■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

FIFA女子ワールドカップ2019 決勝トーナメント1回戦「日本×オランダ」★6



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:05:54.19 ID:tX403SfQ0
FIFA 女子ワールドカップ 2019 決勝トーナメント1回戦「日本×オランダ」 ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1561494269/
※前スレ
FIFA女子ワールドカップ2019 決勝トーナメント1回戦「日本×オランダ」★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1561495381/

反省会やらないのか


594 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:07.13 ID:RiUJcHH90
欧州勢のこの4年のレベルアップ見ると
4年後8年後どんどん厳しくなるとは思うよ

日本は相変わらずアマチュア選手が多い中
欧州勢が女子に力入れ出したからな


595 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:08.53 ID:Y4H6e6zX0
相手を信じる効果か


596 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:44.94 ID:cccgiSb60
ポイチの男子代表もだけど戦術アドバイザー的な立場の人間を置いてほしいよな
原口とかフロンターレの長谷川なんかはドリブルデザイナーの人を付けてパワーアップしたように
監督にもそのような役割の人を置くべき


597 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:46.62 ID:+GGlszCf0
五輪の方が歴史があるからね


598 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:50.82 ID:Cw6sK8Mq0
永里姉はそんなに迷惑な先輩なのか?
フランスがカントナ外したようなもんか?
ボランチでゲームメイクもできるんだけどな


599 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:54.96 ID:SZD4YFQz0
今回のなでしこの弱点はチームワークがつくれなかったことだな
高倉が最後までメンバーをいじりすぎて、
監督の寵愛をめぐって、選手間での疑心暗鬼がひどかった感


600 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:32:57.35 ID:j58+Lyrda
ボンバー荒川みたいな選手が出てくることに期待します


601 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:33:36.36 ID:UhWgY2xG0
>>561
だから、本来経験させられる人数を怪我人で潰してんの。
籾木があれだけの時間でも良い経験だと言うのなら、
なおさら高倉が損失させたものはデカいの。


602 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:33:41.53 ID:ASfZbXvA0
ハンド取られんようにペナルティーエリア内では手は後ろに組まないとダメだな、というのが痛いほどよくわかった


603 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:33:57.31 ID:j58+Lyrda
>>596
では片野坂をw


604 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:34:13.42 ID:RiUJcHH90
欧州勢のレベルアップを見ると
女子も真の世界一決定戦はもうW杯だよね

五輪は欧州勢が3チームしか出れないし
今大会ベスト8に残った7チーム中4チームは出られない


605 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:34:45.61 ID:td7Yj84V0
中国も昔は強かったのに


606 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:34:48.17 ID:VomjqSOn0
オランダ強くなかったから優勝はもうフランスかアメリカに決定だな
イタリアがオランダより強かったらわからん


607 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:20.26 ID:av1YoGYk0
レアルも女子チームを作るとか
記事で見たような気がする


608 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:21.96 ID:KWIuasm40
>>587
さっき貼られてたgifを何回も見てたんだけど
二の腕の内側に当たってるようにも見える、気がする(´・ω・`)


609 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:27.67 ID:qOSRTY0la
中国相手だったのか韓国は弱体化したのか


610 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:31.46 ID:Y4H6e6zX0
うわ、6:35とか


611 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:33.57 ID:ZpAI1KxF0
とりあえず協会はもっと真剣にサポートしろ (´・ω・`)


612 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:35:50.48 ID:ASfZbXvA0
日本より強いオージーもベスト8進めなかったんだよな
アジアやばいな


613 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:36:12.42 ID:AjCXzK/x0
面白いね
これ男子ブラジルがやれば文字通り最強になりそうなんだが
あいつら上手いのにリードされるとめちゃくちゃ焦るからね


614 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:36:24.03 ID:Ubyi3mlv0
>>608
腕がプラーンとはじき飛んでたからな


615 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:36:50.01 ID:UhWgY2xG0
>>593
4年のサイクルのうち、2つの大きな大会が
連続するなら当然そうなる。


616 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:37:07.31 ID:4UGIJtZg0
>>608
当たってんのかなぁ。。。
せめてVARで確認してほしかった。。。


