■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 7318



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 21:00:44.88 ID:ahw//L+s
前スレ
BS-TBS 7317
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1536577229/


501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:15:11.54 ID:nnfFFyeD
仏教の影響強すぎだな


502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:15:19.07 ID:lAbKjX0C
京都〜大原三千院


503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:15:23.44 ID:HCTbfrDq
>>494
幕府より強い守護がゴロゴロいるってなんだよって話だな


504 :京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6 : 2018/09/10(月) 22:15:24.58 ID:z0QU6IsQ
梶井だけじゃ分からなかったけど三千院門跡の人だったのね


505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:15:36.99 ID:TJdZkdp0
やらせくさい気もするな


506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:15:59.16 ID:X2egNeu9
>>498

く、車運転しないもん!


507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:04.50 ID:yoBcy4T8
けっこう厳重で公正に見えるくじ引きね


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:05.95 ID:nnfFFyeD
キミのためなら死ねる(´・ω・`)


509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:11.64 ID:wldHC2ri
>>500
尊氏自身もお人よしだったせいもある


510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:13.79 ID:TH6xehYM
>>478
幕府があちこち移るんだよね しかしwikiで室町幕府見ると成立期と終期しか書いてなくて中が抜けてる ひどい手抜きだ


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:17.36 ID:LI32yNoR
>>505
この時代に「不正をしないように」とか聞けば聞くほど疑わしいよなw


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:17.70 ID:mSEX9b5T
>>499
重要なのは細川頼之だな
時代劇で見たことないがw


513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:27.88 ID:lyFLC2cR
引いたのは結局畠山かよ(´・ω・`)


514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:48.52 ID:FYX/NHpT
地震の停電で分かったが真夜中とか真っ暗でなんも見えない


515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:55.04 ID:DNEYXPj1
>>500
部下からの信頼は厚かったんだろ?
尊氏


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:16:58.34 ID:4s0XWeVg
>>500
物銭権力を欲しがらん人だからなぁ
欲が無さ過ぎる人も考え物


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:00.72 ID:5CGJUchg
>>506
TV見ながら10時まで飲んでて翌朝基準値の4倍!


518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:26.51 ID:lAbKjX0C
このくじ引きの司会者はパンチョ伊東でした


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:27.72 ID:wldHC2ri
>>506
元モー娘がパクられていたな


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:32.00 ID:0Bea8Yha
第一回選択希望選手


521 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:37.37 ID:aA3SGAIG
>>468
ほえー掘り出せば結構面白い時代かも知れんなー(´・ω・`)


522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:42.81 ID:Aqfh5exa
ウォーターインスリーピングイヤー


523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:50.97 ID:yoBcy4T8
>>498
γ-GTP 800超えました


524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:17:58.77 ID:hpHvwZBP
健康で子供も丈夫で孫も生まれて
なおかつ権力基盤も安定させるって凄く難しいんだよなあ

そういや重臣たち足利氏の分家や親戚と説明しなくていいのか


525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:00.63 ID:DNEYXPj1
>>509
像の顔からしてそう見えるw


526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:01.34 ID:FYX/NHpT
ジョブチェンジか


527 :京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6 : 2018/09/10(月) 22:18:06.47 ID:z0QU6IsQ
>>512
細川頼之視点って中々ないね


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:10.35 ID:P6AYfUwY
>>510
wikiに何を求めてる?


529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:20.85 ID:X2egNeu9
>>514

大変でした。
幸か不幸か大震災でも停電しなかったのよな


530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:23.41 ID:TH6xehYM
やりたくないのを無理にやらせたのもイカンかったのか


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:27.50 ID:lyFLC2cR
まずさ左馬頭?


532 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:35.36 ID:6h0sitpB
候補者に義昭っているが
15代とは別人かな?


533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:43.34 ID:m/sfzJc6
足利家って存続しているの?


534 :京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6 : 2018/09/10(月) 22:18:49.49 ID:z0QU6IsQ
>>524
足利家の分家か…


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:53.41 ID:TH6xehYM
>>528
簡単で確かな事実だけ


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:53.68 ID:mSEX9b5T
>>515
太平記の真田広之のイメージだな
大塔宮から恩賞少なくて尊氏が慰めてくれたから
赤松円心が味方になってたw


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:18:54.86 ID:5CGJUchg
>>525
でも ついこの間まで別人の肖像画のイメージですた…


538 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:15.01 ID:4s0XWeVg
さっそくナメられている


539 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:30.50 ID:HCTbfrDq
なるほど坊主だから官位ないな


540 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:32.59 ID:P6AYfUwY
>>535
確かかどうかが非常に怪しいぞ!


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:33.69 ID:lyFLC2cR
>>533
喜連川氏だね


542 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:35.75 ID:5Qjz/g0S
ハゲ差別が!


543 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:41.48 ID:5CGJUchg
貴族が嫌がらせするから


544 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:45.81 ID:Aqfh5exa
将軍散華


545 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:47.38 ID:bRIFpWwr
ここでも髪が・・・


546 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:48.64 ID:lAbKjX0C
ハゲは元服できないのか


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:49.83 ID:0Bea8Yha
高クオリティなハゲヅラ


548 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:53.24 ID:VlIGWUyN
また髪


549 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:53.50 ID:hpHvwZBP
この頃になると「征夷大将軍」も大分価値上がってるよね
昔はせいぜい四位くらいのものだよね


550 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:19:57.22 ID:DNEYXPj1
>>537
有名な騎馬武者絵は高師直説があるな


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:05.77 ID:joirRiBZ
ハゲは将軍にもなれないのか…


552 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:06.50 ID:CldcGC2x
>>490
家来にも「お前立ちは父上の犬だろ」とか言って操り将軍を悲観してた


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:07.28 ID:0Bea8Yha
あらまあ俺みたい


554 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:12.31 ID:TJdZkdp0
髪に問題があったのか


555 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:12.38 ID:I4VuU5aF
髪が薄かったの間違いでは?!


