■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 9438



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 00:28:37.89 ID:lJUhjL6s
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表 https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 9437
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1604748174/


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:15:13.40 ID:C/hn6XNt
変愛とな


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:15:27.67 ID:PSQ6aJYm
やんごとない身ともなると男でも女でも気に入れば惚れてしまうのだろうね


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:18:31.76 ID:Cz0DC1u9
これだからホモは


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:19:56.29 ID:QN6wAjoG
信頼は大河の清盛では塚地だったよね
とても寵愛を受けそうにないw


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:20:02.69 ID:C/hn6XNt
銭形平次の乱

銭が飛ぶ〜


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:20:34.12 ID:C/hn6XNt
>>104
あのむっちり具合がよかったのでおじゃる


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:21:18.96 ID:C/hn6XNt
これで頼朝を殺しておけば


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:22:19.02 ID:EYELc3Fc
>>106
これ
ふっくらもちもちを一度味わうともう離れられない


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:22:30.71 ID:0RKEWeKR
ひくわー(´・ω・`)


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:23:48.65 ID:QN6wAjoG
板くらいでw


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:25:12.33 ID:suyBfC8m
上皇がホモでバカでなかったら
平家の世は続いて今は全く別の世の中になっている
今生きている人間もまったく別になっている

ホモでバカでよかった


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:28:36.77 ID:C/hn6XNt
>>108
日本人はふっくらもちもちが大好きだよね(´・ω・`)


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:30:40.25 ID:0RKEWeKR
浮気か(´・ω・`)


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:34:27.30 ID:QN6wAjoG
wwwwwww


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:34:31.12 ID:C/hn6XNt
これで重盛が懊悩するんだな(ノД`)

忠ならんと欲すれば孝ならず
孝ならんと欲すれば忠ならず


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:34:54.99 ID:0RKEWeKR
時すでにお寿司(´・ω・`)


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:34:57.21 ID:C/hn6XNt
時すでにお寿司


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:35:32.32 ID:bUMPUIEB
あらずんば


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:36:13.15 ID:QN6wAjoG
ポジティブやね後白河さん


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:38:34.16 ID:X6zw7X+1
CMターゲット俺らかよ(´・ω・`)


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:40:59.34 ID:PzKfyXQ9
ホモの呪い


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:41:31.44 ID:C/hn6XNt
重盛が生きていれば


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:41:32.56 ID:suyBfC8m
突然の病気ってなんかあやしいな


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:41:38.85 ID:QN6wAjoG
重盛が生きていれば


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:41:45.78 ID:0RKEWeKR
無視(´・ω・`)


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:42:13.70 ID:ompr392S
高熱出してる奴を水風呂に入れちゃいかんだろw


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:42:38.94 ID:C/hn6XNt
ホロン部(´・ω・`)


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:43:20.71 ID:0RKEWeKR
せやな(´・ω・`)


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:43:44.22 ID:dl7MCuYO
最高のサディズム


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:43:54.98 ID:V6ql/jQ3
後白河天皇、嫌いになったw


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:44:15.17 ID:suyBfC8m
義経とも男色したのか


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:44:19.64 ID:C/hn6XNt
義経とアッー!だったのか


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:44:56.14 ID:V6ql/jQ3
歴史って面白いよね
ヒューマンドラマで


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:44:56.46 ID:0RKEWeKR
この辺先週くらいに見たぞ(´・ω・`)


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:45:12.33 ID:bUMPUIEB
用が済んだら源氏を内部対立させて勢力を削ぐ すごいよ


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:45:50.18 ID:QN6wAjoG
人を焚きつけるのが上手いね後白河さん


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:45:58.47 ID:X6zw7X+1
てんぐじゃ(´・ω・`)


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:46:35.73 ID:V6ql/jQ3
その皮肉、きっと後白河天皇には分からないのでは
「褒められちゃった(*´∀`*)」とかじゃないのか


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:47:47.31 ID:C/hn6XNt
武士を上手に操ってこその公家だもんね(´・ω・`)


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:00.58 ID:V6ql/jQ3
後白河天皇、何なのホント


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:17.70 ID:B/9gIbF0
>>140
やりたい放題


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:21.05 ID:dl7MCuYO
法皇じゃなくて風見鶏やな


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:31.25 ID:C/hn6XNt
非常に柔らかな手首を持っているので360度自由自在に掌を返せます(`・ω・´)


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:31.79 ID:PzKfyXQ9
頼朝の方がちんこデカかったんだろう


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:50:43.06 ID:HyP38oWZ
ごっしー気まぐれすぎるやろ


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:51:30.21 ID:HyP38oWZ
パリピだったのね


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:51:37.48 ID:ompr392S
何で天皇家滅ぼされなかったのかな?


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:51:39.33 ID:C/hn6XNt
なに小ぎれいにまとめてるねんw


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:51:55.60 ID:bUMPUIEB
義経視点で見たこの番組もあったと思うが まったく別物になるな


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:52:29.13 ID:0RKEWeKR
権力争いもやりたいことやってるだけみたいなもんだろ(´・ω・`)


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:53:29.74 ID:dl7MCuYO
あそびにんLv Max


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 17:54:10.75 ID:V6ql/jQ3
人生を楽しむ・・・・後白河天皇の楽しみのせいで周囲はてんてこ舞いよ
出家したんだから黙って引っ込んでてよ
権力は欲しい、よいしょして欲しい、逆らったら殺害命令出して、でも自由気ままにいたいから風見鶏 って駄目だろ(´・ω・`)


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:00:45.67 ID:C/hn6XNt
後鳥羽上皇が詠んだこの歌大好きだわw


