■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS1 9668



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 10:11:24.29 ID:lmj9tyz9a
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super https://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9667
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1588798642/


701 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:26:24.65 ID:h6UmbWJM0
サバイバルキットにはおやつも入ってるな


702 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:26:36.27 ID:9nsKKo080
イジールだけにいじります


703 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:26:37.55 ID:KYIT3r2G0
その内人間載せないの出て来て、シートもなくなるんじゃ


704 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:26:39.12 ID:hsmTjfEy0
そいやサーブのクルマの方って中国資本なってるけど
飛行機部門はどうなんだろ


705 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:26:46.72 ID:9JD8CfLua
>>683
値段が格安らしい


706 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:27:07.52 ID:Dds2uAGu0
やっぱこいうパイロットになれない人って、カラダに墨入れたりしてるもんなんだな


707 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:27:18.73 ID:fIJq2IVCr
>>699
ご冥福をお祈りします


708 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:27:23.77 ID:ilawKP3F0
今どき圧力の単位がバール


709 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:27:24.21 ID:0efbz4wy0
この人らちょっと前までミグとかの整備してたのかね


710 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:28:10.68 ID:owyKojus0
>>703
最後の有人戦闘機とか
最後の人対人の空中戦とかから
何年経ったんだろう


711 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:28:30.93 ID:9nsKKo080
シートひとつでどれだけ複雑なんだよ


712 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:28:36.21 ID:DjUEf3pa0
軍事機密に関わるものなーんもないんか (´・ω・`)


713 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:28:54.72 ID:XGGjIOiv0
>>685
4発機が珍しくなって、双発機だらけの昨今A380は特大だろうね。同スケールで並べると双発でも大きさまちまち
コロナ禍で航空会社いくつか潰れちゃうんだろうか911の時みたいに


714 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:28:56.44 ID:RZWicwE80
英軍機?


715 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:12.75 ID:VqRsWBG30
ひえー


716 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:27.23 ID:ilawKP3F0
折り畳むだけで一週間てすごいな


717 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:40.10 ID:5ZjeGFSa0
最初から見たかったぁ


718 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:41.68 ID:Cxwtd4uV0
サプライズでラファールに載せられたおじさんが、緊急脱出しちゃったってのがあったな


719 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:47.02 ID:KYIT3r2G0
なんかすごいアナログな作業


720 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:49.35 ID:VqRsWBG30
爆薬だらけ


721 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:49.98 ID:hsmTjfEy0
あ。ワイヤリングツール使わないのか


722 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:29:55.82 ID:Dds2uAGu0
もうめんどくさいから、パイロットはご臨終してもらっちゃえば…


723 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:16.25 ID:XGGjIOiv0
シートに強制的に縛り付けないと何十Gって加わって、下手すると脛骨折るもんな


724 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:20.74 ID:KYIT3r2G0
無人島遭難用か


725 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:21.55 ID:9nsKKo080
へーそんなの搭載してんだ


726 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:22.34 ID:nrkGvJeya
釣り道具(´・ω・`)


727 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:28.76 ID:oMN44xMb0
これからは無人機だな


728 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:33.14 ID:9JD8CfLua
釣り道具、さすがスウェーデン製や


729 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:37.57 ID:EsPhapFf0
>>713
LCCは先行き暗いだろうね。国を代表するエアラインは国が支えると思うけどアメリカはどうするんだろう?3社支えられるか?


730 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:40.95 ID:XGGjIOiv0
FOD対策は?東欧でしょ?


731 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:41.81 ID:fIJq2IVCr
放り出されたあと釣りで生き延びろと(´・ω・`)


732 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:30:47.52 ID:mQ3dyZvXa
釣り道具はshimano


733 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:31:09.28 ID:lnnHeNgTd
アジア唯一のF-35のWACO、三菱小牧南とか
こんな設備をもう少しハイテクにした感じなんだろうなと


734 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:31:26.46 ID:ilawKP3F0
サバイバルキットだからガチサバイバル想定なんだな


735 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:31:26.41 ID:WTHE5GJUH
パイロットは釣りできなあかんの?


736 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:31:49.40 ID:hsmTjfEy0
コペンの場合はあの屋根を20秒以内に格納できないと
油圧ポンプ交換で20万円コース


737 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:32:24.78 ID:9JD8CfLua
パイロットは間違いなく釣りの訓練受けてるだろ


738 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:32:32.48 ID:RZWicwE80
>>735
そんなに難しいのかよ釣りは


739 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:32:34.67 ID:hsmTjfEy0
>>733
F-2の昇降舵コネクタ逆につけちゃう様なとこだぞ・・・


740 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:32:42.87 ID:Cxwtd4uV0
やっぱ落下物のないところでもヘルメット被らされるのは日本ぐらいなんだな


741 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:12.51 ID:XGGjIOiv0
>>729
LCCは3密だよね。本当は空調で換気してるんだけどそんでも近いもんね・・・貨物やってるところはまだもつのかな?


742 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:18.94 ID:VqRsWBG30
実射テストは


743 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:30.35 ID:ilawKP3F0
>>740
落下物っていうか機材に頭ぶつけるから・・・


744 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:48.03 ID:hsmTjfEy0
亜久里「電気系統・・・」


745 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:51.40 ID:fIJq2IVCr
つまらないか面白いか(´・ω・`)


746 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:53.34 ID:9nsKKo080
こんな弾が当たったら大変


747 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:33:53.91 ID:Dds2uAGu0
おまえらは不意にパンツの中で暴発するよね…(´・ω・`)


748 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:01.20 ID:XGGjIOiv0
27mmはでかいなwwアベンジャーとそう変わらないサイズ


749 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:11.02 ID:VqRsWBG30
>>746 戦車でも撃つの


750 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:20.39 ID:RZWicwE80
>>740
ハゲなんだから、被りゃいいのに


751 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:21.24 ID:owyKojus0
釣りが下手でパイロットになれなかった人とかいるのだろうか


752 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:21.85 ID:KYIT3r2G0
試し撃ちとかせんのか


753 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:27.80 ID:ilawKP3F0
ふさふふさ率高いチームだな


754 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:38.11 ID:MCYHWkNl0
 
あーめんどうくさい!


