■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSテレ東 5955



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/29(水) 20:56:46.61 ID:unML2A77
前スレ
BSテレ東 5954
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1596018300/


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:15:26.62 ID:JySqKccV
ドヤ顔で当たり前の事報じるなよ
経済止めてたんだから当たり前だろ


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:16:18.33 ID:JySqKccV
タダでさえ不景気なってんのにマスゴミの赤字報道しまくりが拍車をかけてるわ
ムードが明らかに下る


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:21:20.47 ID:PA0gV9gX
お風呂タイム


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:21:37.71 ID:5itsWS83
トラちゃん今日はナース風か


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:22:17.69 ID:M+5t0eRv
トラウデンの可愛さだけを堪能するコーナー


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:22:18.07 ID:x2U9tE37
小泉君はすっかり見なくなったなあ


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:23:19.85 ID:2gjUehcb
さんざん地球を汚してきた白人にとやかく言われる必要ないわ

これまで通りでいいよめんどくさい


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:23:27.99 ID:g6NGUksm
ソーラーなんて非効率的だし
山削って置いてたりするのに何が地球に優しいだよ


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:24:56.62 ID:M+5t0eRv
一時期そここの空き地に狂ったようにソーラーパネル設置しまくってたけど、あれ今どうなってるんだろう・・・


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:25:37.10 ID:RzsCBcZz
なんだこの環境パヨク婆は


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:25:50.68 ID:Jg0HP5Th
>>602
リーマンのときもそうだけど、ほんそれ


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:27:35.16 ID:5itsWS83
原子力そこまで戻せるん?


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:27:47.71 ID:RzsCBcZz
減らす必要ない
効率高めて、後進国に輸出するんだよ


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:28:25.34 ID:79x8hrnj
地球上には炭素固定をする機能はあっても放射性廃棄物をどうにかする機能はないのに


615 :名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん) : 2020/07/30(木) 22:28:28.67 ID:VR+lUPJf
あちゃ


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:28:29.19 ID:JySqKccV
トラちゃんタイムprpr


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:28:30.30 ID:Jg0HP5Th
ソーラー水田


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:28:48.50 ID:wCH7IIBW
トラちゃんのでかいケツ


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:29:19.95 ID:JySqKccV
綺麗事で世界が救えたらイイケドナー


620 :名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん) : 2020/07/30(木) 22:29:24.26 ID:VR+lUPJf
何を言ってるんだwww


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:29:58.08 ID:0fOLZwa2
世界の石炭は日本に集めてくれと思う
きれいに浄化処理して排煙するから


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:30:06.05 ID:XnObSmXE
ソーラー事業は中韓とか在日企業多い


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:30:22.79 ID:RzsCBcZz
そのこんなに土地つかってる太陽光発電より農産物生産しろって話しになるよw


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:30:24.35 ID:DOeuU9oX
ドイツがバケットホイールエクスカベータで露天掘りした褐炭を使った火力発電を止めるのを凍結したはずやで。
それに日本の石炭火力発電は大抵バイオマス入れられるよ。


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:30:45.07 ID:XnObSmXE
ソーラーよりバイオマスの方がマシ


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:31:20.65 ID:79x8hrnj
これは天然ガスより先に枯渇するんでは


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:31:25.24 ID:RzsCBcZz
石炭も木質も実質的に同じやろw

環境パヨクの屁理屈なw


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:31:36.45 ID:XnObSmXE
>>623
太陽光パネルは土壌汚染も深刻だからな
重金属使ってるから壊れたら…ね


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:33:16.18 ID:wBMmNXBa
>>623
元々耕作放棄地やろ、農業は担い手がいない


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:33:27.18 ID:XnObSmXE
>>627
いや間伐材なら問題ないっしょ
間伐する事で山林も保たれるし石炭のようなpm2.5とか出ないし


631 :名無しさん@お腹いっぱい。(はんぺん) : 2020/07/30(木) 22:34:22.58 ID:VR+lUPJf
山根小雪 イケイケばばあw


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:34:29.28 ID:0fOLZwa2
日本の石炭火力発電は石炭を燃焼した時に発生する
SOx(硫黄酸化物)、NOx(窒素酸化物)を
90%以上取り除いてから大気へ放出している