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:00:51.48 ID:bUMPUIEB
ごとばんさん


155 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:01:20.19 ID:C/hn6XNt
超承久の乱www


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:01:38.46 ID:S7i71q+E
隠岐の島3年前に行ったわ
上皇ゆかりの地も回った


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:01:39.33 ID:0RKEWeKR
上級の乱(´・ω・`)


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:02:05.42 ID:S7i71q+E
>>155
例のコピペww


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:03:56.23 ID:0RKEWeKR
じゃあ志望動機を(´・ω・`)


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:04:56.10 ID:C/hn6XNt
>>159
御社の社風が大変気に入りますた(´・ω・`)


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:05:57.62 ID:dl7MCuYO
またごっしーのせいか


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:06:16.57 ID:C/hn6XNt
相変わらず酷いゴッシーw


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:06:39.55 ID:C/hn6XNt
へーへーへー


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:07:05.62 ID:C/hn6XNt
ありゃ〜


165 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:07:19.87 ID:0RKEWeKR
>>160
( ゚д゚)ウム採用


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:07:41.50 ID:dl7MCuYO
小山田圭吾「池沼をいじめてた」みたいな話か


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:07:56.37 ID:OIwOvclh
西川峰子の元旦那の墓守はどうしたんだろ。
後醍醐天皇とごっちゃになってるが


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:09:58.86 ID:C/hn6XNt
>>165
月給手取り50万、週休3日でおながいします(´・ω・`)


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:11:57.64 ID:C/hn6XNt
実朝は歌も上手く雅な感じが武士らしくなくて気に入ってたらしいね アッー!


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:13:42.18 ID:0RKEWeKR
>>168
天皇なので休みはありません(´・ω・`)


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:16:40.04 ID:0RKEWeKR
そう・・・


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:16:48.78 ID:ynQDCm6D
なるほど宋に違いない


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:17:46.97 ID:ynQDCm6D
熊野詣(口実)


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:18:55.43 ID:TVZn+Owo
宮将軍の話は江戸時代初期にもあったらしいな


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:18:56.22 ID:bUMPUIEB
黒幕は北条義時説 


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:18:56.55 ID:C/hn6XNt
大銀杏がなくなった今なら公暁の隠れ場所もなく暗殺されることもなかったろう


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:20:19.20 ID:bUMPUIEB
そんな野蛮なところに渡せるかってとこだろう


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:23:54.98 ID:C/hn6XNt
沖に流されるぞ!


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:25:50.07 ID:C/hn6XNt
水が飲めないならワインを飲めばいいじゃない ホホホホホ


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:29:49.33 ID:5Yzn3O8e
>>178
後鳥羽上皇のせいで 上皇=沖に流される
のイメージがなかなか拭えない(´・ω・`)

現上皇には是非そのイメージを払拭してほしい。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:30:51.23 ID:C/hn6XNt
変わりにカラーテレビ、クーラー、自動車でどうでしょうか


182 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:32:42.77 ID:C/hn6XNt
常日頃から政敵とかに陰口たたかれたり落首やらされてたんだろうな

ぷっ 偉そうにしてるけどあの人三種の神器ないからイカサマ天皇やでwwwって


183 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:34:05.69 ID:39wY1lQO
>>180
ちょっと!ちょっと!ちょっと!www
上皇は10人以上いらっさりましたでそ!w(鎌倉時代は上皇だらけ)


184 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:35:56.56 ID:39wY1lQO
×粛正→◯粛清でしょ


185 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:35:58.49 ID:52nrll1S
これがほんとの上級の乱


186 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:36:01.04 ID:bUMPUIEB
幕府軍は恩賞を出す 上皇側は恩賞がない 結果は見えている


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:36:41.92 ID:52nrll1S
この規模で2万かすくねーな


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:36:48.36 ID:C/hn6XNt
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変?」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:37:30.71 ID:52nrll1S
それはちょっと多すぎだろ


190 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:38:37.15 ID:arCbzBsk
返り討ちワロタぁ


191 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:39:09.72 ID:ynQDCm6D
誤算年の役


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:39:26.51 ID:39wY1lQO
>>169
さっきチラっと出た源茂頼などは文武兼備の武将として尊敬されていたという
そういう武将と対立する後鳥羽はもうダメ人間だったのかも知れない
>>170
今だけ話題のアメリカ大統領は何と服務規定がないとか
だから休まず働いても何もせずホワイトハウスにいてもいいのだとか(後者は無理でしょうが)


193 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:39:39.98 ID:52nrll1S
草燃えるではライダー1号とシルバー仮面の三浦兄弟


194 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:39:43.70 ID:bUMPUIEB
三浦義村は真っ先に北条義時に報告 


195 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:40:27.29 ID:39wY1lQO
>>174
4代将軍の嫡子がいなかったからってアレね
さほど見当外れなことではなかったんでしょうな


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:41:33.30 ID:52nrll1S
室町時代になると、西日本中心の幕府になるんだよな
なんか不思議


197 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:42:35.30 ID:ynQDCm6D
そういう北条氏も平家の血が


198 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:43:36.36 ID:39wY1lQO
>>186
結果論だろうとも思うけどね
今の説明じゃ上皇方は大したことなさそうだが没収地はそこそこあったろう
(武士に限らず、お公家さんも後鳥羽に組した罰として没落→領地を没収されたと考えられる)
北畠親房の「保証してやるから」(やれなかったわけだが)論もまんざら誤りではないと思う


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:44:04.12 ID:bUMPUIEB
ゴーンと奉公


200 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/11/08(日) 18:45:00.24 ID:52nrll1S
戦う前から負け
/(^o^)\ナンテコッタイ


150 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50