■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 8494



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 21:56:45.88 ID:gewbwno40HLWN
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 8493
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1604147400/


2 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:15.34 ID:10NNMJNIaHLWN
女子w会


3 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:28.81 ID:nMl8LcZ80HLWN
>>1
おつ!


4 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:29.45 ID:zNg294rs0HLWN
>>1
乙平蜘蛛


5 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:32.04 ID:l5QdvcEu0HLWN
くこけ?


6 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:33.32 ID:0eXinl7P0HLWN
カーリングの人


7 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:36.64 ID:Csai5k/B0HLWN
上杉はなんなの


8 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:37.50 ID:3aJepoqs0HLWN
>>1 おつ


9 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:39.43 ID:lCvEcWZpaHLWN
いちょつ


10 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:43.49 ID:dMFAz1Js0HLWN
目立ちたがり屋


11 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:50.31 ID:Xucy7QI80HLWN
マリーアントワネット時代の帆船ヘアーみたいなもんか


12 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:50.88 ID:SgsuEk2j0HLWN
おばさんの集まりなのに
女子会と書かれたときの違和感・・・・


13 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:51.50 ID:h9b+SQog0HLWN
このコーナーいらんね


14 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:53.39 ID:Zq1lasgA0HLWN
カッコいい


15 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:55.39 ID:03OPFp7CKHLWN
>>1
役目大義


16 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:13:57.84 ID:3Jz2mPPeaHLWN
>>1
石田乙成


17 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:01.29 ID:3aJepoqs0HLWN
なげえよ
ふだんなら テレビ壊す時間なのに


18 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:02.62 ID:hwevRUx8dHLWN
ノッブの野望でも、如何に速く近畿に攻め入って優良武将を登用するかが勝負の決め手だからな


19 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:02.80 ID:bWnTJGUx0HLWN
変態だな(´・ω・`)


20 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:05.48 ID:BzewaqRN0HLWN
笑ったら、負け


21 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:06.28 ID:y6bj/IGr0HLWN
乙かれです


22 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:06.35 ID:Csai5k/B0HLWN
>>1おつ
愛 は上杉神社?のあたりの展示にあったよ


23 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:06.30 ID:1ppiwrNw0HLWN
戦国時代のさかなクンやな


24 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:10.08 ID:gEc5fk2u0HLWN
舌が出てるのが拘りポイントか


25 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:12.49 ID:AtDa+fTV0HLWN
守備力皆無


26 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:16.61 ID:5Dh8GkKw0HLWN
デコレーションて言い方笑うな


27 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:19.12 ID:78T0lAAB0HLWN
次は三英傑と謙信で埋まるしつまらんな 個人的には真田昌幸だが


28 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:20.37 ID:f7bNHi9i0HLWN
強い武将って九州、東海、北陸ってイメージ(´・ω・`)


29 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:21.64 ID:Iba/q+K/0HLWN
張りぼて?


30 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:21.71 ID:Csai5k/B0HLWN
伊達だなぁ


31 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:22.89 ID:rZJ/s0KC0HLWN
こんなご時世に女子会って
こんなクソみたいな企画するとはNHKも劣化したな


32 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:24.11 ID:c2s7LC600HLWN
1位 織田信長
2位 豊臣秀吉
3位 徳川家康
4位 上杉謙信
5位 武田信玄
6位 今川義元
ここまではわかるわ・・・


33 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:24.54 ID:RvPvQzwJ0HLWN
黒田長政のは葵で被った山下真司が馬に乗って走ると首がもげると思った、とインタビューで言ってたな


34 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:25.95 ID:hvv4etcF0HLWN
なるみちゃん


35 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:27.38 ID:nKtyk9fn0HLWN
女子トーク=身に着けるもの談義
ってカテゴライズ自体が女をバカにしてる
みたいに怒るフェミさんがいそう


36 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:27.80 ID:gEc5fk2u0HLWN
なるみちゃん


37 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:28.19 ID:3Jz2mPPeaHLWN
気持ち悪い


38 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:28.83 ID:SgsuEk2j0HLWN
これは有名じゃん


39 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:29.18 ID:dsthOt5T0HLWN
張り型


40 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:29.68 ID:kOE6ZfRN0HLWN
片倉小十郎の兜が好きなんだが


41 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:33.54 ID:xrHluiSfMHLWN
時間的に東海関東甲信越で一括なのか?
東北は5分で十分だけど


42 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:33.55 ID:bFAuuCvD0HLWN
あれや、これは今の大河の薬師のとこやね


43 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:34.06 ID:kOeFCXsCdHLWN
張型


44 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:34.05 ID:V13vLa+60HLWN
>>1乙やで


45 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:39.88 ID:i6/int040HLWN
象の鼻ついてるの見た事あるけど、あれは戦国時代のものじゃなかったのかなぁ


46 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:41.21 ID:zPnCjHNf0HLWN
目立つ兜にしたら狙われると思うんだが


47 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:46.16 ID:dKo6QIWfaHLWN
なんじゃこりゃw


48 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:46.66 ID:Xucy7QI80HLWN
そういやムカデを素揚げで食ってたんだっけ


49 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:47.05 ID:nKtyk9fn0HLWN
田舎のムカデはデカい


50 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:47.19 ID:jX4OSTdV0HLWN
むかでがむかっでくる


51 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:49.02 ID:zNg294rs0HLWN
最近バズってた黄金のタコの兜誰のだったんだろ


52 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:52.50 ID:y6bj/IGr0HLWN
オレの南蛮兜を杉浦に…


53 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:14:55.72 ID:BM/8//rW0HLWN
愛の武将
時代考証は小和田哲男先生が担当しました


54 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:00.07 ID:NLxla+P4MHLWN
官兵衛が落ちたから
元就か謙信だな


55 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:05.64 ID:h8bKs/WH0HLWN
スペアww


56 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:06.28 ID:PSSEqddr0HLWN
三浦友和


57 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:06.90 ID:KkVQSnSd0HLWN
殿! それはおやめ下さい


58 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:07.09 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>50
シチュー引き回しの刑な


59 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:08.06 ID:hwevRUx8dHLWN
前田利家、宇宙人説


60 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:10.58 ID:TqCJGaRZ0HLWN
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1604147400/979
長島一向一揆の殲滅が途方もないことだったと思う


61 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:17.05 ID:Csai5k/B0HLWN
かっけえー


62 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:17.22 ID:dsthOt5T0HLWN
パピヨン武将


63 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:18.56 ID:QBCokCZY0HLWN
橋本麻里 48歳
中野信子 45歳
杉浦友紀 37歳


64 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:20.25 ID:KkVQSnSd0HLWN
アールデコ


65 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:23.41 ID:B50kqXMz0HLWN
このコーナー意外と長いな(´・ω・`)


66 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:24.50 ID:RHMXHC+opHLWN
>48
誰が?


67 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:25.52 ID:rQfqUncCKHLWN
森の中で引っ掛かったらすぐ折れる素材で作れよって細川さんが言ってた


68 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:29.03 ID:Xucy7QI80HLWN
>>23
さかなクンさんやろJK


69 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:30.45 ID:dsthOt5T0HLWN
ウサ耳武将


70 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:35.39 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>53
もう忘れてさしあげろ
完全に黒歴史だ


71 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:38.62 ID:BsFAytjs0HLWN
図書館にあったわ この人の兜写真集


72 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:40.11 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>32
朝倉宗滴
竹中半兵衛
明智光秀
本多忠勝

かなあ


73 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:41.78 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>56
出奔してたのに
戻ってきた時の三浦友和のかっこよさ思い出すw


74 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:41.79 ID:BzewaqRN0HLWN
うさぎはみんな好きだもんな


75 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:44.14 ID:AtDa+fTV0HLWN
ごちうさと掛けたわけですね


76 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:45.03 ID:bWnTJGUx0HLWN
ぼくはうさぎだぴょん(´・ω・`)


77 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:47.80 ID:gapA8svgKHLWN
結局、歴史ってのは後世の人間が都合よく改竄して行くんだよ

今ですらこれなんだから、江戸、明治、大正、昭和はもっと酷い歴史修正が行われて来たんだろう


78 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:50.28 ID:I3jcVIal0HLWN
風の谷のカブト


79 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:52.53 ID:5xszerQG0HLWN
>>27
真田丸とかいいながら
実質は父親の采配をずっと眺めてるばっかで
真田ヒモからちょろっとしか主役活動してなかったしな


80 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:53.41 ID:/1jp8+fy0HLWN
こんな重そうな兜かぶってたら動きづらいだろ


81 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:55.59 ID:03OPFp7CKHLWN
佐竹のデカい奴が好き


82 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:56.78 ID:vhRtUCnA0HLWN
レンズ付き


83 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:15:58.97 ID:ZL+tuf7pMHLWN
近眼だったのか


84 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:03.55 ID:dMFAz1Js0HLWN
ヨーロッパのバイヤーが真ん中の飾りだけ買っていったな


85 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:03.80 ID:TqCJGaRZ0HLWN
なんと23時までやるのかこれ。のんびりしてるなと思った


86 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:10.50 ID:AfDkCqUc0HLWN
ゴーグルかよ
検索もできそうだ


87 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:13.22 ID:Zq1lasgA0HLWN
マンコマークとかぶっとんだのあっても良さそうなのに


88 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:19.96 ID:avak+SAArHLWN
レンズ付き兜なんてあったんだ


89 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:25.19 ID:kOE6ZfRN0HLWN
東海はよ


90 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:32.44 ID:i2PzEZxV0HLWN
もう完全に悪ふざけだろ
https://sengoku-g.net/blog/wp-content/uploads/2017/12/helmet_ogp.jpg



このスレの画像一覧

91 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:34.97 ID:Xucy7QI80HLWN
>>66
いや、昔大河でやってたなと
誰だったかは忘れたけど


92 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:35.03 ID:3aJepoqs0HLWN
>>85
英雄たちの選択 スペシャル「プロが選ぶ“最強”の戦国武将」[字]


93 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:37.82 ID:h8bKs/WH0HLWN
ヤンキーか


94 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:39.49 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>73
出奔中に自分の城攻められて妻子死んでるのにな


95 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:41.61 ID:I3jcVIal0HLWN
ウンチくんとかないのかな


96 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:44.71 ID:m1vX5gM30HLWN
ヤンキーだな確かに


97 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:46.37 ID:hwevRUx8dHLWN
>>48
竹中秀吉と岡田官兵衛が百足の素焼きを食うシーンはあったな


98 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:48.89 ID:Iba/q+K/0HLWN
ヘルメット代わり


99 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:51.40 ID:Zq1lasgA0HLWN
>>63
4Pしたいかも


100 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:52.45 ID:rdkBD5xbaHLWN
細川忠興が脆い素材で前立てを作ったら、兜を注文した大名がクレームをつけて
それに忠興が激怒しながら反論した、という逸話を思い出した


101 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:52.73 ID:zNg294rs0HLWN
>>77
そもそも論拠がその時代の個人の雑記やでなそりゃ解釈がブレる


102 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:54.38 ID:ZL+tuf7pMHLWN
ウサギ耳…きっと宇佐美さんの兜だな


103 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:55.53 ID:0eXinl7P0HLWN
当時の馬は
時代劇のサラブレッドじゃなくて
日本馬のポニーみたいなやつ
足がつくぐらいのサイズで
実践では役に立ってなかったらしい


104 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:57.17 ID:YenMI1lj0HLWN
勝負下着みたいなもんか


105 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:16:58.14 ID:l5QdvcEu0HLWN
信子はもう首にして次回からは河上麻由子にしろ


106 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:01.21 ID:3aJepoqs0HLWN
戦闘服なら オマンコ公開を


107 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:03.60 ID:gEc5fk2u0HLWN
>>91
官兵衛のときに秀吉が食ってたな


108 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:04.51 ID:bFAuuCvD0HLWN
>>72
知名度では半兵衛はありだけど、実績美濃以降でデカイ活躍あったかな?


109 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:06.67 ID:KkVQSnSd0HLWN
化粧したりもしたんかなあ


110 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:07.37 ID:dMFAz1Js0HLWN
信子はマインドが男


111 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:09.19 ID:TqCJGaRZ0HLWN
ひしめいてるけど本物はただ一人


112 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:09.29 ID:+etj7qL70HLWN
なぜ誰の兜なのかを言わない


113 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:14.80 ID:wvVe9OmVMHLWN
陣羽織のコーナもやってくれ


114 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:17.06 ID:zNg294rs0HLWN
死のブロック


115 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:19.76 ID:VVcsrzlK0HLWN
今川氏真
斉藤竜興
北畠具教


116 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:23.19 ID:AtDa+fTV0HLWN
このエリアだけで勝てそうw


117 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:23.46 ID:hvv4etcF0HLWN
>>75
いま裏でやってるな


118 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:23.99 ID:NLxla+P4MHLWN
信長なんて桶狭間以外に何かあるの?
後は数の力でしょ
家康も対して変わらん
秀吉の成果は官兵衛や三成の功績


119 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:24.39 ID:m1vX5gM30HLWN
w


120 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:24.49 ID:V13vLa+60HLWN
7777wwww


121 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:25.10 ID:m1vX5gM30HLWN
w


122 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:25.58 ID:tztMwCiE0HLWN
真田幸村強え


123 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:27.72 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>103
世界帝国モンゴルをディスらないでくださいw


124 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:32.92 ID:dsthOt5T0HLWN
越後は中部ですか?


