■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS プレミアム 7637



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 18:12:30.10 ID:jqo4dFXk0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7636
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1577293950/


301 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:58:19.74 ID:Iw3cLAOM0
>>277
麦飯なんかも嫌がる年寄りがいるな
脚気の予防が難しかったわけだ


302 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:58:41.73 ID:XP/hgGmMa
なんか快適だと思ったらスタジオがないんだ


303 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:58:53.25 ID:G3211ebh0
ええ話や


304 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:58:59.11 ID:De5Y2ZvKa
国境なき石段


305 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:59:05.30 ID:O+on5zx00
日本すげー


306 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:59:22.63 ID:SRZSISKe0
まーた番宣か (´・ω・`)


307 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:59:44.03 ID:O+on5zx00
思いつき説か
わいもそれが好き


308 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:59:48.21 ID:t/nDY0GM0
来年大河は光秀なのかい


309 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 20:59:48.67 ID:De5Y2ZvKa
大河の番宣ばっかやん


310 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:00:00.20 ID:TeAfI9Ls0
>>293
多分。

>>276
イギリスは経験論がモノをいう世界。
理論より現実


311 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:00:03.62 ID:G3211ebh0
大河主役をボケ老人呼ばわりとは


312 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:00:32.63 ID:t/nDY0GM0
ルイ


313 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:00:42.36 ID:rhUCnUB80
最近アポロが多いな


314 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:00:42.89 ID:PnCLE/HU0
月に行ってないんだけどな


315 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:01:14.82 ID:7VA1IK9I0
(´・ω・`)ただ、マイヨジョーヌのためでなく


316 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:01:41.93 ID:PnCLE/HU0
嘘をつきたくないからな


317 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:02:10.94 ID:XdoC/tpIM
ファーストマンは内省的で暗い映画だった、アームストロングの超個人的な話という感じ


318 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:02:17.08 ID:W4dEyh6B0
>>313
50年だろ


319 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:02:33.74 ID:TeAfI9Ls0
>>301
軍隊いくメリットが白米食えるというのが売り物だったから麦飯なんて出したらふざけるな!になるわけで森鴎外が悪いわけじゃないのよ。
どうせ死ぬなら白米食わせたいという現場の心理あるから。海軍でも支給された麦は使わずこっそり捨てたなんていう話もある


320 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:03:45.91 ID:TeAfI9Ls0
明智光秀って実は七十前の爺さんだったんだぜ?


321 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:03:51.04 ID:Y1k1N5/I0
オハイオには高速道路しかないイメージ


322 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:04:35.38 ID:TeAfI9Ls0
アメリカだと飛行機を通勤に使うからな。


323 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:05:24.23 ID:/NeXCinea
ツール・ド・フランスで7回優勝した疑惑のチャンピオンか_:(´π`」 ∠):


324 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:05:35.08 ID:W4dEyh6B0
月着陸からそれほど進化してないな


325 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:06:25.07 ID:/NeXCinea
俺もJS5と結婚したい_:(´π`」 ∠):


326 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:07:18.56 ID:rhUCnUB80
>>314
アポロが月に行く前の月面の想像図はこんなだった↓
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2017/09/spece_puromaido_01-20170908135341.jpg
ゴツゴツした岩山ばかりだとと思われていた
実際あんなに平坦な場所だとは誰も想像できなかった



このスレの画像一覧

327 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:08:19.30 ID:wPDLv2jc0
こどもか子供とテロップ書いてくれよん


328 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:08:19.66 ID:PnCLE/HU0
ガガーリンも宇宙に行ってないんだけどな


329 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:09:36.03 ID:lxb4Wgt60
>>313
俺はキットカット派


330 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:09:37.44 ID:W4dEyh6B0
結局、戦争含めて競争が技術的進歩もたらすんだな


331 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:08.75 ID:gDdau81Q0
平坦な静かの海に着陸地を選んだからだが


332 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:20.47 ID:0jWd/SuE0
アームストロングってあのルイ・アームストロングなのか


333 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:44.57 ID:BLNvFeqE0
 
賢く冷静で度胸が据わってる・・・(´・ω・`)


334 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:50.27 ID:v2oFXfIG0
なんか随分省略されてるな


