■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS日テレ 2390



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/14(日) 20:50:34.49 ID:9YuuyPiD
前スレ
BS日テレ 2389
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1515929732/


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:00:21.19 ID:8AOgxs7A
短い


602 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:00:27.51 ID:Gwa9aUY+



603 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:01:16.67 ID:WZFA5LPz
ちょい透けおっぱい


604 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:02:30.02 ID:1x+l//k2
アメリカ人の方がまともw


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:02:52.90 ID:KdbxOSO+
この白髪は汚らしい白髪だ


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:02:56.15 ID:8AOgxs7A
立つと長い


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:04:03.39 ID:Co9ATMTK
堆肥


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:04:15.25 ID:xL/PIuDk
ソウルにいる人はどうやってプサンまで移動するん


609 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:05:16.90 ID:KdbxOSO+
>>608
セマウル号


610 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:12:03.45 ID:MzNCLMz1
http://n.pd.kzho.net/1516107998303.jpg
http://n.pd.kzho.net/1516108000208.jpg
http://n.pd.kzho.net/1516108001849.jpg
http://n.pd.kzho.net/1516108003664.jpg
http://n.pd.kzho.net/1516108309812.jpg
http://n.pd.kzho.net/1516108311549.jpg



このスレの画像一覧

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:12:09.11 ID:vp2azYhM
山口壯の華麗なる遍歴

新進党→無所属→無所属の会→民主党→無所属→自由民主党(二階派)


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:16:13.18 ID:vIRt9eGb
南北対話を認める条件として日本と台湾が核シェアリングするといえば
米中は本気になると思うよ。


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:16:54.00 ID:2WRBuPPZ
てしけに〜


614 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:19:04.65 ID:VpM14MY9
アメリカがあまり危機感持ってないような気がするんだよなあ


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:19:24.08 ID:vIRt9eGb
核とミサイルの話は何処行ったんだろうね。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:24:40.71 ID:VpM14MY9
大日本帝国には核が無かったろアホ


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:35:28.92 ID:vIRt9eGb
北の核保有は事実上認められる方向になると思うよ。日本はこれから
当分の間「核の恫喝」にサラされ続けるんだよ。話し合いしながら
世帯に核シェルターを作ることを義務付ける法律作った方が
現実的だよ。学校でも核攻撃にどう避難できるかの訓練も
すべきだよね。


618 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:38:11.37 ID:xL/PIuDk
何甘っちょろい事言ってんだ山口w


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:38:38.27 ID:vzsJEIEg
山口は外務官僚出身の民主党議員だったんだがどういう意図で自民党に入れたんだろうね?


620 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:40:31.12 ID:vzsJEIEg
北朝鮮と現時点で話し合えと言ってる人たちは、もし北朝鮮と協議して何か約束したとして北朝鮮がその実行するのをどう担保できると思ってるのかな?


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:40:35.24 ID:KdbxOSO+
河本三郎ってどこいったの?


622 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:40:45.02 ID:vIRt9eGb
外交官が能無しだからこうなってるんだよ。


623 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:42:16.11 ID:vIRt9eGb
北の核を認めるなら日本は一気に自主防衛に舵を切るだろうな。


624 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:43:08.46 ID:vzsJEIEg
北朝鮮とアメリカの協議をするためにはおたがいどういう条件をのむ必要があるか単刀直入に聞いてくれないかなあ
果たして両国がその条件をのむ可能性があるのかどうかも


625 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:43:18.91 ID:3SgYtpmE
あなたは〜神を〜信じますか〜


626 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:44:44.82 ID:C8APbi8u
金正恩の首を取らない限りこの問題は解決しない


627 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:45:21.66 ID:VpM14MY9
この期に及んでまだこんな能天気なこと言ってんのか
あきれてものが言えん


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:46:08.90 ID:xL/PIuDk
外交官に丸投げw


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:47:13.95 ID:vIRt9eGb
ダメ外交官のOBの面構えだな。申し訳ないけど。


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:47:37.50 ID:3SgYtpmE
この時間にこのテンション・・
ウイスキーがぶ飲みしないと眠れないだろうな・・


631 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:47:52.90 ID:vIRt9eGb
山口にそんなこと聴いたって無理だよ。


632 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:49:16.87 ID:xL/PIuDk
2F派て碌なのがいないなぁ・・


633 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:49:19.09 ID:Z4wPVQ60
なにこのおっさん
北の回し者?


