■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS11 30506



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:15:34.72 ID:nWusNurD
前スレ
BS11 30504
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1595598270/
BS11 30505
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1595599830/


854 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:31:43.35 ID:Cf6c78l+
今日日声優もみんな歌うまいのになんでこんなズコーってる


855 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:32:09.04 ID:bAh1oaHv
>>854
サビはまだいいんだけどね


856 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:11.67 ID:UMK+tFEO
>>570
ゆうてそんな天さん不愉快か?
主人公がクズなだけやん


857 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:17.15 ID:+XCE/Abn
実はこのOP結構好きなんだ


858 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:17.78 ID:rFnpeKjF
>>841
原作やってる人たちもこれよりは原作キャラの日常もののほうが見たかったんだろう
ソシャゲとかは原作でシリアスな本編やってるんだからアニメぐらい日常モノでいいのに


859 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:25.17 ID:mk6X0Jt8
>>817
放課後さいころ倶楽部「じゃあボードゲームで」


860 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:27.72 ID:Cf6c78l+
>>855
まあ得意不得意もあるよね


861 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:29.19 ID:1yDchkvW
藤井棋聖、今期の竜王消えた
さて休憩するか


862 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:30.90 ID:CRJUDjVt
松岡くんアワーまで寝るか


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:32:49.03 ID:weMK2cuG
>>854
というかこの歌歌ってる人他の歌はそんな酷くなかったような


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:33:04.44 ID:1yDchkvW
>>856
天さんだけはまだいい
それ以外全部クズ


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:33:11.05 ID:2D0ekc9E
やっと新しいのに天晴


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:33:24.78 ID:EWNucMUQ
>>804
https://i.imgur.com/g9BcA7t.jpg



このスレの画像一覧

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:33:36.75 ID:weMK2cuG
>>841
敵が何したいのかも正体とかもわからないし
なぜ歴史を守るのかとかもわからないからなあ


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:34:05.84 ID:weMK2cuG
和の作画を楽しむアニメ


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:34:30.65 ID:zUiJYOHC
さっちゃんが責めて来る(´・ω・`)


870 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:34:34.31 ID:weMK2cuG
変装くらいしろ!洋装目立つだろ


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:34:48.59 ID:b2UeI+s3
せごどん


872 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:34:51.53 ID:bAh1oaHv
>>867
原作からして 花丸でもそうでは


873 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:35:18.12 ID:bAh1oaHv
海未かあ


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:35:22.10 ID:weMK2cuG
4話だから鶴丸の登場カッコイイ回か
鶴丸目立つのそこだけだったけど


875 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:01.32 ID:ClLMHnvO
>>872
花丸はきららアニメとかに近い


876 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:12.57 ID:weMK2cuG
>>872
花丸はなんかこう刀が日常生活してわちゃわちゃしてるのを楽しむ方かな
申し訳程度の戦闘シーンもあるけど


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:17.56 ID:P9i2dJBi
>>872
花丸のアクションパートはキャラクターに波風立てさせるもんだからな
敵との戦いを本筋に置いちゃいまい


878 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:20.99 ID:AsBIMXVS
短パンは駄目だった


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:27.01 ID:Hfgtp/x7
そりゃ目立つわ


880 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:31.84 ID:2D0ekc9E
職質みたいなw


881 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:46.87 ID:weMK2cuG
そういや活劇劇場版どうなってんだろ


882 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:36:50.50 ID:P9i2dJBi
現地人に怪しまれないような雰囲気を纏ったりはできないんか?


