■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 8534



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:26:43.41 ID:tolvyeNi
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8533修正 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578226845/


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:01.81 ID:sGv1H7Vm
天沢聖


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:02.93 ID:YEHWTITs
連休の最後になんという映画をやるんだ


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:06.06 ID:+hkH3C/C
さー正月休みおわったでぇぇーーー
正真正銘これで終わり!


704 :【中部電 73.2 %】 : 2020/01/05(日) 23:00:06.56 ID:dSl9mRaU
>>597
衝撃というか「最後が変だったw」と、笑われてた(´・ω・`)


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:06.56 ID:JOTMKcoW
よろしゅうございました


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:06.56 ID:9sxILFgs
初代剛力


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:09.19 ID:tzn827vW
原田知世ってなぜ人気あるのかわからん
そんなに可愛くないのに不思議だ


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:08.92 ID:sX/fSrM4
>>629
そこがいい


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:10.55 ID:IaSOtcn6
ゴーリキの若い時にリメイクすればよかったな


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:11.66 ID:7a6pId/Q
初めてみたから面白かった


711 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:11.72 ID:VE/cyu2f
高橋雰囲気ぶち壊し


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:17.75 ID:NanG0nGg
大林宣彦は映画は虚構だからこそ美しいって人だからこのEDになる


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:17.89 ID:ppJrmnrl
このEDはヤバイは・・・
心の奥底までグッときてしまう・・・


714 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:18.06 ID:vG74Loqh
>>636
この映画のテレカもありそーだけど値上がりしてんのかな


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:18.15 ID:GigKsR/a
原田知世のために映画撮ったんだなってことがわかった


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:19.94 ID:G1BNRbvO
剛力は目がいやらしいから嫌


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:20.80 ID:r9jUxvg8
このエンディング何度見てもすごいわw
曲も歪んでるしw


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:22.90 ID:WFUXJS34
83年は俺8歳だ
可能性はなんでもあったのに


719 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:26.29 ID:CJrd97pa
土曜のシネフィルWOWOWでまた見ようw


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:26.58 ID:mJ5qgFeQ
>>610
まだ始まってねえよ(´;ω;`)


721 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:29.50 ID:FDLq3W8p
グッドマンコ


722 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:29.81 ID:vqRfgWg3
>>695
カットされることの方が多いけどな


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:29.88 ID:56JF+5PO
原作だっけ
最後にラベンダーを感じる描写があるのは


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:30.68 ID:46FwE9Co
星空ナイトでも聞くか


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:30.98 ID:CxxCFH3P
渡辺典子の印象が薄い


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:30.83 ID:ay7kwV1i
こんなエンドロールだったとは
最初からこの見せ方を考えて各シーンを撮影する時に一々歌わせて撮影しておいたのか・・・
手間かかってそうだなあ


727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:31.34 ID:XbjHxuLq
期待してなかったけど良かったな 


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:34.80 ID:GjHKIWWU
>>286
元祖山口小夜子


729 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:35.08 ID:1UoN7E9X
>>629
これを聴いてるから、普通に上手い人が歌っても響かない悲劇よw


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:35.48 ID:ECF/mvVL
>>688
謎のボサノバアレンジ


731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:35.64 ID:6wqqidbz
不自然にエンドロール動くのは
原田知世を見せるためか

ミュージックビデオ


732 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:40.08 ID:2eDB45ll
>>707
同感


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:43.77 ID:/DbE5VTx
金八の学級委員長見れたのも良かった


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:44.57 ID:EhzQA027
アイドル映画だけど筋は一本通ってる


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:45.12 ID:YA7tj1Nx
>>679
浜辺美波は可愛いけど透明感はないな


736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:45.72 ID:DGMBLMVc
この調子で「彼のオートバイ彼女の島」もやってくれませんかねぇBSTBSさん


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:46.79 ID:VnPMDJxG
>>703
明日からまたがんばっぺ!!


