■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★102



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:30:11.15 ID:COCsiLjr0
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(41)「おれについてこい!」

平沢(星野源)の名スピーチで東京オリンピックが正式に決定。田畑(阿部サダヲ)を事務総長に組織委員会が発足する。顧問に大物政治家の川島(浅野忠信)が参加するが―

前スレ
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★101
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1572756737/


101 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:00.46 ID:4n5bNSY10
傲慢すぎる


102 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:00.64 ID:gNg6COpj0
近代五種って何さ


103 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:05.75 ID:YRg69y7j0
>>40
ドラマって言い訳できるなら中田久美がベストチョイスではなかったかw


104 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:06.01 ID:wO4LUO27a
ウマならバレー部に


105 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:07.01 ID:GSsO/OjH0
テコンダー外そう


106 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:09.83 ID:+NeHbinya
5年前の森喜朗

「新国立のこけら落としにラグビーワールドカップを外したことを後悔するよ」
「ラグビーワールドカップ開催に文句を言ってる人達の99.9%は見たことない人達。日本で失敗なんかない。チケットが余ることなんかない。心配してるスポーツジャーナリストとやらは
私から言わせたら素人」
「フリージャーナリストごときの分析とは別次元のマーケティングしてるんだよね、勝算があるんだ」
「政府のマーケティングなんかの数十倍シビアにやってる」
「まあ、2019年になったらわかるよ、そのときは君達は私のところには来ないけど(笑)悪人は失敗し続けなければならんからね」


107 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:12.73 ID:Gf4OjE7J0
ぶっちゃけ近代五種って名前は知ってるけど
見た記憶がない


108 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:14.15 ID:ai2T0wDNr
一生懸命だからかな


109 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:14.82 ID:IEkAxXkm0
パンチロン毛にしてほしいな


110 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:16.87 ID:1rpYb8XQ0
だんだん優作に似てきたな


111 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:18.71 ID:GvhnjjHL0
松田龍平はなんの役?


112 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:18.66 ID:1i5xgM2p0
>>81
面白いぞ
馬は抽選だからハズレ引くとヤバいとか


113 :おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U : 2019/11/03(日) 18:36:19.22 ID:F6IlE6gQa
わー焼酎貴族トライアングルだ


114 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:20.10 ID:+tRhypN4a
しかめっ面すると完全に松田優作


115 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:22.33 ID:m1g720YFa
>>58
1年前に死んだばーちゃんちにあったな・・・


116 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:24.31 ID:nmqz0fGB0
近代五種は難しすぎるな(´・ω・`)


117 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:24.23 ID:qHpI7elj0
野球と相撲とプロレスやってりゃ数字取れてた時代


118 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:24.46 ID:QbvN6xAZK
適当にデザインしたよね


119 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:25.44 ID:Gfrtn2zZ0
喫煙シーンがちゃんとあるのは良い


120 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:26.42 ID:MCD7JpHg0
すまん、タクシーに乗ってた2人は、誰の息子なの?


121 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:29.17 ID:z8Onaeat0
>>96
フェンシングとか馬とか


122 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:29.57 ID:5nMPPKdB0
煙草の吸い方とか優作ぽい


123 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:29.59 ID:UZoEx46U0
もしかして徳井効果で視聴率あがる?


124 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:30.09 ID:NoimLv/4r
田畑のなんちゃらっての全然伝わらない


125 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:31.38 ID:MThGPd4P0
>>63
視聴率も2桁になったりしてなw


126 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:34.24 ID:ecfcBvI7a
>>33 配慮ゼロだな


127 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:36.24 ID:gNg6COpj0
>>106
流石森


128 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:42.15 ID:7JfzWRDa0
>>78
ほんと編集の跡が感じられないよ


129 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:44.12 ID:2aGg2nX+0
>>91
枯れた技術はすごいんやんね


