQ
>>130
上と対談してんのかw


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:48.88 ID:7Q8T3Alb
2Fが居るのに本当に出来ると思ってるんかな


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:07:59.86 ID:kBiAvwQ3
>>84 やくざ国家やないとな
>>85 今改めて檄文を読むと日本はこの時からなのかと泣けてくる
>>98 この歳で檄文を読むとね 頼りは自衛隊だったんだと思う


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:00.88 ID:FlxKou9V
>>139
つ 蟹工船


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:11.27 ID:vKF+joig
実際そういう施設を作ったらどう出てくるんだろうな中国は
実際攻めてきたらアメリカが出てくるし


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:13.30 ID:96KYt0fN
>>131
サヨクの天皇制養護スタンスと同じか


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:16.23 ID:6Mg8XrSs
もう日本刀振り下ろせよ


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:19.80 ID:wd2hHB06
自民党の八割が中国より
無理です


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:26.88 ID:NS92Y4GW
>>125
そうそう
なんだかよくものを知ってるし保守っぽい物言いなんだけど
発言を並べてみるとやっぱり変なこと言ってたり(誘導の場合もあるかも)
日本語がごくたまにおかしかったりするんだよね


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:29.43 ID:3wGR/kkS
行け ヒゲ


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:40.85 ID:bomgHzmh
中国依存度をあげて他国を中国なしではたちいかない体質にするアル!


経団連はすでに言っている 日本は中国なしでは立ちいかないと
まさに現代のアヘン経済


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:43.60 ID:Cgnkqk+e
西部邁の保守理想論は尊重するけど
一番大事なことは日本に暮らす日本人が住みよい暮らしを営めることが
プライオリティーの一番目だから保守本道の人は面子よりも人の暮らしを重視してもらいたい


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:45.12 ID:yPftRbMy
>>125
前スレでも、最初のうちは茂木さんの対応を批判してたのに次第に尖閣周辺を半分こにすれば…の論調になった人もいましたよね
え?って思いました


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:56.15 ID:ASBZza24
>>138
当時の左翼の頭の中のイメージとしての右翼だよね
ああ言う右翼はフィクションの中にしかいないんだよ


155 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:56.58 ID:eTVvcx6h
>>126
武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:58.33 ID:7Qfrgaka
既成事実を積み上げるのが中共のやり口なんだから状況を変えるには行動に出るしか無いだろ
口だけの実効支配に意味はない。


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:59.00 ID:R/0/SOiQ
>>142
コロナを感染させるしかないな


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:08:59.13 ID:HswYfgpa
腰抜けだからですw
以上


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:06.80 ID:FlxKou9V
>>150
切り込み隊長か


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:07.07 ID:OamrruDs
日本もサラミでちょっとずつ動くと


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:15.22 ID:1q6rmL8J
棚上げしようって乗ってもそれは日本だけが乗る船


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:18.72 ID:ujOkeLMF
在沖米軍・海兵隊が嘉手納にF35Bを配備予定


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:26.04 ID:bomgHzmh
中国くんに刃向ったら 倍返しでイジメられるし 仕返しされるし・・・


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:30.80 ID:sPHEKUKp
軍事力だけじゃなく国力全体を上げて来なかったせいだ


165 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:43.29 ID:Xo1rgNfT
セクシー野郎上陸させとけよ


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:44.85 ID:96KYt0fN
>>131
高校の教師が元左翼で学生の頃遊びいったが
吉本隆明、埴谷雄高と並んで三島由紀夫の本があったな


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:45.82 ID:0WrzEkVQ
>>145
逆に中国が上陸したらどうなるかな?


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:47.79 ID:lf5NMJBs
尖閣もぐら「解せぬ」


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:57.26 ID:XTD6PQiT
一極集中、巨大東京に行けば分かるが
戦争や領土侵略など全く無縁に感じる錯覚を起こす

そんな場所で政治やってるんだから、国防安全保障もクソもなくなるわ


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:09:57.94 ID:FlxKou9V
ドローンとかおろせんの?