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:49.01 ID:KGBiiZzR
知世の方がakbとか坂道よりも何倍もかわいいわ


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:49.06 ID:h6wQ4JfN
かわいすぎ
https://i.imgur.com/715zfgc.jpg
https://i.imgur.com/SibWTeo.jpg



このスレの画像一覧

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:50.38 ID:9sxILFgs
HOUSEも放送しれ


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:51.65 ID:InOYOHr7
>>557
実の娘か
気づかなかった


742 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:53.53 ID:UX0SVldO
原田知世のこの一瞬の美しさをとどめておきたいという映画
だから良い


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:00:54.54 ID:Gnq56jmd
ジャッキーチェーン映画以来のED


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:03.54 ID:UvUpVDp+
ユーミンが1983年12月にリリースした15thアルバム「VOYAGER」 は傑作だよね
『VOYAGER』のジャケットは、「時をかける少女」の一節「空は宇宙の海よ」を
モチーフとしてイギリスのデザイン・グループ「ヒプノシス」
(代表作はピンク・フロイドの「原子心母」、「狂気」のジャケットなど)によってデザインされた。
http://record.ticro.com/record/jacket/M00006771.jpg
http://rocksblog.up.n.seesaa.net/rocksblog/image/0-081013-07.jpg?d=a3


Side A 
 
1.ガールフレンズ  
2.結婚ルーレット  
3.ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ  
4.青い船で  
5.不思議な体験


Side B

1.ハートブレイク  
2.TYPHOON  
3.TROPIC OF CAPRICORN  
4.私を忘れる頃  
5.時をかける少女



このスレの画像一覧

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:06.11 ID:lo3gtmNQ
剛力は原田知世みたいな透明感ないじゃん


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:07.17 ID:ldHJenD7
いいねえ
面白かった切なかった


747 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:08.19 ID:LgSI3WRR
この終わり方は、原田知世とファン向けの映画ってことだよな
そもそもその層しか映画館に見に行かないし。ビデオで売るなんてまだ数年後の商売モデル


748 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:09.08 ID:ewYOX30i
83年公開だから82年撮影か


749 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:12.49 ID:/Wo0+oCY
しかし原田知世は本当にかわいいな
どこか重大な欠陥とかあるんだろうか


750 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:17.37 ID:NwqLxyNX
37年前か・・戻りたいような戻りたくないような


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:18.32 ID:WFUXJS34
なんか雰囲気とか空気ものすげえ可愛っ子っているよな


752 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:20.53 ID:j76wcT76
>>698
これでええよな


753 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:22.16 ID:xunRNzEY
手の届くようななかわいさで生々しいのがいいんだよ


754 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:22.49 ID:KGBiiZzR
EDのキャプ班お願いします

(´・ω・`)


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:22.67 ID:mbYYsyVP
同時上映の探偵物語のおまけみたいなもんだからこれで十分やろ原田知世のデビュー作だし


756 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:22.67 ID:ECF/mvVL
>>743
ナゾノホンヨーン


757 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:25.36 ID:BpgnGoso
>>688
薬師丸ひろ子はほぼ昔のアレンジ通りでキーも下げてないのがうれしい


758 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:32.65 ID:L30bMPg0
>>655
深町くんが棒じゃなくて
特撮がもうちょいマシで
EDロールがこれじゃなきゃw
もっとまっとうに映画になってた気がするが

まあこのままでいいか…w


759 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:34.33 ID:VnPMDJxG
原田知世と剛力は似て非なるもの
一緒にすんな


760 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:36.93 ID:oiQLRE9B
>>615
もう上越新幹線開通してるから
東京から2時間くらいよ


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:38.04 ID:2vS4KPvn
>>749
歌唱力・・


762 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:41.20 ID:3kgyc/PO
>>716
邪悪さというか図太さがあるな
と思ってたら、あんなことに…w


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:41.94 ID:9sxILFgs
冨田やすこのさみしんぼうもええで


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:45.43 ID:GigKsR/a
>>747
始めてみたけど内容は陳腐だったもんな


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:48.40 ID:LgSI3WRR
>>745

そう、清潔感が原田知世にはあるな


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:01:58.65 ID:z7KCFg6r
Amazonプライムでエンディングだけ見直そうっと。


