■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BS1 9209



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 16:49:48.78 ID:0GkDu79fM
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9208
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1575793556/


801 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:37:56.38 ID:UtXZUhpo0
こんなガキ祭り上げて、どう考えても不幸な将来しか待っていないぞ
責任取れんのか


802 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:37:58.59 ID:wa9KtF+20
>>793
学校行ってないからな


803 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:01.70 ID:qG7MSPFo0
蛯名激怒
グレタ激怒


804 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:03.36 ID:NXRX4nk70
耳を傾けろっておまえ文句いうだけで具体策ないやん


805 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:10.31 ID:usQOUj140
土人大国淫土


806 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:11.61 ID:rC6BQi9G0
この項目ニュース読みのコーナーは河野千秋アナウンサーが似合いそう


807 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:20.46 ID:1E9Wry5g0
美帆ちゃん瞬間移動で席に戻る


808 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:21.29 ID:zO1U0c2Pd
土人


809 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:21.49 ID:XYJWolo4M
これはひどいね


810 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:21.54 ID:BHA7KD3h0
修羅の国や


811 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:22.52 ID:A5JJVgXWa
>>791
キャロライン洋子さんのキンキン声の
キラキラ星とかおぼえてるわぁ・・・


812 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:24.79 ID:PUIUAWVH0
Co2がお嫌いなら、自分が呼吸するの止めるんだな


813 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:27.88 ID:eGDXCjUe0
インドって女性差別と言うよりも
階級社会カースト問題なんだろ


814 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:28.37 ID:rx9A5Jvr0
ヨットで大西洋渡るパフォーマンスと、空席を一つ埋めて空路で帰って来るのと
どっちがCO2出さないのかね


815 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:28.77 ID:mr0DNSoh0
まさにイン土人


816 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:34.91 ID:tk4dwD7la
インドの日常


817 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:35.72 ID:YK4ZwxIAd
インド名物


818 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:36.58 ID:beWCvzB10
無茶苦茶やな


819 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:37.92 ID:JvUBR2tv0
イン土人


820 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:38.78 ID:gcKEeXKr0
やっぱイン土人やなあ


821 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:39.00 ID:leMgtbTp0
えっ3人は犯人じゃないのか


822 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:41.28 ID:PGUC3m+P0
南朝鮮とインドの日常


823 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:41.39 ID:LUkOLjoG0
警察署内でレイプ犯が射殺されて大絶賛されたらしいがw


824 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:49.28 ID:TIkBHKhRd
淫土人


825 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:53.40 ID:qG7MSPFo0
淫土人


826 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:54.11 ID:uYOLLsto0
なんで焼くねん


827 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:38:59.01 ID:uDYsUon+0
NHK業務効率化、4波ある衛星放送を3chに削減
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912090000489.html

NHKは9日、現在、BS1、BSプレミアム、BS4K、BS8Kと4波ある衛星放送について、3チャンネルに削減し、
業務効率化を図ると発表した。具体的には今月中に考え方を示すとした。

また、テレビ番組を放送と同時にネットでも配信する常時同時配信について、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックにかかる費用を除き、
関連事業費を受信料収入の2・5%を上限とすると正式に発表した。NHKの肥大化を懸念する総務省から実施計画などの見直しを要請されていた。


\(^ω^)/オワタ


828 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:01.01 ID:rx9A5Jvr0
インドや南アじゃ日常茶飯事


829 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:01.92 ID:NnoruAJ00
美帆ちゃんも気を付けてね


830 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:05.43 ID:sRcsvcPBM
後ろに花瓶


831 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:06.25 ID:KZbgw4z90
さっきのリキシャとは大違い


832 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:08.65 ID:LUkOLjoG0
>>810
メキシコからしたら平和


833 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:12.02 ID:PUIUAWVH0
>>802
これでも学校は単位与えるんだろうな


834 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:13.33 ID:uDYsUon+0
ようじゅ?


