■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

Dlife 4785



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 18:25:12.25 ID:uXwanE2j
公式HP  https://dlife.disney.co.jp
番組表   https://dlife.disney...timetable/daily.html
最新情報  https://dlife.disney.co.jp/news.html

前スレ
Dlife 4784
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1559649058/


101 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:27:30.68 ID:iTGV+kN3
>>1
乙です


102 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:27:32.19 ID:Yb3I7vPZ
そら豆の皮をむかずに食べた事なんてないわ…(´・ω・`)


103 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:27:57.30 ID:7gqL8f6M
前は落花生の渋皮も剥いたけど最近はブドウの皮も気にせず食うようになった


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:28:21.32 ID:iHSwIWJ9
手で食うなよ


105 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:28:34.85 ID:7gqL8f6M
>>100
あれちょっと気になる


106 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:28:36.33 ID:MpO4TOqK
>>99
パリや銀座でも蜂飼ってる人いるみたいだし意外に都市養蜂は珍しくないみたいね


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:28:47.91 ID:HNid+Vw4
>>102
ナイジェルの小さい頃はメシマズお母さんだったぞ


108 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:28:52.53 ID:t8HpEI6D
このソースやってみたい


109 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:29:19.45 ID:7gqL8f6M
いつの間にか30分経ってた


110 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:30:13.69 ID:TMOCPVil
じじい終わったからジェイミー見に来たよ(´・ω・`)先週忘れてた…


111 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:30:30.59 ID:HNid+Vw4
シンプルレシピは再来週で最終回
次はなんだろう、クッキング? メニュー?


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:30:41.89 ID:qnSz/C87
吹き替えに違和感のある男キター


113 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:30:45.05 ID:Yb3I7vPZ
>>106
パリのオペラ座でも養蜂してるって知った時はびっくりしました


114 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:31:22.42 ID:7gqL8f6M
鶏のプクッての好き


115 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:31:29.28 ID:df4ByWMc
おいしいんです!


116 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:31:31.43 ID:0T1LSAC3
ジェイミーの声くどいな


117 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:31:35.51 ID:MpO4TOqK
>>110
イギリスではもっと多くの人がジェイミーの店を忘れた結果……


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:32:16.42 ID:oB0XUIZS
原音じゃないやつか


119 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:32:19.26 ID:7gqL8f6M
んまそう


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:32:25.53 ID:TMOCPVil
美味しそう!(´・ω・`)


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:32:52.12 ID:df4ByWMc
ご家庭にそんな肉の塊はない


122 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:18.51 ID:Yb3I7vPZ
>>116
もっとあっさり目に吹き替えして欲しい
でも確かこれより前の番組よりはくどさが減ってるはず


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:19.34 ID:TMOCPVil
そんなん売ってませんけど(´・ω・`)


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:20.00 ID:LFoxODFG
900グラムのスネ肉をご用意ください


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:23.26 ID:7gqL8f6M
こんな肉見たことねぇ!


126 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:33.57 ID:OOQ2ouh0
骨抜いて900グラム?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:36.75 ID:MpO4TOqK
おいくらくらいで買えるのかしら


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:42.19 ID:oB0XUIZS
もう原音で聞こう


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:46.11 ID:iHSwIWJ9
固そうな肉だな


130 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:33:59.23 ID:7gqL8f6M
犬飼ってないけど骨は犬にあげたい


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:15.52 ID:Z3Pszwj+
オレンジ色じゃない人参!


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:18.15 ID:TMOCPVil
変な色〜(´・ω・`)


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:21.00 ID:df4ByWMc
ご家庭にそんなにんじんはない


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:25.53 ID:MpO4TOqK
黒いのキモイ


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:30.75 ID:6xIaStme
黒いニンジン…


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:32.44 ID:LFoxODFG
4時間も(´・ω・`)


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:34.02 ID:HNid+Vw4
4時間!


138 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:34.94 ID:Z3Pszwj+
4時間煮込むの


139 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:42.72 ID:qnSz/C87
ジェイミーのお店、高級レストランのくくりだったんだよね
大衆的な価格の大衆的なお店なら長続きしたのかも


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:34:55.35 ID:6DA70FgJ
30分以内になんとかならない?


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:06.05 ID:x9fIuZwq
出遅れた
・レモン
・オリーブ
・ハーブ
・チリ
・ヨガッ
(゚∀゚)<そう、5つ
>>99
ということはバーローの老後は


142 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:08.85 ID:Z3Pszwj+
4時間煮るんでしょ玉ねぎとけちゃう


143 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:28.56 ID:TMOCPVil
お肉食べたい!!(´・ω・`)


144 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:29.29 ID:KyLih0TH
ニンジンは嫌いだ
食べるのではなく、調理するとなかなか火が通らないのにすぐ焦げる


145 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:33.68 ID:0T1LSAC3
黒いニンジン、地元産直コーナーで売ってたな


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:35:51.86 ID:baKbXEAE
今北
これ、手づかみで食べるお肉?(´・ω・`)


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:02.46 ID:qnSz/C87
今いれちゃうんだ


148 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:03.41 ID:df4ByWMc
からいからい


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:27.44 ID:TMOCPVil
4時間…(´・ω・`)


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:27.73 ID:df4ByWMc
カメラマン「あついいい」


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:34.77 ID:baKbXEAE
オーブンに入れられる鍋が欲しい
鍋が入るオーブンも欲しい(´・ω・`)


