■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 9330



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 19:35:46.80 ID:5I8OggPNd
NHK公式.    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新).  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com

前スレ

NHK BSプレミアム 9329
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1626506140/


854 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:28.17 ID:jD0BCw3gM
>>844
俺もとうとう5G接続の権利を手に入れた(´・ω・`)


855 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:30.24 ID:HtoF/Rgga
>>846
熟練の手作業による温もりがなんたらかんたら


856 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:39.28 ID:DYqi/Byb0
>>851
東大に行け!


857 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:48.01 ID:XUfYRf5tM
>>844
のちのドクターゲロである


858 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:50.08 ID:sDrbsSXq0
>>823
難しいよね。建設費は抑えないとだし。


859 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:51.67 ID:XPCdAiXK0
一通り見たけど
高橋克典いらなくね?


860 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:57.04 ID:t5QyEb/hd
>>854
俺も早く注射したい


861 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:57.27 ID:yiEkF5nr0
>>844
ネジ


862 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:59.29 ID:DYqi/Byb0
>>854
若者じゃないじゃん


863 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:28:59.89 ID:a/o7m4XP0
>>854
(´・ω・`)行くわよ、ネジ


864 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:01.92 ID:jjeUgldQ0
今日出演した重機の国産率はどのぐらいだったの?


865 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:03.13 ID:vZQ4InGh0
職人は 災害現場に投入され突貫工事


866 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:07.84 ID:aXzdigu/0
>>849
追従するトラックの研究やってるよね


867 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:14.70 ID:8aIKA+Si0
>>850
パトレイバーで差別されてたな(´・ω・`)


868 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:16.24 ID:s+uLx9/ta
>>750
ユンボ動かすやるならPS2のブチギレ金剛(00年)
フォークリフトはドリキャスのシェンムー(99年)のバイトにあった


869 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:29.45 ID:+CgCMOXR0
>>851
勉強はコンピュータにかなわないと思う
もっとこう、アイデアというかひらめきというか


870 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:48.57 ID:2oLgplth0
今はまだAIよりも人間の方が安く使える場面が多いんだよね


871 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:29:48.66 ID:cDuIRMl10
>>859
シーッ


872 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:30:13.85 ID:jD0BCw3gM
>>863
モバイルルーターになら(´・ω・`)


873 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:30:17.80 ID:HtoF/Rgga
>>859
ぶっちゃけタレントなんかいらん
昔みたいにアナウンサーのナレーションだけでいいのに


874 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:30:55.24 ID:rujged+DM
分かってます?って失礼な
ご存じですか?でしょう


875 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:31:20.00 ID:aXzdigu/0
>>870
一つとして同じ現場が無いからね


876 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:31:33.61 ID:jjeUgldQ0
>>873
モヤモヤさまぁ〜ず方式で


877 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:31:37.25 ID:S1bfcp9Z0
>>845
出張から帰ってきた直後に、通信が出来ないとまた呼び出され、翌朝飛行機で現地に行ったらハブがぶっ壊れてた事がある(´・ω・`)
ソフト屋呼ぶ前にピンぐらい打てと言いたい…


878 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:31:40.97 ID:a/o7m4XP0
>>855
(´・ω・`)今はボルト接合してるけど
以前は現場打ちリベット接合で、現場でネジを焼いて接合してたね


879 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:32:17.01 ID:s+uLx9/ta
日本三大山田
山田太郎
山田隆夫
山田孝之


880 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:32:20.36 ID:unxP2X8G0
マスク外してしゃべっちゃダメだろw


881 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:32:41.49 ID:aXzdigu/0
>>878
大和・・・


882 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:33:07.73 ID:KjSw2L+S0
新藤さんが99歳まで撮り続けたから山田御大もまだまだ頑張って


883 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:34:23.64 ID:YIcUc18jM
いい加減、寅さん以外の作品をBSで


884 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:34:29.27 ID:hvzANvjo0
山田は手堅く稼ぐので年1本は作らせてくれるよな。
ライブラリーに積まれて配信でも美味しい。


885 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:35:17.47 ID:XUfYRf5tM
菅田将暉ってイケメソなの?