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:17.25 ID:eIB3E9rH
美郷に笑われとる


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:30.45 ID:bomgHzmh
佐藤がそういっても 内閣の考えは茂木なんだってバレてしまったよ・・・(´・ω・`)


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:39.45 ID:FlxKou9V
衛星なら、ドローンのほうがいいじゃん


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:42.29 ID:r/NUo57o
違法操業すら取り締まれないのに、領土を守れる訳がない


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:46.25 ID:7Qfrgaka
あくしろよ
中国人が上陸しちまったら手遅れだぞ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:47.24 ID:wd2hHB06
衛星でアホウ鳥を観測、まさしくアホの発案


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:49.16 ID:kyiivIyz
駄目だこりゃ


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:10:59.15 ID:UyCqBhg7
チワワが軍事行動に出たとこで巨大中国に何が出来るんだよヒゲさあ


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:12.75 ID:J3fWGCYA
>>160
サラミにはサラミか(´・ω・`)
いいかもしれんが相手は半分以上食ってるから日本は喉つまらせないようにハイペースで食わんと(´・ω・`)


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:37.69 ID:XTD6PQiT
まあ日本は痛い目に遭わないと気づかない国
これでまた領土を失う


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:38.86 ID:R/0/SOiQ
経団連のお偉さんは
尖閣くらいくれてやれとか思ってそうだな


182 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:39.97 ID:8yxnvpq9
>>121
そいつらは
「もはや中国には敵わないから日本は武力に頼らず仲良くする方法を探るべき」とか

甘えた事をぬかしています(´・ω・`)


183 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:41.34 ID:kBiAvwQ3
尖閣諸島にガンダムやマクロスのフィギアでも置いとけよ
ジオラマ作って時々メンテナンスしに上陸したらええやん


184 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:51.98 ID:vKF+joig
代替は「だいがえ」って読む人の方が多いな…佐藤さんも「だいがえ」か
ずっと本来正しかった方の「だいたい」って読んでたから違和感が半端ない


185 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:56.48 ID:HswYfgpa
普通に表玄関から上陸する
調査する
ビビりすぎなんだよ、シナはギャーギャー騒ぐだろうが
そのうち収まる


186 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:11:58.24 ID:Cgnkqk+e
欧米諸国、韓国ですら核兵器に対抗する為に核シェルターを100%近い設置率で抑止力を持ってるんだが
日本は数パーセントだから今後も土下座外交で税金たれ流すしかない状況だ


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:06.71 ID:NqtpGCwi
住所砲w


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:09.99 ID:FlxKou9V
>>176
低高度のスパイ衛星なら、禿頭でソリさんは特定できるらしいぞ アホウドリも見えるんじゃね


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:17.09 ID:sPHEKUKp
衰退国とまだまた伸びる国では勝負にならんだろ


190 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:18.22 ID:S4yp1RLW
一線超えて来た時に何をするか、ちゃんと考えとけよ。
防衛行動以外でも外交上の措置とか


191 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:29.17 ID:puTU/ZBC
上陸もさせない、相手にはわざわざ呼んで我が国の領土だと言わせてスルー
なんだこれwwww


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:30.66 ID:eTVvcx6h
>>162
日本も那覇基地にF-15だけじゃなくてF-2を配備すればいいのに。
あとF-15はJ-MSIP機なんだろうか・・・。


193 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:33.69 ID:MSNrLr+E
情けない国だな…il||li_| ̄|○ il||li


194 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:33.65 ID:FlxKou9V
>>187
文攻武嚇


195 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:43.22 ID:NS92Y4GW
>>183
オタクが船をチャーターして大挙して押し寄せるで


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:46.37 ID:rqquaJqT
誰が邪魔してんだろ?
外務省?


197 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:54.75 ID:R/0/SOiQ
>>183
ボロボロのザクでも隠しておくか


198 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:12:57.11 ID:i4VX+p/0
政財界は中国との関係維持のためなら無人島なんか盗られてもいいと思ってんじゃないの?


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:06.94 ID:bomgHzmh
GOTOトラベルですら 小池と責任のなすりつけあいしてるのに

尖閣に手出すとかそんな決断できるわけねーじゃんよ


200 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/26(木) 21:13:10.43 ID:HswYfgpa
上陸躊躇している時間が
シナの旨味じゃん


172 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50