■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BSフジ 5080©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net : 2017/08/22(火) 19:00:05.27 ID:sdsSBw9X
前スレ
BSフジ 5079
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1503330444/


201 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:22:51.54 ID:67WXnGkH
幸ちゃんは
エレバン国立大学を主席で卒業したんだから優秀なんだよ
たしかアルメニア大使館勤めじゃなかったか?
外交経済は詳しいんだよ


202 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:22:51.60 ID:8IW1GawX
なに?
天気だとw


203 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:22:54.65 ID:Usp5uavT
後半ってもう30分ないぞ


204 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:04.71 ID:/5PZafG0
>>199
つ 正規の公務員


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:07.13 ID:rX7yjVqV
長雨で合羽や長靴が飛ぶように売れたんじゃねーの?


206 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:08.20 ID:XyNOz9iD
消費税を上げたら経済破綻が早まるだけだろwww


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:27.74 ID:EH1BHdwY
>>197
ゆとり世代は上野度の世代より優秀だけど育ちが良すぎて精神的に脆すぎるという指摘はあったな


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:38.92 ID:/5PZafG0
>>206
破タン (;´Д`)ハァハァ


209 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:23:48.00 ID:Usp5uavT
>>194
終身雇用も戦時中に普及した制度だしな


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:23:59.56 ID:WrbN/9Ut
>>195
経済財政担当相なんてしょせん昔の経企庁長官に毛が生えたようなポストだしな。
小泉の後ろ盾があった竹中が、民間議員と連携して諮問会議の舞台回しをしていた時がむしろ例外で。


211 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:24:22.71 ID:Usp5uavT
>>201
幸ちゃんの外交の専門分野は中東とロシアだ。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:24:27.19 ID:YFqiWqRe
>>196
英語だけの問題ではないよ。
頭の良さが、アメリカ人より劣るよ。
残念だけど。
オリジナルの発明ができない。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:25:09.56 ID:8IW1GawX
額賀派、麻生派、岸田派、財政均衡派


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:25:15.12 ID:eeudG5+5
特別会計の財源をもう少し流動的に使えないものかな?


215 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:25:22.40 ID:Usp5uavT
>>212
オリジナルの発明もあるのだろうが、最近は商品化に失敗している。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:25:22.46 ID:EH1BHdwY
>>212
古来より日本人は去るまでで生きてきた民族だからそれで良い
問題は模倣するスキルが衰えちゃってる事


217 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:25:23.08 ID:67WXnGkH
>幸ちゃんの外交の専門分野は中東とロシアだ。


218 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:08.99 ID:rX7yjVqV
米備蓄考えておいたほうがいいかな


219 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:18.57 ID:CmmlwrtW
>>212
英語できないと結局世界向けの人脈づくりができんからな。
いくらITいうても結局人として信頼されないとビッグビジネス動かん。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:21.76 ID:uWtBNFwO
パン食え


221 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:34.22 ID:VL4/SnIV
去年のコメでもいいから買っとくか


222 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:44.07 ID:TGXysuT4
長雨なのって関東と東北の太平洋側だけでしょ


223 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:26:59.31 ID:8JmJM7mN
>>190
これはトップランナーの位置キープしないと
世界的にはES細胞が主流らしいが、iPSをガラパゴスでなくスタンダードにして欲しいもん


224 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:27:30.69 ID:rX7yjVqV
でも総理は10%予定通り上げるつってんじゃん


225 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:27:37.43 ID:Usp5uavT
財務省はマジで日本のガンだな。道州制導入して解体しちまえ。


226 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:27:39.34 ID:Qonr2Or6
>>212
日本は伝統的にサイエンスに弱くテクノロジーに強いね
特徴を活かしてテクノロジーに特化してもいいんじゃないかと思う今日このごろ


227 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:27:54.01 ID:uWtBNFwO
上げたら終わり


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:28:28.17 ID:CmmlwrtW
お前ら消費税どうこう言うけど県民税とか市民税とか別に気にしないよな。払ってないもんな。w


229 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:28:29.52 ID:YFqiWqRe
>>223
ipsが数少ない希望の星だね


230 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:29:26.49 ID:Usp5uavT
今年の長雨で浜茶屋とか死んでるそうだな。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:29:28.13 ID:VL4/SnIV
IMFから アベノミクス足りないもっと金融緩和しろ 企業は給料上げろて言われてたな


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:29:33.95 ID:WrbN/9Ut
>>212
高等知識・科学技術の血肉化という意味では、母国語で昇華させたのは、
国民国家が主役の工業化時代にはプラスだったと思うが、
グローバルの情報化時代に入ってガラパゴス化が仇になってる面はあるか。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:30:53.77 ID:uWtBNFwO
労働者がデモしないから


