■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS プレミアム 7637



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 18:12:30.10 ID:jqo4dFXk0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7636
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1577293950/


401 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:23:20.87 ID:PnCLE/HU0
あの有名な写真に写ってるのはオルドリンだがな


402 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:23:23.33 ID:vvIR87950
落ちます


403 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:23:50.79 ID:BLNvFeqE0
 
貴重なパラシュートを使ってしまったな・・・(´・ω・`)


404 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:23:58.99 ID:0jWd/SuE0
ニュータイプか


405 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:09.04 ID:/NeXCinea
逆さまになった時に射出したら地面に突き刺さるん?_:(´π`」 ∠):


406 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:10.89 ID:7JX4WVvc0
カメラが捉えた決定的瞬間


407 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:13.14 ID:YOD7OS200
>>399
自衛隊の航空パイロットやろ


408 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:30.77 ID:rhUCnUB80
月面では脱出できないな


409 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:37.18 ID:PnCLE/HU0
ここから月面着陸映画撮影開始です


410 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:24:56.04 ID:BLNvFeqE0
 
度胸が凄い・・・(´・ω・`)


411 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:03.42 ID:lxb4Wgt60
>>399
日大の危機管理学部


412 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:04.85 ID:t/nDY0GM0
>>399
Caltechかスタンフォード辺りの理系でどうか


413 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:09.91 ID:icKKAAuX0
無重力なら問題ないような・・


414 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:22.03 ID:vCwxCSdva
>>403
パラシュートは、必ず開くように女達が祈りながら畳んで収納したのだ。
WW2では。


415 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:22.91 ID:NwGxLP9la
そもそも月に何しに行ったん?(´・ω・`)


416 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:36.86 ID:vvIR87950
オルドリンは一生根に持つタイプだった


417 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:25:40.96 ID:Sg/STnvF0
人格の差か


418 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:26:24.83 ID:/NeXCinea
>>407
それ金井宇宙飛行士だけやろ?土井宇宙飛行士は三国ヶ丘高校から東京大学大学院工学系研究科博士課程_:(´π`」 ∠):


419 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:26:34.72 ID:rhUCnUB80
>>415
大量のサンプルリターン


420 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:26:41.72 ID:gMbjc+bc0
そらそらそうだ


421 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:26:43.68 ID:Sg/STnvF0
現実的すぎるw


422 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:26:46.65 ID:URDhVA6F0
真面目だなあ


423 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:27:16.85 ID:NxAAGO560
>>415
行けることが東側へのマウントになった


424 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:27:16.74 ID:t/nDY0GM0
冗談は言わない


425 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:27:25.54 ID:lxb4Wgt60
俺なら柿の種持っていく


426 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:27:41.02 ID:NwGxLP9la
>>419
経験値データの為なのね(´・ω・`)


427 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:27:56.64 ID:rhUCnUB80
一番気の毒なのは指令船に残った人だろ


428 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:12.00 ID:/NeXCinea
俺ならコミックLO持っていく_:(´π`」 ∠):


429 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:14.57 ID:0jWd/SuE0
面白味のないコメント
冷静沈着な姿勢こそがファーストマンに相応しい


430 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:22.08 ID:W4dEyh6B0
>>423
ソ連が先いってたからな
冷戦下での競争だ


431 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:33.08 ID:BLNvFeqE0
 
ほぼ日ジジイ・・・(´・ω・`)


432 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:39.11 ID:URDhVA6F0
アームストロングがうちのオカンと生年月日が同じだったことを今日知った


433 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:41.48 ID:t/nDY0GM0
なんでイトイなんや


434 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:48.29 ID:7JX4WVvc0
アームストロングさんは笑うとすごく愛嬌のある顔なのに超真面目


435 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:28:59.46 ID:/NeXCinea
宇宙でオナニーしたらどうなるん?精液で宇宙船に穴が開くん?_:(´π`」 ∠):


436 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:29:01.16 ID:85IksJG70
俺ならエロ本持って行って宇宙で射精したファースト・マンになる。


437 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:29:16.56 ID:URDhVA6F0
>>427
ともだちかあんた?w


438 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:29:19.37 ID:YOD7OS200
>>418
油井さんが航空自衛隊やで