755 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:39.18 ID:9JD8CfLua
実射テストはしないんだ


756 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:34:59.68 ID:HOE693IL0
リボルバーカノンが動くところ見たかった


757 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:35:11.66 ID:Dds2uAGu0
なんか、総じてディスカバリーチャンネルみたいな番組だな。こっちのほうがおもろいけど


758 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:35:20.01 ID:DjUEf3pa0
>>740
保護メガネかゴーグルも (´・ω・`)


759 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:35:35.61 ID:nrkGvJeya
>>740
ヘルメットはハゲるというからな・・ あっ(察し


760 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:35:37.77 ID:0efbz4wy0
アビオニクスの点検はしないんだな


761 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:23.33 ID:hsmTjfEy0
ヨシ!


762 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:34.85 ID:9nsKKo080
1機に3ヶ月くらいかかるのか 1チームで年に4機くらいしかできないじゃん


763 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:36.78 ID:Dds2uAGu0
ヨシ!


764 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:38.30 ID:VqRsWBG30
たった1200?


765 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:42.88 ID:RZWicwE80
1200回転?少なくね


766 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:50.02 ID:owyKojus0
>>761
見てないけどヨシッ!


767 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:36:50.83 ID:DjUEf3pa0
1分間に1200回転?? 12000じゃないの? (´・ω・`)


768 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:08.86 ID:h6UmbWJM0
1200RPM 自動車のアイドリングか


769 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:13.09 ID:9JD8CfLua
>>757
ディスカバリーはロシア軍の特集番組が面白かった


770 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:14.47 ID:XGGjIOiv0
轟音で悪評高いF404エンジンw


771 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:28.54 ID:KYIT3r2G0
あ、飛ぶんじゃなくて室内でやるのか


772 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:32.58 ID:9nsKKo080
タービンのくせに回転遅すぎ


773 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:44.17 ID:DjUEf3pa0
1200rpmじゃあエアー圧縮できんやろ (´・ω・`)


774 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:50.83 ID:fIJq2IVCr
戦闘機のエンジンともなると1200回転で十分なんだよ(´・ω・`)


775 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:37:59.71 ID:RZWicwE80
ドキドキしてきた


776 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:38:01.32 ID:9nsKKo080
吸い込まれるぞ


777 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:38:33.41 ID:EsPhapFf0
>>741
FSCもエコノミーは密集ですよ。数分で空気は入れ替わるって言われるけど陽性者が近くにいたら気分的にイヤw
貨物はどうなんだろう。。。わからんw


778 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:38:37.61 ID:lnnHeNgTd
>>739
WACO指定は嬉しいんだけど、その前科は確かに十字架として長く背負うよね
小牧に関しては春日井の共産党に睨まれて色々横槍入れてくるし


779 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:38:52.35 ID:hsmTjfEy0
ああ、あれがたなびくのかwwww


780 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:03.01 ID:WTHE5GJUH
計測器直せよ(´・ω・`)


781 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:05.46 ID:EsPhapFf0
メンテナンス直後って、一番故障が出やすいんだよね。。。


782 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:05.77 ID:h6UmbWJM0
計測器を修理しろ


783 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:07.98 ID:oMN44xMb0
こんな戦闘機でスクランブルとか出来るの?


784 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:24.33 ID:9nsKKo080
おーサンダーバート2号や


785 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:34.20 ID:Dds2uAGu0
カメラマンさん必死だな


786 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:44.23 ID:9JD8CfLua
ワイヤー切れたら大変な事態に


787 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:44.33 ID:ilawKP3F0
いい結果だった模様


788 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:47.37 ID:MCYHWkNl0
 
地道な仕事だな


789 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:39:57.04 ID:wn0eAYb20
フロッピードライブがある


790 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:40:21.07 ID:fIJq2IVCr
「このあと不具合が見つかりました」


791 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:40:31.67 ID:RZWicwE80
パイロットさん?


792 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:40:36.59 ID:9JD8CfLua
タイヤちっちゃー


793 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:41:15.14 ID:XGGjIOiv0
あ、グリペンの最新型もFA-18EFと同じエンジンなんだ


794 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:41:21.42 ID:9nsKKo080
メガピットインはどれくらいの飛行時間ごとにやるのかね


795 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:41:25.02 ID:RZWicwE80
星条旗付きか


796 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:42:29.64 ID:KYIT3r2G0
そんな整備士たちが、普段から愛用しているのが、この青汁


797 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:42:30.97 ID:oMN44xMb0
ロシア語で考えるんだ!


798 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:43:08.94 ID:RZWicwE80
分厚い時計


799 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:43:26.08 ID:lnnHeNgTd
長女ドラケン、次女ビゲンの唯我独尊・北欧変態デザインに比べると
三女グリペンはコンパクトによく出来た風に見えたけど
やっぱり手がかかる娘さんの様で


800 :衛星放送名無しさん : 2020/05/07(木) 17:44:10.19 ID:RZWicwE80
戦闘機乗りは男のロマン


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50