234 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:30:56.41 ID:Usp5uavT
>>232
中国韓国も英語なんててんでダメだぞ


235 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:31:56.62 ID:WrbN/9Ut
>>228
あと社会保険料。国民負担全体を論じないと意味がないのに、馬鹿の一つ覚えで消費増税反対。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:32:33.45 ID:wVdSbl51
日本はデフレが合ってるんだよ


237 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:32:45.15 ID:Usp5uavT
>>235
移民を入れるしかない


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:32:47.65 ID:TGXysuT4
まだまだ消費税上げますよって言ってるのにマインド改善
するわけないわな


239 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:32:51.07 ID:EH1BHdwY
>>232
日本は西洋の植民地を経験しておくべきだったと思う


240 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:32:54.19 ID:iNQ02jrO
ならば最低賃金をどーんと引き上げて、強制的に賃上げさせろよ・・・・・・・・・・・・
企業はイヤでも賃上げする


241 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:33:05.89 ID:uWtBNFwO
えw


242 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:33:46.02 ID:Usp5uavT
>>240
それやると抜け道で給料からあれこれ経費が天引きされる。


243 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:34:19.31 ID:Qonr2Or6
どの辺が長雨なんだ


244 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:34:24.71 ID:WrbN/9Ut
>>234
中国は国がデカいから、平均取ったら比べても仕方ない。
韓国なんかはハングル専用政策で昔の漢字主体の文献がゴミの山と化してるから、
一足飛びに英語に行っちゃってるな。


245 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:34:28.46 ID:CmmlwrtW
>>235
今の年金なんて今の保険料を横流しして、あと税金も投入して払ってるわけで。
確実にこれから労働人口減るんだから、俺らは確実に支給額と引き下げと需給年齢引き上げにあうわけで。
それをどうするかは今の経済状況とは関係ない。
財政出動するめぼしい投資先があるならそれはそれでいい。ただ、社会保障費はちゃんと安定した財源が必要なのは自明だよな。


246 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:34:56.27 ID:YFqiWqRe
>>240
強制賃上げしかないよ。公務員を除いて。


247 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:35:00.95 ID:EH1BHdwY
>>245
今の20代で年金払ってる間抜けっているのか?


248 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:35:15.74 ID:6cewHPCn
PBに拘るべきじゃ無いというのは正論だけど
財務省は嫌がる意見だろうなw


249 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:01.11 ID:GbeOPNJN
長雨って関係あるのか?


250 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:36:04.97 ID:Usp5uavT
>>244
そもそも朝鮮人は本を読まないだろ。語学力なんか全然ないぞ。


251 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:07.39 ID:iNQ02jrO
最低賃金1500円だって年収にすると300万円も届かないんだよな〜〜〜
1500円って贅沢か???


252 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:21.57 ID:CEcUrtIE
まだゲストに呼んだそもそもの本題に入ってなかった


253 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:29.31 ID:YFqiWqRe
>>247
普通は払ってるのでは


254 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:31.35 ID:CmmlwrtW
>>247
年金は払ってるが。
保険としてはそこまで悪くないし。民間の保険入ってて年金払わないやつは単なる馬鹿か、国に土下座すれば助けてくれると思ってる楽天か。


255 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:36:50.50 ID:TGXysuT4
リフレ派の人はずーっと言ってることだな
この番組そういう人呼ばない


256 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:37:15.30 ID:EH1BHdwY
>>254
つ生活保護
憲法でも保障されてる国民の権利だぞ


257 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:37:40.59 ID:Usp5uavT
もう星空だよ。川崎市北部


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:37:58.46 ID:CEcUrtIE
>>249
米や野菜が育たなくなるし、雨が降ると外出減るし、
寒いと夏向け商品が売れなくなる


259 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:01.46 ID:rX7yjVqV
130日間w


260 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:08.78 ID:rD6NGX7L
あの時と比べればササニシキの作付けとか減ったしいもち病に強い米も増えてるだろうけどやっぱり心配だな


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:10.18 ID:uWtBNFwO
おでんが売れます


262 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:20.04 ID:WrbN/9Ut
>>245
あるいは財源が足りないから公的社会保障は絞り込むという方向性でもいいと思うが、
もう負担に見合わない福祉の充実に慣れ切ってしまっているし、現実には無責任体制のまま
行けるところまで行くんだろうな。憲法9条改正しないまま自衛隊は活動範囲を広げていくみたいなもので。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:31.88 ID:TGXysuT4
今は年金滞納してると、委託された回収業者が家に来るぞ


264 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:38:46.41 ID:rX7yjVqV
海水浴はもう昔みたいに流行ってないんじゃないの?


