■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 7042



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 21:55:58.60 ID:yUCk1fUs0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/


前スレ
NHK BSプレミアム 7041
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1558613738/


201 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:07:51.08 ID:apQkuqsF0
日本にもあるのか


202 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:07:53.43 ID:OesHa0To0
名前だけ聞くけどどこまで出来てるのか知らないヤーツ


203 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:07:55.76 ID:JSS80q5U0
>>93
箱の中にネコをいれて50%で死ぬ装置を組み込んで一時間経ったときの箱は猫の生きてる可能性と死んでる可能性が両立してると認識する必要があるとかなんとか
うん、わかんない


204 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:07:56.37 ID:SDl31eE90
釈迦は猫でなく雀みたいな小鳥で説明したな、この手の中の雀は生きてるか死んでるか


205 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:07:59.61 ID:CskVaN7Aa
iMacProだ


206 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:04.93 ID:pJYoz0cZK
つまり量子を分離して結合させない爆弾を炸裂させたら
地球も人間も量子に解体されて量子が漂うだけになってしまうということか?


207 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:09.10 ID:K+oAUzzg0
エロ画像の検索が捗りそうやな


208 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:09.83 ID:2Lgx45lk0
>>193
そう、それです


209 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:11.48 ID:xxK0KhAM0
>>182
『専制君主ニュートン』みたいな本読んだことあるよ
ナカミは昔すぎて全部忘れたw


210 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:11.52 ID:pj22bN8M0
>>145
超弦理論は学者が都合の良いように作り上げた寓話だから読んでも無駄
最小の物質が紐状でぐるぐる回ってるとかナイナイw


211 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:12.09 ID:MJWWJdN80
何だあのダサいネックレスw


212 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:13.13 ID:Xg9dc/iSH
すんません、なんかシェルドンみたいな先生を想像してしまってた


213 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:21.18 ID:2rB/pyL40
覗き趣味


214 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:22.75 ID:wKLNrKHH0
>>165
皮肉にしたってねこかわいそうやろ……


215 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:24.14 ID:M1rnLPYZ0
CPUといえ


216 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:24.41 ID:4Xb/Sgqe0
>>141
量子力学では、鉄壁のスカートなどにより対象が観測できていない場合、対象の状態を「はいている」か「はいてない」かだけに絞れば、
それは「はいている状態」と「はいてない状態」が重なり合って等しく存在している状態であるといえる。
要するに、実際にスカートをめくることによって観測するまでは、パンツを「はいている」か「はいてない」かはわからない。
量子力学には「多世界解釈」という説もあり、これは「対象を観測するその瞬間に世界が枝分かれする」という解釈になる。
前の例では、「実際にスカートをめくって中を見るその瞬間に、パンツをはいている世界とはいてない世界に枝分かれする」。
→シュレディンガーのパンツ


217 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:25.05 ID:swIKaRyx0
そのうち,家庭用量子コンピュータって出るんかな?


218 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:42.36 ID:25k8gR/ud
>>210
おまえに何が分かるんだよw


219 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:47.76 ID:YSr64BQq0
このpcでいきなり実況スレに繋いで「ワクマユ氏ね」と。


220 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:49.64 ID:I+P/I45r0
サラリーマン巡回問題


221 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:54.61 ID:Fi8iL0Bk0
巡回セールスマン問題


222 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:57.04 ID:zacEH8WR0
ほんと最適化問題っていまだに解けないんだよな


223 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:57.86 ID:2rB/pyL40
すげー


224 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:08:59.08 ID:92QIrCGi0
めいちゃんが来るから気合入れたんだろうけど
間違った方向に(´・ω・`)


225 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:00.62 ID:xxK0KhAM0
>>145
「エレガントな宇宙」
だったかな…海外番組やってくれたこともあったNHK


226 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:06.35 ID:bdTn82ZM0
先生、見た目とファッションがあってない
オシャレと言われるものをとりあず身に着けりゃ良いってモンじゃないんだぞ


227 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:11.46 ID:SDl31eE90
>>135置物として売ってるやつやん


228 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:11.79 ID:OesHa0To0
きゅーびっとたそ〜


229 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:11.87 ID:rbNzD6ZG0
今一度だったか?