335 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:52.00 ID:W4dEyh6B0
お前は中核派で騒いでいた口だろ


336 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:10:59.41 ID:BLNvFeqE0
 
若林に捨てられた女・・・(´・ω・`)


337 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:20.57 ID:lxb4Wgt60
サイエンス0を降ろされた人(´・ω・`)


338 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:23.26 ID:WVi4SYIh0
ファーストマンの宣伝のための企画か


339 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:24.90 ID:icKKAAuX0
演技してるとこ見たことが無い女優さん


340 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:28.79 ID:rhUCnUB80
サイエンスゼロに出ていたな


341 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:37.55 ID:lMsVMg5z0
>>326
アポロは着陸する為に平坦な場所選んで着陸したので、月が岩山だらけってのは間違ってないぞ
最初の着陸で岩山ばっかで着陸する場所が見つからなかったから着陸断念しようと思った程だ


342 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:11:58.45 ID:7VA1IK9I0
(´・ω・`)若林のカキタレになり、見事にサイエンスゼロを下ろされた人じゃないですか


343 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:08.25 ID:G8oY1VCR0
奈央ちゃん


344 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:27.52 ID:PnCLE/HU0
この服着る必要無くね?


345 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:39.85 ID:/k2EPZQ70
しかしライト兄弟の初飛行から100年経たないうちに月だぜ
信じられんわなあ


346 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:48.98 ID:0jWd/SuE0
月面にはナチスの秘密基地があると信じてる


347 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:51.51 ID:W4dEyh6B0
>>341
あの頃計算尺使ってんだよな
アナログなんでよく着陸できたもんだと思う


348 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:12:58.90 ID:2bxXqlZ80
岡田めちゃ男前だなあ
顔だけはパーフェクト
真ん中の女性は誰?


349 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:13:06.77 ID:ve+OLtSQ0
>>342
リニューアルしてから全然見なくなったわサイエンスゼロ


350 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:13:18.34 ID:URDhVA6F0
この人、南沢奈央っていうの?
エロいな


351 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:13:45.44 ID:rhUCnUB80
>>341
クレーターがもっとゴツゴツした穴だと思われていたけど砂場みたいだったろ


352 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:13:55.28 ID:/NeXCinea
アポロの月面着陸で月面に突き刺さったB29を観てアームストロングがしょんべん漏らしたのは米国の最高機密で俺しかしらない_:(´π`」 ∠):


353 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:13:55.31 ID:7VA1IK9I0
>>349
(´・ω・`)奇遇ですな、我が輩も最近全く見てないわ


354 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:14:00.83 ID:lxb4Wgt60
>>346
ディセプティコンの残骸ならある


355 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:14:25.32 ID:PnCLE/HU0
足裏の形違うって


356 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:14:28.62 ID:URDhVA6F0
レプリカだから本物じゃないんだろ


357 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:14:28.82 ID:ve+OLtSQ0
ガンダムみたいに身軽な宇宙服ができるのはまだ先かねぇ


358 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:14:48.11 ID:cy4VlyoO0
>>339
深夜ドラマで前田敦子とダブル主演を見たことある


359 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:15:17.77 ID:PnCLE/HU0
ファーストマンまだ居ないから


360 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:15:19.19 ID:vvIR87950
月の軌道に乗った女性はいないんだよな
ファースト・ウーマン


361 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:15:47.10 ID:lMsVMg5z0
>>347
使っていたコンピューターはファミコンレベルだったんだってな


362 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:15:54.97 ID:/NeXCinea
三大宇宙に行こうって作品_:(´π`」 ∠):
・オネアミスの翼
・21エモン
・ふたつのスピカ
・プラネテス
・宇宙よりも遠い場所


363 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:16:04.29 ID:Sg/STnvF0
別の番組でアームストロングは自分では宇宙飛行士に自分では応募しなくて見込んだ上の人が勧めて申し込んだ事にしたってやってたな


364 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:16:27.39 ID:gMbjc+bc0
>>361
すでにある計算式を出力するだけだからな


365 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:16:31.96 ID:/NeXCinea
最近のロケットに使われてるのはサイクロンFPGAだ_:(´π`」 ∠):


