■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSフジ 8447



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 18:58:13.30 ID:jxdsKC7v
前スレ
BSフジ 8446
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1588603295/


901 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:34:49.87 ID:cNz0Fj62
>>829
やっぱり羽鳥玉川青木だな


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:34:52.69 ID:Qsl19o3K
下等の言ってることは出任せに聞こえるな。
医師会はこうしたがやらないから自発的にPCRセンターを作ったんだぞ。


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:34:55.41 ID:jsizsr2p
加藤の言い分はもしかしたら理屈は通ってるのかもしれないが、総裁候補の座は確実に無くなったな


904 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:34:58.37 ID:876p+jdP
もう自民駄目だわ
加藤無能過ぎるわ


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:00.60 ID:XUs7F/qV
なんか聞いていて疲れた


906 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:00.43 ID:o81xldEn
今のカットラインじゃないはCMにして流したいわ(´・ω・`)


907 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:03.83 ID:6Q5WVhtY
>>800
福岡市長の方が数倍マシだと思うわ
あんまりメディア出ないけど


908 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:03.84 ID:1nrR+0da
>>869
CT検査に30万掛かる国だから厳しいわな

あめはCTも日本より少ないからPCRするしかないもんな
そりゃあ増えるわ


909 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:17.32 ID:blRtw3gL
>>858
東京からウイルスが持ち込まれたせいで


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:20.35 ID:zi00vcJG
>>876
それが無駄だとわかったから、もうやらないで2週間たったらお帰りって変わるんだよ。


911 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:20.48 ID:xuupehnk
>>877
リソースの許す限りどちらもやらないと


912 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:24.83 ID:QdhcmqIx
>>863
世界的にみたら明らかに上手く対応してるようにしかみえないけどなあ


913 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:24.87 ID:NW2Q98NK
>>892
医療関係者はやった方がいいな


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:26.48 ID:pnuUY9s8
感染研、保健所が律速要因なんでしょ
医師会の方は十分大きくならないのは何故なの


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:29.47 ID:F6PHu0z4
>>879
メディアがそう書いてるだけで
現地はどうだがわからん
最近のアメリカは


916 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:30.97 ID:0RxNtzMg
>>907
高島かな?


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:33.50 ID:zS+3JXtm
>>892
70%だから無駄だとか言う意見は村上先生から出ないんですか?


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:33.95 ID:NvaUsE7M
最初は
医療崩壊するから
保健所で選別するみたいなこと
言ってたけどね

だんだん変わるw


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:34.65 ID:khBA9x6s
テストテストテスト言ってたエチオピアの馬鹿よ...


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:37.31 ID:kd8qyS/6
なかなか香ばしいセリフが続くな。


921 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:48.15 ID:3jJGw83H
>>882
千葉みたいに何もしないのはそれはそれで
まぁ普段どうでもいい知事も緊急時に優劣つくね


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:48.27 ID:i7hdeiFu
>>872
精度と検査の数にどう因果関係があるのかよくわからん


923 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:47.83 ID:n3p/YZFh
>>895
韓国政府が
経済対策に2、3兆円しか使えないみたいだから
その分実体経済回さないと持たない(´・ω・`)


924 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:50.85 ID:IT671hPb
>>900
ダイプリとチャーター便見たら隔離は有効だったじゃん。


925 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:51.54 ID:gPihupUO
国は最初からピークをずらすダラダラ作戦だったけど、国民が我慢できなかった


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:55.80 ID:4xH0LUU1
>>848
芸術的だよな


927 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:35:56.54 ID:6+C6B4KG
岡江久美子の死が大きかったと思う


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:02.14 ID:0RxNtzMg
減ってるんだよね


929 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:03.53 ID:d7+YrHUK
>>911
診断に必要なのなら増やすべきというだけの話だわな


930 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:10.27 ID:QdhcmqIx
>>879
パニック起してる民衆は扇動に掛かりやすいみたいな奴じゃないの?


931 :【中部電 - %】 : 2020/05/05(火) 21:36:11.52 ID:GyqqapGD
>>907
あれは市役所の役人がまあまあ有能なだけだと思う


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:13.20 ID:rViufHT6
>>907
それに比べて横浜市長の存在の薄さ・・・あのおばさん何やってるん?


933 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:14.27 ID:zSxvzw4V
>>900
これだよなあ


934 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:20.65 ID:38u/mLJ2
みんな、22:00から、報ステ見るの?