767 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:04.88 ID:AhcYTfex
あしたが見たいわー
ちょい前に日専で麗猫伝説と可愛い悪魔やってたけど
あれも大林節炸裂で面白かった


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:06.66 ID:WFUXJS34
これ探偵物語と同時上映だったんだな


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:13.94 ID:SMP/R7Ee
1983年尾道
かみちゅの時代だ


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:19.63 ID:FPuuh7N3
>>735
このごろの若手は貧相なんだよなあ
日本が貧乏な時代に育ったからだろうな


771 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:26.76 ID:Sl73nDwb
プライムにあったのか(´・ω・`)


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:27.27 ID:ppJrmnrl
当時の何でもありの世の中を取り戻したい


773 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:29.05 ID:vG74Loqh
いまはみんな業界慣れした感じだもんなぁ若い時から


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:29.07 ID:35OrRrcf
>>750
戻っても結局同じだよ
俺は転生したい


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:29.31 ID:g7iczt1e
割と泣けた


776 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:30.02 ID:FTT1M3PU
>>738
それはないかなw
作中ただ一人のヒロインだからうまくいっただけで


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:34.15 ID:ECF/mvVL
>>768
贅沢だね


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:40.63 ID:mbYYsyVP
>>768
今から考えるとすげえ豪華な2本立てだよな


779 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:43.28 ID:/Wo0+oCY
>>761
歌はうまいだろ?


780 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:45.34 ID:oROqrIdq
BSでパンツの穴やってくれ


781 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:48.35 ID:7NvqPBoz
>>729
その通り
守ってあげたいもユーミンより原田知世


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:48.78 ID:es282P3L
大林映画なら異人たちとの夏もええで


783 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:49.64 ID:ay7kwV1i
>>747
ですなあ
どんなジャンルも本気で取り組んで凝ったことすれば高評価に繋がるんだろうなあ・・・
最初から「どうせこんなもんでいいんだよ」で作ってると箸にも棒にも掛からぬ作品になるのだ


784 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:52.58 ID:9sxILFgs
廃し


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:53.49 ID:Rre1bvp8
原田知世を見てると最近の女優さんって本当に容姿のレベル段違いに上がったなと思う


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:56.55 ID:xza2Omo0
>>735
30代ぽく見える時もある


787 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:02:58.96 ID:v6HqsNQP
時間があの時のままで原田知世は存在するのさ


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:07.31 ID:MsntbHvZ
>>763
どうせならBU・SUもやってくれると


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:08.28 ID:Sl73nDwb
知世のCDいまだに買ってるよ(´・ω・`)


790 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:12.16 ID:tFKLqL2O
私をスキーに連れてってを実況したいなぁ
突っ込み所ありすぎ


791 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:14.14 ID:LgSI3WRR
>>748

もう数年たつと、お金に糸目付けづに作ったんだろうけど


792 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:18.63 ID:KGBiiZzR
>>760
ほんまや

てっきりこの映画は70年代かと思ってた
(´・ω・`)


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:28.88 ID:Gnq56jmd
>>790
凍ってるね


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:32.19 ID:es282P3L
ユーミンてこの時期松田聖子にも曲作ってたよな


795 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:34.86 ID:UX0SVldO
>>763
最後の雨でメイクが流れて消えて行くさびしんぼうを抱きしめるシーン(T_T)


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:35.01 ID:CxxCFH3P
薬師丸ひろ子の可愛らしさも当時はわからんかった


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:36.29 ID:BpgnGoso
>>763
百合子を想う尾美くんが切なくていいんよね


798 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:36.55 ID:Ayk5l+up
どれ満月みるか
買っといたもんね


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:37.65 ID:5kIg43is
愛情物語、天国にいちばん近い島、早春物語も見たもん


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 23:03:38.06 ID:6wqqidbz
>>707
私をスキーに連れてって

今見るとたいした映画じゃないけど
原田知世って自分はこっちのイメージだな

大流行した


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50