125 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:35.19 ID:3aJepoqs0HLWN
家康
信長
秀吉

だな


126 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:36.70 ID:mcNPq8GN0HLWN
朝倉宗滴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!


127 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:37.09 ID:TqCJGaRZ0HLWN
>>92
どこを縦読み?


128 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:40.10 ID:08I8TQOSaHLWN
はいはい三傑


129 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:42.40 ID:cDjgxEk10HLWN
まあ三傑やろ


130 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:42.69 ID:gEc5fk2u0HLWN
中部のレベルがやべえw


131 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:44.29 ID:Iba/q+K/0HLWN
三英傑


132 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:44.82 ID:jX4OSTdV0HLWN
そりゃね!


133 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:45.37 ID:SgsuEk2j0HLWN
幸村ww


134 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:47.30 ID:zNg294rs0HLWN
ですよねー


135 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:47.65 ID:dMFAz1Js0HLWN
死のブロック


136 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:47.65 ID:B50kqXMz0HLWN
中部が激戦過ぎる件


137 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:49.85 ID:sxUR3SU20HLWN
知ってたw


138 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:49.85 ID:bWnTJGUx0HLWN
道三・・・(´・ω・`)


139 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:50.01 ID:BsFAytjs0HLWN
餅ついた人とこねた人と食った人だろな


140 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:50.62 ID:Xucy7QI80HLWN
武田が6位かよ


141 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:51.04 ID:3aJepoqs0HLWN
だよねえ


142 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:51.27 ID:hRKv6HzOHHLWN
ノッブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


143 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:51.27 ID:f7bNHi9i0HLWN
さすが有名どころがズラッと並ぶな(´・ω・`)

しかし上杉武田が5位、6位とは…


144 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:52.88 ID:2jVoF3qW0HLWN
おっ朝倉宗滴がランクインしてる


145 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:57.68 ID:vbEGj7Eb0HLWN
なんだこれw
地域で分ける必要ないじゃん


146 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:17:58.05 ID:nKtyk9fn0HLWN
なんと
って当たり前じゃん


147 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:01.17 ID:rdkBD5xbaHLWN
順当すぎる


148 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:02.25 ID:TqCJGaRZ0HLWN
失笑


149 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:02.99 ID:A+1DGPTq0HLWN
昌幸高いなw


150 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:04.30 ID:i6/int040HLWN
山梨は中部か


151 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:04.70 ID:RFo3mEOJaHLWN
もう次のブロックに行っていいよ


152 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:05.82 ID:hwevRUx8dHLWN
真田の長男wwwwww


153 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:07.51 ID:bWnTJGUx0HLWN
天下とったのは外しとけよ(´・ω・`)


154 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:08.93 ID:BzewaqRN0HLWN
まさかのダイジェスト


155 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:10.17 ID:kOE6ZfRN0HLWN
山梨県民と新潟県民に怒られるから中部に入れてくれるな


156 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:10.23 ID:Y4OLE1Na0HLWN
真田昌幸 草刈正雄の影響か


157 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:11.64 ID:e0QMWEsq0HLWN
昌幸より上か


158 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:14.23 ID:cmZ9mGtU0HLWN
いや、三人選べって事ならこれしかないしw


159 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:15.44 ID:V13vLa+60HLWN
中部の範囲広くしすぎやろ


160 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:15.45 ID:l5QdvcEu0HLWN
中部は激戦区だな


161 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:20.89 ID:tztMwCiE0HLWN
これもうこのブロックの人が最終的にも最強でいいでしょ


162 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:21.52 ID:TqCJGaRZ0HLWN
古い人だからな小和田先生


163 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:21.80 ID:dKo6QIWfaHLWN
真田昌幸やるなw


164 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:22.64 ID:78T0lAAB0HLWN
>>140
信玄は戦負けまくってるしな


165 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:23.15 ID:3Jz2mPPeaHLWN
秀吉3位は納得いかん


166 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:23.30 ID:ZL+tuf7pMHLWN
家康は武将というより政治家


167 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:26.29 ID:PkYOoNae0HLWN
勝頼が1位じゃねえのかよ


168 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:27.73 ID:gEc5fk2u0HLWN
>>152
地味だけど超有能なのになw


169 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:27.91 ID:zNg294rs0HLWN
天気予報と同じで武田関東に入れてやれ


170 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:28.17 ID:mcNPq8GN0HLWN
ここは2地域に分けろよw


171 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:28.26 ID:HA60fxOS0HLWN
信玄はもっと上だろ


172 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:29.15 ID:x5BLZt320HLWN
甲信越をブロックなぜブロック分けしない


173 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:29.57 ID:AtDa+fTV0HLWN
中部で括らずにもうちょい分けたほうが良かった


174 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:29.68 ID:5xszerQG0HLWN
>>115
生をまっとうしたってのはすごいよな


175 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:32.52 ID:tqV3brxr0HLWN
中部か


176 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:35.41 ID:G7lswluG0HLWN
真田正幸評価たかっwww


177 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:35.52 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>150
関東ではない


178 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:39.29 ID:A+1DGPTq0HLWN
wwwwwwwwwwwww


179 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:40.09 ID:dsthOt5T0HLWN
入るか


180 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:42.27 ID:tztMwCiE0HLWN
入るわけねえ


181 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:43.35 ID:KkVQSnSd0HLWN
中部に集中しているというのは


182 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:44.16 ID:03OPFp7CKHLWN
古いw


183 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:46.39 ID:xrHluiSfMHLWN
武田勝頼いないのかよw


184 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:46.39 ID:3Jz2mPPeaHLWN
誰やねんwww


185 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:46.99 ID:hvv4etcF0HLWN
小笠原w


186 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:47.00 ID:AfDkCqUc0HLWN
武田信玄が6位だなんて欧州サッカーかよ


187 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:47.86 ID:cDjgxEk10HLWN
平山先生 攻めすぎやろw


188 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:48.27 ID:mcNPq8GN0HLWN
ちょwwww
変態w


189 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:50.82 ID:+Ck3ZMErdHLWN
斜め上


190 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:51.07 ID:gEc5fk2u0HLWN
奇をてらいすぎだろw


191 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:51.73 ID:lvi9clqH0HLWN
こいつら殿堂入りにしろ


192 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:51.78 ID:i6/int040HLWN
この人めっちゃいい声


193 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:52.05 ID:rl8pIt/wMHLWN
www


194 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:52.40 ID:2jVoF3qW0HLWN
マニアック過ぎるww


195 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:52.43 ID:SgsuEk2j0HLWN
信州好きすぎだろw


196 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:53.04 ID:DEJO233k0HLWN
ぜんぜんしらない


197 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:53.41 ID:3aJepoqs0HLWN
デビルマンのEDてーまか


198 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:54.89 ID:NLxla+P4MHLWN
なんだこのランキング
もう見るの辞めた


199 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:54.85 ID:B50kqXMz0HLWN
関東甲信越にすればいいのに(´・ω・`)


200 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:58.43 ID:rZJ/s0KC0HLWN
武田信玄って中部なのか
関東甲信越ブロックでも良さそうだけど


201 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:18:58.75 ID:f7bNHi9i0HLWN
なんで、そこまでマイナーどころ並べてくんねんw(´・ω・`)

逆張りにも程が有るぞw


202 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:00.22 ID:Q96RCWn50HLWN
杉浦は家康の岡崎出身


203 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:00.88 ID:nMl8LcZ80HLWN
真田信繁も入ってくるのか…


204 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:03.36 ID:cuB4/rA+0HLWN
この先生マニアックで良い!


205 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:05.97 ID:hwevRUx8dHLWN
なんJ民並に逆張りやな


206 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:06.20 ID:i2PzEZxV0HLWN
今川義元だけはKOEIを訴える資格がある


207 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:07.13 ID:TqCJGaRZ0HLWN
いまや素人が選んでも入るだろう宗滴


208 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:10.08 ID:vpE5xDcE0HLWN
本人がどうこうより結局は家臣次第なんじゃないの


209 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:12.34 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>164
信玄餅が有名だから


210 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:13.89 ID:El0KHI/C0HLWN
東海と甲信越分けないと


211 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:16.17 ID:V+QPml1eKHLWN
長野業正は?


212 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:21.92 ID:BsFAytjs0HLWN
依田って一歩間違えば真田昌幸だったよね


213 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:33.70 ID:KkVQSnSd0HLWN
米か


214 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:34.83 ID:lO9YSj0v0HLWN
下条なんとかだけ、さっぱり


215 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:35.75 ID:tztMwCiE0HLWN
また長宗我部評価路線


216 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:36.09 ID:nKtyk9fn0HLWN
平地は大事だよね
水害出るけど


217 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:37.83 ID:SgsuEk2j0HLWN
中部が広過ぎるわw


218 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:38.64 ID:Iba/q+K/0HLWN
戦国時代以降は三英傑が明治維新まで日本を統治したようなものだ


219 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:39.03 ID:Csai5k/B0HLWN
だから愛知は全国で一番神社が多いんですね


220 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:45.58 ID:zNg294rs0HLWN
ほんまそれ平地勝負


221 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:46.11 ID:avak+SAArHLWN
前田利家てある意味最強じゃね
豊臣→徳川でも家を残したわけだし


222 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:49.09 ID:y6bj/IGr0HLWN
>>211
関東じゃない?


223 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:51.37 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>211
あれは関東なんじゃね


224 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:52.94 ID:AlJi4igC0HLWN
信長は分かるけど家康は関東で秀吉は関西じゃね


225 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:55.73 ID:rdkBD5xbaHLWN
>>208
家臣を集めるのもまた才能の一つ
劉邦なんてそれしかなかったんだからw


226 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:19:56.96 ID:TqCJGaRZ0HLWN
おれこの人好かん


227 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:08.90 ID:SVKgtz57dHLWN
>>164
この番組だったか忘れたが信玄は負けない率が1番高かった


228 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:09.38 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>199
上杉・武田・北條でおわりじゃん


229 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:11.49 ID:I3jcVIal0HLWN
きつくても平なら盆地に住まないといけない


230 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:13.16 ID:H59QiBmMaHLWN
なんかこの人ホモっぽい顔してるな


231 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:18.79 ID:21HvwNt80HLWN
マニアック推しの理由を知りたいのに


232 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:19.18 ID:lvi9clqH0HLWN
なるへそ


233 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:22.47 ID:V13vLa+60HLWN
まぁ、米も野菜も果物も魚もとれるしなぁ


234 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:22.65 ID:TqCJGaRZ0HLWN
この人の家臣でもこの人のためには死なない


235 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:23.05 ID:cuB4/rA+0HLWN
マニアック先生のコメント楽しみになってきたぞ


236 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:24.96 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>225
いわゆる将の将たる器ってやつ


237 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:25.34 ID:hwevRUx8dHLWN
>>167
信玄より上は与えられない


238 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:25.65 ID:olo6AyWX0HLWN
幸村なんてベスト10にも入らんやろ


239 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:26.80 ID:08I8TQOSaHLWN
濃尾平野最強


240 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:27.05 ID:i6/int040HLWN
こんな中部に詰め込んだら関東スカスカになりそう


241 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:28.44 ID:dMFAz1Js0HLWN
水田は連作障害ないのか


242 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:32.55 ID:03OPFp7CKHLWN
でも川の氾濫が多かったから、歩兵の弱さに繋がったんだけどな


243 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:33.49 ID:RvPvQzwJ0HLWN
わくまゆ 「平地を制する者が天下を制する」


244 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:34.18 ID:rZJ/s0KC0HLWN
アーティストの東名阪ツアーでは名古屋飛ばしされるのに


245 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:35.24 ID:cDjgxEk10HLWN
大体ここじゃんwww


246 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:35.48 ID:BM/8//rW0HLWN
欧州と比べてアジアの人口が多かったのもコメの存在が大きいと言われてるもんな


247 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:37.18 ID:WFFyM4K1aHLWN
>>221
やはり、ロリコンは正義だな


248 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:38.81 ID:xzoCe9itMHLWN
なんで謙信や信玄が下なんだよww

結果から実力を評価する
ナンチャッテ歴史バラエティかよ


249 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:39.97 ID:ZL+tuf7pMHLWN
北条幻庵「ワシも入るな…ワクワク」


250 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:40.14 ID:Xucy7QI80HLWN
>>203
最後の一戦で家康追い詰めたのは印象的だもんな


251 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:43.10 ID:KkVQSnSd0HLWN
じゃん


252 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:46.48 ID:VVcsrzlK0HLWN
じゃんだらりん


253 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:47.62 ID:zNg294rs0HLWN
今では永遠の三番手という


254 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:48.98 ID:10NNMJNIaHLWN
>>241
毎回水で流すし


255 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:51.44 ID:21HvwNt80HLWN
戦国時代から地元に残りっぱなしじゃダメじゃん


256 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:53.69 ID:gEc5fk2u0HLWN
戦国は大体中部
幕末は大体鹿児島


257 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:56.59 ID:rl8pIt/wMHLWN
ガキかよw


258 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:58.19 ID:nKtyk9fn0HLWN
でも最終的に勝馬にのってるし


259 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:20:58.61 ID:hwevRUx8dHLWN
>>174
生き残った奴が強いんだよな


260 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:00.11 ID:lO9YSj0v0HLWN
>>211
最近は、信玄の上野侵攻が本格化する前に亡くなった、という説が有力でな


261 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:02.30 ID:hRKv6HzOHHLWN



262 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:02.34 ID:BzewaqRN0HLWN
脱糞


263 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:02.81 ID:e0QMWEsq0HLWN
家臣団も吸収されて


264 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:02.94 ID:AtDa+fTV0HLWN
それ言っちゃうと磯田さんよw


265 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:05.66 ID:l5QdvcEu0HLWN
磯田さん正論だw


266 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:08.79 ID:78T0lAAB0HLWN
赤備えか


267 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:09.20 ID:Csai5k/B0HLWN
>>203
森さんとか前田さんとかのほうがつよそう


268 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:09.57 ID:Iba/q+K/0HLWN
三英傑が出身地を捨てたというわけではない。


269 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:09.61 ID:V+QPml1eKHLWN
>>222-223
ごめんね


270 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:13.09 ID:sxUR3SU20HLWN
wwwwwwww


271 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:15.30 ID:3Jz2mPPeaHLWN
磯田先生いいぞもっともっと言え!