439 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:29:39.59 ID:BLNvFeqE0
>>435
反作用でうしろに進む・・・(´・ω・`)


440 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:29:40.73 ID:vCwxCSdva
>>418
割と真面目に調べているんやね。
学歴よりはJAXAの宇宙飛行士募集の要項見た方が良いと思う。
長期間、狭い船内での活動、求められるのは知識や技術力だけでは無い。


441 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:05.93 ID:rhUCnUB80
>>437
うん(´・ω・`)


442 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:14.43 ID:t/nDY0GM0
>>439
もうそんな勢いがない


443 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:15.54 ID:NxAAGO560
>>430
冷戦時代の空気を知らない世代の人には説得力薄いのよね
断絶を感じるわ


444 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:16.67 ID:0jWd/SuE0
奥さんと喧嘩しても論理的に相手の非を指摘するのかな


445 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:35.33 ID:Sg/STnvF0
>>432
かなり年配ですね


446 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:45.78 ID:/NeXCinea
藤子不二雄Fの作品で宇宙通信なら時間差があるから妻に文句言いまくる作品があったな_:(´π`」 ∠):


447 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:47.69 ID:PnCLE/HU0
月に行かないからな


448 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:30:54.31 ID:7VA1IK9I0
(´・ω・`)くだらん話位ならスタジオいらんな、百歩譲ってこの宇宙飛行士と女子アナ二人で十分だ


449 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:31:22.27 ID:lxb4Wgt60
>>443
今の子はボイジャーはもちろんハレー彗星ですら知らない


450 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:31:49.71 ID:URDhVA6F0
>>444
この人はそもそもそこまでの喧嘩はしない気がする


451 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:31:49.74 ID:/k2EPZQ70
アリスに例えると
アームストロングが谷村でオルドリンが堀内
コリンズが矢沢か


452 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:31:55.55 ID:vCwxCSdva
>>444
その場を去るはず。
これ以上、悪化させないように。


453 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:15.07 ID:lMsVMg5z0
>>415
遠い場所に重たい物を大量に正確に当てる技術があるぞアピール
「お前の国に核ミサイル正確に当てる技術がこっちにはあるんだぜ」をオブラートに包んで宣伝してるんだよ


454 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:18.07 ID:JQacbQgmM
南沢が出てるからレコが


455 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:18.88 ID:URDhVA6F0
>>445
57歳です


456 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:20.74 ID:rhUCnUB80
3千トンのロケットなんてすごいな


457 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:29.51 ID:t/nDY0GM0
昭和で言えば一桁世代


458 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:32.97 ID:/NeXCinea
>>438
宇宙飛行士になるには井の付く苗字が必要だと悟った、改名するのが手っ取り早いわ、俺は今日から井伊直弼_:(´π`」 ∠):


459 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:32:44.71 ID:0jWd/SuE0
そういえばいつもは専門家呼ばないの何で今回はリアル宇宙飛行士をゲストに呼んでるんだ


460 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:33:04.78 ID:PnCLE/HU0
1969年宇宙の旅の公開ですね


461 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:33:13.01 ID:W4dEyh6B0
>>443
あとの世代との断絶は確かに感じる
でも仕方ないな
多分前の世代も俺の世代にもかんじていたろうし


462 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:33:17.51 ID:vCwxCSdva
なんて詩的な表現w


463 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:33:49.98 ID:/NeXCinea
宇宙の三大名言_:(´π`」 ∠):
「恥丘は青かった」ガガーリン
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」アームストロング
「わたしはカモメ」テレシコワ
「こからは国境線なんて見えないのに」プラネテス
「宇宙からは国境線は見えなかった」毛利さん
「これ本番ですか?」日本人初の宇宙飛行士


464 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:09.14 ID:0jWd/SuE0
HAL9000の暴走か


465 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:15.74 ID:rhUCnUB80
オルドリンが余計な操作をした


466 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:19.78 ID:Ez0v/tIR0
FF4ぽかった。


467 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:37.27 ID:PnCLE/HU0
これ演出


