■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS プレミアム 7637



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 18:12:30.10 ID:jqo4dFXk0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7636
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1577293950/


601 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:54:44.08 ID:t/nDY0GM0
V2は1940年代に直立して上昇していけたんだもんな
日本の最初の頃なんて斜めに細っこいロケット


602 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:54:51.13 ID:PnCLE/HU0
嘘が辛いからだよ


603 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:54:56.02 ID:v094+D3Kr
>>597
そこは豪腕じゃねーの


604 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:02.74 ID:vCwxCSdva
>>587
あと、タコ唐揚げと、納豆シソ巻きと、冷奴と、
〆に醤油ラーメンね。


605 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:08.73 ID:NwGxLP9la
だからマザーの続編作れないの?(´・ω・`)


606 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:13.69 ID:fsW0J+ey0
>>597
http://i.imgur.com/JM9i5pt.jpg



このスレの画像一覧

607 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:15.65 ID:GX+BuwCFa
日本人初で宇宙行った人も表舞台から姿消したよな


608 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:16.61 ID:BLNvFeqE0
 
魔女のような鼻してる・・・(´・ω・`)


609 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:34.78 ID:PW/4TnBK0
オルドリンは真実を話してから死んで


610 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:42.94 ID:vCwxCSdva
>>598
悪魔とだって契約するのか。


611 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:45.22 ID:jg9axR/4a
ファッキン糸井汚染食品食って死ね


612 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:55:53.63 ID:NwGxLP9la
>>604
それも今なら可能そう(´・ω・`)


613 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:56:13.90 ID:rhUCnUB80
>>607
「これ、本番ですか?」


614 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:56:29.07 ID:PnCLE/HU0
若林の方が気になる


615 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:56:35.02 ID:BLNvFeqE0
 
一生同居できる方がおかしい・・・(´・ω・`)


616 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:00.44 ID:vCwxCSdva
>>612
宇宙食食べたけど、決して上手くはなかったなw


617 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:06.47 ID:PW/4TnBK0
妻にはつい真実を話してしまいそうになったんだろう
プレッシャーはすごかったろうね


618 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:10.04 ID:t/nDY0GM0
なもん日本のリーマンでもいくらでもあるべ


619 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:13.04 ID:KapCuHrT0
第一歩はオルドリンかアームストロングで最後まで争ったんだよな オルドリンは積極的にアピールした


620 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:28.13 ID:0jWd/SuE0
家族サービスをミッションって思えなかったのか


621 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:57:53.97 ID:PnCLE/HU0
口が軽そうだからなオルドリン


622 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:05.50 ID:NwGxLP9la
>>616
想像通りの味なの?想像以下なの?(´・ω・`)


623 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:19.98 ID:BLNvFeqE0
>>609
「異星人とコンタクトした」または「地上で撮影した」のどちらかだったら?


624 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:38.67 ID:YOD7OS200
英雄を引っ張り出しとけば批判もやわらぐという計算もあったかもな


625 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:39.08 ID:vCwxCSdva
>>619
アームストロングの
船長は俺だ、の圧に負けたとオルドリンは語ってたね。


626 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:39.08 ID:PnCLE/HU0
ある意味ジャニーズも墓まで持っていかないといけない秘密があるからな


627 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:47.46 ID:oxOspGef0
もう終わりだから言うけど糸井がいるとインチキ臭い番組になっちゃうよな


628 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:48.65 ID:2bxXqlZ80
岡田えらく鼻筋通ってるな
なんか入れた?でも自然だね
違うか


629 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:58:55.13 ID:t/nDY0GM0
>>626
wwwww


630 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:10.22 ID:fsW0J+ey0
月面着陸は1回だけで

二度と降り立ってないってとこが胡散臭すぎる

普通時代が流ればコンピュータその他の技術が向上してその後もローコストで降り立てる筈


631 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:12.48 ID:t/nDY0GM0
>>627
それもww


632 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:13.89 ID:vCwxCSdva
>>622
スカスカしてて、想像以下です。


633 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:37.48 ID:t/nDY0GM0
>>632
フリーズドライのやつ?