272 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:15.64 ID:V13vLa+60HLWN
まぁねぇw


273 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:18.45 ID:tqV3brxr0HLWN
いや耐えていたんだよ


274 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:18.82 ID:dKo6QIWfaHLWN
確かにw


275 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:18.85 ID:3aJepoqs0HLWN
wwwww


276 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:19.39 ID:cDjgxEk10HLWN
磯田先生正論w


277 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:19.40 ID:zNg294rs0HLWN
そこは解釈の違いで


278 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:19.54 ID:A+1DGPTq0HLWN
そりゃそうだw


279 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:20.36 ID:PSSHUFw/aHLWN
立花宗茂「」


280 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:21.59 ID:Zq1lasgA0HLWN
確かに!


281 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:22.16 ID:/1jp8+fy0HLWN
関西人w


282 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:24.74 ID:SgsuEk2j0HLWN
なに言ってんだこいつ


283 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:25.47 ID:HA60fxOS0HLWN
政宗を1位にしたいがための国分けか?


284 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:27.47 ID:KkVQSnSd0HLWN
磯田酔っ払ってないか


285 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:28.08 ID:AfDkCqUc0HLWN
岡崎出身だったのか
意外と有名人多いんだね


286 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:30.64 ID:kOE6ZfRN0HLWN
桶狭間は二カ所あるし、信長の出生地も二カ所あるし色々雑なのよ愛知


287 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:33.46 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>225
劉邦は嫁さんも有能だったしなー


288 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:36.98 ID:V13vLa+60HLWN
いや、信長は一位やろ


289 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:37.05 ID:BzewaqRN0HLWN
明智に討たれたりするし〜


290 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:38.71 ID:gEc5fk2u0HLWN
小牧長久手で手も足も出てたよな


291 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:44.07 ID:nMl8LcZ80HLWN
信長は一位じゃないよね


292 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:44.21 ID:zNg294rs0HLWN
秀吉は直接対決で家康に負けちゃってるからなあ


293 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:44.36 ID:xrHluiSfMHLWN
これもう関東以東でひとくくりくさいなw
北条氏康 
伊達政宗
最上義光
蒲生氏郷
佐竹義重
津軽為信

ってとこか


294 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:45.45 ID:Y4OLE1Na0HLWN
信長は強くはなかったな


295 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:46.86 ID:yMk0zNwN0HLWN
手も足も出なかったってことはないやろ


296 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:47.31 ID:+Ck3ZMErdHLWN
最強じゃなくて人気投票の結果


297 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:47.59 ID:c2s7LC600HLWN
さっきあげたマニアックな3名の武将の説明誰かたのむ

聞き取れなかったわ


298 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:47.94 ID:xzoCe9itMHLWN
一位は謙信だろ
二位が信玄


299 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:48.50 ID:mcNPq8GN0HLWN
関東は長野業正・大田資長・北条氏康・佐竹義重・里見義堯あたりか


300 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:50.63 ID:2jVoF3qW0HLWN
wwww


301 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:51.20 ID:Q96RCWn50HLWN
こういうバカが一番引くけど
番組的には必要なんだろうな


302 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:51.64 ID:TqCJGaRZ0HLWN
レトリック専門家は織田信長がお嫌い


303 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:52.01 ID:bWnTJGUx0HLWN
素人だな(´・ω・`)


304 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:53.20 ID:PkYOoNae0HLWN
信長は雑魚だから圏外で良いよ


305 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:55.86 ID:q78jXsZb0HLWN
秀吉は一度家康に負けたけどね


306 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:21:58.75 ID:gapA8svgKHLWN
家康が天下を取ったから東京が一番であり、秀吉が酷く描かれてるだけだよ
今後、東京が衰退し大阪が都になれば、過去の秀吉がサルなどと記された書記は抹殺され、秀吉像はイケメンに変わる
それが歴史ってやつだ


307 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:00.95 ID:03OPFp7CKHLWN
石川数正の出奔も転機だった


308 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:02.57 ID:hwevRUx8dHLWN
>>176
真田の爺ちゃんの方が強そう
だけど、そうなると幸村Outだから調整か


309 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:04.28 ID:3Jz2mPPeaHLWN
秀吉は1位


310 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:04.42 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>293
まーくんは東北だ


311 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:09.45 ID:08I8TQOSaHLWN
>>292
負けてないだろ


312 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:15.32 ID:G7lswluG0HLWN
ほうほうと聞いてたら、真田正幸2位って
あんたもかよwww


313 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:15.96 ID:TqCJGaRZ0HLWN
フェチ


314 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:16.76 ID:Xucy7QI80HLWN
強いというか戦上手のイメージが秀吉かな


315 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:16.84 ID:Zq1lasgA0HLWN
>>288
なら天下統一しないと


316 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:19.05 ID:hRKv6HzOHHLWN
真田昌幸は小大名だからなー


317 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:25.45 ID:ZL+tuf7pMHLWN
>>256
龍馬「納得いかんぜよ」


318 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:38.16 ID:V13vLa+60HLWN
信長が取り立ててやらんかったら秀吉は城持ちになれんかったやろ(´・ω・`)


319 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:39.19 ID:iSDqOJP00HLWN
武田勝頼はどうしたら生き残れたのかな


320 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:43.38 ID:zNg294rs0HLWN
>>311
戦術で負けて戦略では勝ったなそう言えば


321 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:44.00 ID:dsthOt5T0HLWN
まつはなじゃないのか


322 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:48.03 ID:I1YL9ATC0HLWN
家康はウンコちびったけどな


323 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:50.29 ID:c2s7LC600HLWN
関東ブロックのベスト10なnて、10人も武将出てくるのか??


324 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:51.69 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>317
おまい脱藩してるじゃん


325 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:54.16 ID:ITfa/f5XaHLWN
>>306
堺の人がブチ切れて悪評流しそう


326 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:22:54.34 ID:SgsuEk2j0HLWN
負けたら1位じゃないなんて言い出したら
たいして戦ってない奴が1位になっちゃうわ


327 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:01.31 ID:V13vLa+60HLWN
>>315
光秀が悪い(´・ω・`)


328 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:05.28 ID:TqCJGaRZ0HLWN
本能寺の変のときの安土城の守将て蒲生なんだっけ。あの人偉かったな


329 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:10.37 ID:V+QPml1eKHLWN
茶器貰っても…


330 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:11.53 ID:3Jz2mPPeaHLWN
伊右衛門こわい


331 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:19.43 ID:YHnew0YL0HLWN
たしかに信長が利休を登用しなかったら
茶の湯の隆盛もなかったしね


332 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:19.45 ID:BM/8//rW0HLWN
信長や秀吉は商業重視で、家康は農業重視のイメージだな


333 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:21.22 ID:ZL+tuf7pMHLWN
1位は家康から銭取った茶店のバーサン


334 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:29.87 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>319
上杉景勝を支援して北条を敵に回したのがあかん


335 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:30.59 ID:nKtyk9fn0HLWN
ゴールド


336 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:35.39 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>319
信玄死んだ時に織田と和睦


337 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:39.46 ID:tqV3brxr0HLWN
千利休切腹


338 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:43.63 ID:08I8TQOSaHLWN
>>305
名目上の君主調略されて森池田処分できた小牧長久手の戦いのことか?


339 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:45.93 ID:rZJ/s0KC0HLWN
甲府の武田神社に行って感動したな
お館様のおかげで観光客がいっぱい来て地元に金を落とす
信玄公の治世で地元経済が潤う


340 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:48.31 ID:TqCJGaRZ0HLWN
柳宗悦か


341 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:52.01 ID:+Ck3ZMErdHLWN
天目茶碗


342 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:54.31 ID:v1hv/xG2aHLWN
なんともモリッと冴えない茶碗だぞ


343 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:56.49 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>332
ウィリアムアダムスとか
ヤンヨーステン採用しないだろ
ただの重農主義者だったら


344 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:56.53 ID:KuPDc2SRdHLWN
信玄低くないか


345 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:23:56.94 ID:/L9+9pf10HLWN
関ヶ原まで車で20分くらいなんだけど
こんだけ関ヶ原有名なら明日ぶらついてみようかな


346 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:00.03 ID:Zq1lasgA0HLWN
>>327
それも実力のうち


347 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:00.13 ID:B50kqXMz0HLWN
じゃあ関東は1位から5位まで北條かよ(´・ω・`)


348 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:25.67 ID:PSSEqddr0HLWN
筒井筒井筒に


349 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:28.18 ID:rQfqUncCKHLWN
意外と素朴なのも好んでんだな秀吉


350 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:29.68 ID:ZL+tuf7pMHLWN
滝川一益「あんな田舎より茶器の方がマシ…」


351 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:32.37 ID:AfDkCqUc0HLWN
価値が不明瞭なものに価値を作り出して世の中に信じさせるなんて暗号資産みたい


352 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:36.85 ID:/1jp8+fy0HLWN
>>314
戦上手って兵糧攻めが得意なだけ
駆け引きが上手いと思う


353 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:39.68 ID:BzewaqRN0HLWN
さすがやで 


354 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:40.89 ID:78T0lAAB0HLWN
>>323
北条、里見、佐竹、太田、長野らへんでまぁ埋まるやろ


355 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:41.92 ID:3Jz2mPPeaHLWN
あらま


356 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:42.49 ID:gEc5fk2u0HLWN
>>345
関ヶ原ウォーランドがなかなかすごいらしいw


357 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:47.22 ID:Q96RCWn50HLWN
秀吉は物の良しあしが分からんから
何でも金ピカ


358 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:49.71 ID:V+QPml1eKHLWN
いい仕事してますねぇ


359 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:51.61 ID:TqCJGaRZ0HLWN
細川幽斎なんか禄な詩的感性をもってないって


360 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:53.40 ID:Iba/q+K/0HLWN
>>311
小牧・長久手の戦い


361 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:54.31 ID:BM/8//rW0HLWN
熱海のMOA美術館で秀吉の金の茶室を再現した展示を見たけど
すごかった


362 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:57.04 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>339
山梨県では信玄と呼び捨てにすると「信玄公と言いなさい」と言われるって聞いた


363 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:59.53 ID:w3H81HXf0HLWN
織田信長(愛知)
豊臣秀吉(愛知)
徳川家康(愛知)
前田利家(愛知)
蜂須賀小六(愛知)
加藤清正(愛知)
本多忠勝(愛知)
服部半蔵(愛知)


364 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:24:59.88 ID:21HvwNt80HLWN
上手いねコリャ
幽斎に一本取られたわ


365 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:00.90 ID:LmD3YaIzaHLWN
>>351
トレーディングカードかな


366 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:02.26 ID:Xucy7QI80HLWN
流石は古今伝授w


367 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:03.38 ID:KkVQSnSd0HLWN
へーw


368 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:04.43 ID:iFvf/2E90HLWN
伊勢物語からとったのかな?


369 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:05.20 ID:Y4OLE1Na0HLWN
ご飯粒でくっつけたのか


370 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:09.18 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>347
佐竹


371 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:10.89 ID:h9b+SQog0HLWN
関東 成田長親(8位)


372 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:13.40 ID:NiGS/P/P0HLWN
家康は織田っていう同盟に恵まれただけやぞ


373 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:19.39 ID:0CLxVw+60HLWN
銀で継ぐんだっけ


374 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:20.05 ID:ZoZIf5Ve0HLWN
何が評価ポイントなんや


375 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:21.74 ID:hwevRUx8dHLWN
朝鮮人「おいおい、日本人は何でこんな安モンありがたがってんだ………?」


376 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:24.85 ID:6PzelMxD0HLWN
個人的に関東東北1位は太田道灌


377 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:25.18 ID:AtDa+fTV0HLWN
鑑定やいかに?