835 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:13.93 ID:BMLvs0O70
こういうの見るとインドが中国のカウンターとして次の覇権国になるのかねえ?とも思うが
まあ1960年代までのアメリカの南部だってな…


836 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:14.92 ID:leMgtbTp0
ようじょ


837 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:15.19 ID:3o5ezCjQ0
インドのドキュメンタリーもやって欲しいなあ。みんな見たいだろ?


838 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:32.30 ID:AB5HTKSy0
幼児プレイ好きを告白しそうだったな!


839 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:36.49 ID:leMgtbTp0
平和賞いらね


840 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:36.53 ID:wa9KtF+20
>>813
そこについては余り触れないのかしら


841 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:53.36 ID:3o5ezCjQ0
>>827
BS1とBSPが統合される未来しか見えない


842 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:53.63 ID:zO1U0c2Pd
ノーベル平和賞w


843 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:54.29 ID:NnoruAJ00
>>827
まじかよ


844 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:55.49 ID:LUkOLjoG0
中村医師がノーベル平和賞もらえなかったのは何でだろう
無くなってから偉大さがよく分かる人だった・・・


845 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:56.55 ID:qG7MSPFo0
演説と会談するだけでもらえる平和賞


846 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:57.27 ID:wK8+IvvV0
>>833
与えなかったらリベラルが校舎焼そうw


847 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:59.22 ID:KZbgw4z90
おマンホールマニアでそんなバナナのキンタマーニ美帆さんまた明日DA!YO!


848 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:39:59.53 ID:57BusjakM
>>827
4Kが要らないかな


849 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:02.06 ID:TIkBHKhRd
そんなバナナ


850 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:07.57 ID:tk4dwD7la
気が合うな酒井さん、俺と結婚しよう


851 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:07.82 ID:PGUC3m+P0
朝鮮のレイプ被害は報道しないNHK


852 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:14.06 ID:MnOE2seP0
>>827
プレミアム無くなったら痛いな


853 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:14.59 ID:Xt/F0aDd0
海外旅行よくいくのかい


854 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:24.15 ID:zO1U0c2Pd
スーチーみるか


855 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:24.74 ID:omcheeMU0
酒井美帆アナの任期が終わったら国際報道のメインキャスターは堤真由美アナに引き受けて欲しい


856 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:45.56 ID:MnOE2seP0
1ペソ


857 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:47.27 ID:A5JJVgXWa
>>835
新興国は無理よ

インド、中国が頭脳や技術で日本、イギリスを超えるわけないし


858 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:40:57.79 ID:PUIUAWVH0
>>827
職員、アナウンサーの給料減額が無いぞ


859 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:41:00.78 ID:wa9KtF+20
>>827
あー、国際報道が40分になったわけだ


860 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:41:06.29 ID:LUkOLjoG0
>>852
ネコ民が暴動起こしそう
田中陽希見てるから登山民もキレるがw


861 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:41:07.11 ID:BMLvs0O70
>>844
タリバンともつかず離れず的関係だったのが欧米には嫌がられたという
見立てもあったが、賞の政治性からするとさもありなんと思う。


862 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:41:10.08 ID:leMgtbTp0
>>851
中出しした精液取ろうとして腸まで引き出す


863 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:41:25.64 ID:3o5ezCjQ0
BS1P(ニュースとドキュと映画)

BS4K:デジタルリマスター映画など

BS8K:環境映像

こんな感じ?


864 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:02.63 ID:7wCfmTOI0
BS3P


865 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:11.16 ID:MnOE2seP0
>>860
再放送とかであ〜こんなのあったんだ〜と思えるのもあるしなぁ


866 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:12.38 ID:LUkOLjoG0
>>861
オバマよりずっと偉大だと思うんだがなぁ
まぁ日本人は政治力ないからノーベル運動とかしてないのもありそうだけど


867 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:13.06 ID:BHA7KD3h0
俺はむしろプレミアムの方を殆ど見てないから合併は簡便


868 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:16.10 ID:Xt/F0aDd0
払う代償気にするやつは出ないよ まず


869 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:24.77 ID:A5JJVgXWa
>>863
その環境映像も20年ぐらい使いまわすんだろうな・・・