130 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:44.68 ID:jDwqmzQWd
>>72
えええショボ
今ならボロ負けやん


131 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:45.28 ID:EzTKPEii0
ほんとに松田龍平父親に似てきたな


132 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:45.60 ID:fOXm7QLz0
ワシが記憶にあるオリンピックは札幌からや


133 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:47.05 ID:hBqGI3d+0
今でも思う、
なぜ、ここで「ポートボール」を正式種目として採用しなかったんだ、とw


134 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:48.51 ID:Js6+YxPrd
>>49
関係者しか潤わないオリンピックなんて辞めちまえ


135 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:53.59 ID:WJMBdBLQ0
このときのオリンピックでは、マラソンは東京でやったの?


136 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:54.22 ID:Gf4OjE7J0
>>112
そういう要素が絡んでくるの好きになれないわ


137 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:56.94 ID:Wmg5vB4J0
>>40
BSフジのバレーボール番組出てた


138 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:59.25 ID:GvhnjjHL0
落語全然出てこなくなったな
たけしの時代になったのに


139 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:59.56 ID:uHob8oqq0
>>106
スポーツに関しては有能なの? (´・ω・`)


140 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:36:59.84 ID:bc48ga7t0
>>49
多分、悪い妄想にとらわれているか
酷い奴らに洗脳されているんだよ
しばらくゆっくり休んでいたらいい


141 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:03.15 ID:VrLQnbfW0
バレー全部カットしても全然大丈夫なドラマやんけ
何やってんだ犬HK


142 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:04.54 ID:bhd5TcWA0
>>58
光回線でも使えるからなー


143 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:06.36 ID:GjXa3hxV0
>>103 大松監督の性別知ってる?


144 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:06.62 ID:y6TILOmS0
札幌wwwwwwww


145 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:08.14 ID:gSOrfh83a
徳井への電話のシーンっているか?


146 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:09.27 ID:uyDV4UpQ0
正しい


147 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:10.19 ID:r6kDIxRM0
小池百合子聞いてるかー


148 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:10.51 ID:Q3EQp1Xj0
近代五種外すという意見はここ最近もあって、
ただクーベルタンが愛した競技だから外せないってことになって、
じゃあ代わりにレスリングを外そうってなった
で、結局レスリング除外は後に撤回された


149 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:12.84 ID:OFIW6BT10
AVの聖地


150 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:17.74 ID:YRg69y7j0
>>52
役者としては所属ちゃうかったけ
歌手はアミューズ


151 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:18.03 ID:yRduYMCuK
>>100
そういえばスレの消費がいつもより早いなあ


152 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:19.49 ID:g2NeYhuHM
NHKが移転できないじゃあないですか!


153 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:19.51 ID:IS+jsZ700
近代五種とは
1人の選手が1日の間に、フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃、ラン)というそれぞれに全く異質な5種類の競技に挑戦する、万能性を競う複合競技。「キング・オブ・スポーツ」とも呼ばれる。


154 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:19.61 ID:FIvkWl0g0
スタジアムの興奮がさめない距離

札幌・・・


155 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:20.11 ID:ALA1PI+N0
この頃からあったのか環七


156 :おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U : 2019/11/03(日) 18:37:21.80 ID:F6IlE6gQa
札幌dis


157 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:23.61 ID:qHpI7elj0
レコード


158 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:25.97 ID:Gfrtn2zZ0
近代5種って5時間以上やるんだよな


159 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:31.27 ID:gNg6COpj0
可哀相にマラソンの選手は交流できんのか


160 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:34.69 ID:nZoP703M0
色々とタイムリーなドラマだよなw


161 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:34.69 ID:y6TILOmS0
ヘラヘラ笑って


162 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:35.29 ID:Xpe7DAYo0
>>138
脳梗塞だから


163 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:36.04 ID:qHpI7elj0
カオス!