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:38.00 ID:OOQ2ouh0
あの鍋の取っ手熱くなってないのか?素手で掴んでオーブン入れてたが


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:42.69 ID:LFoxODFG
4時間とかなげえ(´・ω・`)


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:53.41 ID:Z3Pszwj+
のぞくなwww


155 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:36:55.60 ID:qnSz/C87
若い頃からいつもオーブンにお任せ料理だったよな、ジェイミー


156 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:04.41 ID:baKbXEAE
電気代が怖い(´・ω・`)


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:14.98 ID:df4ByWMc
おいしそう


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:15.61 ID:7gqL8f6M
骨の髄までチューチューしたろか


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:21.21 ID:Z3Pszwj+
圧力なべなら


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:22.58 ID:MpO4TOqK
>>130
大型犬飼ってた時にデカい骨貰ってあげてみたけど
バリバリ食べるわけじゃなくちょびちょびしゃぶるだけだから
1日でなくなるわけもなく鮮度が心配で取り上げるしかなかった
なんか宝物みたいにしてたから申し訳なかったわ


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:27.39 ID:qnSz/C87
ぴちぴちシャツ


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:49.12 ID:x9fIuZwq
テレビの前でも沢山の肉の塊がゴロゴロしています


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:37:49.22 ID:CvEpWknD
プラクラ


164 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:05.41 ID:HNid+Vw4
>>140
準備に8分、オーブンで4時間


165 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:35.22 ID:TMOCPVil
>>160
ガリガリかじって少しずつ減る感じだよね(´・ω・`)


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:36.33 ID:Yb3I7vPZ
>>160
宝物みたいにしてるとかかわいい


167 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:37.40 ID:MpO4TOqK
>>162
うち覗くなよ


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:46.38 ID:OOQ2ouh0
>>156
日本のご家庭では保温調理鍋が現実的か


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:53.69 ID:0T1LSAC3
>>122
ジェイミーの地声とか語り口聞いてて思うけど、この吹き替えはキャラに合ってないよね


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:38:54.89 ID:7gqL8f6M
>>160
そうなんだ!海外の動画でバリバリシャクシャク食べてたけど全部がそうじゃないんだな


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:39:03.66 ID:6DA70FgJ
>>160
骨っこ最強なのか


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:04.66 ID:baKbXEAE
>>170
鳥の骨は縦に裂けるから
それが喉に刺さって動物病院に駆け込むのが犬あるあるらしい(´・ω・`)


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:04.81 ID:LFoxODFG
材料が何一つない(´・ω・`)


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:07.01 ID:MpO4TOqK
>>166
ちょっとだけだけど犬との関係がギクシャクしたわい
あっ……ってなってなんだかしばらく懐疑的になってた


175 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:14.14 ID:df4ByWMc
ご家庭にそんなペーストもサフランもない


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:16.13 ID:6DA70FgJ
日本のご家庭にバスマティは無い!


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:31.22 ID:KyLih0TH
サフラン二つまみでもういい値段になっちゃう


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:33.56 ID:baKbXEAE
>>173
〇〇「冷蔵庫に余ってないかい?」


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:36.39 ID:7gqL8f6M
九州方…?


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:40:44.41 ID:TMOCPVil
天日干しされたトマトのペーストはどこで買えますか?(´・ω・`)


181 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:02.12 ID:OOQ2ouh0
>>169
なんかちょっと世界の料理ショー(昔の)を思い出してしまうw


182 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:05.99 ID:HNid+Vw4
ホーロー容器好きだね


183 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:26.59 ID:baKbXEAE
>>180
まず、トマトを買ってきます(´・ω・`)


184 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:41.59 ID:7gqL8f6M
>>172
火が通ってると縦に裂けやすいんだっけ?


185 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:45.60 ID:LFoxODFG
ご家庭にサフランなどないっ(´・ω・`)


186 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:41:46.14 ID:baKbXEAE
サフランって、末端価格が覚醒剤みたいなやつ?(´・ω・`)


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:02.93 ID:0T1LSAC3
>>181
アレはあれで面白かったw


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:04.70 ID:iHSwIWJ9
>>186
そう


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:05.36 ID:MpO4TOqK
>>170
バリバリ食べちゃうのも骨の断面が刺さる危険があるから気をつけないといかんのよね


190 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:07.63 ID:TMOCPVil
>>183
苗でいいですか?(´・ω・`)


191 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:21.72 ID:x9fIuZwq
>>186
マジかよピエール最低だな


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:26.51 ID:iHSwIWJ9
サフランの無駄遣いじゃ


193 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:55.08 ID:TMOCPVil
一瓶入れるんか(´・ω・`)


194 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:58.97 ID:7gqL8f6M
バットに米をばっと


195 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:42:59.74 ID:0T1LSAC3
バット直火炒め好きだなw自分もやったけど


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:43:05.75 ID:KyLih0TH
サフランちょっとじゃないだろう、その量は
うちに正月のくちなしがあったかな あれじゃ代替品にならないか


197 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:43:24.01 ID:df4ByWMc
カメラマン「あついー」


198 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:43:25.72 ID:TMOCPVil
外国人もおこげ好きなんだな(´・ω・`)


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:44:00.26 ID:7gqL8f6M
>>189
やっぱり骨ガムやな


200 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/06/05(水) 19:44:01.52 ID:0T1LSAC3
パエリアだなあ


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50