230 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:18.82 ID:apQkuqsF0
粘菌でも同じことができる


231 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:19.01 ID:dmYJ1nh1d
これか

https://www.youtube.com/watch?v=Z8yW5cyXXRc


232 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:19.24 ID:1WvmziPa0
一遍に計算して、その結果をどーやって区別すんのよ?


233 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:19.64 ID:JSS80q5U0
うん、わかんない


234 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:25.39 ID:hTvyKYz20
量子コンピュータと脳チップが脳内でシュレディンガーの猫状態


235 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:36.78 ID:M1rnLPYZ0
うわあああああああ


236 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:41.28 ID:5+zA6Z7kd
組合せ爆発おねえさん


237 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:41.80 ID:OesHa0To0
俺の経験人数くらい多いな


238 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:44.36 ID:5kF09vfv0
なるほど、わからん


239 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:48.92 ID:epE0eD1O0
これを計算で求めようってのが間違いだよね


240 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:51.29 ID:KJWig02t0
こんなに凄いのに、あと10年したら令和初期の量子コンピュータ(笑)とかいうスペックになんのかなぁ


241 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:09:52.72 ID:I+P/I45r0
>>221
そっちだw


242 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:02.81 ID:jzWX+Q0AK
>>154
スローな武士にしてくれはさすがに太秦で撮った…よな?


243 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:05.42 ID:SDl31eE90
>>93観測するまで物質の状態は決まらないということを例えた


244 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:09.12 ID:Fi8iL0Bk0
よくわからんが、並列コンピューターの凄いやつと何が違うんだろ


245 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:11.07 ID:thZIAQAOa
ダサいちょーかー


246 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:13.71 ID:WfLermLD0
さすがスーパーオオゼキ


247 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:14.42 ID:ELJghJoU0
なんだかスゴいオッパイなんだが 副島萌生アナ


248 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:16.66 ID:aTgQHf5H0
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/12/kk_151112popu04.jpg



このスレの画像一覧

249 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:22.22 ID:M1rnLPYZ0
>>219
林田さん落ち着いてください


250 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:22.95 ID:fQsXgRjE0
らめええええええええええ
シンギュラリティ来ちゃううううううううううう


251 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:33.07 ID:IDcqAgAX0
はやっ


252 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:39.31 ID:OesHa0To0
すごい


253 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:40.02 ID:apQkuqsF0
>>240
Sandybridgeがいまだに最前線だから平気だろ


254 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:41.98 ID:zacEH8WR0
すげーな


255 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:47.02 ID:dmYJ1nh1d
からまってるから宇宙じゃないのん


256 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:48.54 ID:kil0x17Z0
周りの影響を受けやすいから実用化は難しいんでしょ


257 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:48.66 ID:92QIrCGi0
めいちゃん「はやっ!


258 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:51.10 ID:hIWWY2Sg0
中学生みたいなアクセサリーだにゃー


259 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:10:56.53 ID:z5bNoIOD0
(;・∀・)意味がわからない


260 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:04.18 ID:w66kCwta0
>>200
それいいな


261 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:04.75 ID:CCqgRdQf0
ネコのCGいらなすぎる件


262 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:04.83 ID:Z896JOGwM
理論は日本が考えたけど実用化はカナダが先だよな


263 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:05.82 ID:K+oAUzzg0
湯水のように資金を溶かして作ってるスパコンとか完全に化石や


264 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:13.43 ID:x4us2WWx0
わからないなりに実験のみで事実を積み上げ、
世界初の電気モーターを組み上げ、量子力学
でも解けない電磁気の基本法則を実験だけで
証し、法則を憶測で発表し(後にマクスウェル
が追証)、さらに量子力学の基礎に欠かせなか
った物質が熱された時のスペクトルの遷移が
直線的でないことから原子のさらに下の構成
要素を想像したファラデーのような学者もいる。

分からないことはいまの量子力学や宇宙科学
よりも多かったはずなのに。


265 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:15.03 ID:wKLNrKHH0
>>227
マジで?
この画像めっちゃ好きなんよ
置物あるなら欲しいわ


266 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:21.37 ID:I8gRvn/x0
ビットが増えるからはええの


267 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:24.43 ID:M1rnLPYZ0
0と1じゃなく01という状態?