634 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:50:07.78 ID:vIRt9eGb
核放棄の手順は北朝鮮内に米軍基地を作る。北朝鮮を日米側に
組み入れることだよ。世界がびっくりする。


635 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:50:22.26 ID:vzsJEIEg
>>633
>>611
元外務官僚


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:50:52.46 ID:FAMXEcJ5
ロフテッドだと
そのまま宇宙に飛んでいっちゃうだろ
どうやって地球に戻してるんだ?
そこで燃料を使うだろ


637 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:52:38.00 ID:OiN7c29C
この番組って中身ゼロだな


638 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:52:39.58 ID:vzsJEIEg
民進党にいた初鹿明博とか北とパイプあるやんヨシフとかw


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:52:46.70 ID:3SgYtpmE
猪木の出番だな


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:53:14.68 ID:vzsJEIEg
>>637
視聴者を意識してないんだろうな
単なる取材の一部としか思ってないんだろ


641 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:53:51.05 ID:Z4wPVQ60
>>635
そか

>>636
ロフテッドというのは単に真上に近い角度で高いボールを投げてるだけ
それを遠投の方向に同じ力で投げればさっき言ってた通常軌道になる
ただ遠投方向もロフテッドも同じ力で投げれば行き着く速度は同じだろうからどちらにしても突入温度は似たようになるんじゃないかと思うけどね
通常軌道の方が斜めに突入する分高熱に晒される時間は長いだろうけど、そこまで差が出るかな


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:54:06.10 ID:vzsJEIEg
ケント・カルダーさんはプライムニュースにも出たりしてるのになあ


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:55:22.35 ID:3SgYtpmE
膜が破れちゃう・・


644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:56:18.47 ID:vIRt9eGb
海上封鎖が一番だよ。


645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:56:33.78 ID:vzsJEIEg
次の注目は北朝鮮が無事に田植えできるかどうかだろ


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:56:50.80 ID:dXCPRDFz
なんかUQモバイルと同じノリのCMだったな


647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:57:23.06 ID:vIRt9eGb
田植えの時期に空爆かな。


648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:57:24.96 ID:FAMXEcJ5
>>641
地球からかなり離れたとこまで飛ばしてるんだろ
そのまま飛んでっちゃうでしょ
逆噴射をしないと


649 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:57:53.51 ID:3SgYtpmE
こっちって言ったって韓国が一人でやってるだけだろ?


650 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:59:01.11 ID:Z4wPVQ60
>>636
ごめん、論点がズレた
ロフテッドで打上げてるけどフライボールを投げてるようなもので、今の打上げ速度では結局地球に落ちてくる
地球の引力を振り切って飛んでいってしまうまでにはまだまだ打上げ速度が足りない


651 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 22:59:19.96 ID:R0D+rlPc
最後になって饒舌になりやがって


652 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:00:52.28 ID:FAMXEcJ5
>>650
そうなんだ
でも、そのまま落ちてくると狙った位置に落とすのは難しく思えるんだが


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:02:14.24 ID:FAMXEcJ5
しかし宇宙ステーションは簡単には落ちてこないよね
そこが謎


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:02:39.53 ID:Z4wPVQ60
>>648が空に向けてボールを投げれば落ちてくるよね
アリえないけど648が超人的な筋力を持っていて空に向けて地球の引力を振り切るほどの速度で思い切り投げればそれでようやくボールは地球の引力を振り切って地球には落ちてこなくなる

というわけで北朝鮮が地球の引力を振り切るほどの速度で打上げていないから放っておいても放物線を描いて結局地球に落ちてくる


655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:07:34.55 ID:Z4wPVQ60
>>652
なので計算と打上げを繰り返して経験を積んで狙った地域に落とせる精度を上げていく
ボールの例を取れば、特大フライを投げて狙った範囲に落とそうとしても最初は下手で失敗する
だけど一度目の失敗を元に二等目を投げると一度目よりも狙った範囲近くに落ちる
それを繰り返していくとフライで投げてドンピシャ狙ったところにボールを落とせるようになる

それをやってるのがまさに打上げ実験
核兵器にしろロケットにしろいまどきはコンピュータの性能も上がったからそんなに打ち上げる必要はないだろうけど、やはり打上げてみないと確証が取れないから打上げてみる
北朝鮮に時間を与えるなと言う声があるのは、そうやって経験値を積ませてしまうのを危惧しているため