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:34:53.94 ID:RzsCBcZz
>>630

だから、高効率で石炭燃やせばpm2.5もでないんだってw


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:35:25.49 ID:0fOLZwa2
海へ囲まれた日本、島国日本と大陸ドイツとは立地が違う


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:35:29.45 ID:79x8hrnj
>>632
石炭は産出できる新興国向けに販売してたね


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:35:58.91 ID:0fOLZwa2
海へじゃくて海にだな


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:36:00.22 ID:XnObSmXE
風力発電でオジロワシとか貴重な野鳥死んでるじゃん
あと低周波とか問題になってなかった?


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:36:15.82 ID:RzsCBcZz
>>629

今は無理でも、アグリテックが進めば人手はいらなくなるかもよw


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:37:18.28 ID:PA0gV9gX
日本は地熱発電の方がいいのに


640 :うほ : 2020/07/30(木) 22:37:24.86 ID:2gjUehcb
風力発電とかいろいろ問題あるんじゃねーの?


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:38:11.55 ID:EXSsTXxO
台風は?


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:38:13.14 ID:XnObSmXE
>>633
pm2.5垂れ流しの中国がバックについてる環境保護団体()が化石賞とか言って日本槍玉に挙げるとか狂ってんな


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:38:19.10 ID:79x8hrnj
この形状って発電効率悪いんでしょ


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:38:20.28 ID:DOeuU9oX
再生可能エネルギー発電促進賦課金という炭素税の負担にはだんまり。
こういう奴らに、北海道で起きたブラックアウトの事いっても「アーアーキコエナイー」で逃げるんだろうな。
SDGsなんてポリコレ棒振り回すの止めろや。


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:38:57.32 ID:g6NGUksm
安定して風吹かないと意味ない

ましてや洋上なんてメンテナンスコストかかるからやめてけ


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:39:18.28 ID:0fOLZwa2
地熱は10年もすると付着物でパイプが詰まって隣りにまた掘るのに1億円かかる
地震枯れリスクもあって不安定なんだな


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:39:21.88 ID:RzsCBcZz
福島原発沖でやるのが、理にかなってるやろw


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:39:22.66 ID:PA0gV9gX
>>641
羽根をフェザリング状態にして止めるんじゃなかったか


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:39:35.52 ID:x2U9tE37
潮力とか波力ってのは使い物にならなかったのか


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:39:46.44 ID:ayqrsxXw
メタンハイドレートを青山繁晴が押してたな


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:40:07.63 ID:wCH7IIBW
コメンテーターの時は淀みなく喋るのに


652 :うほ : 2020/07/30(木) 22:40:15.98 ID:2gjUehcb
日本がいくらエコっても中国インドが環境破壊しつくしてくれるからどうでもいいよ


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:40:29.03 ID:hDvrqQWe
小学生かよ


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:40:29.23 ID:XnObSmXE
>>640
日本は台風来るしな
実はあんまり強度無いよねアレ


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:40:40.58 ID:DOeuU9oX
落雷一発で億単位の修理費が払えなくて、再稼動出来ない風力発電の多いこと。


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:40:42.34 ID:H9rkJMDd
そもそも無駄なチップが出るような杉ばっか植えてる林業が問題ってなんでわかんないんだろうね


657 :うほ : 2020/07/30(木) 22:41:22.27 ID:2gjUehcb
やーまーねー


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:41:33.18 ID:hDvrqQWe
山根に何がわかるんだ


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:41:54.56 ID:RzsCBcZz
こいういう婆がブラック・ライブズ・マターのデモしてんだよw


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:04.24 ID:EXSsTXxO
メタンハイドレートは採掘コスト高すぎてボツ


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:07.66 ID:DOeuU9oX
>>646

スケールなんて三年くらいで詰まるぞ。


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:10.24 ID:Jg0HP5Th
80m/sクラスの風に耐えられる風車が出来れば一気に加速するはず…


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:16.42 ID:ayqrsxXw
Jパワーの株はずっと下がってるな


