■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 8530 「時をかける少女」原田知世主演第一作品、大林宣彦監督の尾道三部作の2作目



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 20:46:50.61 ID:v/2MFCM5
BS-TBS 8529 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1578136247/


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:41.19 ID:hovJu/Ma
口とセリフが合ってねえぞwww


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:41.60 ID:fc586yjy
近い近い


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:41.60 ID:PpFVVtAT
>>689
夢グループにお願いしよう


704 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:41.84 ID:XbjHxuLq
ラベンダーはもはやトイレの香り


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:43.10 ID:1UoN7E9X
若大将は親父を追い越しても全然若作りしてるなあ


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:46.85 ID:O0w71i1k
原田知世も娘がいたらこのくらいかな


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:48.12 ID:XM0Kn+jG
自宅に花の温室。その手があったか


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:48.40 ID:Npn7d06c
>>669
ホンコレ
CMとかにも出てるよなw


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:49.50 ID:IAEY3+Yp
wwwwwwwwwwww


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:49.05 ID:xlY5aaHQ
これラベンダー?


711 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:50.85 ID:VJWf97FK
>>660
さっきwikiで見たらニッポン放送の前に角川入ってる


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:57.39 ID:fjOVimXm
>>459
当時の角川映画は併映が基本で、制作費のほとんどが( ゜o゜)スポット広告に使ってたから!


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:57.57 ID:6JthajhJ
>>649
懐かしい
いたはししゅうほうとか聖悠紀とか


714 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:27:58.83 ID:uyHeU+6z
美人じゃないけどきれいだ


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:02.99 ID:xOnHa7L7
棒の共演


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:04.81 ID:xSh+/qIs
ラベンダーってこんな花だっけ?


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:05.50 ID:UX0SVldO
>>672
尾美さん


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:13.63 ID:MsntbHvZ
>>691
ラフレシアはガンダムF91で知った
ここだと若手w


719 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:15.20 ID:YEHWTITs
警戒されてる


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:16.78 ID:ppJrmnrl
ラベンダーって花を知ったのもこの作品だったな


721 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:19.99 ID:O0w71i1k
>>657
関西弁喋る女って幻滅する


722 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:23.79 ID:bwBS5pNX
ラベンダーの匂い苦手だわ


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:24.03 ID:gWjmaR8s
演技が学芸会でなんかむずがゆくなってくるな


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:25.84 ID:Lpil5ijm
>>565
大学卒業後は俳優を辞め角川書店に勤務その後
現在ニッポン放送総務部長とwikiに出てる


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:27.09 ID:WFUXJS34
そういやこれよりもっと昔ってマイクの性能悪かったから
映像と同時に声拾えなくてあとから声録音して合成したんだってね


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:28.09 ID:3jFGve90
初見なんだけど、このスレ見ながら見ても大丈夫かな?


727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:28.91 ID:sGv1H7Vm
明日は日曜日だ(`・ω・´)


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:30.79 ID:PpFVVtAT
>>691
おまわりさんこの人です(´・ω・`)


729 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:33.61 ID:olQb4oqp
知世より棒の深町くん


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:35.59 ID:ynOdwlNC
ブレンディじゃなきゃ飲まない


731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:36.31 ID:kUMdNVLj
>>593
麻雀放浪記のまりこで抜いたことあるのは内緒だ


732 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:39.69 ID:27I5fXaD
知世アイメイクしてるよね?
これスッピン?


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:39.72 ID:HJbwUPk0
>>615
探偵物語の薬師丸ひろ子を観にいったのに
時をかける少女のほうが圧倒的に面白かった


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:40.31 ID:mbYYsyVP
この時代の角川映画はほんといいなあ


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:41.41 ID:9sxILFgs
ヘルメットみたいな頭でもかわいい


736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:42.02 ID:+hkH3C/C
>>690
相撲好きのオカマ


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:42.22 ID:bDgQ8jIU
三部作2作目って1作は? 3作は何??


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:42.34 ID:O0w71i1k
>>658
両チクビからビーム出すやつ?


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:43.53 ID:5Ml75qRx
いまだにラベンダーって聞くと、「原田知世」ってなってしまう、、、


740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:43.89 ID:Npn7d06c
学芸会みたいなやりとりが最高なんだよなぁ


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:44.63 ID:IAEY3+Yp
男キモすぎww


742 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:47.61 ID:lo3gtmNQ
自分の知ってるラベンダーと違う


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:48.32 ID:t4eummnU
一言言わんのか


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:49.04 ID:3nImyVTi
吉川晃司も原田知世の大ファンなんだぜ


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:51.95 ID:PpFVVtAT
>>727
アキラメロン(´・ω・`)


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:53.85 ID:uyHeU+6z
加山雄三父か


747 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:53.95 ID:pW8db6Pc
原田知世ってこんなベタベタした喋り方だったんだな


748 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:56.35 ID:G1BNRbvO
原作の小説は短編もいいとこなんで、映画はいろいろ追加してる


749 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:57.62 ID:YdC0jNvH
>>726
俺も初見だから安心しろ


750 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:28:57.86 ID:UX0SVldO
>>690
深町昌(ガイバー)


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:01.00 ID:uI5Lia6s
尾見としのりはこの前も2サスで社長役かなんかやってたな


752 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:03.59 ID:CtjTNr+V
(=^・^= )


753 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:04.45 ID:xunRNzEY
>>690
沈黙の艦隊の深町


754 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:04.76 ID:WFUXJS34
>>725
実況に集中しすぎなければ
ラベンダーの臭い嗅ぐと過去に戻っちゃうとだけ抑えておけば多分大丈夫


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:04.78 ID:vqRfgWg3
>>622
原田知世は
いいっ!!


