■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 7193



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 19:25:13.80 ID:0YV/0riPa
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

※前スレ
NHK BSプレミアム 7192
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1563211106/


854 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:18.49 ID:wuJidvip0
レジェンド葛西「落ちろ!」


855 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:25.26 ID:JgMPI0MUa
>>851
余計悔しさ募るかも


856 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:42.29 ID:JCL4UmU2K
>>853
着陸出来そうだな(´・ω・`)


857 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:44.38 ID:qBuxDsLE0
映画になってたよなwジャガイモ作るんだっけ?


858 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:46.34 ID:RneLbjTG0
>>848
ライティングソフトがいらないから便利だったんだぞ20年前は


859 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:44:59.90 ID:KgXJLEnt0
>>849
そういう人はそもそも宇宙飛行士に選ばれてないと思います


860 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:05.18 ID:wuJidvip0
環境に耐えられるかどうかの判断か


861 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:05.70 ID:Jgp+iYTu0
実はハゲだから下ろされた


862 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:17.89 ID:eBsaAAxD0
映画じゃ家でふて寝してたじゃん
最初から現場にいたんだ


863 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:33.91 ID:Xvi36KDn0
ここらへんはアナザーストーリーじゃなくて映画でもばっちりやったメインストーリだな


864 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:36.42 ID:eBsaAAxD0
>>859
ふーんだ


865 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:37.57 ID:VB7fROXp0
>>839
メディアは富士フイルムが開発した磁性体のディスクを利用した120MB程度。
パラレル接続とSCSI接続のタイプがあって、俺はSCSIを持ってたな。
比較的読み書きが速くて低価格。SCSIなら起動ディスクにもなれた逸品。


866 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:45:37.74 ID:JgMPI0MUa
3年訓練、行く寸前に外されたら辛い


867 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:00.97 ID:Tz77zCra0
最大許容電流超えない電源投入手順


868 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:05.56 ID:ufJyV1Ew0
おなら禁止だな


869 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:13.66 ID:ntN3L1zS0
なんでそんなことしたの


870 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:13.76 ID:reVK9mU90
一人処分を


871 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:21.40 ID:YExIX+tF0
窓開けて換気しようぜ


872 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:25.30 ID:5d91qvQJ0
1人減らすしかないな


873 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:26.84 ID:Qf/ba1NR0
>>862
船内の口論も演出で実際は飛行士全員冷静そのもの


874 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:33.22 ID:lsF4Fc9x0
ええええええええええええええ


875 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:34.19 ID:P0xEbcnw0
\(^o^)/


876 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:36.70 ID:eBsaAAxD0
1人は宇宙服着せて外にだぜば良かったのに


877 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:39.19 ID:Xvi36KDn0
はいはいガムテープね


878 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:43.51 ID:qBuxDsLE0
>>869
三人仲良しだったもんで


879 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:57.57 ID:JgMPI0MUa
いんぷろばいず


880 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:46:58.36 ID:t1KSTtQW0
>>877
ダクトテープ


881 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:01.27 ID:j8Y11ih20
カートリッジ商法か


882 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:01.66 ID:YLksYGm30
丸と四角なんてまた綺麗に仕様が分かれたものだ


883 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:03.23 ID:DeamynYV0
お前息するな


884 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:06.20 ID:SCM3lnGj0
>>866
甲子園のスタンドで応援する野球部員みたいな気分だろうな


885 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:14.76 ID:ntN3L1zS0
>>878
なら仕方ない


886 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:15.59 ID:hUNgxyVi0
>>865
それってPC9801の頃のもの?


887 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:35.32 ID:kflVSXnY0
>>868 マジ宇宙飛行士は宇宙へ行く一週間前から穀類禁止らしいよ


888 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:47:56.82 ID:JgMPI0MUa
>>884
悲しい


889 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:01.28 ID:t1KSTtQW0
設計いろいろギリギリなんだろうけど部品は共通化してどこにも差し込めるようにしとけばいいのに
いざとなったら口径だけ合わせればいいんだろという考えなのかもしれないけど


890 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:03.97 ID:eBsaAAxD0
>>882
星型だったら危なかったな


891 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:05.71 ID:5B1NSKWQa
この人が地上にいて本当に良かった


892 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:07.13 ID:Xvi36KDn0
映画のメインストーリーじゃねーかw
アナザーじゃねー


893 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:32.60 ID:VB7fROXp0
>>886
DOS/Vだな。PC9801は使ったことが無いな。


894 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:36.28 ID:KgXJLEnt0
>>864
っ▲ アポロチョコあげるから機嫌直して


895 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:38.08 ID:LP8tVKNr0
>>873
このフィルターも別の人が発案してたよな
この人は訓練機で電力の管理のシミュレートしてた
映画では


896 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:41.36 ID:JgMPI0MUa
>>886
90年代後半


897 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:43.77 ID:G43bwejs0
>>758
スパコンってもっと後の時代だからパンチカードはもう使わないんじゃね?

パンチカードはプログラム開発時とかデーター入力時じゃね?
完成したプログラムとかデーターは磁気テープのほうが扱いやすそう…容量とかの問題も・・・
もう少しあとになればミニコンとかでオンラインでプログラム開発とかいじったりできるだろうし…


898 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:47.44 ID:Tz77zCra0
>>886
その頃はフロッピーとSASIのHDDしかなかった


899 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:48:55.16 ID:SCM3lnGj0
あちらにはマクガイバーがいっぱいいるんだろうな


900 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:00.97 ID:J8t2HW9E0
あれ?俺これ覚えてる
もしかして俺宇宙飛行士だった?