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:19.94 ID:0fOLZwa2
瞬間風速50mまでは耐えるんじゃなかった?
日本企業なら羽根を畳ませるはず


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:42:47.43 ID:hDvrqQWe
くだらない企画やめーや


666 :うほ : 2020/07/30(木) 22:42:50.47 ID:2gjUehcb
森本さんに険しい顔されてチンコ見られたいな


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:43:27.76 ID:PA0gV9gX
プラチナはあんまり上がってないじゃん


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:43:44.55 ID:EXSsTXxO
エネルギー使用量を減らすのが一番


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:43:53.95 ID:g6NGUksm
>>652
ほんとそれ

そもそも環境保護団体の裏にいるのが、、、


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:43:54.79 ID:DOeuU9oX
>>623

経営破綻したゴルフ場の跡地やで、これ。


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:45:06.21 ID:hDvrqQWe
マーケット情報で引っ張らなや


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:46:29.80 ID:RzsCBcZz
>>670

ゴルフ場跡なら、平らで水はけ良いから畑向きやで


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:46:30.95 ID:x2U9tE37
1000ドルは下がらんか


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:47:13.43 ID:DOeuU9oX
>>649

日本は、潮力発電は満ち引きの差が大きい場所がない。波力も同じ話。


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:47:30.98 ID:PA0gV9gX
プラチナは積み立ての平均が4400円くらいだからまだマイナスだわ


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:48:08.29 ID:x2U9tE37
今日銀ETF暴落してるからピークは過ぎたかも


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:48:39.24 ID:ayqrsxXw
ドクターペッパー飲みたくなった


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:50:56.66 ID:0fOLZwa2
黒潮も毎年のように蛇行するから困る
故障や点検に備えて予備も必要だしね


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:51:44.42 ID:R8L66fGc
顔色がよろしくない


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:51:51.44 ID:sgyHtAHN
バラすなよw


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:53:27.78 ID:fnPbOnon
僕も智ちゃんと打ち合わせしたいなぁ (*^ω^*)


682 :うほ : 2020/07/30(木) 22:55:14.59 ID:2gjUehcb
李登輝さん(´;ω;`)ウゥゥ


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:56:23.59 ID:wBMmNXBa
智子はもう結婚あきらめたんかいな


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:56:25.36 ID:PA0gV9gX
反日韓国にはやたら肩入れしてかばうのに、親日台湾には関心の薄いマスゴミと野党


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 22:56:31.74 ID:fnPbOnon
トルシエの様な者


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 23:04:40.05 ID:hyOonNkk
粗利補償もせずに午後10時まで?
どれだけ無茶言ってるのかわかってるのかよ


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 23:07:39.27 ID:1iYjaWu5
政治的には端金だしな20万円


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 23:17:02.68 ID:Q0b1OovJ
岡村「待っとるで」


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/30(木) 23:29:47.97 ID:11UkOOaB
パンツみせい!


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 02:11:06.09 ID:jyGEykNw
BSテレ東 5955


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:05:20.72 ID:afr5XCRu
オレのひとみかわいいな


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:05:47.36 ID:7qbzMwue
軽快なBGM


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:12:17.43 ID:xkK/TTWD
黄泉の国から天明ちゃん


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:45:37.07 ID:GgUae/D6
ボロ株


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:48:15.15 ID:OZZNmq5A
八木ちゃん今日疲れた顔してんなぁ・・。肌にツヤもないし。女の子の日か? なぜか分け目もいつもと逆だし。。


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 07:50:16.90 ID:GgUae/D6
量子コンピューターもかの国に情報が流れる悪寒


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 10:03:17.77 ID:Qews66Vu
高校生のとき、香坂みゆきの写真集買って、1晩に12回お世話になったことがあったわ。あの頃は若かったなあ


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 10:57:48.30 ID:i86Z7pez
島根をディスったな(´・ω・`)


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 11:03:40.96 ID:pEoCvsf1
しばらくだひ不足か


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/31(金) 11:08:58.06 ID:i86Z7pez
待ってる間に治りそうだな


122 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50