■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS プレミアム 7672



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 17:43:06.55 ID:RNRHWpXS0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7671
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1578598236/


301 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:12:34.11 ID:PswosTVw0
>>297
と言うことは、陸上にいるのは1年のうち2か月だけなんだね(´・ω・`)
陸上にいる間、地面がずっとぐらぐら回ってそうなの


302 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:12:38.19 ID:O84JO3Roa
>>298
いつ習うの?


303 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:13:34.96 ID:eTTlJVvv0
>>301
おそらく水揚げしたらその漁港で補給とかの間は休めるんじゃね?


304 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:13:42.91 ID:PswosTVw0
>>302
オッチャン、いつ習った?(*・∀・*)
英語の勉強、楽しい?


305 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:09.91 ID:41AvOVEsd
八月十八日の政変


306 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:12.54 ID:PswosTVw0
>>303
なるほど(´・ω・`)
乗りっぱなしじゃないのね


307 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:26.80 ID:41AvOVEsd
たーまやー


308 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:36.38 ID:sqWIzv7D0
金鳥


309 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:36.86 ID:5fR/9QA90
>>295
we will rock you
■機械翻訳の結果
我々は、あなたをゆすります


310 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:14:40.02 ID:PswosTVw0
本来の花火だね(´・ω・`)


311 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:16:09.04 ID:RqKzQAekd
新「日本」風土記

じゃないやん


312 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:16:30.31 ID:O84JO3Roa
>>309
ヤクザ屋さんの歌だったのか・・・


313 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:16:41.64 ID:5fR/9QA90
>>311
過去にハワイとサンパウロもやってた


314 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:16:44.40 ID:41AvOVEsd
ワールドワイドになってきたぞ


315 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:16:53.60 ID:fG6xJ2Mw0
どうやってかつお食ってるんだ東南アジアは


316 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:01.97 ID:rRJU8uIS0
>>295
おまいの魂を揺さぶってやるぜ!


317 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:27.00 ID:41AvOVEsd
このCG何かの流用だろ


318 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:29.70 ID:I7TZAJLl0
南東貿易風?


319 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:35.93 ID:PswosTVw0
>>312
YouTubeで勉強してきたの(*・∀・*)
感動を与えるとか揺さぶるとか、そういう意味もあるらしいの


320 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:48.84 ID:RqKzQAekd
>>313
ハワイもサンパウロは
まあ、日系人が多いから
「日本」風土記だけどね


321 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:17:54.23 ID:5fR/9QA90
>>312
(メ▼Д▼ )払うモン払ってもらおうか


322 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:18:12.97 ID:5fR/9QA90
>>320
うん


323 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:18:39.81 ID:TihcrVBja
>>315
マヨネーズじゃないかな?


324 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:18:43.87 ID:41AvOVEsd
ワイルドライフ


325 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:18:47.52 ID:PswosTVw0
きのこぉぉぉぉぉぉぉぉ(*・∀・*)ヒャッハー


326 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:19:06.79 ID:RqKzQAekd
今日のナレーションは
新井アナウンサーじゃないのね


327 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:19:09.45 ID:5fR/9QA90
毒?


328 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:19:37.57 ID:I7TZAJLl0
>>317
https://earth.nullschool.net/jp/


329 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:19:44.59 ID:PswosTVw0
>>327
ω・`)生命の源


330 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:19:57.71 ID:Jbv+B7T70
面白い番組つくりやん


331 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:20:19.39 ID:41AvOVEsd
>>328
ほへー


332 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:20:22.02 ID:TihcrVBja
沈下橋から飛び込んでみてえw


333 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:20:55.24 ID:5fR/9QA90
>>329
キノコは全部毒だとおもえば安心


334 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:21:29.85 ID:PswosTVw0
>>333
地球の生命が成り立たなくなるの(´・ω・`)


335 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:21:41.37 ID:41AvOVEsd
カメよカメさんよ


336 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:21:58.56 ID:TihcrVBja
新鮮なカツオの刺身
美味いんだよな。
薬味いらないくらい。


337 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:21:59.64 ID:RqKzQAekd
鰹は新鮮なやつだと刺身でもうまいけど、
ちょっと鮮度が落ちると
とたんに血の臭みがでるから
なんとなく苦手


338 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:07.93 ID:PswosTVw0
ちょとお腹すいた(´・ω・`)
おでん、食べよっかな


339 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:25.96 ID:41AvOVEsd
今年はめちゃ暖冬だね


340 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:26.92 ID:RqKzQAekd
車にポピー〜


341 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:27.40 ID:l0aLjdF80
無駄にドローン撮影


342 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:29.95 ID:5fR/9QA90
>>334
・⌒ヾ( ゚听)ポイッ


343 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:40.32 ID:PswosTVw0
>>337
春の鰹は鉄の味なイメージなの(´・ω・`)


344 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:22:45.37 ID:krtHW7AO0
台風大丈夫だったのかな


345 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:23:32.98 ID:5fR/9QA90
カツオのチンコとか


346 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:23:33.70 ID:41AvOVEsd
イチャイチャしやがって


347 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:23:41.18 ID:I7TZAJLl0
ポチたまに何度か出た花農家だろ