378 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:26.75 ID:aEWVVz2e0HLWN
>>333
銭取という地名か


379 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:31.06 ID:21HvwNt80HLWN
>>362
それでも信玄餅はいいのか


380 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:37.42 ID:10NNMJNIaHLWN
>>352
天王山とか賤ヶ岳とか勝ってる戦いもたくさんありますので


381 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:42.70 ID:/1jp8+fy0HLWN
家康は薬に執着してた
だから長生きしたともいえる


382 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:46.84 ID:21HvwNt80HLWN
>>361
結構大きかったなぁ


383 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:52.15 ID:w3H81HXf0HLWN
>>311
森と池田が首取られて逃げたのに?


384 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:52.59 ID:I3jcVIal0HLWN
唐物はあまりおもしろくない


385 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:57.27 ID:3Jz2mPPeaHLWN
家康ムカつく


386 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:25:58.55 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>365
スマホゲーとか
運営の調整でいくらでも価値を釣り上げられるからな


387 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:05.01 ID:kOeFCXsCdHLWN
上沼恵美子邸が燃えてる


388 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:06.51 ID:5xszerQG0HLWN
>>351
美術品なんてほとんどそうだし


389 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:07.00 ID:zNg294rs0HLWN
変則三種の神器か


390 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:09.27 ID:TqCJGaRZ0HLWN
信長のVTRが少ないから一位は間違いなく信長だな


391 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:12.43 ID:avak+SAArHLWN
>>376
上杉に騙し討ちにあって殺されたんだっけ


392 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:22.79 ID:08I8TQOSaHLWN
>>352
浅井攻めや金ヶ崎でも活躍してたぞ


393 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:25.36 ID:21HvwNt80HLWN
>>372
幼馴染が大事
ラブコメ的


394 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:29.33 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>379
一度現地で生信玄餅を食ってみたい


395 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:32.47 ID:y6bj/IGr0HLWN
>>391
当家滅亡!


396 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:36.40 ID:hwevRUx8dHLWN
>>220
KOEI「それな」


397 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:39.25 ID:10NNMJNIaHLWN
>>362
地元民はお館様と言う
お客さんには信玄公と呼ばせる


398 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:41.53 ID:AfDkCqUc0HLWN
>>365
なるほど、それもあるね


399 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:42.73 ID:6PzelMxD0HLWN
>>391
主君が暗愚なばっかりにな


400 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:43.63 ID:qe4yaHhbMHLWN
つまんねぇランキングだなぁ


401 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:44.92 ID:tztMwCiE0HLWN
なんか家康の下げが酷くないか?


402 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:46.71 ID:Zq1lasgA0HLWN
>>380
そこらへんはガチの秀吉軍だからな


403 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:47.51 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>391
扇谷上杉のピークw


404 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:47.99 ID:l5QdvcEu0HLWN
そりゃ信子の野望だろ


405 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:53.37 ID:aEWVVz2e0HLWN
>>381
寄生虫なんとかしないと 鷹狩でとったもん食ってひどかったらしい


406 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:53.69 ID:TqCJGaRZ0HLWN
ここで信長を選ばないやつは素人


407 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:26:55.43 ID:kOE6ZfRN0HLWN
松永久秀にぶつけるなら信長しかいないだろ


408 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:02.41 ID:BsFAytjs0HLWN
みんな信長の家臣じゃんか 素直になれよ


409 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:05.24 ID:08I8TQOSaHLWN
>>383
討たれた知らせ聞いて宴会してたんだよなぁ


410 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:09.17 ID:Iba/q+K/0HLWN
三英傑 最強は家康


411 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:12.45 ID:dMFAz1Js0HLWN
実質優勝


412 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:16.57 ID:21HvwNt80HLWN
>>351
自分の好みでなく美人コンテストで優勝しそうな者を選ぶ


413 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:17.44 ID:3Jz2mPPeaHLWN
秀吉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!


414 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:19.33 ID:3aJepoqs0HLWN
秀吉!


415 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:23.14 ID:rl8pIt/wMHLWN
割れましたね


416 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:23.14 ID:B50kqXMz0HLWN
関東1位から5位が北條としてwその中の順位はどうよ?


417 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:23.82 ID:PuympzpO0HLWN
>>388
評論家に金払って評価させてみんなで入札して価値釣り上げておわりっ


418 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:25.04 ID:KkVQSnSd0HLWN
ほーう


419 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:25.32 ID:AtDa+fTV0HLWN
磯田先生満足


420 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:26.30 ID:dKo6QIWfaHLWN
秀吉きたかw


421 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:30.76 ID:3PNtprSR0HLWN
つまんねえ
もう真田でいいよ


422 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:31.14 ID:w3H81HXf0HLWN
>>409
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


423 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:33.47 ID:zNg294rs0HLWN
勝ったな風呂入ってくる


424 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:36.31 ID:03OPFp7CKHLWN
信長は最後に油断
秀吉は晩年が残念


425 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:37.09 ID:cDjgxEk10HLWN
秀吉だー


426 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:37.41 ID:mcNPq8GN0HLWN
関西人 秀吉
関東人 家康
東海人 信長

こうなるだろうなあ


427 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:46.52 ID:DrvvGBZR0HLWN
もうあとは消化試合だw


428 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:48.89 ID:hwevRUx8dHLWN
中部(東海)って意味では味噌漏らし神君だと思うが……………


429 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:27:56.99 ID:+Ck3ZMErdHLWN
間をとって謙信が一位


430 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:05.47 ID:tqV3brxr0HLWN
織田だろ
あんな包囲網しかれて危機を味わい機内制覇


431 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:06.47 ID:TqCJGaRZ0HLWN
この人好かん


432 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:09.54 ID:2jVoF3qW0HLWN
信長は結構負けてるからなぁ


433 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:10.28 ID:I3jcVIal0HLWN
多分地頭は秀吉が一番いい


434 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:11.87 ID:B50kqXMz0HLWN
>>427
いや東北は一位以外揉める(´・ω・`)


435 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:16.23 ID:KkVQSnSd0HLWN
北海道地区は割愛


436 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:17.37 ID:Y4OLE1Na0HLWN
チョイスを選ぶ


437 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:18.04 ID:gapA8svgKHLWN
やっぱり信長だよな
秀吉も家康も所詮は勢力を引き継いだだけの2代目3代目バカ息子に過ぎん


438 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:18.49 ID:7A9h64fLaHLWN
長宗我部元親の時は末期の奇行の話してたけど豊臣秀吉ではその話しないのなんで?


439 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:18.93 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>423
おまいの入浴シーンとか
サービスにならん


440 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:19.72 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>428
脱糞は創作定期


441 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:20.58 ID:hwevRUx8dHLWN
>>238
NHKだから


442 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:25.18 ID:hTeqr5at0HLWN
激戦区だけにお馴染みのメンツでつまらんな


443 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:26.81 ID:SgsuEk2j0HLWN
まあ信長は先進性だよな
だから今でも人気がある


444 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:27.79 ID:Zq1lasgA0HLWN
織田軍って兵隊としてはそんなに強くないって言われるよな


445 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:29.76 ID:bfq4baPG0HLWN
秀吉?
日本一の信長に決まってるだろうが。バカかこいつらw


446 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:38.05 ID:gEc5fk2u0HLWN
関東東北だと北条と伊達どっちが1位かってところかな


447 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:42.25 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>416
一位は太田資長だろ(´・ω・`)


448 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:47.35 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>434
まーくんは1位じゃない可能性は


449 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:54.67 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>446
最上義光


450 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:56.06 ID:NiGS/P/P0HLWN
信長は尾張統一から桶狭間美濃金ヶ崎と寡兵でも勝ってるからすき


451 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:28:59.50 ID:x6IJ8exx0HLWN
秀吉は戦より知略が100のイメージ


452 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:03.17 ID:TqCJGaRZ0HLWN
なんだよ素人ばっかり集まってんのかよ。もう見ねえよ


453 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:06.14 ID:Y4OLE1Na0HLWN
ウンコ漏らしたくせに


454 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:11.50 ID:BM/8//rW0HLWN
>>435
シャクシャインは戦国武将じゃないしな


455 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:13.81 ID:zNg294rs0HLWN
信長の先進性は尾張の先進性と言うことになってきてんね


456 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:23.13 ID:ZL+tuf7pMHLWN
>>444
だから武器に金かけて改良したんだよな


457 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:28.61 ID:yMk0zNwN0HLWN
地元番組で好きな三英傑アンケやったことあるけど、秀吉は不人気なんだよなあ


458 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:30.25 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>441
そういや「NHKですから」コントとかやってた
LIFEは今シーズンどうするのかね


459 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:34.88 ID:Gm+jMzTfaHLWN
田中角栄


460 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:38.09 ID:rZJ/s0KC0HLWN
秀吉は26歳のとき13歳のおねねと正室にして
前田利家の12歳の娘を側室に
一方家康は後家さんばかりを側室に


461 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:47.40 ID:V+QPml1eKHLWN
エッチな擬人化は信長が一位かな?


462 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:51.20 ID:w3H81HXf0HLWN
>>458
捕まったんだっけ


463 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:53.33 ID:e726JhcrMHLWN
ここで上杉が外れるとは

領土拡張してなかっただけで
上杉謙信が日本最強だろ


464 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:55.05 ID:Iba/q+K/0HLWN
信長の舎弟 家康(武家の出)
信長の子分 秀吉 (足軽の出)


465 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:55.51 ID:+Ck3ZMErdHLWN
東海ブロックは単独でやってよかった


466 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:55.82 ID:AtDa+fTV0HLWN
まあ民放なら信長優勝で終わってるな


467 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:56.73 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>435
か…柿崎さん


468 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:58.70 ID:yMk0zNwN0HLWN
>>458
伊藤健太郎のせいで


469 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:29:59.22 ID:AfDkCqUc0HLWN
粘り勝ちした家康は三国志でいうと司馬懿
才能で勝る人が勝者になるとは限らないってこった


470 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:00.29 ID:zNg294rs0HLWN
秀吉は晩年がマイナス過ぎる


471 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:03.95 ID:bLwDbERP0HLWN
>>457
っぱ信長よ
名古屋人は見栄っ張りだからね


472 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:04.21 ID:3Jz2mPPeaHLWN
( ゚∀゚)o彡゚ 秀吉!秀吉!


473 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:08.58 ID:l5QdvcEu0HLWN
この歴史家の人ってなんか凄い性癖持ってそう


474 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:08.58 ID:UEOdYpXoaHLWN
>>457
時代が出るらしいよ
秀吉が人気の時代もあった


475 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:11.11 ID:5xszerQG0HLWN
>>444
弱兵だったから
必死に鉄砲を導入したりとかしてんだよな


476 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:16.41 ID:Xucy7QI80HLWN
下剋上、ではないにせよ
成りあがりの最高峰が秀吉


477 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:17.39 ID:nMl8LcZ80HLWN
関東東北ブロックは小田氏治が一位で良いよもう


478 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:20.14 ID:avak+SAArHLWN
秀吉は朝鮮出兵しなけりゃなあ


479 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:28.63 ID:YHnew0YL0HLWN
やっぱりひとくくり


480 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:31.02 ID:SgsuEk2j0HLWN
信長生きてれば秀吉も家康も必要なかったけど
信長いなきゃ秀吉も家康も出てこれなかったのにな


481 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:31.94 ID:BsFAytjs0HLWN
唐入りもノッブの草案言われてるしね


482 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:35.24 ID:hRKv6HzOHHLWN
でも戦国オールスター軍団で海外遠征ってロマンあるよな


483 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:35.52 ID:V13vLa+60HLWN
伊達上杉北条だろ


484 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:37.25 ID:6PzelMxD0HLWN
>>450
天王寺砦の戦いで寡兵で自ら光秀たちを助けに行くの好き


485 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:37.72 ID:3aJepoqs0HLWN
伊達政宗 ダントツだろうか


486 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:39.54 ID:tztMwCiE0HLWN
最上弱い


487 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:39.98 ID:Y87QN2ma0HLWN
蒲生は近畿だろw


488 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:41.26 ID:+Ck3ZMErdHLWN
>>457
大阪城のイメージが強いからかな


489 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:43.13 ID:bLwDbERP0HLWN
>>460
後家は子供産めるから?


490 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:46.53 ID:mcNPq8GN0HLWN
太田資長低すぎだろ


491 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:46.85 ID:gEc5fk2u0HLWN
検診はこっちに入るのか


492 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:49.80 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>474
バブルまでは太閤記みたいな出世ものが受けるからな


493 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:50.89 ID:c2s7LC600HLWN
このブロックの1位は家康として、2位が政宗
3位は???


494 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:53.20 ID:y6bj/IGr0HLWN
俺の津軽為信は?