886 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:35:50.39 ID:S1bfcp9Z0
>>878
東京タワーの上で熱々リベットの映像見たときは、色々正気の沙汰じゃないシーンが色々と…(´・ω・`)


887 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:35:53.91 ID:ehgdHThS0
志村けんがジュリーになったやつか


888 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:37:16.40 ID:nQkgD33w0
このジオラマで300万やな。シネやNHK


889 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:37:54.47 ID:r/cyjgfT0
この前やってた小さなおうち面白かったな


890 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:37:59.58 ID:nQkgD33w0
NHKは予算を事細かに明らかにしろや!


891 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:38:03.90 ID:unxP2X8G0
>>885
それは自分の心に聞け


892 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:38:26.32 ID:unxP2X8G0
>>889
まさかレズ映画とはなあ


893 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:38:31.29 ID:ofZYgKRc0
おちょやんで出てきて撮影所の門もこれに似せたのかな?


894 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:39:17.49 ID:unxP2X8G0
>>893
あれは京都の撮影所 下加茂かな?


895 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:39:26.07 ID:NtC+Ta6aa
世間一般に需用無いからね


896 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:39:55.07 ID:r/cyjgfT0
木下恵介の弟子だよなあ


897 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:40:01.09 ID:unxP2X8G0
東宝ばかりあげるなよと思ってそうな山田洋次


898 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:41:32.81 ID:0aDyIFv90
>>897
辛気臭い小津では


899 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:42:16.51 ID:wJvpaLKN0
あれなんてカメラ?


900 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:42:24.38 ID:unxP2X8G0
>>896
野村芳太郎の弟子なんじゃなかったっけ
木下の助監督はたしかみんな美青年


901 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:42:52.26 ID:0aDyIFv90
宮崎に間違えられた事は無いんだろうか


902 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:42:57.72 ID:Wyt8GUkjM
気さくに話してるけど当時の東大法学部卒ってすんげえ威力ありそう


903 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:43:04.87 ID:KjSw2L+S0
有馬さん好きだったなー


904 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:43:29.75 ID:r/cyjgfT0
岸惠子どんだけキャリア長いんだっていう


905 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:43:31.61 ID:unxP2X8G0
1954年最大のヒットは「君の名は第三部」


906 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:44:20.99 ID:hvzANvjo0
>902
当時は東大卒ゴロゴロじゃないの。


907 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:44:25.32 ID:unxP2X8G0
松竹 監督が偉い
東宝 プロデューサーが偉い
東映 スターが偉い


908 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:45:57.56 ID:ZJx+e8k50
え?!川越のスカラ座で撮ったの?


909 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:46:23.67 ID:XUfYRf5tM
造反有理


910 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:46:27.99 ID:KjSw2L+S0
北川景子に演技力を期待しては・・・


911 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:46:46.71 ID:wJvpaLKN0
ニュアンスこだわるんだな


912 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:47:12.32 ID:r/cyjgfT0
>>900
そうだったんか
山田洋次は美青年でなかったのかな…


913 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:47:25.57 ID:hvzANvjo0
周りが監督だらけw


914 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:47:35.75 ID:ynujMlqP0
>>910
モップガールの頃からそこそこ上手かったよ
贔屓目に見て


915 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:47:45.46 ID:unxP2X8G0
>>910
岸惠子みたいなもんよ


916 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:47:48.02 ID:wJvpaLKN0
>>910
元出川ガール北川弘美とゴッチャなる


917 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:48:29.06 ID:dok/abMQ0
年寄りだらけなんだからちゃんとマスク鼻まで被せようや


918 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:48:31.28 ID:0aDyIFv90
>>907
東映 金が偉い
宗教でも右翼でもお金貰えたら作ります
・・・・
あんまり面白く無い


919 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:48:35.84 ID:ynujMlqP0
>>900
山田太一は若い頃イケメソだったんだっけ


920 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:48:36.74 ID:ZNIi/M8Bd
山田洋次かー

うーん


921 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:48:57.55 ID:unxP2X8G0
人間は記憶をたどるときに右上を見る
なぜだろう