468 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:43.76 ID:/NeXCinea
好きな宇宙作品で年代が判る_:(´π`」 ∠):
60代 宇宙戦艦ヤマト、2001年宇宙の旅、スタートレック、宇宙パトロールホッパ
50代 ガンダム、マクロス、銀河英雄伝説、銀河鉄道999、オネアミスの翼
40代 トップをねらえ!、宇宙船サジタリウス、宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
30代 プラネテス、ふたつのスピカ、宇宙のステルヴィア
20代 宇宙兄弟、モーレツ宇宙海賊、シドニアの騎士


469 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:34:52.78 ID:W4dEyh6B0
高速道路でバイクで飛ばしていて口から心臓、て本当にあるんだなと経験


470 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:35:07.55 ID:BLNvFeqE0
>>451
谷村 阪神→阪急
堀内 巨人
矢沢 中日


471 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:35:15.48 ID:NwGxLP9la
>>423>>453
なるほどね…国力見せつけたかったのね(´・ω・`)


472 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:35:21.46 ID:lxb4Wgt60
>>464
スカイネット「人間一人に負けるなんて、AIの面汚し」


473 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:35:49.37 ID:/NeXCinea
人生の経験値_:(´π`」 ∠):
Lv1 生まれる
Lv2 オナニーする
Lv3 NYに行く
Lv4 宇宙に行く
Lv5 死刑


474 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:35:59.12 ID:vvIR87950
普通に月着陸船の構造上、
パイロットがオルドリンだったから疲れ果てて
後で降りただけなのだが


475 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:36:18.93 ID:Ez0v/tIR0
すごすぎる


476 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:36:35.72 ID:t/nDY0GM0
わしは舞い降りた


477 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:37:21.81 ID:0jWd/SuE0
どうせカメラマンが先に降りてるんだろう


478 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:37:30.53 ID:M8C+R7Ks0
往還機の軌道上を意識して着陸したんだろ?
すげえな


479 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:37:34.36 ID:PnCLE/HU0
キューブリックの脚本通り


480 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:37:38.47 ID:icKKAAuX0
月にとうちゃこ


481 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:03.16 ID:t/nDY0GM0
OJはどこ?


482 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:04.78 ID:/NeXCinea
空気ないのに旗が動いてる_:(´π`」 ∠):


483 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:12.02 ID:vCwxCSdva
>>469
気持ち良く先行車を追い越したら、
車内にはヘルメットかぶって青い制服着た2人が乗ってた時は確かに。


484 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:18.23 ID:NxAAGO560
それ行けなかったチームの曲だから


485 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:21.25 ID:bRgJIyRR0
ウオーターゲート事件


486 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:23.62 ID:ve+OLtSQ0
>>477
照明さんも先に降りてるゾ


487 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:32.71 ID:M8C+R7Ks0
60年代70年代の文学で大体悪役にされる人


488 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:34.94 ID:OzHMtyny0
カプリコン1


489 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:36.99 ID:lxb4Wgt60
>>>480
私の心の風景は月面です


490 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:38:51.99 ID:/NeXCinea
ニクソン大統領のときにベーシックインカム導入目前だったのにウォーターゲート事件のせいで有耶無耶になってもうた_:(´π`」 ∠):


491 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:04.74 ID:BLNvFeqE0
 
偉いなぁ・・・(´・ω・`)


492 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:08.20 ID:Sg/STnvF0
真面目すぎる


493 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:24.23 ID:0jWd/SuE0
月面の土地ってアメリカに所有権があるのか


494 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:31.50 ID:/NeXCinea
アポロ13号は映画になったのに11号は映画にならんなぁ_:(´π`」 ∠):


495 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:41.37 ID:WVi4SYIh0
BGMがアポロ13じゃないか


496 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:43.34 ID:PnCLE/HU0
あの写真オルドリンな


497 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:50.02 ID:vCwxCSdva
どんな気持ちでいたのかな?
ワクワク?
冷静?


498 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:51.90 ID:M8C+R7Ks0
上から目線で言える人もいればランボーみたいに国家に振り回された上で呪いしか言えなかった人もいるよなw


499 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:53.61 ID:W4dEyh6B0
>>490
ベーシックインカムてアメリカでか?
本当かよ
なことやったらとっくにアメリカおわっていた


500 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:39:58.21 ID:YOD7OS200
アルテミス計画そろそろ始動か


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50