366 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:16:31.97 ID:URDhVA6F0
月面着陸の生中継はテレビで観てたわ
夏休みすぐの昼間だった


367 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:05.83 ID:BLNvFeqE0
 
怖い・・・(´・ω・`)


368 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:05.71 ID:0jWd/SuE0
地球に帰還した宇宙飛行士はメンタルを病んで新興宗教にハマっちゃうって聞いたことがある


369 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:17.40 ID:rhUCnUB80
人工重力の実験をしようとしたんだろ


370 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:25.11 ID:Sg/STnvF0
>>339
軍師勘兵衛に出てたよ


371 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:46.40 ID:Sg/STnvF0
こわっ


372 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:17:50.40 ID:7VA1IK9I0
(´・ω・`)まるでシャリアブルのモビルアーマーの爪に引っかけられて気を失ったアムロじゃないですか


373 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:19.42 ID:icKKAAuX0
>>358 >>370
あら貴重w サイエンスZEROとタモリ倶楽部しか見たことないw


374 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:26.81 ID:BLNvFeqE0
 
ジャネット(岡村さん)・・・(´・ω・`)


375 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:31.59 ID:0jWd/SuE0
感情を失った表情してるな


376 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:40.22 ID:URDhVA6F0
このプロ意識はすごい


377 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:43.25 ID:vCwxCSdva
ヒビト、見てるか?


378 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:18:49.97 ID:/NeXCinea
ゼロ・グラビティって映画の原題はグラビティなのが日本人のセンスの無さを表してる_:(´π`」 ∠):


379 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:19:32.19 ID:/NeXCinea
アームストロングを日本語に訳すと剛力彩芽_:(´π`」 ∠):


380 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:19:49.15 ID:vCwxCSdva
>>362
なんで宇宙兄弟を入れないの?


381 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:19:54.17 ID:lxb4Wgt60
>>372
節子、それはブラウ・ブロや。


382 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:03.62 ID:URDhVA6F0
全員火災で死んだんだよな


383 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:06.19 ID:/NeXCinea
シロツグが人類初の宇宙飛行士やろ?_:(´π`」 ∠):


384 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:29.70 ID:icKKAAuX0
うわっ


385 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:32.59 ID:BLNvFeqE0
 
ガス・グリソムも・・・(´・ω・`)


386 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:33.20 ID:Sg/STnvF0
あああ
この事故か


387 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:20:39.68 ID:rhUCnUB80
船内が酸素100%だったからな


388 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:14.84 ID:/NeXCinea
>>380
途中で飽きたから後半しらんのや、アフロが上司にヘッドバットしたあとどうなったん?_:(´π`」 ∠):


389 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:16.96 ID:URDhVA6F0
ガスも死んだんだよな


390 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:17.81 ID:gMbjc+bc0
私もなかにいたが暑かったよ(´・ω・`)


391 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:23.10 ID:PnCLE/HU0
ここからキューブリックが入ります


392 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:43.59 ID:BLNvFeqE0
 
端折り過ぎだろ・・・(´・ω・`)


393 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:21:54.67 ID:t/nDY0GM0
中から開けられないようにその前に改良(?)されてたって悲劇


394 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:06.40 ID:/NeXCinea
俺もJSとランデブーしたいのう_:(´π`」 ∠):


395 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:14.80 ID:URDhVA6F0
>>390
南無阿弥陀仏( 人 )


396 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:26.05 ID:0jWd/SuE0
ソラでファーストコンタクトはしたのか


397 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:29.39 ID:/k2EPZQ70
2番じゃダメなんです


398 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:31.98 ID:NwGxLP9la
 .彡⌒ミ  
 (`・ω・´) ぼくもファ~ストマンになる!
 ノ/ |ゞ
 ノ ̄ゝ


399 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:22:41.03 ID:/NeXCinea
宇宙飛行士になるにはどこの大学のどこの学部のどの学科行ったらええん?_:(´π`」 ∠):


400 :衛星放送名無しさん : 2019/12/26(木) 21:23:15.36 ID:vCwxCSdva
>>388
それ1巻やろw
続き読んでくれや_| ̄|○
面白いで^_^


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50