495 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:53.64 ID:e726JhcrMHLWN
なんて太田道灌が戦国時代に入ってるんだよw


496 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:53.69 ID:avak+SAArHLWN
太田道灌が9位に入ってる


497 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:56.59 ID:KkVQSnSd0HLWN
政宗以外しらんわ


498 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:56.69 ID:VVcsrzlK0HLWN
成田は


499 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:58.68 ID:78T0lAAB0HLWN
景勝は新潟ちゃうんけ


500 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:30:59.83 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>455
親父の時から金持ちだったからね


501 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:03.40 ID:ZoZIf5Ve0HLWN
里見こい!笑


502 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:05.17 ID:kOE6ZfRN0HLWN
太田がこの順位は納得できんのだが


503 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:05.41 ID:2jVoF3qW0HLWN
太田道灌キターーーーーーー


504 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:05.65 ID:Q96RCWn50HLWN
>>474
秀吉持ち上げるのは大抵関西人


505 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:06.09 ID:dKo6QIWfaHLWN
伊達政宗と北条あたりか


506 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:09.21 ID:41PQuI4m0HLWN
道灌なら資正だろ


507 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:09.53 ID:/Ia1qP1laHLWN
>>493
武田信玄


508 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:11.81 ID:NiGS/P/P0HLWN
東北いっしょくたにされてくさ 
一位は早雲か?


509 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:15.86 ID:3aJepoqs0HLWN
北条早雲


510 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:17.07 ID:BsFAytjs0HLWN
蒲生は会津に属されちゃうんだね 早く近江に帰りたいいってたのにね


511 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:18.09 ID:ZL+tuf7pMHLWN
本能寺がなけりゃ上杉なんて滅んでただろ


512 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:19.30 ID:tqV3brxr0HLWN
明智を討ってくれたことには感謝するが三法師秀信の後見人になるどころか自分が関白になって天下人になったのが許せん


513 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:22.58 ID:BM/8//rW0HLWN
>>471
尾張の名古屋人は三河人の家康をバカにしてそう


514 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:24.70 ID:Xucy7QI80HLWN
最上義光が上がったの嬉しい


515 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:25.28 ID:w3H81HXf0HLWN
>>489
家康はカーチャンと早くに別れたからマザコン説がある


516 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:26.19 ID:blPfhsU20HLWN
2位は源頼朝だな


517 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:27.54 ID:VVcsrzlK0HLWN
静岡やん


518 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:32.78 ID:bLwDbERP0HLWN
( ●∀;)わしのうまれた米沢…


519 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:35.39 ID:dsthOt5T0HLWN
1位は津軽為信か


520 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:38.00 ID:q78jXsZb0HLWN
後北条家


521 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:38.76 ID:hRKv6HzOHHLWN
1伊達政宗 2北条氏康かな


522 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:39.02 ID:iXU7WKkB0HLWN
時間足りなくね?


523 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:39.26 ID:EoO+D7Yv0HLWN
俺の大高道灌きたあああs


524 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:40.16 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>489
当時は10代前半で嫁入りが当然だし
後家になってから女盛りってパターンも多い


525 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:40.59 ID:sonSi4b3aHLWN
関が原では出兵のネタにされて
負け組のトップなのに生き残ったんだから
景勝は結構すごいと思う


526 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:44.13 ID:AfDkCqUc0HLWN
南部信直は出なさそうだな


527 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:44.03 ID:blPfhsU20HLWN
熱海だった


528 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:45.52 ID:hTeqr5at0HLWN
>>463
いつも上杉謙信の評価は低く見られるよな


529 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:45.62 ID:2jVoF3qW0HLWN
伊勢九郎か


530 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:47.31 ID:Y87QN2ma0HLWN
早雲はいるんなら
政宗の曽祖父稙宗とかもはいれちゃうし


531 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:49.66 ID:KkVQSnSd0HLWN
教育委員会とかご当地推しかよ


532 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:49.91 ID:l5QdvcEu0HLWN
時代違くね?
まだ15世紀じゃん


533 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:52.83 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>495
戦国時代初期だから


534 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:31:58.51 ID:SgsuEk2j0HLWN
戦国時代っていつからって設定だよ


535 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:00.92 ID:V+QPml1eKHLWN
戦国時代の始まりか


536 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:02.34 ID:BM/8//rW0HLWN
関東東北で一まとめかいな


537 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:05.84 ID:tqV3brxr0HLWN
最上や南部だっている


538 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:08.06 ID:ZoZIf5Ve0HLWN
でも関東って結構限られてないか


539 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:09.27 ID:ZL+tuf7pMHLWN
新九郎がはしる!


540 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:10.80 ID:Iba/q+K/0HLWN
関東/東北ブロツク
佐竹/北条/ その位しか印象がない


541 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:19.20 ID:4pF1n+sN0HLWN
ゲーム的には太田資正とか水谷正村とか里見なんちゃらとかが人気ありそう


542 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:27.31 ID:gapA8svgKHLWN
信長が居なきゃ、斉藤か今川が天下取ってたかも知れん


543 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:31.52 ID:nKtyk9fn0HLWN
新九郎奔るもやっと話が回り始めたな


544 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:37.75 ID:rdkBD5xbaHLWN
北条早雲は大河でやってくれよ
渋沢栄一よりは面白くなるはず


545 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:39.24 ID:avak+SAArHLWN
これ放送時間足りないんじゃね


546 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:42.98 ID:+Ck3ZMErdHLWN
磯田は風魔忍者について熱く語ってくれ


547 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:43.56 ID:zNg294rs0HLWN
島津「マジですか


548 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:45.05 ID:08I8TQOSaHLWN
島津とかいうブラック大名


549 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:53.29 ID:2jVoF3qW0HLWN
九戸政実来い


550 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:54.46 ID:q78jXsZb0HLWN
>>519
南部晴政(´・ω・`)


551 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:55.02 ID:AfDkCqUc0HLWN
今の政府も見習えよw


552 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:55.80 ID:hvv4etcF0HLWN
>>534
1467年って習うな


553 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:32:59.75 ID:yMk0zNwN0HLWN
>>512
わかる


554 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:02.72 ID:l5QdvcEu0HLWN
エテ公かよ


555 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:04.49 ID:sxUR3SU20HLWN
島津さん見習ってください


556 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:06.31 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>460
前田利家は即孕ませてるのがやばい。当時でも普通やらない。


557 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:06.39 ID:tqV3brxr0HLWN
信長の野望で年貢は80にします


558 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:11.84 ID:PkYOoNae0HLWN
麻生と真逆な良い殿様だな


559 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:14.08 ID:41PQuI4m0HLWN
小田原様はよう来てくれ


560 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:23.17 ID:Iba/q+K/0HLWN
>>534
この番組では後期戦国時代だろうな


561 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:23.41 ID:3Jz2mPPeaHLWN
ういろう


562 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:24.53 ID:nMl8LcZ80HLWN
北条氏綱こないかな


563 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:27.76 ID:PSSEqddr0HLWN
>>545

そのうち、続きはNHKプラスで、とかになるのかな?


564 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:31.80 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>544
今の当主がアレなんで無理なんですよ


565 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:32.84 ID:yMk0zNwN0HLWN
>>513
三河はトヨタもあるし、バカにはできないっすよ


566 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:33.38 ID:tps7SUXC0HLWN
>>513
秀吉は秀次の妻たちを殺したのがやっぱきついわ


567 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:40.51 ID:BM/8//rW0HLWN
徳川幕府の天領も四公六民だな
大名領より豊かな農民が多かったそうだ


568 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:42.24 ID:AtDa+fTV0HLWN
すごい名前


569 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:42.83 ID:3aJepoqs0HLWN
25代目


570 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:43.93 ID:y6bj/IGr0HLWN
名古屋ウィロー


571 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:44.47 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>544
新九郎奔るが完結したら大河化やな


572 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:44.49 ID:dsthOt5T0HLWN
ウィロー


573 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:45.62 ID:2jVoF3qW0HLWN
外郎きた


574 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:47.25 ID:avak+SAArHLWN
>>552
ひとのよむなし応仁の乱


575 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:48.97 ID:KRzMelCb0HLWN
げろう!


576 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:49.48 ID:C9i5UjY40HLWN
税理士に言わせれば現代だって公的費用合わせると五公五民だっていうからなあ


577 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:33:53.00 ID:YHnew0YL0HLWN
ういろうって人名だったのか


578 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:01.57 ID:l5QdvcEu0HLWN
ういろうって名字だったのか
今日一番のへーだわ


579 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:04.56 ID:aEWVVz2e0HLWN
小田原城撮り損ねて代用にしたういろう屋さんの建屋w


580 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:09.35 ID:hvv4etcF0HLWN
>>556
婚姻はしても関係持つのは体が大きくなってからだもんな


581 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:09.39 ID:ZL+tuf7pMHLWN
>>512
信長を殺したのが光秀
織田家を乗っ取ったのが秀吉
裏切り度合いは秀吉が上


582 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:09.55 ID:138+ny+e0HLWN
後北条家の末裔は創価学会なんでしょ


583 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:09.85 ID:KRzMelCb0HLWN
やっぱりういろうは小田原だな…(´・ω・`)


584 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:14.70 ID:f7bNHi9i0HLWN
子供のころからずっとあだ名が

「外郎(げろう)」だったと思うわ(´・ω・`)

可哀想


585 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:14.79 ID:EoO+D7Yv0HLWN
伊達一位とかやめて欲しい 最上の方が上だわ


586 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:16.36 ID:DJx19XgHaHLWN
拙者親方と申すは、お立合いの中にご存知のお方もござりましょうが


587 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:17.20 ID:I3jcVIal0HLWN
虎の印判


588 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:17.87 ID:zNg294rs0HLWN
>>556
今のキャラ立て過剰の時代でもホモロリは見たことない


589 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:21.46 ID:dsthOt5T0HLWN
北条司


590 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:30.47 ID:NiGS/P/P0HLWN
東北いっしょくたにされてくさ 
一位は早雲か?


591 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:35.00 ID:28tNZ0hp0HLWN
外と書いてういと読ませる単語、他にあるかな?


592 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:39.22 ID:tps7SUXC0HLWN
>>556
(///●ω・)わしは嫁いでから10年かかった…


593 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:56.32 ID:gapA8svgKHLWN
戦国時代ってのは応仁の乱から江戸幕府発足までだよ
安土桃山時代


594 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:56.59 ID:1F6vIuxY0HLWN
関東東北は北條高広で


595 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:57.40 ID:xBZWTW7J0HLWN
地元なら断然ドン・バルトロメ(大村純忠)だな。彼がバチカンに長崎を寄進してイエズス会領にしてくれたおかげで
自分たち長崎がクリスチャンの町になった。今でもバチカンの種類に長崎含む周辺地域はイエズス会の領土と明記されてる。
長崎は神の町になったからだ。


596 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:34:59.21 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>588
大河では何回か男色ネタも


597 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:07.02 ID:NiGS/P/P0HLWN
東北だけなら南部か正宗か?


598 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:11.98 ID:hvv4etcF0HLWN
>>590
番組見てる??


599 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:12.03 ID:V13vLa+60HLWN
おや・・


600 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:12.62 ID:A+1DGPTq0HLWN
氏康wwwwwww


601 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:13.68 ID:tztMwCiE0HLWN
こいつ氏康なのか


602 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:13.75 ID:gEc5fk2u0HLWN
お前氏康だったのかよw


603 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:14.78 ID:gszRAreY0HLWN
ばかか


604 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:20.96 ID:AtDa+fTV0HLWN
じゃあ奥州筆頭か


605 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:21.33 ID:rZJ/s0KC0HLWN
もしかしてこのSPって色んな回の寄せ集めなのか
それを専門家が選ぶと冠して特別感を出してるな


606 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:21.79 ID:rl8pIt/wMHLWN
氏康やったんかい


607 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:22.26 ID:nKtyk9fn0HLWN
さあ汁かけ飯を


608 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:23.84 ID:PSSEqddr0HLWN
氏康だったのか


609 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:24.59 ID:41PQuI4m0HLWN
忍は風魔だったのか


610 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:26.90 ID:Zq1lasgA0HLWN
伝説の武将、糞藝爪覧(フンゲイソウラン)はもう出た?


611 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:29.19 ID:B50kqXMz0HLWN
はい、解散(´・ω・`)


612 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:29.66 ID:ZoZIf5Ve0HLWN
なら一位だれよ


613 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:30.29 ID:3aJepoqs0HLWN
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


614 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:34.44 ID:Kbh/jMcd0HLWN
おっぱいおっぱい


615 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:34.99 ID:zNg294rs0HLWN
伏線はるなw


616 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:35.82 ID:y6bj/IGr0HLWN
一位はまーくんか…


617 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:36.38 ID:tqV3brxr0HLWN
>>581
まあそうも取れるな


618 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:36.39 ID:Y87QN2ma0HLWN
川越夜戦のひと


619 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:39.00 ID:dsthOt5T0HLWN
大はしゃぎ


620 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:40.42 ID:A+1DGPTq0HLWN
障子掘り


621 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:42.31 ID:KkVQSnSd0HLWN
あちこち行ってんなあ


622 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:42.19 ID:DJx19XgHaHLWN
また千田先生www


623 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:42.51 ID:mcNPq8GN0HLWN
一位はまーくんか


624 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:42.77 ID:138+ny+e0HLWN
1位はマーくん


625 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:43.00 ID:3Jz2mPPeaHLWN
穴だらけ


626 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:43.59 ID:snHpA1jr0HLWN
地元キタ――(゚∀゚)――!!