935 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:22.13 ID:1Plmbze2
>>858
北海道知事なんてイベント全然やめさせてないじゃん
お見合いイベントとか馬鹿なことやってるのに
あいつは親中だから持ち上げられてるんだよ


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:24.05 ID:CXfr4Xlz
PCR検査はどういう人を検査するかで必要件数が変わってくるんだよ
問題なのは検体が処理できずに溜まってしまって検査結果出るのが遅れること
そうならない程度の検査件数は必要
  彡▲ミ
8(´・□・`)8


937 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:24.53 ID:6Zfj8NGH
担ぐ神輿は軽くてパーがいい


938 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:24.90 ID:x2aeOnXR
批判文句多くてもなんやかんやでピークを先延ばしできてるんもんな


939 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:27.35 ID:o81xldEn
死んだから減ったな(´・ω・`)


940 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:29.58 ID:D3ZgCCix
人工呼吸器は何台あるのよ
それをグラフに書き込みなさいよ・・・(´・ω・`)


941 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:30.65 ID:BuB3B38l
保健所も医師会も検査しない方が楽だし自分たちは安全だもの。
メリットが無きゃやらんわ。
上からノルマを与えないと進まないよ。


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:30.63 ID:Q2T5Uaqm
>>843
理論的な計算だよ
都発表の50倍くらいだしそんなもんかなと思ってるが


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:32.40 ID:sO8lNbdW
バウムクーヘン食べる(´・_・`)


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:33.29 ID:DYYUVmnb
>>923
そういう理由なのか…(´・ω・`)


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:33.52 ID:876p+jdP
>>902
トップが号令出さないとな
加藤は全部人任せ


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:47.15 ID:F6PHu0z4
>>922
数こなすにはそんだけキットが必要ってのもわからないの?


947 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:56.35 ID:i7hdeiFu
>>895
韓国の出した条件見る限りでは、日本の「新しい生活様式」よりシビアなことやってる感じやね


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:58.92 ID:zi00vcJG
>>927
検査は関係ないのに、デマをまことしやかにながす局があるからな。


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:36:59.46 ID:zSxvzw4V
松原の手下が増えてきたな


950 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:05.96 ID:VhAeyIyv
ひでえ大ウソついたのに
全く突っ込まない反町
ただの太鼓持ちなのかよ


951 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:07.72 ID:KjweuWaf
高齢者の大量PCRで軽中隔離場所が即埋まる
ついで重症化が同時に起きて更に病院の病床が埋まる

府県が受け入れ拒否を言い出すとか
おおいにありそうでやりたくない


952 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:09.07 ID:lKUbuIMQ
>>737
ありがとう。ただ言いたかったのは政策寄りのもうちょっとマクロなレベルの話


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:11.24 ID:gPihupUO
>>934
見ないよ
なるほど!って思う情報もでないだろうしね


954 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:17.76 ID:wyRYlKub
>>900
医療崩壊を防いできたのに
いまだにPCR検査をする人員のい補充不足ってのが
政府の怠慢だったな


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:17.60 ID:njdAk5nu
>>923
航空業界だけでそのぐらいいきそうだなw


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:24.67 ID:DYYUVmnb
>>936
日本はそういう対象をちゃんとできてるの?
(´・ω・`)


957 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:28.59 ID:QdhcmqIx
つうかエクモって機械増やしても、運用できる人員は確保できてるん?


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:33.13 ID:yz8OdMxB
>>890
あれって、検査へのルートを増やしたから、かえって現場が混乱してるような気がするんだが、
そんなことはないのかなあ。検査の受け入れ機関との調整しないといけないと考えると、
ルートが多いほど調整が煩雑になるそうに思うのだが


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:36.18 ID:IT671hPb
狂言師はエクモ使ったかな、ブラッドアクセスで敗血症になったのかな。


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:42.59 ID:szgwToAm
死んだからか


961 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:55.23 ID:876p+jdP
人工呼吸器以前に院内感染で医療崩壊してんじゃ糞が


962 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:57.05 ID:1nrR+0da
>>909
山無しの麻友ゆなんて陽性わかったあと高速バス乗ったしなあ
こういうバカマンコ犯罪者何とかしてほしい


963 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:37:57.71 ID:d7+YrHUK
>>933
欧米は最近になってようやく、感染者の濃厚接触者を追跡しようとか言い始めてるね
国ごとにいろんな事情ややり方があるんだろうな


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:03.49 ID:QdhcmqIx
ってちゃんと人員のこと言うか


965 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:04.86 ID:x2aeOnXR
エクモちゃん


966 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:27.19 ID:jsizsr2p
イギリスで新規で送られた支那産の人工呼吸器が使用不可になるらしいね


967 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:36.54 ID:i7hdeiFu
>>946
大量にキットを揃えるために低精度のものになったって話?