883 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:37:06.30 ID:bAh1oaHv
まあ刀剣どもの恰好は変だけどw


884 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:37:16.77 ID:AsBIMXVS
こっちのアニメに花丸並のキャラ数出せんからしゃーない
それが不満でこっち嫌いっての多いけども


885 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:37:17.88 ID:ohaT24Tr
>>836
深いな・・・


886 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:37:18.79 ID:weMK2cuG
>>882
未来から来てるのにな


887 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:37:54.94 ID:E3YduEEh
有能な警察官は防弾チョッキを着ている


888 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:38:30.61 ID:2f51aPmA
ハゲおるやん(´・ω・`)


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:38:34.52 ID:weMK2cuG
>>884
キャラがどうとかはないけど作画も戦闘シーンもかっこいいのに
話がイマイチだからもったいない
9話みたいなのやってりゃよかったのかね


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:17.11 ID:weMK2cuG
江戸時代の学校のやつ1人もいやしねえ


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:27.81 ID:weMK2cuG
格好だ間違えた


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:42.80 ID:AsBIMXVS
>>889
脚本家が、ゲームがアレすぎてキャラ立ちがわかり辛くて作りにくいと苦言を申してた・・


893 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:46.84 ID:Hfgtp/x7
オークの主


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:49.48 ID:P9i2dJBi
オークの主


895 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:39:50.07 ID:bAh1oaHv
オークの主


896 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:57.10 ID:ClLMHnvO
>>889
BAKUMATSUぐらい
はちゃめちゃな展開だったら・・・


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:39:59.72 ID:VKpmymDd
戦争のプロ土方歳三

暗殺するより新政府軍の将校として
日本のために役立てれば良かったのに(´・ω・`)


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:40:35.17 ID:ohaT24Tr
>>892
ユーザさん相手にもっとリサーチしてみたら結果も変わったのかなあ


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:40:52.75 ID:weMK2cuG
>>892
いやほんと大変だと思うよ…原作が薄すぎる
だから9話みたいに元の主人との折り合いつけるみたいなのやってたらよかったのかもなあ
色々なキャラの


900 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:41:01.47 ID:bAh1oaHv
ゲイがねえ


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:41:33.01 ID:weMK2cuG
>>896
いっそそうしてもよかったのかもしれないけど
ファンの女層五月蝿そうだよなー


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:41:47.83 ID:b2UeI+s3
アッー!


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:41:50.53 ID:AsBIMXVS
>>898
ユーザー逆なでする事ばっかしとるでな・・2.5次元の方が儲かるから


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:41:50.50 ID:VKpmymDd
>>898
ゲーム制作会社に断って
アニメ製作スタッフで独自にキャラ立ちで
優先順位つけさせて貰えば良かったのよ(´・ω・`)


905 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:41:50.92 ID:bAh1oaHv
アッー!


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:01.04 ID:b2UeI+s3
↓小物


907 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:14.63 ID:E3YduEEh
しかしこの短パンの声合ってねえな(´・ω・`)


908 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:22.96 ID:2D0ekc9E
>>892
というか、大半のソシャゲーのはそこまで芯になるような話が進行するとかは少ない気がするんだわ
だから、こうシリアスぽいのは向いてないのが多いと思う


909 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:42.72 ID:weMK2cuG
>>907
太刀くらいの見た目のキャラの声だよな


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:51.20 ID:AsBIMXVS
>>899
キャラによっては回想すらないというのがいるしねぇ


911 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:42:56.50 ID:E3YduEEh
ガフの扉が


912 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:00.64 ID:VKpmymDd
>>908
ソシャゲは基本的に終わらせないストーリーで
設計されますからね(´・ω・`)


913 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:43:03.84 ID:bAh1oaHv
堤防釣りだからって万一のことを考えてる人を思い出した
https://i.imgur.com/IUrMHWX.jpg
https://i.imgur.com/waJuTQJ.jpg



このスレの画像一覧

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:05.98 ID:2D0ekc9E
どどーんっ


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:09.19 ID:unUSRAH3
この話だっけ、なんか坂本龍馬の出てくる話はかなり出来が良かったと思う


916 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:23.97 ID:ClLMHnvO
>>901
タイムパラドックスとかSF要素があっても
ストーリーに関係してこないからねぇ
敵と味方が入れ替わるとかもないし