922 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:49:48.16 ID:unxP2X8G0
>>919
大島渚とかの松竹ヌーベルバーグの監督たちって木下の助監督やってて
みんな女優と結婚してるもんね
ハンサムだったんだろね


923 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:50:02.03 ID:ekX01fuJ0
山田洋次は後藤久美子もうまいこと使ってたし演技力は心配ないw


924 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:50:08.92 ID:ZNIi/M8Bd
でも日本の映画システムは東宝以外壊滅状態だけどな


925 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:50:45.89 ID:wJvpaLKN0
男はつらいよ満男役は撮影所近所の電気屋の子供だったんだよな


926 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:51:36.88 ID:ynujMlqP0
城戸四郎はフィルムなどの物資が回ってこないとを軍部に猛抗議して
重慶爆撃を痛烈に非難したから相当睨まれたらしい


927 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:51:38.62 ID:unxP2X8G0
>>924
東宝も自社で作ってるわけじゃないし
配給力の強さが全てよ


928 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:51:59.54 ID:ekX01fuJ0
吉田喜重の奥さんは岡田茉莉子だもんなw


929 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:52:17.34 ID:0aDyIFv90
>>923
キネマの天地の女優


930 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:52:24.04 ID:hvzANvjo0
>918
サウジのアニメ映画(東映制作)はイスラム研究者がボロクソに叩いてたわ。


931 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:52:58.32 ID:wJvpaLKN0
>>928
こないだの徹子の部屋見て言ってるだろ


932 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:53:43.98 ID:ynujMlqP0
>>922
大島渚はどう見てもブ男でしょ
吉田喜重はあれでも若い頃シュッとしてたみたいだけど


933 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:54:31.14 ID:hvzANvjo0
意外と興行考えて売れっ子俳優や女優を使う山田。


934 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:54:52.13 ID:unxP2X8G0
本広かよ


935 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:55:04.41 ID:r/cyjgfT0
監督だらけ


936 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:55:29.35 ID:ekX01fuJ0
>>929
有森也実も不器用なタイプだよなw


937 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:56:25.45 ID:JF/Kuizj0
大陸育ちというのは大きい罠


938 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:56:57.40 ID:ekX01fuJ0
>>931
見てないけど出てたの?
自分の中で木下恵介の映画といえば永遠の人だし助監督でヌーベルバーグといえば吉田喜重の印象が強い!


939 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:04.73 ID:IduGdvDAd
千葉ってこう言う保管庫多いよね
農業重機集めてる人も千葉だった
ゲーセンの筐体集めてる人も千葉だった


940 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:14.96 ID:wJvpaLKN0
玉ねぎ屋根って木造なのな


941 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:16.01 ID:JF/Kuizj0
上流階級なんだな


942 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:22.09 ID:unxP2X8G0
あー、ロシアの貴族はフランス語を話すんだよな


943 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:23.58 ID:ynujMlqP0
ソ連から逃げてきたんだな


944 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:25.05 ID:aXzdigu/0
おなぬーかww


945 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:57:25.27 ID:UB52Cx7hM
実際に戦前の満州見てて語れるってすげぇー
生ける歴史


946 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:58:03.66 ID:JF/Kuizj0
備考欄


947 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:58:27.43 ID:ynujMlqP0
>>945
ちばてつやや宝田明も生き証人


948 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:58:54.44 ID:ekX01fuJ0
橋田壽賀子もこういう映画みて育ったのかw


949 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:58:56.53 ID:DLRTSGhi0
追悼番組で流すVだな


950 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 22:59:58.11 ID:KjSw2L+S0
ふーむ


951 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 23:00:49.83 ID:r/cyjgfT0
死ぬ思いで脱出してんだろなあ


952 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 23:00:57.97 ID:ZNIi/M8Bd
がんばれがんばれ負けるな負けるな


953 :衛星放送名無しさん : 2021/07/17(土) 23:01:08.23 ID:eyKLbsjy0
トキワ荘時代の漫画家も大概が幼いころに自分の描くものに好意的な読者が近親者にいたね


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50