268 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:26.26 ID:rbNzD6ZG0
矛盾している


269 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:26.26 ID:OesHa0To0
>>253
Sandybridgeおじさんまだ生きてたのか…


270 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:33.02 ID:dmYJ1nh1d
曖昧な日本人は量子ビット


271 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:34.08 ID:z5bNoIOD0
(;・∀・)頭いい人は凄いな


272 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:34.77 ID:jkoSeyln0
このコンピューターでPS5作ったらどうなるんだろ


273 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:35.04 ID:JSS80q5U0
二進数でも意味わかんないのい
0と1が重ね合わせた状態ってなんなん?


274 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:36.48 ID:5kF09vfv0
>>242
うん、映画村だった


275 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:41.51 ID:1WvmziPa0
超高速組み合わせシラミつぶし検索コンピュータってことか


276 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:47.34 ID:YSr64BQq0
>>249
おっさんを踏みつぶして・・・・(´・ω・`)


277 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:49.02 ID:KJWig02t0
トムとジェリーの効果音ww


278 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:11:57.37 ID:SDl31eE90
>>145量子がつぶだと実際の物理現象が説明着かない、ヒモ状だと実際の物理現象と合うってだけです


279 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:03.02 ID:jzWX+Q0AK
>>188
侍と違ってダダ滑りした上に脇役俳優が後にやらかしたけどな…


280 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:04.68 ID:MJWWJdN80
>>272
SIEが潰れる


281 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:05.97 ID:o58P3ix/a
Quantum


282 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:06.24 ID:apQkuqsF0
俺と副島アナも重ね合わせ状態


283 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:14.10 ID:fg/IBdsJ0
出遅れた三行


284 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:16.61 ID:TymqlzP50
は?


285 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:17.43 ID:OesHa0To0
量子力学的なかわいい女の子と量子力学的にニャンニャンしたい


286 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:24.21 ID:WfLermLD0
猫に喋らせるなよ


287 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:25.34 ID:JSS80q5U0
これわかってる奴いるの?


288 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:26.29 ID:2VqLY9+f0
シュレディンガーの猫(´・ω・`)


289 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:30.43 ID:x4us2WWx0
量子演算の特異なところをパズルゲームのルールにしたやつ
https://helloquantum.mybluemix.net


290 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:33.62 ID:kil0x17Z0
わかるようでわからん


291 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:36.46 ID:ELJghJoU0
猫出しとけば釣られるっておまいら相当見くびられてるなw


292 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:36.81 ID:TymqlzP50
>>283
宇宙

忍者


293 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:37.26 ID:Boe+aP3Ha
クロムハーツの原価率は計算できないのに頭いいんだな(´・ω・`)


294 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:38.15 ID:YSr64BQq0
>>242
アリバイとして大徳寺の池が出てきたからねえ(´・ω・`)


295 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:39.65 ID:18pYs2M70
聞いても分からん


296 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:45.11 ID:ghlWNZlm0
つか、猫の声とキャラクターをもうちょっと何とかしてくれ


297 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:45.57 ID:zacEH8WR0
2進数から3進数くらいになるの?


298 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:48.81 ID:6u1idJZ40
非常事態が日常なのか


299 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:51.44 ID:92QIrCGi0
全く理解できないのはオレだけか(´・ω・`)?


300 :衛星放送名無しさん : 2019/05/23(木) 22:12:53.26 ID:OesHa0To0
>>291
釣られクマー


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50