627 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:45.49 ID:KRzMelCb0HLWN
山中城行ったわ
良かった
富士山も綺麗だったし


628 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:45.69 ID:V+QPml1eKHLWN
三島懐かしい何回か行ったな


629 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:46.12 ID:aEWVVz2e0HLWN
ワッフルワッフル


630 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:46.56 ID:4pF1n+sN0HLWN
北条氏康は過小評価されがち


631 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:46.98 ID:I3jcVIal0HLWN
風呂かな


632 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:47.96 ID:hRKv6HzOHHLWN
杉良太郎の北条氏康好き


633 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:53.22 ID:q78jXsZb0HLWN
落とし穴


634 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:57.27 ID:xBZWTW7J0HLWN
>>593
享徳の乱からだよ。


635 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:35:59.65 ID:YHnew0YL0HLWN
塹壕?


636 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:02.74 ID:41PQuI4m0HLWN
山中城あ一日持たないとかヒドス


637 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:04.85 ID:VVcsrzlK0HLWN
力攻めであえなく落城


638 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:05.32 ID:N2vUeJql0HLWN
こっこでーすな感じ


639 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:07.73 ID:B50kqXMz0HLWN
アーモンドアイより鉄板の一位(´・ω・`)


640 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:09.18 ID:4pF1n+sN0HLWN
>>632
武田信玄だっけ


641 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:11.97 ID:k9N4ujk20HLWN
すんげえおっぱい
笑ってまうやろ


642 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:12.36 ID:AfDkCqUc0HLWN
まあ一位と二位は異論なさそうだな


643 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:14.96 ID:hTeqr5at0HLWN
土手!


644 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:16.36 ID:rdkBD5xbaHLWN
>>571
地味に人気あるんだってね
まあアニメ化が先でもいいけど


645 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:16.43 ID:IUKHTfuS0HLWN
破壊もされずほんと綺麗に残ってるんだな


646 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:16.79 ID:3aJepoqs0HLWN
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!


647 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:24.30 ID:SgsuEk2j0HLWN
九州の1位が立花宗茂で
東北・関東1位が伊達政宗かよww
これなら中部1位は真田信繁で良かったな


648 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:25.85 ID:AtDa+fTV0HLWN
NHKパワー


649 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:27.89 ID:QBCokCZY0HLWN
見えた


650 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:28.58 ID:YHnew0YL0HLWN
NHKパワー


651 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:31.22 ID:BzewaqRN0HLWN
ハイハイNHKパワー


652 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:31.59 ID:nKtyk9fn0HLWN
佐竹って関東かな東北かな


653 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:32.66 ID:3Jz2mPPeaHLWN
お城先生大興奮


654 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:34.38 ID:sxUR3SU20HLWN
特殊な交渉術


655 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:36.15 ID:eLc/ijZM0HLWN
NHKパワー


656 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:38.14 ID:avak+SAArHLWN
千田先生大喜びw


657 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:39.18 ID:V+QPml1eKHLWN
結構深いな


658 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:39.42 ID:C9i5UjY40HLWN
せっかくですからw


659 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:42.03 ID:3aJepoqs0HLWN
おっぱいぷるんぷるん


660 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:47.20 ID:zNg294rs0HLWN
俺たちの受信料で


661 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:51.09 ID:AtDa+fTV0HLWN
千田先生笑いすぎw


662 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:51.52 ID:41PQuI4m0HLWN
山中城には鉄砲がほとんど配備されてなかったとしか思えないよな落城


663 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:55.40 ID:dMFAz1Js0HLWN
城跡デート


664 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:57.63 ID:m6vZP6/crHLWN
千田さん悦びすぎ


665 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:58.98 ID:G7lswluG0HLWN
俺は胸元にはまりたい


666 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:59.85 ID:08I8TQOSaHLWN
わくまゆか…


667 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:59.89 ID:xBZWTW7J0HLWN
>>618
北条綱成でしょ、そこは。


668 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:36:59.99 ID:f57Yi8J60HLWN
強調してなくてもわかるデカさ(お胸&ケツ)


669 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:05.59 ID:dsthOt5T0HLWN
絶壁の麻由子


670 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:05.77 ID:hRKv6HzOHHLWN
信長の野望嵐世紀で北条プレイしたとき関東一円制圧したところで氏康死んじゃった


671 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:07.44 ID:Q96RCWn50HLWN
むりゲ


672 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:08.26 ID:snHpA1jr0HLWN
濠に嵌って撃たれてみた


673 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:08.41 ID:0eXinl7P0HLWN
さすが元陸上部
身のこなしが軽い


674 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:08.53 ID:6PzelMxD0HLWN
政宗が1位とか知名度で選んでる感


675 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:09.68 ID:DrvvGBZR0HLWN
すごい嬉しそうw


676 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:10.05 ID:3Jz2mPPeaHLWN
うわあああああああ


677 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:12.87 ID:Y4OLE1Na0HLWN
土手の上を走ればいいだろ 撃たれるけど


678 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:13.24 ID:avak+SAArHLWN
www


679 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:14.47 ID:BzewaqRN0HLWN
わくまゆ「絶壁て…失礼やな」


680 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:15.16 ID:N2vUeJql0HLWN
CG死


681 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:15.26 ID:/1jp8+fy0HLWN
当るのかよ


682 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:18.34 ID:C+UZ9HZ4dHLWN
登れないほどのおっぱい


683 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:18.36 ID:f57Yi8J60HLWN
先生別の意味で興奮してるだろw


684 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:21.60 ID:zNg294rs0HLWN
※イメージです


685 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:23.85 ID:YHnew0YL0HLWN
杉浦さんをはめたい


686 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:27.77 ID:f7bNHi9i0HLWN
こいつら小芝居好きやなw(´・ω・`)


687 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:27.86 ID:l5QdvcEu0HLWN
なんぞこれ


688 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:30.34 ID:gszRAreY0HLWN
短期戦なら長野業正だろ
長期戦なら上杉景勝、もしくは真田信之に決まってる


689 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:31.31 ID:IUKHTfuS0HLWN
どんなに堅牢な城でも人海戦術の物量の前には無力


690 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:37.99 ID:dKo6QIWfaHLWN
こりゃきついわw


691 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:40.49 ID:3Jz2mPPeaHLWN
ああ〜www


692 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:40.89 ID:StOCUnpl0HLWN
わくまゆが狙ってる


693 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:40.84 ID:3aJepoqs0HLWN
ハメたい


694 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:42.45 ID:BsFAytjs0HLWN
本当はこんなマス席みたいじゃなくクレバスみたいになってて土に挟まってしまうからね


695 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:43.69 ID:cDjgxEk10HLWN
もう無理です〜(;´Д`)ハァハァ


696 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:47.96 ID:tqV3brxr0HLWN
>>595
イエズス会て神じゃなくて反キリストの悪魔崇拝の修道会なんだが


697 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:49.44 ID:Zq1lasgA0HLWN
>>659

https://i.imgur.com/cLLGfPV.gif


698 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:50.31 ID:f57Yi8J60HLWN
これエロボディがまだ子供いないとか人類の喪失やろ(´・ω・`)


699 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:56.26 ID:I3jcVIal0HLWN
RPGみたいだな


700 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:57.30 ID:KkVQSnSd0HLWN
労務層


701 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:37:58.19 ID:UOEaeURLMHLWN
おれももう無理ですって言わせたい


702 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:03.91 ID:4pF1n+sN0HLWN
>>668
千田先生好きすぎだろさすがに


703 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:07.84 ID:MbuAVurO0HLWN
>>695
言わせてみたい


704 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:12.08 ID:f7bNHi9i0HLWN
関東労務相(´・ω・`)


705 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:12.74 ID:zNg294rs0HLWN
そういえばここも宝永の噴火でだいぶ埋まったのか


706 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:16.80 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>640
それそれ。信長やった石橋凌が麒麟で信玄やるのが楽しみ。


707 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:17.25 ID:tps7SUXC0HLWN
>>674
(`●ω・´)じ、自分の手で首級あげたこともあるもん


708 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:20.61 ID:rZJ/s0KC0HLWN
どうせなら元陸上自衛官のレンジャーとか呼んでどうやって陥落させるかをやっても面白そうなのに


709 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:22.44 ID:gapA8svgKHLWN
大河ドラマ武田真治での小川真由美の演技は最高だよね


710 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:24.73 ID:Q96RCWn50HLWN
>>674
自分で何もできない雑魚中の雑魚なのにな


711 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:26.26 ID:YHnew0YL0HLWN
八王子城が出てる


712 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:27.30 ID:G7lswluG0HLWN
杉浦ちゃんとお城デートって役得だな


713 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:32.47 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>689
ぎゃくに城を攻めるなら
最低でも3倍の兵力が必要


714 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:36.81 ID:AfDkCqUc0HLWN
八王子城が...


715 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:39.40 ID:k9N4ujk20HLWN
>>666
http://a.kota2.net/2010291844444821.jpg



このスレの画像一覧

716 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:40.70 ID:GrlKVFiAMHLWN
そのネットワークは秀吉軍が攻め込んだらすぐ瓦解したけどね


717 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:41.30 ID:SgsuEk2j0HLWN
その割には上杉がくると荒らされまくってたけどな


718 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:49.89 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>709
兄さん頭が痛いよ


719 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:38:58.41 ID:Xucy7QI80HLWN
関東ローム層は所謂城壁が無理だったからなあ


720 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:01.08 ID:+Ck3ZMErdHLWN
>>711
城跡が整備されたらしいね


721 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:02.65 ID:PkYOoNae0HLWN
引き籠り北条w


722 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:02.86 ID:ZL+tuf7pMHLWN
小田原城はいよいよとなったら飛ぶって聞いた


723 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:04.51 ID:V+QPml1eKHLWN
怖いな


724 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:06.58 ID:Iba/q+K/0HLWN
島津並みに城だらけにしてんな


725 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:06.99 ID:hvv4etcF0HLWN
広すぎて守りにくそう


726 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:15.00 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>696
プロテスタントにたいして劣勢で対抗宗教改革で
海外進出してヒャッハーしようとたくらんだ奴らだから


727 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:18.12 ID:m6vZP6/crHLWN
杉浦さんでそそりたつ


728 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:30.91 ID:3Jz2mPPeaHLWN
いてててて


729 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:33.88 ID:VVcsrzlK0HLWN
動物園


730 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:35.76 ID:V+QPml1eKHLWN
トライフォース


731 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:36.15 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>722
ロボットに変形だぞ


732 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:37.64 ID:BzewaqRN0HLWN
>>715
パイが見当たらないパイスラ(*´Д`)


733 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:40.28 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>718
山田孝之とおなじく美少女顔の若手俳優から
よくオッサンまで生き残ってるな


734 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:40.32 ID:ZL+tuf7pMHLWN
弁当謙信


735 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:41.92 ID:tztMwCiE0HLWN
ここまで到達したのがおかしいよ…


736 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:43.77 ID:08I8TQOSaHLWN
勝ったぞ!


737 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:48.87 ID:IUKHTfuS0HLWN
謙信て城攻め苦手そうなイメージ


738 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:55.03 ID:I3jcVIal0HLWN
強え


739 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:55.12 ID:zNg294rs0HLWN
わざわざ谷川岳超えたのに


740 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:39:56.27 ID:Iba/q+K/0HLWN
11マンはすごい


741 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:01.64 ID:hRKv6HzOHHLWN
北条氏康って無敗?


742 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:03.87 ID:tps7SUXC0HLWN
>>710
(´●ω・)海で遊んでる俺かわいいやろ?