617 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:37:33.89 ID:Mx0qXzky0
>>599
試合後のコメントで長谷川がチームの雰囲気がとてもよくて控えの選手たちがサポートを
惜しまずにしてくれてそういう人たちのためにも勝てなくて申し訳ないと言ってた

鮫ちゃんもBS1でやってる5分で選手紹介の中で同じことを言ってる


618 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:38:18.43 ID:jlB4TjwW0
後ろで手を組んでても当たりそうな場所だっただけに
腕を下げてたのが悔やまれる。あれじゃぜったい取られちゃう


619 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:38:21.58 ID:Mx0qXzky0
>>608
ハンドに見えるように作成されたgifを信じないことだ


620 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:39:07.22 ID:av1YoGYk0
以前のバレーボールと同じで女子サッカーも
体格が良い欧米が力を入れ始めたら苦しい
まだサッカーは身長や体格だけではないので
やりようによっては可能性あるけど


621 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:39:13.77 ID:jlB4TjwW0
>>617
監督のためにじゃなくてサキさんのためにって言ってたのが気になったわ


622 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:39:50.04 ID:UhWgY2xG0
>>617
そのチームワークじゃなくて、連携の事だと思うぞ。
連携の決め事が少ないというか、チグハグ。


623 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:39:52.28 ID:QzNvnODmM
取り敢えずブルーノメンデスの動画見て元気を出すわ


624 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:40:16.14 ID:qOSRTY0la
>>616
当たってるよ。後ろに組まなかった熊谷が呼び寄せたハンドなんだよ。


625 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:40:23.83 ID:VomjqSOn0
タオパイパイみたいな腕の組み方なら当たってもハンドだ


626 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:40:43.84 ID:Y4H6e6zX0
PA内のDF側のハンドってどう見ても故意に見えるケース位しか取らない様になってなかったかな
知らんけど


627 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:41:07.59 ID:Mx0qXzky0
>>618
ファール直後のリプレイではおっぱい下に当たって大きく跳ね返ったシーンが流れた
胸に当たったからボールは大きく弾かれた
ハンドなら勢いを吸収されて下に落ちるがそうじゃなかった


628 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:42:03.56 ID:Ubyi3mlv0
後ろに組まなくてもブロックするときに脇をぎゅっと閉じてればOK


629 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:42:15.39 ID:4UGIJtZg0
改めてみた
おもっきり当たってたw


630 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:42:17.28 ID:UhWgY2xG0
>>618
組んでたら、当たっても仕方ない部分だし
セーフだったよなあ。


631 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:42:42.46 ID:Mx0qXzky0
>>622
最後の行、監督の顔色をうかがっていたととれるレスだから
ピッチ内の連携のことを言ってると思えない


632 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:43:22.41 ID:HYXSxD1P0
熊谷のwは終わった


633 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:43:57.68 ID:Mx0qXzky0
あのシュートが本当にハンドなら弾かれた腕が吹っ飛んでいただろう


634 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:46:40.25 ID:uqk6UtMxa
まぁなでしこバブルは終わったな
クラブに付いてたパトロンスポンサーも徐々に撤退でリーグも活気が無くなるやろ


635 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:46:49.53 ID:Mx0qXzky0
VARは得点に関するシーンではビデオのオペレーションスタッフが主審に要請して
必ず確認することになっていたはずだ


636 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:47:35.94 ID:KGpyld270
ペナルティエリアに入ったら枠を狙うんじゃなく腕を狙ってシュート撃つ方が遥かに得点に近付けるな


637 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:49:16.20 ID:uqk6UtMxa
>>636
難易度高いで


638 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:49:19.67 ID:Y4H6e6zX0
ネガティブに締めようとする奴何なんだろうな


639 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:49:53.98 ID:geVSAgNP0
ハンドのルール改悪で明らかにつまらなくなった
近いうちに揺り戻しがあるだろう


640 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:52:53.26 ID:KGpyld270
>>637
大リーグボール1号だな
卑怯だけどw


641 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 06:53:27.85 ID:8LN23wu3d
籾木とかスタメンならロストして逆起点になりすぎるから
追いかける足もないし無理やで
相手の脚が止まってからじゃないと使えん選手


642 :衛星放送名無しさん : 2019/06/26(水) 09:03:21.85 ID:E+zXiIW70
誤審
http://pd.kzho.net/1561495620014.gif


85 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50