■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 8531 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:03:56.01 ID:v/2MFCM5
BS-TBS 8530 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578224810/


401 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:09.97 ID:bEfrue7w
もしかして、これ傑作じゃね?


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:10.57 ID:OEXGLSuH
お友達かわいいのに即引退してるっぽいのな


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:11.45 ID:bDgQ8jIU
この友達の美人さんまだいる??


404 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:11.87 ID:ECF/mvVL
>>370
曲だけは売れたね


405 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:13.41 ID:27I5fXaD
>>372
同じ事高2の娘も言ってた


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:14.04 ID:hAKiLa8k
この学級委員の子かわいいよね


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:15.19 ID:3v9l6P/c
このお友達美人だよね


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:20.06 ID:zszuin4f
>>361
敢えて棒読みするように監督から言われたとか


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:20.42 ID:dNyt4cq8
バイビー


410 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:20.60 ID:FDLq3W8p
バイビー


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:21.11 ID:5kIg43is
>>370
エンディング曲がいい


412 :【中部電 75.5 %】 : 2020/01/05(日) 22:38:21.16 ID:dSl9mRaU
>>379
ラベンダーの夜明けの海が見たいの そして秘密


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:22.50 ID:VB2/57j/
バイビー


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:22.91 ID:EtnT79s2
バイビー


415 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:24.25 ID:ndp32fvB
ばいびー


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:24.62 ID:FPuuh7N3
>>377
ひらけポンキッキか


417 :アニー : 2020/01/05(日) 22:38:26.28 ID:Ayk5l+up
おい忠吾


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:27.33 ID:CtjTNr+V
一人だけ


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:30.03 ID:BpgnGoso
ばいび〜
懐かしい


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:35.88 ID:KGBiiZzR
戻ってきた!


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:36.51 ID:juzSxE9T
コマ送りで時を辿っていく感じになる


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:39.20 ID:PikOG/fX
ばっははーい


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:40.64 ID:JM1vOF2w
マッチ


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:46.64 ID:MsntbHvZ
>>359
同世代だけど
内田有紀版みてるから
こんなもんだろうとw


425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:46.83 ID:7NvqPBoz
んちゃ!


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:50.61 ID:tyIayUS8
尚、ここまでの本編は全てラストのMVのための前振りにしか過ぎないのだ


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:51.48 ID:hAKiLa8k
>>398
しかしこの映画で原田知世は爆発的人気を得たのだ


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:52.97 ID:fu1C+Hlz
かわいい


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:53.95 ID:xlY5aaHQ
しょんべん
男子、まじでバカ w


430 :【中部電 75.5 %】 : 2020/01/05(日) 22:38:54.83 ID:dSl9mRaU
>>416
何を開くんですか?(´・ω・`)


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:55.07 ID:/IhF0nWh
珍しい男っぽい尾美としのり


432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:58.39 ID:biJk8sXv
>>326
どっちかというと「戦艦ポチョムキン」とか、映画マニア向けの技法を
取り入れているイメージがある


433 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:38:58.66 ID:SMP/R7Ee
>>372
かなり青臭いよね
そこがいいんだが


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:00.40 ID:LgSI3WRR
>>348

それもなくなったな


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:02.33 ID:UX0SVldO
吾郎ちゃんかっこいいよな


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:03.34 ID:1UoN7E9X
>>398
あれはもっと大人の映画だった


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:04.83 ID:2nwpTyNF
>>203
10年前、自主映画で黒マッキー合成やったけど、10年前の家庭用PCと動画編集ソフトでも
これよりまともなの作れたよ。
今はもっと簡単?
動画画質がUPしてる分、不自然さが目立っちゃうかもな
当時は720Pだったからね、
いわゆる4K 2160Pだと逆に今の方がやばいかも???


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:04.90 ID:W8y+ERxT
この頃に公開してたアニメ映画もたまには放送して欲しいなぁ
実写よりは古びた感じしないよ多分
映像的に


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:06.57 ID:FDLq3W8p
傷がない


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:13.17 ID:BsJ/5n92
>>392
杉田かおるこんな顔だったのか


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:13.96 ID:CJrd97pa
土曜日は午前中だけ授業 半ドンで帰って焼きそば食べながら独占女の60分w


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:14.62 ID:7/R4hb+u
Under my thumb


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:15.47 ID:5TEH3aaN
転校生でもごろーちゃんだったな。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:22.87 ID:8Khldwbq
ゴローちゃん 右手がイカ臭いわ


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:25.60 ID:trl3Ym+Q
同時上映何だったんだろ


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:25.90 ID:oiQLRE9B
>>350
流行ってはいない
この一線のロードショウ映画作る監督では大林だけが
このコラージュ感はあえて自分のカラーみたいに使っていただけで


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:25.82 ID:O/9STwAa
角川で出したバラエティって雑誌 兄弟が買っていたなあ


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:30.36 ID:ndp32fvB
ゴロちゃん今なら田中圭


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:31.28 ID:kMpciYjk
この手でシコってるのね…


