■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 7134



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 20:45:30.16 ID://bQZF4i0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 7133
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1561536098/


822 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:42:36.07 ID:fTqmdRjn0
スケールでけーなあ


823 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:42:46.99 ID:36A1o3cc0
千カレー


824 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:42:55.21 ID:vSTZD0Up0
山というか巨岩か


825 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:03.17 ID:JxBqP5Exa
ゲームでしか見んような山


826 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:14.58 ID:c+ndU0MjK
お釈迦さまの手みたいだ


827 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:21.57 ID:36A1o3cc0
カエルはねえ


828 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:22.61 ID:ObFGcb690
ドラゴンボールで出て来そうは風景


829 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:22.98 ID:BPgzkzwJ0
1000カレー


830 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:22.99 ID:h26Dn4Cs0
てっぺんになんかある?


831 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:26.15 ID:gYWvNGdo0
柱状節理だっけ


832 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:29.82 ID:0/FSiP5K0
むちゃなことを(´・ω・`)


833 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:38.30 ID:vOYjNOMn0
中国人、日本に来る必要ないやろ。都市も自然景観も規模が違いすぎる。


834 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:46.88 ID:ziocSjrc0
進撃の巨人かよ(´・ω・`)


835 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:48.81 ID:VOcJi4xI0
>>821
バター入れるのはチベットの方じゃないかな


836 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:54.46 ID:fTqmdRjn0
>>815
あー確かに多いね
何でなんだろうなあ


837 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:43:54.65 ID:WJ/Ouibvd
>>814
ちなみに毛沢東は生涯湖南方言喋ってて北京語が出来なかったそうな。もともと語学がダメで、だから留学出来なかったとか。


838 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:02.39 ID:36A1o3cc0
兄弟は今も岩なの


839 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:09.71 ID:cMDG7LdV0
>>806
パリダカならぬ、パリ北京が昔あったんだってね


840 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:14.74 ID:xD48WHOG0
>>834
ニックネーム的なのを最近知ったわ


841 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:16.66 ID:HKUjIdsf0
>>833
龍角散欲しいアル


842 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:17.71 ID:JxBqP5Exa
げんしょうじ
げんしょうご
げんしょうしちか


843 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:24.75 ID:gKawfZWGK
中国やべー


844 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:25.01 ID:KUROhFn9a
>>835

そうなんだ、ありがとう。


845 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:35.96 ID:I+Q5zKvKd
いやぁすごい


846 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:36.81 ID:vSTZD0Up0
デカいな


847 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:41.42 ID:ObFGcb690
>>833
唐時代の寺院は京都、奈良のが良く残ってるらしいよ


848 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:48.72 ID:ohzdA1Xw0
>>817
自動車関係


849 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:49.09 ID:36A1o3cc0
でかあ


850 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:44:50.56 ID:B181YEBs0
見たまえ、人が


851 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:04.78 ID:I+Q5zKvKd
割れたのかなぁ


852 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:06.95 ID:0/FSiP5K0
江守徹にナレやってほしいわ 漢文朗読ぶっこみながら


853 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:11.10 ID:O86QqynAd
はらたいらに


854 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:13.00 ID:fTqmdRjn0
>>833
それな?
何で日本に来たがるのか解らないや
近代的な面を見てもあちらにあるだろうに。


855 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:15.91 ID:36A1o3cc0
ここに落ちたら


856 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:16.06 ID:D+sFg8zn0
すげえ。どうやったらこんな形になるんだ…


857 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:21.55 ID:GEE6bBbL0
>>852
それだな


858 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:23.01 ID:7B8C1EjJ0
すごいなあ


859 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:29.59 ID:B181YEBs0
絶景のスケール感が全然違うのよな


860 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:29.76 ID:wGqv8Hrm0
ここから飛べば願をかなえられるんだったか


861 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:34.54 ID:HKUjIdsf0
いちいち名前がカッコいい
行きたくなるじゃねえか


862 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:38.24 ID:VOcJi4xI0
>>833
中国人が国内旅行してもぼったくられるんじゃなかったっけ?


863 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:39.79 ID:h26Dn4Cs0
>>814
北京語はアール化しててうるさいぞ(´・з・)


864 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:44.53 ID:JxBqP5Exa
足すくむ


865 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:45.39 ID:vSTZD0Up0
登頂した登山家はいないのか
あるいはロッククライマーでも


866 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:48.08 ID:xD48WHOG0
ブラタモリ的に言うと、硬い部分だけが残った浸食作用


867 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:50.51 ID:B181YEBs0
孫悟空がお釈迦様の掌の上で踊らされる話みたいだ


868 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:51.41 ID:KUROhFn9a
ブラタモして下さい!