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:31.08 ID:r6he5j1T
幕末が話作りやすいのはしかたないけど結局何がやりたかったか不明


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:43:42.01 ID:weMK2cuG
>>910
あれは本当にひどい
追加とかしたらいいのになあ


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:02.33 ID:weMK2cuG
>>915
それが9話


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:14.36 ID:N+w8ByCn
ああやって敵を映す時間を他の刀キャラにつかえるからな
こういうシリアス調なことやるとギャラゲーには向かんね


921 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:22.28 ID:2D0ekc9E
B


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:25.72 ID:AsBIMXVS
>>908
新規ボイスすらない、立ち絵もほぼそのままで5年ですし


923 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:44:37.32 ID:bAh1oaHv
>>917
いままで勝海舟が〜としつこいまでに言ってたのに


924 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:41.90 ID:1Xjd6OZF
>>917
幕末でロックがやりたい


925 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:44.00 ID:N+w8ByCn
ギャラって何だよキャラだよキャラ


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:44:44.18 ID:6pQUQ6FK
>>912
ビジネスモデル上仕方ないかもしれないけど、そのせいでサ終するとき中途半端の状態で終わるのはナンだな


927 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:45:08.15 ID:2D0ekc9E
すぐ苦戦するなんて、レベル上げ足りなかったのか!w


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:45:22.60 ID:b2UeI+s3
>>924
雷舞をやるぜよ


929 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:45:39.92 ID:AsBIMXVS
夜なら弱体化してるはず・・!


930 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:45:45.75 ID:bAh1oaHv
こいつら二線級のレベル上げチームだって言われてたなあw


931 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:00.94 ID:weMK2cuG
>>922
あれでファンそれなりにいるジャンルなのがすごい


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:06.44 ID:AsBIMXVS
レベルいくつやねん(´・ω・`)


933 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:22.17 ID:ClLMHnvO
三対一は新撰組の戦いかたかな


934 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:25.06 ID:WTesebPA
作画いいなあ


935 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:33.69 ID:VKpmymDd
戦闘の作画も良いですね(´・ω・`)


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:46:41.00 ID:weMK2cuG
>>930
実際そうだと思う
第一部隊は精鋭揃えてるんじだし


937 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:46:43.24 ID:bAh1oaHv
刀つかえよ


938 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:47:01.92 ID:HaUu9/Bk
テイルズっぽいな


939 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:47:04.75 ID:2D0ekc9E
がるるるー
やはりアクションは結構がんばってるなぁ


940 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:47:35.10 ID:bAh1oaHv
にゃあ


941 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:47:40.91 ID:9dgrfdfF
長柄は戦闘映えするぜ


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:03.37 ID:b2UeI+s3
イクしかないぜよ


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:07.23 ID:AsBIMXVS
フラグや・・(´・ω・`)


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:15.59 ID:P9i2dJBi
イって!


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:18.33 ID:r6he5j1T
>>923
そこはまあ見れるけど堀川をああする必要あったのかと


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:22.06 ID:weMK2cuG
偵察値高いんだったか短刀


947 :ハバネロ実況 : 2020/07/24(金) 23:48:23.36 ID:bAh1oaHv
ここは俺に任せて


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:58.27 ID:b2UeI+s3
耳かわええ


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:48:59.47 ID:unUSRAH3
そういや新選組は槍は居たけど、鎖鎌とか変な武器使うやつは居なかったのか?


950 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:49:15.54 ID:wjP4n4G5
正直このアニメはどう観れば良いのかいまいち不明だ・・


951 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:49:37.56 ID:weMK2cuG
>>949
ほとんどが刀で小数が槍じゃないかな


952 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:49:45.56 ID:AsBIMXVS
>>950
作画楽しめばよい


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/07/24(金) 23:49:50.17 ID:weMK2cuG
>>950
作画いいからそれ見てる


121 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50