968 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:39.66 ID:b26BkvZS
国会でもこれくらい話してくれ


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:45.36 ID:D3ZgCCix
エクモ使うって、ちょっと前なら死んでる人だろ
使えて当たり前みたいな風潮はどうかと思うわ


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:48.42 ID:TsMUmMkj
醜男ソリ痛いところは軽く触って責任問題の薄いところにすぐ転換したな
そんな国会議員に転向したいのか醜男が


971 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:49.03 ID:d7+YrHUK
>>956
そこは、陽性率で見ればいいんじゃね?
日本より陽性率が低い国は、韓国、台湾、ドイツくらいだと思う


972 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:49.62 ID:0RxNtzMg
すごい調整難しいらしいね


973 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:38:59.00 ID:4xH0LUU1
血液に酸素をてな時点でハイテクぽいよな


974 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:01.81 ID:38u/mLJ2
>>921
どこの県も副知事以下がしっかりしているから、
下の意見をちゃんと聞いて、最終決断だけしてくれりゃいいのに、
みんな、目立ちたいから、バカなのに、前へ前へ出てきたがる。。


975 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:02.84 ID:eT1Lsz50
>>842
直感でこんな少ないかなって思っただけ
ついでだから聞くがこの隠れ陽性の数だと
今後増えるの?減るの?


976 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:12.32 ID:SIbvNMHm
厚生労働省は以前のように厚生省と労働省にした方がいいんじゃないか・・


977 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:14.36 ID:KjweuWaf
>>967
中韓モノ仕入れたんじゃないの?


978 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:25.61 ID:NvaUsE7M
 
ふしぎな エクモちゃん


979 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:28.85 ID:6Jo0EQP7
オペレーターがそんな簡単に育成できるかよ、って


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:31.99 ID:DYYUVmnb
>>971
逆に高い方がいいんじゃないの?(´・ω・`)


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:31.96 ID:wyRYlKub
>>900
とはいっても今ごろPCR検査をやりたくても出来なかったと
公式に認めたし、マスコミガーの話しじゃなくなったね


982 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:33.10 ID:d7+YrHUK
>>967
日本はキットが枯渇しそうという話あるね
方法変えればなんとかなるっぽいけど


983 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:34.09 ID:6Q5WVhtY
>>916
そう
かなり頭キレる鋭い行動早い理に適ってる
上手い具合に政府の案と使い分けてる


984 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:34.95 ID:HJaNwB7B
医者てやっぱすごいな


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:42.68 ID:zi00vcJG
>>900
ほんと、マスゴミと野党の重罪だと思うよ。それに専門医や政府が流される無駄がほんと腹立つ。


986 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:42.72 ID:CXfr4Xlz
>>956
どれぐらい検査待ちの検体があるか知らない
  彡▲ミ
8(´・□・`)8


987 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:51.29 ID:i7hdeiFu
>>900
不必要な隔離って何?


988 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:54.01 ID:zSxvzw4V
>>968
マスクが小さい苦しいとか一芸やって
目立つことしか考えてない
アホの集まりだから無理だろうな
情けない


989 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:39:54.41 ID:yz8OdMxB
エクモ使っての回復した率ってどのくらいなんだろう。10%もないのではと思ってしまうが


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:01.83 ID:QdhcmqIx
>>966
電化製品でも中国製は当たり外れ大きいし
大量に在庫もってるから、不良品だってメールすると当りくるまで新品おくってくるけどw
今はそういう手はとれないだろうな


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:06.37 ID:rViufHT6
すごい大変だって言ってたよな・・・
24時間体制で


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:07.76 ID:njdAk5nu
半分ぐらいはそれで死亡


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:09.87 ID:b26BkvZS
>>976
逆に全部混ぜちゃってもいいよ


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:11.94 ID:DYYUVmnb
>>986
なるほど(´・ω・`)


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:12.87 ID:d7+YrHUK
>>980
そこは難しいところだな


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:15.26 ID:keK1dmk7
>>981
計算通りかも


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:16.38 ID:o81xldEn
エクモ使ったら年寄りはもう元に戻れない?(´・ω・`)


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:29.24 ID:n3p/YZFh
カチカチカチ(´・ω・`)


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:30.85 ID:jC513FWs
>>954
分生の専門家を促成栽培なんてできんよ
やったことないだろうから知らないのかもしれないけど


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/05(火) 21:40:31.86 ID:Q2T5Uaqm
>>975
しばらくは減少傾向だろ
都発表と同じく
検査したくてもできない人がわんさかいたら話は別だが


199 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50