634 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:40.06 ID:NwGxLP9la
>>632
oh…( ーω ー `)


635 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:59:49.58 ID:Ez0v/tIR0
月に行った人数調べたら12人だった。


636 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:04.15 ID:WZpFq1AF0
宇宙ハジマタ


637 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:09.15 ID:0jWd/SuE0
宇宙の次は深海だな
そこには最後のロマンがある


638 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:13.26 ID:vCwxCSdva
>>633
そーそー
バニラアイス食べたw


639 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:33.16 ID:Ez0v/tIR0
ヌーボーとか宇宙食でいけそう。


640 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:33.72 ID:t/nDY0GM0
ベルサイユの晩餐会じゃなくて即位の礼のか


641 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:37.28 ID:2bxXqlZ80
>>630
ネタだよね?


642 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:44.84 ID:icKKAAuX0
コズフロ


643 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:47.62 ID:fsW0J+ey0
50年前に月に人が降り立つ事は不可能だって


644 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:00:56.60 ID:vCwxCSdva
>>634
一回買ってみ?
そんなに高くないよ。


645 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:01.20 ID:t/nDY0GM0
>>638
水分抜いちゃうとね


646 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:03.45 ID:M8C+R7Ks0
これ再放送?


647 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:06.94 ID:b3MblCFZ0
Yモバイル猫?


648 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:14.58 ID:PnCLE/HU0
無人なら行けるよ

有人だとすると原子炉並みの宇宙船がないと生きては帰っては来られない


649 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:27.48 ID:t/nDY0GM0
>>647
同じタレント猫さんかもね


650 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:29.38 ID:cy4VlyoO0
>>635
1ミッション2人だからね


651 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:40.83 ID:NwGxLP9la
>>644
あ、売ってんの?今度買ってみるね〜(´・ω・`)


652 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:43.23 ID:rhUCnUB80
なんかつまらなそう


653 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:47.79 ID:grMnJIMJK
>>647
あれは春馬

これはぽんずかなあ?


654 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:01:50.29 ID:KapCuHrT0
ニャンコ先生


655 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:02:00.65 ID:wQ0UcgJL0
にゃんこ博士とかそういう演出要らないから(´・ω・`)


656 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:02:02.07 ID:Bi+7DvKe0
ネコにシュレディンガーは良いんですかね?


657 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:02:12.79 ID:WZpFq1AF0
>>646
毎度おなじみ 再放送です


658 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:02:34.42 ID:M8C+R7Ks0
>>657
サンコス


659 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:03:05.48 ID:YOD7OS200
新作と再放送の重ね合わせの状態


660 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:03:16.58 ID:Ez0v/tIR0
宇宙番組の連チャン


661 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:03:23.15 ID:W4dEyh6B0
一価連続有限


662 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:03:34.17 ID:KapCuHrT0
宇宙の果てはどうなってるのか みんな知らずに死んでゆくのね


663 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:03:34.40 ID:nCOYtTWm0
ソフトバンクの父ちゃんに似てる


664 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:04:43.39 ID:grMnJIMJK
>>656
【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575916358/

だから大丈夫


665 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:04:52.93 ID:uATWHeRI0
声が 若いな 副島アナ


666 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:04:53.64 ID:vCwxCSdva
これ5月の放送だったんか。
暑くなる前だったんだなぁ。


667 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:00.09 ID:JLBrbJPGM
ぬこ出せばいいと思ってるよね(´・ω・`)


668 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:12.06 ID:/NeXCinea
シュレディンガーは動物虐待でロリペドのクソ野郎だ、そもそもシュレディンガー方程式ってクソだろ?他の宇宙人は誰も認めてないで?_:(´π`」 ∠):


669 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:15.53 ID:Ez0v/tIR0
アポロ有人探査機のうち、月周回軌道に乗ったものは8号、10号、11号、12号、14号、15号、16号、17号です。それぞれ3人の宇宙飛行士が乗っていました。また、着陸が行われたのは11号以降で、それぞれ2名の飛行士が月面に降り立ちました。
従って、月面には合計12人の宇宙飛行士たちが到達したことになります。すべてアメリカ人です。