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:15.86 ID:hI6DYSQH
はげは元服できません


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:16.95 ID:TH6xehYM
>>540
諸説あるならそう書いてくれればいい


558 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:18.79 ID:m/sfzJc6
>>541
現存してるのね


559 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:28.19 ID:vqp5Nvr7
彡⌒ミ
(´・ω・`) この時代にもハゲ差別が…


560 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:37.46 ID:VlIGWUyN
側に置いた(意味深)


561 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:40.55 ID:hpHvwZBP
そういえば坊さんやめたからってすぐ髪生えるわけじゃないし
時間経たないとかっこつかんな


562 :京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6 : 2018/09/10(月) 22:20:46.53 ID:z0QU6IsQ
>>552
辛いなそれ…


563 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:47.10 ID:I4VuU5aF
ハゲたら終わり


564 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:54.41 ID:FYX/NHpT
>>529
停電以外なんともなかったから
会社は自家発電してるから普通に仕事行って帰ったら焼肉したわw


565 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:20:59.30 ID:FFxx0SZC
>>557
それ別番組や!


566 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:06.38 ID:X2egNeu9
メンツだけなら、そう問題なさそうな


567 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:10.53 ID:aA3SGAIG
北条は幕府と距離感をとって伊豆とかぶんどったらしいから、意外と幕府の目厳しかったのかな


568 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:13.01 ID:DNEYXPj1
>>549
太政大臣の方が上なのか


569 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:16.97 ID:lyFLC2cR
>>558
うん、現代に続いてる。


570 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:17.63 ID:hpHvwZBP
>>512
義満の本でも重要人物とあったな


571 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:18.01 ID:FYX/NHpT
つけあがったか


572 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:19.20 ID:TH6xehYM
>>540
あとちゃんとした典拠史料が書いてあること


573 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:22.60 ID:5CGJUchg
>>558
由緒ある家柄は江戸時代に高家として召抱えられたからね。吉良さんとかも


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:26.79 ID:Aqfh5exa
くじ引きしたからいろいろバランス崩して幕府崩壊

これぞくじびきアンバランス


575 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:29.01 ID:P6AYfUwY
>>550
もう20年ぐらい言ってるよね?
今は教科書から消えてるらしいが40以上に尊氏はアレだよね


576 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:30.84 ID:4s0XWeVg
>>549
実朝が一気に朝廷的な意味での価値を上げたからなぁ


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:34.53 ID:0Bea8Yha
雑炊の卵の入れ方が間違っていた


578 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:21:34.64 ID:M5AIWmRe
室町のネロか


579 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:22:17.59 ID:FYX/NHpT
>>574
だれうま


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:22:20.38 ID:hgDU7mHi
金正恩とどっちが恐怖政治


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:22:29.11 ID:mSEX9b5T
>>568
江戸に下向しても
将軍が上座じゃなかったかな
幕末は変わっちゃうけど


582 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:07.39 ID:Aqfh5exa
>>578
最後はパトラッシュと一緒に…


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:16.22 ID:FFxx0SZC
>>575
ヒストリーチャンネルでまんが日本史のアニメをヘビロテしてるけど
あんな昭和時代の古いコンテンツで時代遅れの旧説を
いつまでも垂れ流してるからタチが悪い


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:19.23 ID:hI6DYSQH
>>573
キラー上野介として活躍


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:26.61 ID:hpHvwZBP
>>541
名家の本でご当主がインタビュー受けてたね
先代の伯父さん学習院で尊氏ディスられて(君は尊氏とは違うんだからね)
つらかったと答えてた


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:27.61 ID:X2egNeu9
>>564

基本、人間って逞しいw
おばちゃん達が職場で楽しく炊き出ししてたの思い出すw


587 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:34.95 ID:HCTbfrDq
>>568
そりゃ将軍は軍司令だからね
全国の統治権を得てからが本番


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:42.58 ID:lyFLC2cR
征夷大将軍は令外官だからな、朝廷ではそんなに偉くない


589 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:49.98 ID:6h0sitpB
赤ちゃん かわいい


590 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:54.41 ID:DNEYXPj1
>>575
伝 源頼朝像も嘘らしいとか
尊氏の弟、足利直義説


591 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:23:58.17 ID:CldcGC2x
>>536
鶴太郎の最後の鎌倉執権やゴクミの男装良かったな


592 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:10.09 ID:lAbKjX0C
密偵を見ってい


593 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:13.72 ID:mSEX9b5T
>>585
戦前なんて極悪人だから
尊氏


594 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:16.00 ID:Aqfh5exa
>>584
冴え渡るサブミッション


595 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:22.41 ID:5CGJUchg
>>582
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ………誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ∀´ .:;>
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ

お前パトラッシュ食っただろ。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノД´ .:;>
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
フランダースの犬鍋


596 :京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6 : 2018/09/10(月) 22:24:37.76 ID:z0QU6IsQ
>>569
ググったら足利基氏がルーツだったのね


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:43.40 ID:HCTbfrDq
でも嫁さんは日野家だったんでしょ


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:46.80 ID:5Qjz/g0S
盗賊て


599 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:24:49.62 ID:hpHvwZBP
>>568
人臣の最高位だもんね
鎌倉〜室町の中で二位と征夷大将軍はセットになったと聞いた


600 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/09/10(月) 22:25:01.82 ID:BfLaD+bm
600


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50