656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:09:58.12 ID:FAMXEcJ5
>>655
宇宙ステーションよりかなり高い位置に飛ばしてるのに
宇宙ステーションは落ちないのは何でだろう
地球の軌道に乗ってるからなのか?
イマイチ理解できないよ


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:19:16.67 ID:Z4wPVQ60
>>656
宇宙ステーションは地球に落っこちてこない速度で回れているから落ちてこない
というか地球に落ち続けてる
地球が丸くなく平坦だったらやがて地上に落っこちてくるけど、実際は地球は丸いから宇宙ステーションが落ちていくその先に地上はなくやっぱり宇宙空間
そしてその高度で釣り合いが取れて回れる速度が出ている
結果、宇宙ステーションは地球の周りをずっと落ち続けている
人工衛星もそうだし月もそう


658 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:20:48.95 ID:3Zhm5wzw
東南アジアで作ってるんじゃないのか


659 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:25:05.39 ID:FAMXEcJ5
>>657
なるほど
丁寧な説明ありがとう
でもロフテッドでやって少しだけ横に噴射すれば落とす位置は変わってくる気もするが
その技術は難しいんだろうかね


660 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:33:46.92 ID:Z4wPVQ60
>>659
計算通りなら難しくないと思うよ
それこそプロ野球選手が狙ったところにボールを微調整して放り投げられるようなもので、計算と経験が十分なら

打上げで大気圏を突破すれば超運悪くデブリに当たりでもしない限り宇宙空間には軌道を変える邪魔者はないし、大気圏突入後の大気にしても速度が速いからよっぽどの悪天候でない限りそこまで悪影響は出ないんじゃないかな

アメリカもロシアもロフテッドで正確に目的の場所近辺に落とせると思うよ
過去に腐るほどロケットを打上げて経験は十分だし


661 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:40:07.37 ID:FAMXEcJ5
>>660
懸念してたけど、やっぱロフテッドでも届かせることは可能なのか!
そこのデータをハッキングされたらヤバイね!


662 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/16(火) 23:49:03.11 ID:Z4wPVQ60
>>661
北朝鮮から日本が目標ならロフテッドでも多分狙い放題
でも日本に撃つのにロフテッドってのは結局エネルギーを無駄に使ってるとも言えるから、それなら日本にちょうど着弾する程度の速度とそのための燃料だけを搭載した方が無駄がない
ただ日本という近距離にロフテッドで放り込むってことはその無駄なエネルギーが全て落下速度に変わるので、PAC3の射程に入ってからの迎撃では多分間に合わないんじゃないかな
確かPAC3で射程は高度20km
旅客機の倍の高度分しかない

イージスアショアなら2000km以上だったと思うから、大気圏外にあるうちからすでに射程圏内で対応する時間に余裕がある
※一応高度100kmから宇宙とされている


663 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 00:00:23.06 ID:64WT/1Wl
>>662
その内容はその通りだと思う
最初、ロフテッドだと逆噴射みたいなのが必要なのかと思って
そしたら普通の弾道とはミサイルの構造が変わるんじゃないのかという疑問に至ったけど
あなたの説明で最大の謎は解けたよ!
ただ今ロフテッドでもNYを射程にすることも可能なんじゃないのかと思ってるけど
専門家はもちろん北もそこは考えてないみたいだから難しいのかなと


664 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 00:00:32.41 ID:dx7jxWnK
音楽のある風景


665 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 00:21:29.67 ID:miD+JLcW
一万円か


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 00:26:04.19 ID:LwVeGXMY
>>663
ロフテッドはぶっちゃけ角度と速度さえ正確なら後は放っておいても勝手に狙った地点に落ちていくだけなのでむしろ楽かも

いま北朝鮮はNY、アメリカの東海岸へは通常軌道で飛ばしてようやく届くという範囲に来たところ
この前アメリカも射程内入ってしまったと騒がれた
これはロフテッドで打上げた飛翔体の軌道からして、もしこれが通常軌道で打上げてた場合、つまりロフテッドなんてエネルギーの無駄遣いをせず全エネルギーを横方向の移動のために振り向けた場合、たぶんアメリカ東海岸まで射程に入っちゃうよ、ということ
ロフデッドでアメリカ東海岸が狙えるほどまでのものが撃てるなら、もうその時は余裕で全地球が射程距離に入ってるってしまったということだと思う
そうなったら周回軌道に乗る速度も出せるだろうから北朝鮮独自の軍事衛星も打上げられそう

