■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS-TBS 6967



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 20:01:32.80 ID:LqACsBuC
前スレ
BS-TBS 6966
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1522663263/


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:34:46.81 ID:qPD5OrZv
松永も真っ青の軽薄男の遊佐続光か


702 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:34:58.13 ID:88C4iMVw
>>686
糞げーになりそう


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:08.92 ID:oug3rDQG
5万もいたのか


704 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:10.07 ID:qHB3KxC1
>>698
盲女とセックス三昧か


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:17.34 ID:MGTIuhzZ
>>694
行ってみたいなぁ 城攻めはこの時期が一番いいよね


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:24.88 ID:vpsxw47j
ようやく対決か


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:45.12 ID:SehypsrX
>>671
マジで原爆日本でできたら中心に博士がいたろうね(´・ω・)


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:35:55.96 ID:qHB3KxC1
丹羽長秀って戦闘はどうだったの?


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:19.07 ID:znEe5eer
北大路欣也か


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:21.08 ID:c8ZLhReo
念の入れよう


711 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:21.74 ID:aaRXZzWd
政宗パパw


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:21.84 ID:dDUBZZip
そうそうたるメンバーだな(・ω・)


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:28.07 ID:vpsxw47j
やったか?


714 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:28.66 ID:ICrQdJfC
織田軍総大将かっこいいな


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:30.03 ID:OJZ3YUfY
政宗父登場!


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:41.09 ID:4K1UPrlb
トライかよ


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:56.04 ID:aaRXZzWd
独眼竜政宗で信長とやり取りしてたな
輝宗


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:36:59.59 ID:ICrQdJfC
内輪もめはストーリーの基本だなw


719 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:37:06.45 ID:K/JoftEC
>>708
信長の野望では大したことないハズ


720 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:37:10.78 ID:ehQjW2LM
富樫氏が守護だったが一向宗や地武士連合が追っ払った


721 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:37:39.78 ID:MGTIuhzZ
庭には二羽丹羽長秀がいる


722 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:37:48.83 ID:c8ZLhReo
太鳳ちゃんはドラマでみないな


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:38:29.77 ID:MGTIuhzZ
>>720
なんか仕事できなそうな名前だな


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:38:44.42 ID:OJZ3YUfY
キャラ変わったw


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:38:48.37 ID:8lePDJeF
>>705
日本五大山城なら必ず入る、と思うw


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:39:06.11 ID:ufCUdGqL
天の朱鷺
血糊
人の輪


727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:39:16.89 ID:88C4iMVw
H後の龍


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:39:38.50 ID:c8ZLhReo
鉄砲もそろってまっせ


729 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:39:52.60 ID:88C4iMVw
>>723
休んでばっかり


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:07.06 ID:dDUBZZip
船頭多くして船山に登るってやつか


731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:13.54 ID:qPD5OrZv
無駄にイケメソ揃えた近年の信長の野望より
このイラストのがいい味出してるなw


732 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:15.39 ID:c8ZLhReo
秀吉は野戦不得手だろうに


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:28.91 ID:SehypsrX
一枚板じゃなきゃ勝てないよ


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:41.32 ID:8lePDJeF
上杉と武田はほとんど鉄砲使わなかったらしいね。北条は揃えてたようだが。


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:48.99 ID:+snvdCvk
プロストとセナ…


736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:40:51.10 ID:jFZiQd+9
おいらは越後の虎派


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:41:18.24 ID:4K1UPrlb
謙信相手に野戦はNG
だから七尾城落とされたらその時点でおしまい


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:41:32.76 ID:c8ZLhReo
あららら


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:41:39.19 ID:ENQ8ZMpA
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)


740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:41:53.21 ID:qPD5OrZv
>>734
とくに武田に至っては信玄が石でも投げてた方がマシとまで言い切っているw


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:42:23.75 ID:aaRXZzWd
>>740
武田の投石部隊有名だしね


742 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:42:51.37 ID:MGTIuhzZ
>>731
もう10年以上やってないけど女性ユーザーに媚びて美形にしてんの?


743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:43:17.72 ID:Rt+ILTl9
>>740
印地打ちの部隊いたそうで


744 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:44:01.09 ID:qHB3KxC1
>>741
水滸伝でも石つぶてが得意なやたら強い好漢がいたなあ


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:44:03.31 ID:K/JoftEC
>>740
信虎の時代に浪人から鉄砲貰ったって甲陽軍鑑に書いてあるらしいけど、制度に納得しなかったんかね


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:44:12.83 ID:dtwgUQDd
石川って血ノ川とか牛殺川 金腐川とかヤバそうな名前の川いっぱいあるw


747 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:44:38.76 ID:AjzJbP1W
信長の野望をよく兄弟でターン待ちしながら何時間もやってたな、、
上杉家と武田家で同盟結んでたわ


748 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:45:14.22 ID:Rt+ILTl9
>>746
すごいなそれw