670 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:46.67 ID:EjYlKosG0
>>667
はい


671 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:47.27 ID:M8C+R7Ks0
固体自体、確率的に大雑把になった集合ありきの概念


672 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:05:48.61 ID:/NeXCinea
マクスウェル博士は人格も業績も優れた聖人君子だけどな_:(´π`」 ∠):


673 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:01.30 ID:uATWHeRI0
なにが ニャン だよ


674 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:06.08 ID:icKKAAuX0
>>665
まぁあの人よりは自然に聞けるw


675 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:21.34 ID:JLBrbJPGM
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


676 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:28.47 ID:YOD7OS200
おぱいきた


677 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:36.05 ID:G8oY1VCR0
ここでメイちゃん


678 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:44.34 ID:EjYlKosG0
あさイチの副島くんの妹かな

とは一瞬たりとも思ってません


679 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:48.65 ID:KapCuHrT0
陽子(ようこ)


680 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:06:55.66 ID:PnCLE/HU0
たぶん月に行く最初の人類は中国人かと思う

生きて帰ってこれないとは思うが


681 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:08.31 ID:uATWHeRI0
164cm ある 副島ちゃん    結構デカイ


682 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:08.78 ID:wZCmrbQgK
所詮量子なんだから
12月に18箇所のバイト不採用になったくらいで落ち込まなくていいよな
というか頑張って働こうなんて思わなくていいよな


683 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:11.67 ID:2w2wg/go0
そこは猫耳つけて出てくるもんだろ


684 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:24.22 ID:oKa718al0
なんで鳥羽一郎がゲストじゃないんだよ


685 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:27.27 ID:/NeXCinea
シュレディンガー方程式の何がクソかって水素原子の電子の存在確率しか示さないとかいうどうでも良さ過ぎて電子工学科の学生の量子力学の単位を奪う糞理論だからだ_:(´π`」 ∠):


686 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:28.60 ID:M8C+R7Ks0
>>672
数学どころか算数もできないファラデーの研究こそが真実に近いと看破したのはマクスウェルだけ


687 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:50.45 ID:5opgIBNLx
そういえば昔よく遊んだなぁ量子エンタングルメント


688 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:07:59.67 ID:7VA1IK9I0
(´・ω・`)GRAPEは、もう使ってないのか


689 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:26.52 ID:TxJNOWiZ0
動物だからって高い声でアフレコしなきゃならないという思い込みを捨ててみよう


690 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:31.45 ID:uATWHeRI0
キモイ ネックレス男


691 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:44.24 ID:b3MblCFZ0
デブがクロムハーツをつけてると違和感・・・


692 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:45.54 ID:PCYLNh+30
こんばんわ
今北
再は我慢するけど
なんでとっ散らかったネコ回なんだよ
統合で若手吉本芸人に枠取られそう


693 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:46.29 ID:5tjMlaiI0
浅沼しんたろーかよ


694 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:08:49.11 ID:ixQMaEvZ0
東北大は地震の後予算盛り盛りだから設備がめっちゃいい


695 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:01.01 ID:/NeXCinea
googleの量子コンピュータって従来云われてた量子コンピュータとは全く違う理論だからな?_:(´π`」 ∠):


696 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:05.18 ID:YOD7OS200
巡回セールスマン問題


697 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:10.55 ID:wQ0UcgJL0
暗号解読すぐされちゃう?


698 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:19.61 ID:CbB3zrVq0
セールスマン巡回問題


699 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:19.71 ID:wZCmrbQgK
>>685
少女革命ウテナの挿入歌くらい何いってるのかわからん


700 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 22:09:24.82 ID:fsW0J+ey0
>>669
それは子供騙しの幻想だよ

今のスーパーコンピューターや技術でやっとこさ月面着陸が可能かもしれないが

コストやリスクを考えるとヤラないという…


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50