743 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:05.22 ID:rdkBD5xbaHLWN
>>716
汁をかけ直すような凡将が相続したもんで


744 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:08.34 ID:tqV3brxr0HLWN
>>709
八重か
武田信玄だけどな


745 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:12.60 ID:xBZWTW7J0HLWN
>>696
長崎はそのイエズス会の日本最大の拠点だよ。長崎にケンカ売るつもり?
イエズス会無くして長崎はなかったよ。


746 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:13.03 ID:rZJ/s0KC0HLWN
そりゃ最強の城防御力だからな


747 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:15.13 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>595
まあWASPの国に爆弾落とされちゃうんですが


748 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:26.29 ID:Y4OLE1Na0HLWN
謙信は関東管領になるとき鎌倉に行ったついでにちょっと小田原によって囲んでみただけじゃないのか


749 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:31.07 ID:G7lswluG0HLWN
野戦なら無敵でも城じゃーな


750 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:34.41 ID:Q96RCWn50HLWN
上杉って義とか言ってるけど
バカでもカスでも泣き付いて来たら
その気になってホイホイ行っちゃうバカなんでしょ


751 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:37.55 ID:sxUR3SU20HLWN
ヤラれに…


752 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:41.99 ID:N2vUeJql0HLWN
討ち死にしちゃったもんねー


753 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:42.71 ID:BsFAytjs0HLWN
しかも撤退する武田信玄に追撃戦しかけて負けた可愛らしさ


754 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:44.94 ID:5xszerQG0HLWN
落とせなかった一番の理由は
三つ巴状態だったからだろ


755 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:46.74 ID:gszRAreY0HLWN
最弱は北条氏政な。後北条滅亡の責任者。


756 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:47.20 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>741
里見「エヘヘヘ」


757 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:47.75 ID:gapA8svgKHLWN
絶対宇佐美定満やん


758 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:49.20 ID:PSSEqddr0HLWN
やられに行く


759 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:49.22 ID:YHnew0YL0HLWN
やられに行く(;´Д`)ハァハァ


760 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:55.47 ID:tps7SUXC0HLWN
入りたいなあ〜


761 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:55.95 ID:Xdgy0pPKaHLWN
佐竹って義重<義宣なんだな


762 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:40:57.70 ID:WTZwl+oI0HLWN
おいおい 下ネタかよ


763 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:06.44 ID:nMl8LcZ80HLWN
討ち死にプレイ


764 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:06.62 ID:EJKw26rFaHLWN
ゆっきーがヤられに


765 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:08.21 ID:rQfqUncCKHLWN
ヤられまくってるのか…


766 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:16.67 ID:3Jz2mPPeaHLWN
だから磯田先生とお城先生の旅番組やれってば


767 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:18.07 ID:4pF1n+sN0HLWN
>>743
飯に汁かける話しが意味わからない


768 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:22.29 ID:KkVQSnSd0HLWN
地元じゃねーの


769 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:28.82 ID:3aJepoqs0HLWN
やられまくり


770 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:29.87 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>761
義重のほうが上のイメージだよね


771 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:32.29 ID:YHnew0YL0HLWN
よこちち


772 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:36.15 ID:G7lswluG0HLWN
杉浦さん、おっぱい乗ってませんか


773 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:36.35 ID:PSSEqddr0HLWN
>>766

所JAPAN


774 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:37.16 ID:QBCokCZY0HLWN
パープルYC


775 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:39.07 ID:Q96RCWn50HLWN
北条はいいよね
個人的には好き


776 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:39.82 ID:dsthOt5T0HLWN
磯田は画面からもう抜け出せない


777 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:41.32 ID:zNg294rs0HLWN
初見で鎌倉北条と同族と勘違いされる一族


778 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:41.78 ID:gszRAreY0HLWN
偏見の小和田の泣き言w
今川だけ研究してろw


779 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:50.11 ID:gEc5fk2u0HLWN
>>731
熊本城と姫路城は合体するって聞いた


780 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:53.05 ID:10NNMJNIaHLWN
>>767
見積りができないやつは無能


781 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:53.95 ID:l5QdvcEu0HLWN
つかあまりよく知らないんだよな北条早雲


782 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:55.88 ID:f7bNHi9i0HLWN
最強は東海、北陸の中部
次点で九州
毛利、北条と有名どころがそこだけって感じなのが中国、関東
最弱は関西

異論は認めます(´・ω・`)


783 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:41:59.18 ID:V+QPml1eKHLWN
いい声だな


784 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:00.90 ID:e726JhcrMHLWN
関東は早雲しか選択肢ないな

上杉謙信よりほるかに下だけど


785 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:00.94 ID:hRKv6HzOHHLWN
>>766
ニッポン不滅の名城っていうのあるじゃん


786 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:05.47 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>767
カレーライスを食う時
飯とカレーをうまく配分して食えない奴はダメだ
って話


787 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:05.81 ID:/Ia1qP1laHLWN
時代が違いすぎて比べられなくない?


788 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:09.80 ID:m6vZP6/crHLWN
喋りがGACKTっぽい


789 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:11.29 ID:Q96RCWn50HLWN
信長の野望でも超使えるし氏康大好き


790 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:13.62 ID:tps7SUXC0HLWN
>>767
二度付け禁止だから


791 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:15.55 ID:xBZWTW7J0HLWN
成田長泰が1位かな?


792 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:15.72 ID:tqV3brxr0HLWN
>>745
原爆落とされてざまねえわ
カトリックなんか世界最大のカルトに何感謝してんだ?


793 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:26.19 ID:gapA8svgKHLWN
北条は有名な家臣が少ない


794 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:26.42 ID:hRKv6HzOHHLWN
氏政wwww


795 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:26.49 ID:PSSEqddr0HLWN
平山先生、こっちでも武田推してよ


796 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:31.25 ID:2jVoF3qW0HLWN
www


797 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:33.71 ID:G7lswluG0HLWN
酷い言われ様w


798 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:33.74 ID:gszRAreY0HLWN
里見義弘がかなり頑張ってる


799 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:38.33 ID:mcNPq8GN0HLWN
長野業正入らなかったね


800 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:38.69 ID:nMl8LcZ80HLWN
氏綱も話に出してあげて


801 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:39.21 ID:cDjgxEk10HLWN
氏康までは(´・ω・`)


802 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:41.01 ID:e6xXmXEX0HLWN
討ち取った大将だれとだれ?


803 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:42.33 ID:Y4OLE1Na0HLWN
風林火山の氏康はかっこよかった


804 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:42.57 ID:3aJepoqs0HLWN
だんとつ!


805 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:43.27 ID:rQfqUncCKHLWN
>>777
まぁそれ狙って北条名乗ったらしいし


806 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:44.42 ID:V+QPml1eKHLWN
えー


807 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:45.29 ID:BM/8//rW0HLWN
佐竹氏が常陸の国の美人を根こそぎ秋田に連れて行ったせいで、
秋田は美人の産地となり水戸はブスばかりになった


808 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:45.75 ID:SgsuEk2j0HLWN
最近だと信長の野望で政治100あったりするね
北条氏康


809 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:46.17 ID:zNg294rs0HLWN
磯田先生AIだろ


810 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:46.54 ID:08I8TQOSaHLWN
ザ過大評価


811 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:47.87 ID:qUah76AL0HLWN
はい過大評価


812 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:48.09 ID:Xucy7QI80HLWN
小田原評定って誰の時代?


813 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:48.67 ID:VVcsrzlK0HLWN
解せぬ


814 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:49.76 ID:V13vLa+60HLWN
ですよねぇ


815 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:54.97 ID:jr4X3uNRaHLWN
無いわw


816 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:42:59.30 ID:+5s8IzkA0HLWN
違和感しかない


817 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:00.51 ID:gEc5fk2u0HLWN
九州の時と同じような現象にwww


818 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:01.11 ID:l5QdvcEu0HLWN
専門家でも伊達政宗なのか


819 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:01.50 ID:KkVQSnSd0HLWN
面白さで言えばこの人か


820 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:01.55 ID:ZoZIf5Ve0HLWN
関東東北ってくくり今気付いたわ


821 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:07.11 ID:nMl8LcZ80HLWN
政宗が一位は違うだろ


822 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:07.78 ID:rZJ/s0KC0HLWN
えっ伊達って関東か


823 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:08.16 ID:gszRAreY0HLWN
伊達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

十字架背負って土下座のカスw


824 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:08.48 ID:YHnew0YL0HLWN
いた・・・伊達政宗


825 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:08.48 ID:tps7SUXC0HLWN
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*●▽・*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


826 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:09.79 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>779
超人レスリングやってそう


827 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:10.48 ID:Y87QN2ma0HLWN
>>812
氏政氏直の時代


828 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:10.80 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>799
風林火山でちょっと知名度上がったのにな


829 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:10.81 ID:AfDkCqUc0HLWN
道民涙目


830 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:11.40 ID:HA60fxOS0HLWN
政宗とか立花宗茂を1位にしたいだけの人気取り番組


831 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:12.58 ID:3Jz2mPPeaHLWN
ずんだ餅


832 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:14.85 ID:ZL+tuf7pMHLWN
>>750
「足利将軍に逆らって勝手に戦をするとはけしからん!俺が戦してこらしめてやる!」


833 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:15.29 ID:+Ck3ZMErdHLWN
遠いからこそだろ


834 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:15.86 ID:3aJepoqs0HLWN
だて そうだろうな


835 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:16.45 ID:G7lswluG0HLWN
誇大評価きたこれ


836 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:16.84 ID:dsthOt5T0HLWN
今回1番楽しんでるのは平山さん


837 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:17.65 ID:/ZwP/yIT0HLWN
もっとおっぱいみせろ


838 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:20.22 ID:E6TyXoWR0HLWN
こいつ言うほどの事してないよねぇ


839 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:20.73 ID:Xucy7QI80HLWN
梵天丸もかくありたい


840 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:21.33 ID:08I8TQOSaHLWN
まだ政宗の爺さんのが上だわ


841 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:21.37 ID:hTeqr5at0HLWN
一位知ってた


842 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:24.13 ID:BsFAytjs0HLWN
蘆名滅ぼしたにゃで


843 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:24.50 ID:aEWVVz2e0HLWN
大河主役になった武将が上位になる法則か


844 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:26.47 ID:EoO+D7Yv0HLWN
死に装束土下座が最強?


845 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:31.18 ID:kOE6ZfRN0HLWN
戦略戦術としては最上の方が上だもんなあ


846 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:32.91 ID:V+QPml1eKHLWN
やり手ではありそうだけど


847 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:35.44 ID:4pF1n+sN0HLWN
>>777
つか北条名乗ったのはナリスマシ目的じゃないの


848 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:35.78 ID:AtDa+fTV0HLWN
伊達の周りに強いのいなかったろ


849 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:39.54 ID:zNg294rs0HLWN
戦国最強のDQNの間違い


850 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:40.90 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>779
大阪城と二条城は


851 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:45.99 ID:Xucy7QI80HLWN
>>827
あかんようになってからか


852 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:49.86 ID:SgsuEk2j0HLWN
ただの知名度ランキングだな


853 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:51.77 ID:m6vZP6/crHLWN
北海道ブロックはあるのか?


854 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:52.58 ID:tztMwCiE0HLWN
とりあえず眼帯つけときゃええやろの精神


855 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:54.66 ID:gapA8svgKHLWN
武田双雲とか名乗ってる書道家大嫌い


856 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:54.95 ID:Q96RCWn50HLWN
おれ家康も秀吉も知ってるもんね
これだけが唯一の自慢の雑魚武将


857 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:56.20 ID:VVcsrzlK0HLWN
やませ


858 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:43:57.82 ID:I3jcVIal0HLWN
四谷用水


859 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:03.84 ID:AfDkCqUc0HLWN
騎馬鉄砲隊というアイデアは結構好き


860 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:05.14 ID:PSSEqddr0HLWN
いぐね


861 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:08.65 ID:hRKv6HzOHHLWN
真田丸の政宗はワイのイメージに近い


862 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:10.68 ID:hTeqr5at0HLWN
伊達政宗って過大評価されぎみ


863 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:13.92 ID:rdkBD5xbaHLWN
>>767
飯にかける汁も一発で適量をよそわなくてはならない
それくらいできないと関八州の経営は無理ということでそ


864 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:14.78 ID:rQfqUncCKHLWN
平らな土地!


865 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:22.37 ID:tqV3brxr0HLWN
伊達政宗過大評価だと思うけど仙台の人敵に回したくない


866 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:24.64 ID:u2Q32a5d0HLWN
>>843
結局それ…


867 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:30.30 ID:zNg294rs0HLWN
でもクソ面白いよね政宗


868 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:32.45 ID:mcNPq8GN0HLWN
東日本大震災の4か月後に瑞鳳殿に行ったら
60代くらいのおばちゃん二人が瑞鳳殿の前で地べたに土下座してた・・・


869 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:32.55 ID:3Jz2mPPeaHLWN
ぎゃああああああ


870 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:33.34 ID:BM/8//rW0HLWN
政宗は偉かったけど、仙台藩は米の収入に依存して金沢のように工芸品が発達しなかったんだよな


871 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:38.62 ID:NiGS/P/P0HLWN
小田原のときも日和見してたしすごい印象ないな


872 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:39.76 ID:KkVQSnSd0HLWN
震災復興で遣欧使節なんだろ


873 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:42.20 ID:f7bNHi9i0HLWN
なんで関東と東北を一緒にすんねん(´・ω・`)


874 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:47.96 ID:rZJ/s0KC0HLWN
青葉城恋唄は名曲


875 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:48.34 ID:V+QPml1eKHLWN
政宗は絵が上手いんだよな


876 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:52.67 ID:avak+SAArHLWN
伊達政宗ってめっちゃ筆マメで、彼氏にご免なさいした手紙まで残ってるらしいね


877 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:53.71 ID:PSSEqddr0HLWN
荒浜に家を建てさせなかった伊達家


878 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:44:56.58 ID:+5s8IzkA0HLWN
蒲生氏郷に手も足も出なかったヘタレが


879 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:02.32 ID:gapA8svgKHLWN
山本勘助が存在したのか否かハッキリしてくれ


880 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:06.70 ID:xt6P24P30HLWN
凄いな、水田の中にポツンポツンと家が立ってる


881 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:11.65 ID:bfq4baPG0HLWN
津軽とか蘆名がどうして無いんだよ。


882 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:11.93 ID:3WWMaRLhMHLWN
北上川改修で有名な川村孫兵衛


883 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:12.89 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>875
茶杓削りも


884 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:13.15 ID:EJKw26rFaHLWN
政宗は10年20年早く生まれてればとさ言われるけど、
その時代芦名は盛氏が生きてるし北条も氏康が生きてるし


885 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:17.87 ID:/Ia1qP1laHLWN
>>873
めぼしいのが少ないから


886 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:18.14 ID:4pF1n+sN0HLWN
>>863
うーん、やっぱピンとこないわ
そこじゃないだろ的な


887 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:20.39 ID:dsthOt5T0HLWN
最上は義光死んだ後が悲惨すぎる


888 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:22.97 ID:mcNPq8GN0HLWN
慶長三陸地震津波は低評価されすぎ


889 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:26.57 ID:EbEtnVla0HLWN
実業家部門

羽柴誠三秀吉


890 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:27.13 ID:gszRAreY0HLWN
どういう理屈で伊達がNo.1なんだよwww
佐竹以下だろw


891 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:28.34 ID:l5QdvcEu0HLWN
伊達家ってか仙台藩はコメの闇取引で財を成した悪人だと聞いたな


892 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:32.00 ID:ZL+tuf7pMHLWN
相手を全滅させずにほどほどで終わらそうって東北の暗黙の了解を破って全滅するまで追い詰めた政宗


893 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:35.77 ID:5xszerQG0HLWN
>>865
仙台人だけど
ベスト10なら知名度で入るだろうけど
一位か?・・・って言われると・・・・・・・


894 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:37.48 ID:Y4OLE1Na0HLWN
渡辺謙のイメージが強いからかな 真田丸の長谷川朝晴の方が近いんじゃないか


895 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:40.23 ID:PSSEqddr0HLWN
>>879

存在は認められてるのでは?