869 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:45:55.42 ID:D+sFg8zn0
>>833
自然とか中国の方が圧倒的スケールだよなあ


870 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:14.79 ID:MK7dDL6t0
精子をかけて


871 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:15.92 ID:ObFGcb690
>>854
都会度は広州や上海のが上だしね…


872 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:32.46 ID:36A1o3cc0
広すぎて観光地じゃないとこは行きづらいのかも


873 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:35.07 ID:WJ/Ouibvd
>>867
案外、こういうの見て考えついたのかも


874 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:36.01 ID:gYWvNGdo0
みんなブラタモリはみてないクチか


875 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:38.45 ID:h26Dn4Cs0
どうやって作ったん(´・×・)


876 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:39.59 ID:JxBqP5Exa
山頂に建物ある


877 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:39.95 ID:7B8C1EjJ0
あー行きたいなぁ


878 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:49.09 ID:c+ndU0MjK
ほんと中国人狭苦しい日本なんかに観光に来なくていいのに


879 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:49.15 ID:JMF2J3Tz0
空と海との間には♪


880 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:46:53.33 ID:xD48WHOG0
中国の自然とか言うが、日本にしかないものがある。


881 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:04.62 ID:WJ/Ouibvd
>>874
見てるよ。


882 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:12.22 ID:JxBqP5Exa
>>874
見てないなあ
町歩きは見とるけど


883 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:14.61 ID:HKUjIdsf0
マウンテン
オーシャン
スカイ


884 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:18.02 ID:VOcJi4xI0
>>863
華南はアル化音じゃなくて里でいいから楽だよね


885 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:22.67 ID:cMDG7LdV0
>>874
たまに


886 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:28.85 ID:I+Q5zKvKd
中国の田舎は行きたいけど
トイレ問題がなぁ………


887 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:47:50.32 ID:36A1o3cc0
>>874
桑子の時だけみてた


888 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:10.11 ID:xD48WHOG0
>>886
ニイハオトイレは改善しているような話はきいた。全部じゃないだろうけど


889 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:12.97 ID:vSTZD0Up0
これも西洋風の尖塔だな


890 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:15.35 ID:gYWvNGdo0
スケールが違うというけどお前らが出かけてないだけだぞ
北アルプス登ってみ


891 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:16.04 ID:ziocSjrc0
木が生えとる


892 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:24.18 ID:VOcJi4xI0
>>874
見てるけど・・・タモリは要らないと思う


893 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:26.32 ID:I+Q5zKvKd
この塔ワンダと巨像のセーブポイントみたい


894 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:28.58 ID:Vlh6xJR1K
何人落ちたんやろな


895 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:54.28 ID:iEaWDE4Bd
深夜番組BGM


896 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:56.73 ID:cMDG7LdV0
>>890
クマが休憩所襲ってたやん、あの辺
怖いお


897 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:48:58.05 ID:h26Dn4Cs0
杭州の西湖は面白い(´・×・)


898 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:49:02.27 ID:fTqmdRjn0
>>871
そうそう
見た目だけならあちらの方が近代的だよなあ
清潔感みたいな物が見たいのかな


899 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:49:03.55 ID:KUROhFn9a
川ってスケールじゃねぇ!


900 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:49:26.69 ID:Vlh6xJR1K
>>887
そん時のおっぱいはどんなもんやろ?


901 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:49:51.58 ID:xD48WHOG0
ジャンジャンが支那っぽい


902 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:03.75 ID:HKUjIdsf0
こいつが花嫁化と(´・ω・`)


903 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:05.52 ID:gYWvNGdo0
>>901
げえ、関羽!


904 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:16.87 ID:VOcJi4xI0
>>898
トイレとかエレベーターが足りないビルばっかりじゃなかったっけ?


905 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:17.90 ID:JxBqP5Exa
>>896
もし熊に襲われたりして物取られたら取り返そうとしたらあかん


906 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:18.33 ID:xD48WHOG0
>>900
俺にはあんまり印象ないなあ。盛ってるだけなんでは?


907 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:21.23 ID:KUROhFn9a
ピンクおばさんトウのたった花嫁かとw


908 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:26.47 ID:ziocSjrc0
よく受け継がれてるなぁ


909 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:33.60 ID:fTqmdRjn0
子供の頃に見た水墨画でこんな所に小さい橋がある!とか庵がある!とか探すの好きだったなあ


910 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:44.65 ID:36A1o3cc0
旦那うさんくせえ


911 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:50:53.92 ID:ZfxLYSVU0
蛋民


912 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:01.66 ID:WJ/Ouibvd
漢民族ってなんだろう


913 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:02.28 ID:JxBqP5Exa
>>909
ウォーリーかよ


914 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:06.76 ID:ziocSjrc0
須藤元気みたいな旦那さん


915 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:08.02 ID:VOcJi4xI0
洋の東西を問わず古代になればなるほど蛇信仰だろうに・・・


916 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:12.62 ID:JMF2J3Tz0
俺、抱ける・・・・・・、新郎を。


917 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:15.98 ID:GEE6bBbL0
長安つくのかよ


918 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:19.11 ID:B181YEBs0
>>874
いつ頃放送かわからんけど地学テーマのアニメが作られるらしい
ゆるキャン△みたいなブームが来るかどうかはわからん


919 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:20.15 ID:dHLaMM4L0
ハチャー


920 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:22.95 ID:0w5vPPUZM
「シルクロード」シリーズで巨額(相場無視の)の製作費を使ったから
北京当局は犬越系には鷹揚 むしろ政治宣伝に利用としている


921 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 21:51:49.87 ID:VOcJi4xI0
>>912
最終勝者


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50