348 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:23:41.28 ID:sqWIzv7D0
>>338
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 おでん食べて行きなさい。
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |


349 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:24:06.03 ID:l0aLjdF80
つきんぼ(´・ω・`)


350 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:24:07.58 ID:41AvOVEsd
>>348
だいこんとちくわおくれ


351 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:24:11.46 ID:RqKzQAekd
つ◯んぼ漁


352 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:24:48.45 ID:5fR/9QA90
>>348

ちくわとタコもらえる?
=ロ==ロ==ロ==ロ=
|お|で |ん\
|_|_.|\_,. ゝ
ヽ(´・ω・)ノ
  |  /
  UU


353 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:25:18.25 ID:41AvOVEsd
いい子だね〜


354 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:25:44.64 ID:Xhn4GF9/0
ヌコ歩きもう始まってた


355 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:25:48.05 ID:TihcrVBja
>>348
焼き豆腐
玉子
コンニャク
ちょうだい。


356 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:26:00.42 ID:sqWIzv7D0
>>350
(´・ω・`)つ-Oロ|>-


357 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:26:18.97 ID:41AvOVEsd
温暖な土地はいいねえ


358 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:26:32.22 ID:I7TZAJLl0
黒潮より親潮のほうが豊穣なんだろ?


359 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:26:33.15 ID:l0aLjdF80
可哀想…


360 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:26:39.87 ID:41AvOVEsd
>>356
アッー!


361 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:27:05.27 ID:41AvOVEsd
無惨


362 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:27:23.90 ID:I7TZAJLl0
>>357
今年は雪国でも温暖
1月だというのに雨ばっかり


363 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:27:37.58 ID:RqKzQAekd
気仙沼ちゃんは
今いずこ?


364 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:27:48.10 ID:O84JO3Roa
どんてんだな


365 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:28:22.37 ID:41AvOVEsd
>>362
今年も猛暑だろうね


366 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:28:24.68 ID:O84JO3Roa
イワシも高級魚なのに


367 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:28:41.82 ID:TihcrVBja
気仙沼で食ったフカヒレラーメンは美味かった。
フカヒレて、形が崩れていると安いんだね。


368 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:28:44.30 ID:5fR/9QA90
マイワシ?


369 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:28:47.69 ID:I7TZAJLl0
気仙沼なのになんで関西弁?


370 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:29:29.27 ID:41AvOVEsd
ウホッ


371 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:29:38.88 ID:sqWIzv7D0
一週間以上分の燃料と食料を積んでるのか


372 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:29:46.78 ID:41AvOVEsd
ボカシ


373 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:29:59.66 ID:rRJU8uIS0
ボカシ


374 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:29:59.44 ID:5fR/9QA90
>>367
へぇ、行ってみたいな


375 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:30:17.06 ID:l0aLjdF80
職人やねぇ


376 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:30:24.73 ID:RqKzQAekd
ズボンの柄がすごい・・・


377 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:30:48.72 ID:41AvOVEsd
地道な努力のタマモノ


378 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:30:51.04 ID:l0aLjdF80
海豚さん(´・ω・`)


379 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:31:18.27 ID:5fR/9QA90
ナブラにはなってないのね


380 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:31:33.71 ID:RqKzQAekd
カツオ風味のふんどし〜


381 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:00.34 ID:I7TZAJLl0
海豚をとればいいのに


382 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:02.42 ID:PswosTVw0
鰹のいるところ、大体人間もいるしね(´・ω・`)

ってイルカも言ってそう


383 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:04.27 ID:5fR/9QA90
ジンベエか


384 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:13.09 ID:41AvOVEsd
甚平


385 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:16.57 ID:Jbv+B7T70
ほうwww


386 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:26.75 ID:41AvOVEsd
でっか


387 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:52.20 ID:PswosTVw0
>>348
(*・∀・*)ワーイ
玉子と大根ときんちゃく、ください


388 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:32:54.13 ID:I7TZAJLl0
プランクトンとオキアミは全然違うの?


389 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:33:16.75 ID:l0aLjdF80
来るぞ!


390 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:33:27.57 ID:41AvOVEsd
すげー


391 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:33:33.15 ID:PswosTVw0
>>356
ちびたのおでんって、何が串に刺さってるの?(´・ω・`)


392 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:33:35.39 ID:5fR/9QA90
>>388
動物性プランクトンの一種じゃないかな?


393 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:33:42.25 ID:Jbv+B7T70
一本吊りとかwすごいなw


394 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:08.23 ID:PswosTVw0
>>362
春以降の水不足が心配ね(´・ω・`)


395 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:17.95 ID:l0aLjdF80
まさに入れ食い


396 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:25.93 ID:2kaTcbg70
なんで ハリが簡単に外れるんだ


397 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:35.29 ID:41AvOVEsd
これぞ男のロマン


398 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:44.09 ID:PswosTVw0
>>367
チャリ爺が行っても食べれなかったとこ?(*・∀・*)


399 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:48.44 ID:I7TZAJLl0
>>394
5月〜8月と雨ばっかかもしれない
梅雨明けなしの冷夏で


400 :衛星放送名無しさん : 2020/01/10(金) 21:34:52.14 ID:l0aLjdF80
針が自動で抜ける仕組みがわからん…(´・ω・`)


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50