896 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:45.59 ID:nMl8LcZ80HLWN
細川さんだかに狐に取り憑かれてるとか言われてるのに


897 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:50.23 ID:tps7SUXC0HLWN
>>865
(`●ω・´)キャラで町おこしできるのすごいわ


898 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:54.26 ID:xBZWTW7J0HLWN
>>792
あれは地元から坊主や神主を排除できなかった我々クリスチャンに対する神の罰だよ。
フランスで日本の坊主が幼児虐待で懲役を食らってる。異教徒がいかに邪悪か分かるだろう?


899 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:55.77 ID:VVcsrzlK0HLWN
>>874
なお岐阜県出身の模様


900 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:57.01 ID:BsFAytjs0HLWN
関ケ原の時だって最上にちょっとだけ手を貸してやったじゃん


901 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:45:57.31 ID:SgsuEk2j0HLWN
>>873
相馬とか南部とかが3位になっちゃうじゃん・・・


902 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:01.36 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>884
結局毛利も伊達も土地がねえ…
中央から遠すぎる


903 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:01.45 ID:6PzelMxD0HLWN
・・・戦略の話は?


904 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:03.57 ID:q78jXsZb0HLWN
支倉使節団(´;ω;`)


905 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:06.06 ID:rZJ/s0KC0HLWN
塩釜の由来なのか


906 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:09.84 ID:jr4X3uNRaHLWN
戦国バサラとかみたら笑えるんだよな


907 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:18.84 ID:+Ck3ZMErdHLWN
>>890
甲冑のカッコよさは一位でもいい


908 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:19.26 ID:khnqdvop0HLWN
>>850
歴史好きで大阪城か


909 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:23.04 ID:gszRAreY0HLWN
合戦の実績ほとんどなしw
かろうじて芦名を追いやっただけw


910 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:25.43 ID:ZL+tuf7pMHLWN
おいおい太平洋回りかよ


911 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:26.08 ID:mcNPq8GN0HLWN
外患誘致w


912 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:31.88 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>865
まあ過大評価されるだけの事績が残ってるし


913 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:31.88 ID:I3jcVIal0HLWN
これは支倉常長の根性がすごい


914 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:34.37 ID:KkVQSnSd0HLWN
復元バウティスタ号は維持が大変で


915 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:35.12 ID:zNg294rs0HLWN
とにかくキャラたちすぎ


916 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:36.11 ID:138+ny+e0HLWN
大河ドラマ視聴率1位


917 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:52.84 ID:cK5ifqY00HLWN
戦国時代の話じゃないじゃん


918 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:54.30 ID:x+q55M3MaHLWN
>>884

なろう小説やけど、これ、おもろいで

10年早く生まれた伊達政宗だが、思っていたのとちょっと違う
https://ncode.syosetu.com/n5420gn/


919 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:46:55.47 ID:SgsuEk2j0HLWN
これもう戦国時代じゃなくね?


920 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:02.16 ID:dsthOt5T0HLWN
バウバウ


921 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:03.84 ID:Xucy7QI80HLWN
>>875
花押の鳥の目に穴ですか


922 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:04.74 ID:3WWMaRLhMHLWN
この船ももうすぐ解体


923 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:07.95 ID:10NNMJNIaHLWN
>>898
やっと同性愛認めたし
これから強いな


924 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:09.53 ID:NaNqpjA70HLWN
塩田に転嫁できたけど田畑はやばかったらしいな
ローマがカルタゴの農業壊滅させた塩撒き戦法みたいな感じで


925 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:16.20 ID:kOE6ZfRN0HLWN
影でこそこそやってたのは無かったことにw


926 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:16.77 ID:BsFAytjs0HLWN
伊達政宗の陣羽織もしゃれおつじゃん


927 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:20.00 ID:tps7SUXC0HLWN
>>907
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295633.jpg



このスレの画像一覧

928 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:23.48 ID:3aJepoqs0HLWN
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!


929 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:24.60 ID:XOcSIwoi0HLWN
>>892
東北は誰も滅亡しない
みんな親戚で血がつながっていたんだよ
それを打ち破ったのが正宗


930 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:28.22 ID:jr4X3uNRaHLWN
戦の話がまったくねーw


931 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:30.25 ID:PSSEqddr0HLWN
解体決まったんじゃないの?


932 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:31.30 ID:5xszerQG0HLWN
>>897
キャラクター性では第六天魔王様とでもトップ争えるなwww


933 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:34.31 ID:qUah76AL0HLWN
世界中で言えることだけどよくまあこんな小船で外海に行ったもんだ


934 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:39.39 ID:mcNPq8GN0HLWN
心の目で見れば今も紫色!


935 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:39.63 ID:uMACWK1O0HLWN
治世も含めての戦国大名、戦うだけのカスは要らない


936 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:41.26 ID:nPfX4COoMHLWN
官兵衛と謙信が落選したから

後は毛利元就しかないな


937 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:44.77 ID:q78jXsZb0HLWN
>>926
水玉模様だっけ


938 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:45.56 ID:+Ck3ZMErdHLWN
地の利を得たぞ


939 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:47.20 ID:h9b+SQog0HLWN
監督と東北は分けるべきだった


940 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:47.18 ID:3aJepoqs0HLWN
次スレ
NHK BSプレミアム 8495
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1604150820/


941 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:48.51 ID:fiytd6V1MHLWN
サンファンもう解体決定


942 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:57.86 ID:l5QdvcEu0HLWN
信子さんお疲れ様でした
次からは河上麻由子さんよろしくー


943 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:58.82 ID:Q96RCWn50HLWN
>>926
戦う必要もないからね


944 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:47:59.57 ID:bFAuuCvD0HLWN
戦が上手かった訳でないからなぁ…まーくん


945 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:00.15 ID:tztMwCiE0HLWN
これ豊臣秀吉の最終決定即決の展開?


946 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:00.53 ID:Y87QN2ma0HLWN
スペイン落ち目なのにな
独立果たしたオランダのマウリッツと
貿易した家康の方が正しいw


947 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:03.31 ID:rZJ/s0KC0HLWN
磯田先生はなんで関東と東北を一緒にするんだよって文句言わないのか


948 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:04.94 ID:4pF1n+sN0HLWN
信長よりオサレ


949 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:05.22 ID:ZL+tuf7pMHLWN
>>875
ずんだもち!ずんだもち!


950 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:07.40 ID:KkVQSnSd0HLWN
辺境は力を貯めやすいのかもな


951 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:10.73 ID:f57Yi8J60HLWN
この金髪おばさん犬HK重用しすぎだろ


952 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:12.81 ID:uMACWK1O0HLWN
>>939
関東ないじゃん


953 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:13.42 ID:sYQyAnKn0HLWN
あら?
このバンンバンビガロ号の施設は復興せずに廃艦・廃館しなかった?


954 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:18.80 ID:L3EeoePV0HLWN
北海道ブロックは蠣崎季広だな


955 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:18.92 ID:mcNPq8GN0HLWN
>>907
ダースベーダーの元ネタだもんな(マジ)


956 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:20.57 ID:PSSEqddr0HLWN
瑞岩寺は最後の砦


957 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:27.51 ID:zNg294rs0HLWN
>>946
世界情勢掴んでるのが天下人よね


958 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:28.01 ID:SgsuEk2j0HLWN
東北は田舎だからって逃げるけど
源平の時から重要だろ


959 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:30.49 ID:gszRAreY0HLWN
中野のBBAはバカ


960 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:34.30 ID:G7lswluG0HLWN
ほんま過大評価だな


961 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:35.56 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>929
当時の戦ルールの不文律を全部無視して勝った
ジャンヌダルクみたいだ


962 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:36.50 ID:avak+SAArHLWN
>>916
平均で40%近く獲ったなんて化け物だよね


963 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:37.97 ID:l5QdvcEu0HLWN
>>954
ねーよw


964 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:44.44 ID:iVHQSWkX0HLWN
強さ関係なかった


965 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:45.04 ID:Iba/q+K/0HLWN
政宗


966 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:46.66 ID:Q96RCWn50HLWN
>>952
北条「えっ」


967 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:50.13 ID:gEc5fk2u0HLWN
九州の時と一緒


968 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:56.41 ID:nKtyk9fn0HLWN
>>962
まあ大河オブ大河よな


969 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:58.22 ID:nMl8LcZ80HLWN
政宗一位なら鮭様の妹が一位だろ


970 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:48:59.37 ID:hvv4etcF0HLWN
>>745
そういや、長崎のカトリック司教が横領してたな


971 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:00.08 ID:zNg294rs0HLWN
北条で潰し合いw


972 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:00.34 ID:jr4X3uNRaHLWN
うわぁ


973 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:01.44 ID:tztMwCiE0HLWN
北条家割れてしもた


974 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:03.92 ID:5xszerQG0HLWN
>>902
上杉武田北条ラインが強すぎて
それより東は天下取り参戦資格なし状態だからなぁ


975 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:05.07 ID:SgsuEk2j0HLWN
北条仲間割れw


976 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:05.12 ID:WTZwl+oI0HLWN
北条割れた!


977 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:05.70 ID:DrvvGBZR0HLWN
北條が


978 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:05.95 ID:sxUR3SU20HLWN
北条で票割れて漁夫の利をw


979 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:06.36 ID:BsFAytjs0HLWN
氏康どこまで行ってもそんな扱いだったww


980 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:07.99 ID:QBCokCZY0HLWN
北条票分散


981 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:09.29 ID:Y4OLE1Na0HLWN
東北に忖度


982 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:09.67 ID:3Jz2mPPeaHLWN
北条(ノ∀`)


983 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:11.25 ID:KkVQSnSd0HLWN
う〜む


984 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:11.42 ID:sKHD5g8O0HLWN
北条の勝ちやん


985 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:11.44 ID:rQfqUncCKHLWN
北条票が割れて伊達が一位にw


986 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:12.45 ID:tps7SUXC0HLWN
>>932
名古屋における名古屋城より仙台における青葉城の存在感は大きいよねえ


987 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:12.98 ID:AtDa+fTV0HLWN
北条家、で1位や


988 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:13.91 ID:NaNqpjA70HLWN
途中から観たがどんな番組なんや
トーナメント?


989 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:14.61 ID:usQfGyNW0HLWN
築城マニアの先生は北条じゃねぇのか。。。


990 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:31.91 ID:Q96RCWn50HLWN
政宗なんか何もやってないしな


991 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:32.08 ID:V+QPml1eKHLWN
スタジオのおっきいおっぱいはどっちも選べん


992 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:32.36 ID:xBZWTW7J0HLWN
戦国最強は長崎をバチカンとイエズス会に寄進したドン・バルトロメ(大村純忠)で間違いない。
異論は一切認めない。神を冒涜することになるから。


993 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:32.88 ID:138+ny+e0HLWN
守護大名で幕末まで領地替えしていないのは伊達家と島津家と宗家の三家


994 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:33.54 ID:h9b+SQog0HLWN
>>952
千葉氏


995 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:39.30 ID:nMl8LcZ80HLWN
政宗と友達なりたくないわw


996 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:40.01 ID:gszRAreY0HLWN
はぁ?


997 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:46.00 ID:KkVQSnSd0HLWN
伊達はご馳走でオモテナシ


998 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:49:58.83 ID:G7lswluG0HLWN
この番組のランキングどうしょうもねぇw


999 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:50:10.46 ID:adcnqEhWMHLWN
九州から始めて伊達政宗で終わるとか
順番逆にすればよかったのに


1000 :衛星放送名無しさん : 2020/10/31(土) 22:50:23.72 ID:h9b+SQog0HLWN
里見


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 38秒


1002 :1002 : Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50