■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 8533修正 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:20:45.80 ID:kuDl39XM
BS-TBS 8531 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578225836/
BS-TBS 8531
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578225519/


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:13:37.13 ID:+hkH3C/C
>>566
ビューティフルドリーマーにも影響受けてそう


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:13:49.35 ID:htIijsX0
平成生まれの自分、だるくて飽きてきた。


603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:13:57.59 ID:ZuwqK8bs
こんなどっちつかずのマンコに振り回されるカズオとゴローかわいそう


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:04.46 ID:PikOG/fX
映画は80年代までだからな


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:06.54 ID:Edj3WAEA
HOUSEを実況したい


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:44.51 ID:hovJu/Ma
先に↓の前スレ(実質8532)を消化してね

BS-TBS 8531 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578225836/


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:47.01 ID:bteAZF27
この映画、自分はものすごく好きだし、いつ観ても面白いと感じられるけど、
たまらなくつまらないと思う人がいても、それはしょうがないとも思える。


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:47.33 ID:9p0XikTC
>>566
あれは
「オーロラの彼方に」・「アルマゲドン」・「転校生」あと忘れたけどそのパクリアニメ


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:14:49.11 ID:QuFTsgCI
あの、この映画の「最大いべんと」が 原田知世さんの歌
今に見てろ


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:23.96 ID:tZfga/w/
コリスのような知世と雰囲気ある街並みとゆったりとした時間の流れをを楽しむのだ


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:29.54 ID:GigKsR/a
だからなんなんだこのCM


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:43.57 ID:es282P3L
BGMが切なすぎる…(´;;`)


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:45.85 ID:PikOG/fX
>>602
正しい反応だw
見てんのは懐古厨と知世ヲタだけだ


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:54.10 ID:xt/mcYOw
ホラー阻止


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:15:57.41 ID:56JF+5PO
この映画はとにかく最後が秀逸

そこしかない


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:06.20 ID:bteAZF27
やっぱり小林聡美版の『転校生』の放送は無料のテレビ放送では無理だよね?


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:06.34 ID:zJoE7Bte
よく宝くじで大儲けとかいうけれど当たりくじの売り場を突き止めるのほとんど無理じゃないか


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:26.86 ID:es282P3L
>>566
ラストシーンとかソックリ


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:28.66 ID:biJk8sXv
>>593
新海監督はこれは見ていない世代になるんだっけ?


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:41.94 ID:xunRNzEY
このガキ
ケチしか言わないな


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:42.31 ID:tUBf3vUo
妹おもしろい


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:46.50 ID:iH3tppuH
親父が欽ちゃんに見えた


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:49.08 ID:Edj3WAEA
>>617
ロトならいける


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:16:51.11 ID:3kgyc/PO
大林監督は変テコSFX好きなのが
玉に瑕
まぁ、実況向きではあるけどw


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:01.13 ID:njvdjzU4
>>617
ロト6なら可能だろ


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:09.93 ID:QuFTsgCI
エンディングで知世が水着姿でバンジー なんて最高なんだ


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:12.96 ID:+hkH3C/C
未然に防げよなにやってんだ


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:14.60 ID:es282P3L
だったら見るなよ
バカじゃないのコイツw

ID:PikOG/fX


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:22.28 ID:zJoE7Bte
>>602
最近のジブリ映画だってこんなもんだよ


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:22.71 ID:vqRfgWg3
>>616
吉原炎上の大丈夫だったんだし
いけるんじゃね


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:23.20 ID:9p0XikTC
>>602
確かにそう思う
今見て「なんでこんな脚本なん?」って不思議に思う
この後はもっと幼稚で観てらんないレベル


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:17:34.88 ID:GigKsR/a
深町くんが気を使って放火したんだな


633 :【中部電 76.2 %】 : 2020/01/05(日) 22:18:00.28 ID:dSl9mRaU
>>617
「この売場から一等出ました」とかたまに書いてない?


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:18:03.64 ID:PikOG/fX
>>628
俺は懐古厨だから


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:18:16.52 ID:iH3tppuH
消防車入れるのか?


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:18:31.79 ID:IeptN9Ed
これセットじゃなくて本当の街並み?


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:18:42.04 ID:HJbwUPk0
タイムリープの説明はこれでいいのか?


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:18:52.92 ID:bteAZF27
>>630
吉原炎上は一応「大人」の裸体ぁし。
当時の小林聡美はまだ未成年だったよね?


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:12.13 ID:zxcCpTbm
>>602
ワシも平成生まれだけど楽しんでるぞ


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:17.17 ID:56JF+5PO
深町の監視が厳しくなる


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:21.75 ID:DXjec1AF
セックス!


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:31.91 ID:xunRNzEY
セックスかよ


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:35.08 ID:dNDnpS8N
もっと強く抱いて


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:41.52 ID:kjiU06x7
ただの逢引きですな


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:44.17 ID:geVEhIq2
原作ではここで…


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:52.34 ID:vqRfgWg3
>>631
当時も別に傑作扱いではなかったはず
同時上映枠の割には面白い、原田知世可愛いという評価


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:55.04 ID:+CFnhRC5
事後


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:56.56 ID:Hecf6Vs9
テレポーテーション、タイムスリップ

あなたが欲しい能力は?