870 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:25.78 ID:3o5ezCjQ0
BS1アナログだった時代は実況民もタイピング最前線とかやってた
楽しかった思い出


871 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:29.98 ID:BMLvs0O70
>>857
そう言えばインド出身のファリード・ザカリアも、
最先端の工科大学も実態は大したことないみたいなこと書いてたなあ


872 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:42.79 ID:wK8+IvvV0
>>863
BS1P:特亜プロパガンダ

BS4K:NHKの機材自慢

BS8K:NHKの機材自慢


873 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:42:44.21 ID:uDYsUon+0
ポン


874 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:43:07.70 ID:KZbgw4z90
プレミアムシネマは続けてくれ
昔の日本映画みて若いころのAM様とか黄門様とか見るの好きなんだから


875 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:43:30.90 ID:PUIUAWVH0
>>872
そうなったら、マゾでも受信料拒否するわ


876 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:43:47.27 ID:3o5ezCjQ0
>>872
それな

機材自慢謎海外誰得ゲスト謎LIVE


877 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:03.90 ID:XYJWolo4M
>>866
日本が独自に賞を作ればいいかな
孔子平和賞みたいに…


878 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:25.25 ID:leMgtbTp0
>>827
永久受信料収入で会社回して利益追求できるなんて最高だな


879 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:36.04 ID:A5JJVgXWa
>>871
結局、優れた人材の絶対数なんて先進国が上なんよ

それに重力波測定などの大型施設は
日米と欧州にしかない


880 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:43.36 ID:LUkOLjoG0
>>877
そのへんは叙勲で良くないか?
外国人にもあげてるし


881 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:45.27 ID:BMLvs0O70
>>872
昔はABCジスウィークもPBSニュースアワーも50分放送してたのにな…


882 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:44:52.78 ID:3o5ezCjQ0
マチュピチュ遺跡の高画質LIVE放送する意味あるか?NHKの発想力貧困すぎてヤバいよな


883 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:45:10.15 ID:LUkOLjoG0
ムネリンだけが異質だなw


884 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:45:12.28 ID:PGUC3m+P0
同じ宣伝麦価
手抜きで10分浮かすな


885 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:45:21.47 ID:zO1U0c2Pd
風土記w


886 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:45:51.41 ID:3o5ezCjQ0
オリンピック終了後、みんなネット配信しか見なくなってTV文化終わるんじゃないか


887 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:02.79 ID:LUkOLjoG0
未だに国際報道を10分縮めた意味が無いなぁ
50分に戻せよ


888 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:17.76 ID:yL/LrEtz0
ちゃんと閉塞管理してるのかね。。。


889 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:18.69 ID:A5JJVgXWa
>>882
アナログの頃のほうが企画力は上だったな


890 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:25.05 ID:PUIUAWVH0
豪雨災害から復旧したんだ


891 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:38.07 ID:leMgtbTp0
>>886
CMだけ音量でかい嫌がらせが地味に効いてるな


892 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:43.87 ID:BHA7KD3h0
>>886
団塊世代が生き残ってるうちは大丈夫じゃろ


893 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:46:47.27 ID:jUQQti5t0
>>841
NHKが売りたいメディアである4K8Kを削減するわけがない(´・ω・`)


894 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:47:24.96 ID:zO1U0c2Pd
退職してないじゃんw


895 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:47:25.85 ID:PUIUAWVH0
高千穂線とつなぐ計画あったんだがなあ


896 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:47:50.82 ID:LUkOLjoG0
東南アジアで植民地時代の山岳鉄道を保線も満足にしないで使いづつけてるけど
こういう保線係を育成することは思いつかないのかなぁ
ガッタガタの線路をボロボロの汽車だったなぁ


897 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:48:12.92 ID:zO1U0c2Pd
>>886
引退老人はテレビが生きがいみたいなもんだろ


898 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:48:15.63 ID:ArWjHHfmM
沁みる…


899 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:48:45.84 ID:PrzgepQT0
>>894
嘱託やろな


900 :衛星放送名無しさん : 2019/12/09(月) 22:48:50.83 ID:LUkOLjoG0
>>897
実況民もだろ〜w


140 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50