901 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:14.49 ID:YExIX+tF0
ダクトテープ万能すぎる


902 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:16.42 ID:eBsaAAxD0
>>894
ニコニコ


903 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:22.11 ID:eYW1rVd70
ダクトテープ万能説


904 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:26.19 ID:t1KSTtQW0
>>897
大昔はパンチカードがプログラム
スパコンとは言わなかったろうけど


905 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:39.29 ID:lsF4Fc9x0
分厚い?


906 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:49:56.23 ID:qBuxDsLE0
月には行ったのか?本当かw


907 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:02.18 ID:PpXdvth5a
しょうさああああ!大気圏突入出来ません!


908 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:08.13 ID:JCL4UmU2K
ヘソのハッチを開けてシールドを出して被るのだ


909 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:17.30 ID:wkHywxW20
少佐、減速できましぇん


910 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:20.50 ID:lsF4Fc9x0
無理やろ


911 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:21.56 ID:KgXJLEnt0
>>889
それぞれ別の会社で開発
まあ時間との競争だったし


912 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:25.59 ID:DeamynYV0
>>887
IISで放屁は無いのか


913 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:27.49 ID:t1KSTtQW0
ダクトテープをイボ(尋常性疣贅)に張っとくとイボが取れる


914 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:28.93 ID:caBKIUPZ0
無駄死ではないぞ


915 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:30.79 ID:reVK9mU90
弾かれたら宇宙ゴミに


916 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:31.16 ID:304u68cv0
減速できません


917 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:45.57 ID:VB7fROXp0
>>906
衛星軌道に乗れば、ロケット噴射すればいやでもてけるんだよ。ニュートン力学等の古典力学の勝利


918 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:45.81 ID:d1DLz2do0
ザクには大気圏をを突破する性能は


919 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:49.47 ID:Qf/ba1NR0
さっきから映画でやったのばっかりじゃねーか


920 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:50:58.68 ID:caBKIUPZ0
ポカリスエットなら


921 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:03.75 ID:pm5S2fDqa
>>909
だが決して無駄死にではないぞ


922 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:12.11 ID:5d91qvQJ0
おい、ポピーちゃんに計算させるシーンが必要だろ!


923 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:13.58 ID:P0xEbcnw0
大塚製薬すげえ


924 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:19.12 ID:0vZn52960
無茶しやがって


925 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:21.19 ID:YExIX+tF0
。・゚・(ノД`)・゚・。


926 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:23.25 ID:t1KSTtQW0
>>911
あるタイミング逃したら何年か待たなきゃいけなくなるんだろうね
燃料の量とかも再計算


927 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:24.47 ID:iHlVfuUR0
アポロ13号でもギリギリ危なかったのに月に行ってるわけないだろう


928 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:38.33 ID:eBsaAAxD0
>>907
シャア「お前、偽物だな。本物のクラウンなら、そこは減速できませんと言うのだ」


929 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:41.47 ID:VB7fROXp0
ポカリは飲まん。アクエリアスを常飲しないと


930 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:41.80 ID:uEC8wZ4Op
馬鹿じゃねえの?
NASAのロケットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。


931 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:42.31 ID:Nfn52vbFK
>>918
無駄死にだぞ!


932 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:46.28 ID:Pg1+zO/Hx
アクエリアスには原子力電池が乗ってたんだよなあ


933 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:46.85 ID:Jgp+iYTu0
助けてください、減速できません


934 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:52.29 ID:DeamynYV0
アポロ1号の惨劇があったからな


935 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:52.87 ID:0vZn52960
U・S・A!!
U・S・A!!
U・S・A!!


936 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:51:58.44 ID:P0xEbcnw0
マッドメン見たくなってきた


937 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:20.11 ID:t1KSTtQW0
13号は死んでてもおかしくなかったわな
死んでたら後の宇宙開発頓挫してそう


938 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:20.82 ID:Xvi36KDn0
この回は失敗作じゃね?
ポピー婆さんの変化しか見所がなかった
後は映画には負けてる


939 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:29.85 ID:P0xEbcnw0
>>930
寒いけど、夏


940 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:29.86 ID:PpXdvth5a
全米が泣いた


941 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:30.19 ID:caBKIUPZ0
ブルースウィリスが何とかしてくれる


942 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:35.01 ID:d1DLz2do0
このときの実況覚えてるわ


943 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:36.43 ID:JCL4UmU2K
映画化決定


944 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:36.81 ID:qBuxDsLE0
>>917
隼も小惑星じゃなくて 月探査してもイイんじゃね?良くワカンネエケド


945 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:39.45 ID:wkHywxW20
連邦のは化け物か


946 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:44.23 ID:ox7IxOk80
>>933
心頭滅却するのだ


947 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:44.63 ID:ig9Y0y5t0
全米が泣いた
映画化決定


948 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:52.44 ID:Jgp+iYTu0
フルシチョフは地団駄踏んでた


949 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:52:59.57 ID:Pg1+zO/Hx
葉巻ぷかぷかワロタ


950 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:53:03.10 ID:qcqdg5Qod
こりゃ映画にすべきやわ


951 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:53:03.37 ID:upD0959p0
すべて捏造


952 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:53:03.60 ID:JgMPI0MUa
>>941
ケロシンから引火大爆発


953 :衛星放送名無しさん : 2019/07/16(火) 21:53:13.16 ID:Qf/ba1NR0
サンドラブロックなら余裕


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50