ただ、いまのところ距離としては到達できても弾頭が大気圏再突入時の高温に耐えられる耐熱シールドはまだ完成していないのではないかと思われてる
遠くや高く飛ばせるということはその分突入速度が速く再突入時の温度が高くなる
この時のは落下してくる火の玉が1つじゃなかったから、大気圏突入の高温に耐えられず破壊されて分裂したものが落っこってきたんじゃないかと言われてる

というか全然関係なくなったスレにダラダラと書いてしまいました
スレ汚しスマン
撤収します


667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 00:35:11.20 ID:64WT/1Wl
>>666
お手間を取らせて申し訳ない
いろいろと勉強になった
まだ疑問は残ってるけど
例えばロフテッドでもそこそこの高さまで上げてNYに落とせるとこまで横に移動させれば
通常軌道より燃料の消費が抑えられるんじゃないのかと
まあ、機会があったらまたご教授願います。
お疲れ様でした。


668 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 01:00:51.22 ID:ebEY0NDU
おやすみ


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 03:00:18.59 ID:QpU/fL13
加田ちゃん、今日もかわええよ


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 03:15:49.06 ID:Yjpfb+za
日テレNEWS24


671 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 06:30:42.21 ID:iPiHbd1f
通販


672 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 08:39:33.15 ID:6eD8LHbj
天気が悪い、エンペンメン


673 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 09:27:30.98 ID:GfzWVC7H
貧乳時代


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 10:00:19.57 ID:k1wOU2d8
時代劇


675 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 10:12:58.08 ID:BL5bTHJ8
一人二役は企画段階の単なる思い付きかい?


676 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 10:37:42.98 ID:BL5bTHJ8
必殺シリーズはどうなる レントゲン付きで


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:17:48.94 ID:cMY7mJAe
はつかり とかすげーなつけー


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:22:09.95 ID:omtxKh+V
この話のトリック福島いって真似てみたが厳しいと思う


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:23:23.67 ID:cMY7mJAe
すげーおーばーなwwww


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:23:24.47 ID:Y2Tmh8j+
なんだよ急に


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:24:49.41 ID:cMY7mJAe
ダバダー ゴールドブレンド


682 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:41:54.19 ID:eibq7iJO
1993年の鮎ちゃん


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 14:56:27.84 ID:vbi3ZxIf
熱いスケコマシdisバロス
風評被害もいいとこだわw


684 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:00:26.60 ID:Rf0rKham
サスペンス


685 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:14:13.23 ID:+LetaY5b
最近、テロ朝の京太郎じゃダイヤトリックやってくれないからな〜


686 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:17:33.73 ID:omtxKh+V
33分でトイレで着替えてマンション行って酒用意して
毒入れて飲ませて後処理して福島駅戻って新幹線に
乗れるは無理、だって駅、マンションの往復急いでも
15分は掛かるぞ


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:22:00.54 ID:+LetaY5b
快速海峡きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!


688 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:26:48.42 ID:+LetaY5b
十津川警部(三橋達也)
「そこが盲点だったんだよ!!」


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:28:56.40 ID:5Cjb5XgD
田崎潤みたいな立派な駅員


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:29:22.08 ID:omtxKh+V
コーディネーター兼俳優の轟さん


691 :みっちゃんパパ : 2018/01/17(水) 15:30:36.81 ID:8mKR0Avf
なんか今日のミステリーは難しそう!


692 :みっちゃんパパ : 2018/01/17(水) 15:31:56.11 ID:8mKR0Avf
スパイ大作戦?


693 :みっちゃんパパ : 2018/01/17(水) 15:33:08.59 ID:8mKR0Avf
マーライオン


694 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:36:42.59 ID:+LetaY5b
L特急!!


695 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:38:36.76 ID:+LetaY5b
そんなとこで座り込んだらすカート汚れるって


696 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:38:56.68 ID:+LetaY5b
聞かれてもいないのに、過去回想始めたぞ!!


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:41:22.43 ID:+LetaY5b
BBAに抱き着かれても嬉しくないぞ


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:42:39.22 ID:CVT0Lxdb
さすがに殺されても文句言えんわな やらないとやられるんやしな


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:47:47.73 ID:+LetaY5b
♪別れのないく〜に〜へ〜


700 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/01/17(水) 15:49:23.93 ID:CVT0Lxdb
やっぱりいいなぁ、このシリーズ


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50