164 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:38.14 ID:nnUBPSQM0
近代五種なんてわけわからんもんな 水泳フェンシング馬術 レーザーピストル+ダッシュ


165 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:41.43 ID:I3q22t7l0
>>134
IOCが銭ゲバで糞過ぎる


166 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:41.55 ID:MThGPd4P0
編集もカオスです


167 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:43.43 ID:k4k6G/CA0
結果的に代々木が日本に戻って良かったな。


168 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:44.03 ID:cwhmhO1ka
>>148
レスリングなくなりそうだったよな
びっくりしたわ


169 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:44.05 ID:YRg69y7j0
>>143
だからフィクション、ドラマと言い訳できるならって書いたじゃん


170 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:45.03 ID:5NqmtPGnM
この時代にカオスw


171 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:44.92 ID:L7SIxYq80
小池ゆり子見てるか
アスリートファースト


172 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:45.61 ID:l5XW+HPC0
しかし晴海はどーするんだろうね
あのマンション売れるんか?


173 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:49.78 ID:WJMBdBLQ0
>>142
黒電話の呼び鈴は恐怖


174 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:49.85 ID:bc48ga7t0
>>135
10月だから

でも元々冬にやる競技なんだから変だよなあ


175 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:49.89 ID:Js6+YxPrd
東京でもコンドームくばるのかな?


176 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:50.24 ID:ai2T0wDNr
まあちゃんいいなぁ


177 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:50.97 ID:32LN2cgN0
マラソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


178 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:51.56 ID:z8Onaeat0
>>155
たけしくんハイで立ち退きの話をしてたかな


179 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:52.58 ID:1rpYb8XQ0
>>154
札幌ドームを使おう


180 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:52.68 ID:v8z74rHJd
>>130
今回の野球もそうやでさ


181 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:57.24 ID:r6kDIxRM0
>>159
嘉納治五郎「これは極論なんだがね…札幌で全部ry


182 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:58.79 ID:IEkAxXkm0
まだ羽田無かったの?


183 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:37:59.75 ID:+NeHbinya
>>139
スポーツに関してではない


「ラグビー」に関しては殿堂入りが確実なくらい超有能


184 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:00.59 ID:1i5xgM2p0
>>136
戦場ではいつも思い通りに行くわけじゃないって現実を反映


185 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:02.86 ID:VhjXYh3o0
>>96
1人でフェンシング・水泳・馬術・バイアスロン式クロスカントリーをやる


186 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:05.08 ID:qHpI7elj0
突貫工事の首都高の老朽化がやべえ


187 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:06.68 ID:KxMRH2na0
「いだてん2」やれよ
今回のオリンピックの裏舞台のgdgdをリアルに再現。


188 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:10.05 ID:wyqeB7Qk0
カオス


189 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:10.57 ID:bhd5TcWA0
>>153
要は優秀な軍人決定戦だなw


190 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:13.00 ID:w8LOBGJr0
これ、もう少し前に放送してたらね、、


191 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:13.48 ID:w5aHDnxn0
>>132
俺はソウルオリンピックミロ


192 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:16.31 ID:Gf4OjE7J0
>>164
別々にやればいいのにって思ってしまう


193 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:17.83 ID:FAQsS5cH0
うわぁ…


194 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:17.93 ID:2aGg2nX+0
>>175
吉原の割引券


195 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:21.41 ID:Gfrtn2zZ0
マラソン上げが悲しい・・・


196 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:25.04 ID:1zTrLPLR0
夜走ったのか


197 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:25.07 ID:/vcT1jbV0
よしマラソンも興奮の冷めないとこでやろう!


198 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:26.80 ID:Wv4dV3OH0
>>178
立ち退き料期待してたら
ギリギリはいらなかったんだっけw


199 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:26.93 ID:GSsO/OjH0
東京も夜やればいいのに


200 :衛星放送名無しさん : 2019/11/03(日) 18:38:30.87 ID:MThGPd4P0
>>181



70 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50