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:56.71 ID:zxcCpTbm
原田知世は変わらないなあ


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:19:57.11 ID:PikOG/fX
事後


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:00.43 ID:HJbwUPk0
シュタゲでは同じ人が存在してたぞ!


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:00.61 ID:+hkH3C/C
どんどん接近してる!


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:01.12 ID:dTIgFQxf
ヒトデと出逢って?


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:02.53 ID:/xwf9HqR
モモクリから歌えや


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:07.41 ID:ndp32fvB
ヒトでと?


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:14.61 ID:7a6pId/Q
これもうあかんやろ


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:16.96 ID:T3MS4w3I
原田姉はどうなったよ


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:17.49 ID:9sxILFgs
事後


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:21.00 ID:ECF/mvVL
>>619
この映画が刺さったのは、もうちょい上やろね


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:22.67 ID:sGv1H7Vm
普通の女の子に戻りたい


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:23.65 ID:VE/cyu2f
ときかけやってたのか、ウンナンが尾道三部作のファンなんだよな
気分は上々の一回目がロケ地巡りだった、リアル時代は
原田知世が好みじゃないので転校生以外見た事なかった


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:28.47 ID:BLZ/693U
深町最低やな


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:34.55 ID:5kIg43is
原田知世は愛情物語が一番かわいいのだ


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:34.59 ID:xt/mcYOw
吊橋効果


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:38.14 ID:3v9l6P/c
大林監督じゃないけど有森也実の「星空の向こうの国」をもう一度観たいんじゃけど


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:43.51 ID:HJbwUPk0
オッパイオッパイ


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:45.86 ID:7/R4hb+u
ジュブナイルだなあ。なにしろ少年ドラマシリーズの第一作に選ばれたくらいだからな


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:47.59 ID:UX0SVldO
松田優作の角川の映画だって優作ありきの雰囲気映画で面白い


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:48.06 ID:dNyt4cq8
なにがあったんですかねえ


670 :【中部電 76.9 %】 : 2020/01/05(日) 22:20:48.60 ID:dSl9mRaU
>>631
当時でも時間や空間を超えるとか幼稚な感じしてたよ
中高生なんかの一部が面白がってる感じ
映画見に行った人にもエンディングが変って笑われてたし


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:49.30 ID:7a6pId/Q
頼むから五郎ちゃんと健全な初体験をしてくれ


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:49.35 ID:ndp32fvB
ジムモリソンは


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:54.32 ID:7+kyRQbE
>>646
とーきーをーかーけるーしょーじょー♪
知世の裏声


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:20:56.17 ID:+CFnhRC5
まじめな話しながら深町くんは知世のケツもんでます


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:06.99 ID:ECF/mvVL
>>649
オジサンたらしで食ってるとこも


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:13.74 ID:Edj3WAEA
>>661
さびしんぼうもいいぞ


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:22.44 ID:G1BNRbvO
>>646
映画ファンの人気は高かったけど、批評家からはダメ出しされてたな


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:23.59 ID:Jk5Ai5El
まあ面白い映画ではないな
雰囲気を楽しむ映画


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:25.45 ID:YEHWTITs
あらかわいい


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:27.94 ID:ndp32fvB
あれ?


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:27.94 ID:PpFVVtAT
こっちか


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:37.59 ID:DXjec1AF
記憶改竄ばれた


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:39.38 ID:Gnq56jmd
あ、記憶操作バレた


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:43.41 ID:sGv1H7Vm
>>673
おーゆーをーかけるしょーしょー♪


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:44.30 ID:JOTMKcoW
昭和の角川映画いいねぇ


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:48.56 ID:v+NJxu8F
あっ…


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:50.69 ID:QuFTsgCI
転校生とも通じるんだよね 論理や時間を超越


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:51.22 ID:3v9l6P/c
そういえばCSで原田知世版のセーラー服と機関銃見たことあるの思い出した
破滅的な棒演技だった
あれに比べたらこの映画の演技は随分マシ


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:56.12 ID:YEHWTITs
完全に惚れられてる


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:56.65 ID:+1Fwl6w4
ゴローちゃんの手を見て


691 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:21:58.67 ID:xt/mcYOw
ゴローちゃん


692 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:02.19 ID:56JF+5PO
五郎ちゃんにはあるだろが!


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:03.77 ID:7a6pId/Q
記憶改竄だと?


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:19.89 ID:bteAZF27
>>661
ナンちゃんが『転校生』のあの陸橋のシーン再現で、自転車で駆け上ってたやつだっけ?


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:20.26 ID:GigKsR/a
怪しいCMはじまた


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:20.39 ID:oUeyDp5L
ウェルスナビの胡散臭さは異常


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:20.57 ID:FTT1M3PU
>>677
今から思うとあの人気もメディアの「ゴリ押し」って奴だったのかな?


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:28.22 ID:7/R4hb+u
スレをかける実況民


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:31.29 ID:njvdjzU4
来週は天国に一番近い島


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:22:31.64 ID:xunRNzEY
詐欺だろ
この投資


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50