265 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:38:48.17 ID:Usp5uavT
今年は東北へ行こうかと思ったが、天気が悪いからやめたわ。


266 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:39:20.54 ID:YFqiWqRe
野菜高いよね〜
ほうれん草、いつもは150円くらいの買ってるのに290円だわ。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:39:37.87 ID:a7MyoCXN
東日本・北日本の太平洋側限定の話でしょう
騒ぎ過ぎでは


268 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:39:48.12 ID:iNQ02jrO
海なんて疲れて汚くなるだけ
誰が行くんだ???


269 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:39:57.88 ID:uWtBNFwO
へー


270 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:40:20.67 ID:Usp5uavT
>>267
帝都東京は東日本だ


271 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:40:48.06 ID:Usp5uavT
>>268
水着ギャルがおるぞ


272 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:40:56.82 ID:uWtBNFwO
スマホでゲームする奴は増えるんじゃないか


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:00.05 ID:uTY7pnG+
>>267
人口にしたら5000万人ほどだな
穀物はともかく関東近郊の野菜が不足しますわ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8


274 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:02.01 ID:wVdSbl51
預金に回るのか?


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:04.77 ID:CEcUrtIE
長雨だけで無く豪雨災害で作物流されたところもあるしね


276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:08.71 ID:UZ1D94cF
まあ夏は晴れて暑く、冬は寒くとセオリー通りの気候が消費には良いよね


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:17.33 ID:WrbN/9Ut
>>250
漢字を念頭に置かないと漢字語を本当の意味で理解できないし、
漫画のような直情的な固有語主体の思考様式にもなるか。


278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:31.66 ID:TGXysuT4
西日本は連日猛暑でしょ?
まあ、関東に人口の3割いるから影響デカいけどさ


279 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:36.70 ID:QHKokwH0
デフレ期に緊縮財政・財政再建 フーヴァー大統領は好きなんだけどね
Fルーズベルトは大嫌い

裏切られた自由 上: フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症
単行本 ? 2017/7/13
¥ 9,504

高額ゆえ買おうか悩むわ


280 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:42.06 ID:rX7yjVqV
なんかいちいち語尾伸ばしてむかつく


281 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:41:58.12 ID:iNQ02jrO
有給を義務化しろよ
そしたらイヤでも休みが増え、消費もちょこっとするよ


282 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:42:24.28 ID:OW7/uDaH
俺も冷夏だとオナニーマインドが下がるわ


283 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:42:36.66 ID:Usp5uavT
>>278
大阪でも例年より冷房の稼働率が低いらしいぞ


284 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:43:39.98 ID:Usp5uavT
>>279
日本人でルーズベルトが好きな奴なんかいないだろ


285 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:43:52.67 ID:i5T0FDoZ
いちいち語尾を伸ばすな


286 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:44:12.74 ID:MJma754K
>>280
しゃべり方が安っぽくて見る気せんわ

人気出そうとしてんのかな?


287 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:44:31.12 ID:qUqCc0l9
この番組の実況民が嫌ってそうなCM


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:45:09.75 ID:iNQ02jrO
年収1500万円の論説委員と1000万円の女子アナと1500万円のエコノミストが何か喋ってるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


289 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:45:38.38 ID:uWtBNFwO
タレントの紹介じゃなくて商品の紹介しろよ


290 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:01.93 ID:WrbN/9Ut
>>279
現代リベラリズムの政治的始祖のようなフランクリン・ルーズベルトを一番熱烈に支持していたのが、
深南部の白人だというのが歴史的には面白い。弱者としての農家は「大きな政府」にすがった。


291 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:46:10.30 ID:Usp5uavT
金正恩はニセモノだらけでどれが本物か分からん


292 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:32.28 ID:a7MyoCXN
降りてくるのが遅いぞw


293 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:46.82 ID:uTY7pnG+
体の線に対してネクタイ太いな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:52.39 ID:rX7yjVqV
おい


295 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:52.83 ID:Hxr+qxoZ



296 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:46:53.82 ID:a7MyoCXN
gdgd


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:47:03.43 ID:WrbN/9Ut
やっちまったなあ〜w


298 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP : 2017/08/22(火) 21:47:04.11 ID:Usp5uavT
>>290
ルーズベルトのニューディールは失敗してアメリカの百姓に餓死者が出てるんだぞ


299 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:47:18.23 ID:8JmJM7mN
>>287
あの庵野がこんなポジティブなメッセージのCMに起用されるとはて意味では、少し面白いと思う


300 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/08/22(火) 21:47:19.76 ID:AGjHuzfg
早口言葉のコーナー
エース曽宮さん


163 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50