■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSテレ東 5607



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:46:01.46 ID:puhxSjdE
※前スレ
BSテレ東 5606
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578226600/


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:15.01 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので32強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:16.32 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
32人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:32.20 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に230段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:33.18 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS325だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:36.47 ID:qlLbdA2S
だひ不老説
若さの秘訣は?


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:46.11 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので30強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:47.07 ID:vA4pxIhB
なんだか美人になったようなほんちゅん


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:01:51.14 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
31人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:03.15 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:07.09 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:19.04 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので32強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:24.03 ID:vA4pxIhB
閻魔さま〜


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:24.08 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:36.17 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に230段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:40.07 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:48.53 ID:vA4pxIhB
真面目な原田


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:50.10 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:02:57.02 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:08.26 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に231段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:13.03 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:22.09 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので32強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:31.16 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:41.33 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:46.03 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:55.35 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:03:58.90 ID:vA4pxIhB
少し折れたおっちゃん


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:03.99 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:13.40 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:19.03 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:28.35 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:37.10 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:46.02 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に231段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:48.89 ID:vA4pxIhB
シッコの次は運子のCMか


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:04:52.12 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS325だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:00.31 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので30強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:12.12 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:19.31 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:19.78 ID:vA4pxIhB
96歳のふみさんコネー


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:25.13 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS315だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:34.17 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:46.04 ID:vA4pxIhB
逝っちゃったのかな、、ふみさん


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:46.10 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
31人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:51.36 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:05:59.11 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS315だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:07.21 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:20.09 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
31人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:24.03 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に231段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:33.22 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS325だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:39.24 ID:gaPD/Cnh
私は機械分野の設計なんですけど自分で物作り自体もするので設計しかしない人より加工法を頭に入れて
設計が出来る〜みたいなトコが試験でのポイントでしたね
設計不可な図面はモチロンですが加工性を考慮した材料選定や材料の市場性も考えてコスト意識を持つナドナド

あと建築系の職場にも少しいたので31強度計算で機械的な計算以外の検討(例えば地震やアンカーの引き抜きやら
せん断などの計算などは機械の強度検討ではやらない所もある)も出来るのが強みみたいな

今は教育分野で仕事してるのでこういう事をいかに学生に理解させるか、みたいな所もキモでした

まぁ文書で書いたら当たり前の事をしているだけなんですが…

要はいかにそれっぽく試験の時に自分の業務に技術士感を出すかなんでしょうねー


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:40.19 ID:vA4pxIhB
こういう禿隠しは帽子を被るとダメ


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:55.01 ID:DK1vG5wL
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:06:56.12 ID:gaPD/Cnh
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に230段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:07:06.11 ID:DK1vG5wL
そもそもREGZAで画質変更による長時間録画が出来るのは
Z3/ZP3/X3/XS305だけなんでそっちの方が例外よ
バッファローの長時間録画HDDレコロング対応での長時間録画も
2014年モデルのZ9X/J9Xで終了してるので録画時間はもっぱら
HDDの大容量化によって対応してる形

この流れはREGZAに限らず他社テレビ全般その様になってて
2019年モデルで長時間録画が可能なのは三菱 REALの
録画一体型(HDD/BD内蔵)テレビのみとなってる


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:08:16.49 ID:vA4pxIhB
やっぱりほじゆん痩せた


155 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:08:37.94 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
1672人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:09:11.79 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
127人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:09:18.47 ID:vA4pxIhB
流罪のが自由で良かったり


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:09:26.66 ID:qlLbdA2S
関大過ぎる


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:09:46.85 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
3204人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:10:21.78 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
5068人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:10:27.42 ID:vA4pxIhB
地味な原田の嫁


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:10:54.94 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
2671人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:11:06.05 ID:vA4pxIhB
ひも緩そうw


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:12:00.84 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
4871人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


165 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:12:09.91 ID:vA4pxIhB
敷居が高すぎw ズッコケそ


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:12:33.87 ID:Ucqj8iwo
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
4300人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:12:42.11 ID:FZSXh7U7
ダヒ様


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:12:44.78 ID:vA4pxIhB
あ〜あ〜あ〜〜♪


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:13:11.01 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
5002人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:13:12.67 ID:vA4pxIhB
大女優渾身の演技


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:13:45.88 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:14:06.25 ID:vA4pxIhB
ハマンぶっさww オバQかよ


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:14:11.19 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
32人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:14:20.76 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
40人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:14:54.29 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
31人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:14:54.90 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:15:28.72 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
6061人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:15:34.74 ID:vA4pxIhB
やっと自由だな


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:15:38.05 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
31人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:16:02.85 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:16:21.92 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:16:26.07 ID:qlLbdA2S
罪?自覚無いです


183 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:16:35.85 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
40人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


184 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:16:41.22 ID:vA4pxIhB
年寄りからボッタくる魂胆のキャリア


185 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:17:04.93 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:17:10.34 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:17:28.18 ID:ICj2HZTF
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に230段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:17:42.89 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
41人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:17:49.34 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
30人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


190 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:02.89 ID:vA4pxIhB
スマホより二つ折りのが年寄りにはイジりやすそうだが


191 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:11.92 ID:ICj2HZTF
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に240段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:16.87 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
40人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


193 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:22.95 ID:MZuZ/PSi
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に25772段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


194 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:31.94 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
32人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


195 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:32.06 ID:qlLbdA2S
じゆん「編纂する暇をくれてありがてえ


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:41.13 ID:MZuZ/PSi
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に242段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


197 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:50.98 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
40人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:18:55.04 ID:ICj2HZTF
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に232段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:19:14.87 ID:ICj2HZTF
たぶん企業内診断士はそのパターンですよね。
本業のクライアント客にするのはどこも基本NG(報酬貰うのが)ですよね?

個人的な繋がりから依頼受けて、若手創業者向けのセミナーやっているんですが、
40人分の資料が増えてきたので知り合いの診断士とシェアしながら対応してます。

基本、土曜の早朝に集まるんですが、資料作成のロードが大きくて。
セミナーコンテンツ共有してる診断士の会とかあるんでしょうか?
あまり協会に頼りたくないんですよね。


200 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/06(月) 11:19:23.11 ID:MZuZ/PSi
今年2次2回目受験予定です。
皆さんにお聞きしたいのですが、予備校についてです。
EBAかTBCのどちらにしようか迷っているのですが、
決めかねています。
それは、EBAの場合、市販のテキストを見て回答手順はわかりやすかったのですが、
設問パターンを情報整理、期待効果、助言の3パターンに絞って回答を記述しているところ
に、そんな単純なものなのか?と思ってしまいます。
実際にふぞろいの高得点答案とは微妙に違う気がしますし。
TBCの場合、ブロックシートはいいと思いますが、
市販のテキストを見ても回答手順がわかりにくく、特に242段階型の設問要求など
テキストを見ただけでは理解できず、本試験で使えるのか?
と思っています。
これらの予備校の受講生の方、受講した感想などきかせてください。


282 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50