749 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:45:26.89 ID:oug3rDQG
松任市も無くなっちゃったなあ


750 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:45:29.73 ID:8lePDJeF
日本三大山城と言われる高取城よりわしは感動したな、七尾城。


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:45:42.60 ID:vpsxw47j
>>744
日本の作品だとあんまいないけど海外のファンタジーとか
歴史物の作品見るとわりと投石が得意な仲間とか出てくるな


752 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:45:48.79 ID:c8ZLhReo
いくじなし〜


753 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:15.49 ID:ayZI+Hr6
過保護は手取りがどしゃっと入ってせき込んで帰る


754 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:20.05 ID:Rt+ILTl9
ダメでねえか権六


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:24.05 ID:khl4TkH5
むごいなー


756 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:47.70 ID:8lePDJeF
万事急須

そう思っていた時期がわたしにも(aa略)


757 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:50.15 ID:Kdgnaklp
怒濤の合格!


758 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:46:53.54 ID:88C4iMVw
溺死ランドジャズ


759 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:47:12.61 ID:qPD5OrZv
柴田は所詮猪武者に毛が生えたようなもんだからな


760 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:47:34.43 ID:OJZ3YUfY
>>751

スリング使ったりとかいたな。


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:47:35.45 ID:qHB3KxC1
秀吉がやりそうな戦法


762 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:47:52.37 ID:Rt+ILTl9
情報戦でも負けてる


763 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:48:16.49 ID:oug3rDQG
完全アウェイかよ


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:48:21.79 ID:dtwgUQDd
コウモリだから織田から滅ぼされたのね


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:22.67 ID:OJZ3YUfY
冬将軍最強説


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:30.73 ID:vpsxw47j
暴れるだけ暴れて帰っていくとか迷惑すぎる


767 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:36.31 ID:znEe5eer
戦国BASARAのBGMじゃねえかwww


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:38.18 ID:ICrQdJfC
今のBASARAのBGMかw


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:51.03 ID:Rt+ILTl9
ハンニバルみたいに雪山を越えていけ


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:49:57.69 ID:OJZ3YUfY
煽るなぁw


771 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:03.81 ID:SehypsrX
いま考えたらわけわかめ、ではあるか
民兵だもの


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:13.52 ID:qPD5OrZv
>>764
もともと政教分離を志向とする織田とは合わないだろうな


773 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:26.83 ID:vpsxw47j
いらんフラグを立てるから


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:27.12 ID:roZJ6JN/
暗殺か?


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:28.82 ID:eg8VpzEa
惜しいなあ


776 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:41.64 ID:znEe5eer
味噌を肴にして大酒飲むから(´・ω・`)


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:50.29 ID:AjzJbP1W
酒と塩のやり過ぎか、、


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:50:59.91 ID:8lePDJeF
謙信が後10年生きていたら・・・


779 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:06.22 ID:1yq3ra+D
ラインハルトとヤンかな


780 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:18.25 ID:MLb7QErM
変なエンディング変わらないか〜


781 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:22.56 ID:K/JoftEC
小和田先生は家康派だから


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:23.68 ID:qHB3KxC1
謙信みたいな思想って当時じゃ珍しかったろうなあ
光り輝く高潔さ


783 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:28.67 ID:Rt+ILTl9
>>776
三河殿から送ってもらった焼き味噌ですね


784 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:43.18 ID:ICrQdJfC
謙信様まさかの処男...


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:49.68 ID:1yq3ra+D
どっちも49か


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:51.03 ID:aaRXZzWd
>>779
戦術レベルなら最強って感じだからな
ヤン=謙信か


787 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:51:59.33 ID:dNkEwrFo
おー


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:25.39 ID:1yq3ra+D
>>786
そんな感じした


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:27.06 ID:dDUBZZip
こうみると信長ってツイてるなー
信玄や謙信が病気じゃなかったらどうなってたのか


790 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:29.94 ID:Rt+ILTl9
面白そう


791 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:31.94 ID:8lePDJeF
図書カードってkindleには使えないの?(´・ω・`)


792 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:32.37 ID:MLb7QErM
徳川埋蔵金と糸井重里


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:33.81 ID:znEe5eer
徳川埋蔵金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:41.40 ID:wjH9mUrk
糸井呼んでこいよw


795 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:49.97 ID:4K1UPrlb
期待してなかったけどやっぱ戦国時代は面白いなー


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:51.22 ID:qPD5OrZv
謙信は織田でいうところの柴田のポジションだったら
天才的に勝ち続けた可能性すらあるな


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:58.97 ID:8lePDJeF
>>789
信玄は特にそう思う


798 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:52:59.79 ID:ehQjW2LM
また徳川埋蔵金か


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:53:05.44 ID:Rt+ILTl9
>>792
懐かしい


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/02(月) 22:53:11.50 ID:OJZ3YUfY
>>783

男色家だと、その味噌も楽しめるのかもね・・・


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50