756 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:05.52 ID:w2x4qCBE
アニメとは全く雰囲気違うなあ


757 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:05.93 ID:niwEIsi4
ヅラっぽい


758 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:08.07 ID:O0w71i1k
なんかスコアがめちゃくちゃいいんだけど誰?


759 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:08.23 ID:+siyh/hF
上原謙といえば、メタルダー


760 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:08.82 ID:ynOdwlNC
>>732
すっぴんで映画にでるわけない


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:09.79 ID:9sxILFgs
ヌコー


762 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:11.96 ID:lhR4fdfG
猫どこー


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:13.08 ID:FDLq3W8p
絵に描いたような町並みですなー


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:14.32 ID:FJ3Lzwry
CMのまたぎ方w(´・ω・`)


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:15.67 ID:Gnq56jmd
ぴよょょょん


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:19.08 ID:XbTAIHZx
この映画凄いよな
ラベンダーとか黒塗りとか桃栗八年とか全てが伏線だから


767 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:21.76 ID:bwBS5pNX
リマスタされてると背景がはっきり絵だってわかるな


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:22.04 ID:BMCJXfyX
>>585
心の闇だ。
藤谷美和子levelの実姉が居るのと居ないの差。


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:24.78 ID:VnPMDJxG
聖子の野菊の墓と同じでヒロインとその相手役以外はしっかりした演技派を置いて
ヒロインと相手役の棒さを爽やかに見せる演出力なんだよね


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:26.38 ID:PpFVVtAT
>>750
ガイバーは完結しましたか?(´・ω・`)


771 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:27.48 ID:iH3tppuH
引っ越し大変そうだなこの辺


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:29.90 ID:E7i6lhNA
https://pbs.twimg.com/media/CiGSuibUkAAKjQ4.jpg



このスレの画像一覧

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:30.46 ID:57LwN6va
この頃まだまだ現役です上原謙


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:33.55 ID:JM1vOF2w
思い出


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:34.60 ID:IAEY3+Yp
>>744
それは初耳
黒木瞳が好きだったとは聞いたことあるけど


776 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:35.99 ID:8Khldwbq
>>703
社長!!
幻魔大戦放送してくれたらハズキルーペ10個買います!


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:42.06 ID:TskUxISh
>>690
金田一が浮かぶなあ


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:43.79 ID:LZPZMqLb
なんか中学生日記感がする


779 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:44.31 ID:lo3gtmNQ
なにいまのcm


780 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:45.94 ID:GigKsR/a
何だ今の


781 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:49.58 ID:PpFVVtAT
>>754
へえ
そんな設定なの?


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:50.78 ID:KGBiiZzR
>>726
犯人はヤス


783 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:54.51 ID:T0hXHOPy
雅美とはどうなったのか


784 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:29:56.55 ID:7NvqPBoz
>>770
連載してません(´・ω・`)


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:03.73 ID:VJWf97FK
>>756
主人公の品が違うね


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:08.85 ID:9sxILFgs
映画放送って大林フラグかこれ


787 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:11.07 ID:CJrd97pa
スレ早いよw


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:11.13 ID:Npn7d06c
初見には集中して欲しいが

無理かなw


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:12.27 ID:Jxs8pwXa
薬師丸をかわいいと思ったことがない


790 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:12.38 ID:7/R4hb+u
>>766
確実に言えるのは「凄い」映画ではないことだけ


791 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:15.20 ID:FTT1M3PU
>>649
OUTもアニパロコミックスももうないよね


792 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:15.81 ID:v+NJxu8F
はにかむー


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:19.72 ID:1UoN7E9X
>>733
俺もそうだったなあ
こっちに偉く感銘を受けた
いわゆる思春期だったんだろうなあ
でも、お姉さんたちがみんな薬師丸の髪型に
してたのでやっぱ影響あったんだろうなと


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:19.72 ID:WFUXJS34
>>781
正確にはタイムリープするときにラベンダーの香りがどこからとなくする


795 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:20.37 ID:BLZ/693U
大林監督といえば「ふたり」も好きだけどあんまりやらないな


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:21.32 ID:9p0XikTC
>>727
俺は毎日が日曜日だ


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:27.96 ID:xOnHa7L7
ハニカム王子


798 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:28.02 ID:BpgnGoso
20年くらい前まだ駅が新しくなる前に尾道行ったけど楽しかったなあ
さっきのタイル小路とか転校生の転げ落ちる神社とか


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:29.57 ID:s1hL9BxZ
ただのシリコンが9800円


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/01/05(日) 21:30:29.80 ID:XJRiuX/v
筒井康隆の映画化作品てこれだけだっけ?
走る取的とか乗越駅の刑罰とか問題外科の映像化作品を見てみたい


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50