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:37.38 ID:FPuuh7N3
>>389
若い人も
東映配信でアマゾンライダーみてたら若者もエプロン付けて買い物にいってた


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:37.36 ID:zJoE7Bte
>>366
台の上に乗せて光線浴びせてギャーとかやってたからな


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:42.24 ID:FJ3Lzwry
\(^o^)/


453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:42.31 ID:pdIhVVzl
さびしんぼうは三部作の内に入るの?
見たいんだけど


454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:43.04 ID:1UoN7E9X
>>424
ケン↓ ソゴル↓


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:46.39 ID:hE7APteB
1983年のキネ旬15位

1位家族ゲーム
2位細雪
3位戦場のメリークリスマス


456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:46.39 ID:xlY5aaHQ
CM多すぎー


457 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:47.18 ID:YEHWTITs
いい映画だった


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:47.49 ID:iyw0esfF
あれ、本編は?


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:48.13 ID:Ql5CAfqM
おわた


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:48.69 ID:lhR4fdfG
いい最終回だった


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:48.96 ID:QuFTsgCI
尾身! 転校生であおうぜ


462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:49.59 ID:IaSOtcn6
何か解決したんか


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:49.86 ID:juzSxE9T
実験室へGO


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:50.33 ID:GigKsR/a
んん?


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:50.66 ID:3kgyc/PO
>>441
お笑いスタ誕派


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:51.58 ID:eQEYhcdN
はげた柱


467 :【中部電 75.5 %】 : 2020/01/05(日) 22:39:52.15 ID:dSl9mRaU
>>445
探偵物語じゃないの?


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:39:59.55 ID:67flpXZZ
>>323
原田知世は42年生まれ

その七五三なら40年代だろ


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:00.28 ID:ppJrmnrl
もう本当に酷い話だよ・・・


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:01.81 ID:j76wcT76
>>398
映画としてはそら探偵物語のほうが面白いわ


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:02.48 ID:pW8db6Pc
えっ終わったの


472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:04.28 ID:1UoN7E9X
ん?まさか終わってないよなw
CMだよな


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:04.77 ID:DXK4hq5s
深町くんにタイムトラベルの記憶消されるんだっけ


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:04.97 ID:G1BNRbvO
>>438
クラッシャージョウとか見たいなー


475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:06.22 ID:YEHWTITs
オワタ


476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:09.72 ID:hAKiLa8k
>>437
大林は「映画は作り物なんだから作り物っぽく撮る」って監督なんだよ
やりすぎて、原田知世姉の映画では春樹から「クロマキー禁止」って言われたこともあるはず


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:10.24 ID:sGv1H7Vm
玉袋だろ


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:11.14 ID:eREQSpz7
CMで台無し


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:11.40 ID:3v9l6P/c
>>432
静止画のモンタージュだからフランス映画のラ・ジュテとか?


480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:13.08 ID:dTIgFQxf
>>445
探偵物語らしい
薬師丸ひろ子の


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:15.85 ID:FTT1M3PU
>>432
それも一度も見たことないや
学祭で毎年上映してたのに


482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:18.75 ID:BsJ/5n92
仲里依紗のやつのほうが好きだな


483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:21.14 ID:VnPMDJxG
ある日どこかでも見たくなってきた


484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:22.23 ID:6wqqidbz
>>424
内田有紀版って面白いのか

やっぱり内田有紀見る感じの映画?


485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:25.88 ID:O/9STwAa
>>445
探偵物語らしい


486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:27.60 ID:xOnHa7L7
>>455
細雪は良かった


487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:29.04 ID:HJbwUPk0
>>470
えー?
自分は逆だったな


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:29.77 ID:VE/cyu2f
昔は尾美としのりが気持悪るくてこのシリーズ避けてたんだよな
鬼平の再放送見てるうちに耐性ができた


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:29.59 ID:x78QO1H/
>>372
逆だ!70年代から全国の「自主映画」小僧が大林的なモノをこぞって真似したのだ!


490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:36.78 ID:KS9t6sHp
あのヘタクソな歌聞けないのか


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:37.77 ID:27I5fXaD
終わってないよ


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:37.98 ID:G/m3lipl
なんか監督の原田知世に手を取られたい
抱っこしたいくっつかれたいっていう願望が透けて見えるな


493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:40.50 ID:Gnq56jmd
三つ折りケータイ作ろう


494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:42.68 ID:KGBiiZzR
>>441
昼はスーパージョッキー


495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:45.17 ID:es282P3L
>>453
さびしんぼうとこれはネットでも見れる。転校生だけ見れない


496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:48.18 ID:hAKiLa8k
>>482
アニメと実写と2つあるじゃない


497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:49.50 ID:IaSOtcn6
おいおいこの番組の視聴者って60代なのかよ


498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:50.60 ID:trl3Ym+Q
>>467
そうだ
薬師丸ひろ子とセットだったね
ありがとう


499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:51.98 ID:fc586yjy
ここでチョンギッテないだろうなw


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 22:40:52.09 ID:v6HqsNQP
これが大林ファンタジー俺は好きだ


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50