■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

にっぽん縦断こころ旅 1602



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2019/05/10(金) 15:46:14.64 ID:DhlWe54D0
にっぽん縦断こころ旅 2019年 春の旅

放送予定 2019年4月1日(月)〜7月19日(金)
奈良(4/1-)・三重(4/8-)・愛知(4/15-)・静岡(4/22-)・休み@(4/29-)
長野(5/6-)・山梨(5/13-)・埼玉(5/20-)・休みA(5/27-)
群馬(6/3-)・新潟(6/10-)・山形(6/17-)・休みB(6/24-)
秋田(7/1-)・北海道@(7/8-)・北海道A(7/15-)

公式
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

<放送時間>
【 朝  版 】
月〜金 あさ 7時45分〜7時59分
[再]月〜金 前 11時45分〜11時59分
【とうちゃこ版】
火〜金 よる 7時00分〜7時29分
[再]土・日 前 11時00分〜11時58分

前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1601
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1557441879/


601 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:10.36 ID:kkbdMw4ta
とうちゃこ


602 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:13.78 ID:bQk/3iFAd
>>582
それ方言じゃないかなぁ(´・ω・`)


603 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:16.35 ID:LSFuyTaa0
じじいも焼香すんのか?


604 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:29.34 ID:zUsqEgee0
葬式してるなら出直せ


605 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:29.35 ID:zVUns8tN0
サタデーじじいこんにちは


606 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:30.63 ID:BgEL+Nbl0
長野は普通に軽トラで冠婚葬祭来るなあ


607 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:33.26 ID:aVAKKIcf0
>>579
まぁ自分の知らないことを知ってたり、歴史とかも分かってるだろうから


608 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:35.86 ID:lW57OTrx0
青姦ファックはどこでやってるのかしら


609 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:43.11 ID:GOxM+yoh0
新番組「他人の葬式、参列しました」


610 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:44.50 ID:bQk/3iFAd
>>591
罰として1ヶ月蕎麦禁止ね(´・ω・`)


611 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:45.82 ID:k8M9syJOa
逃げた


612 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:46.28 ID:M6k8ecwCa
>>600
ナチの子w


613 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:46.93 ID:WYyLoFU50
>>582
ああいうのを排除しないと、敗戦後の日本を
立て直せなかったからな
昭和は本当に我武者羅だった

今なら、少しは余裕出てもよさそうよね
ていうか日本国全体ひもじくなってきたのだがw


614 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:48.99 ID:RWpsXf5j0
>>607
そうですね


615 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:49.92 ID:MdOZqWti0
住職「本日は、俳優の火野正平さんのお葬式で…」


616 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:50.44 ID:SMXEgoKQM
河原乞食って何刺してるんだ?


617 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:50.64 ID:JhmNrkAw0
>>585
包茎、ほんねん訛ってねえずら


618 :(´・ω・`) ショボーン ◆SHoBOn/jIw : 2019/05/11(土) 11:17:53.00 ID:/H2grMIS0
お葬式そっちのけで盛り上がる参列者 (´・ω・`)


619 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:58.66 ID:45/wr3wN0
スペシャルゲスト・火野正平


620 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:17:59.52 ID:4ZYxY0p60
棺に腰掛けてお手紙を読む正平


621 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:10.48 ID:QzTKO35l0
態度に困る


622 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:10.96 ID:gmZbBWCd0
みんなニコニコw


623 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:11.79 ID:SMXEgoKQM
たまに見てますは普及しないな(´・ω・`)


624 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:17.68 ID:DxXh4vYJa
>>539
染み付いた感覚て面白いね


625 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:20.83 ID:BgEL+Nbl0
>>617
甲州弁は日本一汚い


626 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:23.71 ID:USnlkhVa0
葬儀をも笑いに変える


627 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:25.76 ID:jMjSc8Xe0
これは斬新な


628 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:29.17 ID:TZn+fmc70
大往生はニコニコ見送る方がいいもんな


629 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:29.71 ID:R3SqlAu30
2月〜4月は葬式多いから仕方ない


630 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:31.24 ID:cpm0ktd9d
和気藹々www


631 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:42.19 ID:HvnnNUUR0
天寿って何歳くらいからだろうな


632 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:42.43 ID:dhf6BZ3OM
俺だったらとりあえず焼香してってと誘う


633 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:42.62 ID:RWpsXf5j0
>>613
ひもじくってどれくらいに?
いま私の腕をおもいっきりかんで
血をだすからゆるしてくれ


634 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:43.43 ID:9HETN1PY0
>>588
それ上野の箕輪や


635 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:45.69 ID:uq5zWGB1a
>>574
でも出来た人ってわけでもないけどなー
特に病気関連じゃ差別してても認めないで、でも見たら不安になるんだから、と当然のように言うこともある(´・ω・`)


636 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:48.65 ID:/tCYBbZ70
故人も好きでよくみてました 線香の1本でもあげていただけたら喜びます
くらい言えよ


637 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:53.68 ID:SMXEgoKQM
天寿って平均寿命より上とかの葬式?


638 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:18:58.09 ID:FEHVlIXhM
こころ旅、毎日見てたら葬儀にじじいが来てくれる奇跡もあるかもしれないな(´・ω・`)


639 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:00.72 ID:bQk/3iFAd
>>624
うむ。遠くから眺めるのは綺麗で好き〜(・∀・)


640 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:08.83 ID:GTuOuwVV0
葬式って初めて行ったら割とみんな明るくてビックリする


641 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:10.80 ID:WYyLoFU50
>>607
そういった闇?というか裏の部分も含めて
歴史だし、我々の通ってきた道だからね


642 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:12.42 ID:zUsqEgee0
葬式じゃなくって法事じゃない


643 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:13.23 ID:k8M9syJOa
池の水抜こうぜ


644 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:19.77 ID:JhmNrkAw0
>>625
でも。痴呆の風俗で嬢が訛っていると萎える


645 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:30.76 ID:FWMDyyVt0
おしん→なつぞら→ジジイで見てる人けっこう多そう


646 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:32.92 ID:TZn+fmc70
>>631
74で親父死んだときはまだまだ若いのにって言われた(´・ω・`)


647 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:42.14 ID:xWsXxwQG0
天寿を全うしても
思い出のたくさんある人には悲しい


648 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:50.29 ID:HvnnNUUR0
あの歌が思い浮かぶな 


649 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:51.27 ID:BzRZDxOrd
>>640
老衰ならね


650 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:51.47 ID:BgEL+Nbl0
>>640
自殺、事件事故に巻き込まれた葬式は悲惨だぞ


651 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:19:55.73 ID:e0BGeLfI0
>>636
もし私が死んだらそう言って欲しいな


652 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:00.31 ID:M6k8ecwCa
>>644
博多弁ならそそられる


653 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:01.71 ID:RWpsXf5j0
でもねらーは接客業ばかにするから辛い.・・・意外に楽しいのに


654 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:02.87 ID:bQk/3iFAd
水芭蕉って夏のイメージだったなぁ(´・ω・`)小さい頃は


655 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:18.37 ID:dhf6BZ3OM
>>645
平日7時台は全く動けん


656 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:23.05 ID:LSFuyTaa0
墓場が近かったからカルシウムがたっぷりの水


657 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:42.04 ID:JhmNrkAw0
>>586
秋口になると
甲斐駒の山頂に夕陽が落ちて凄い好き


658 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:20:56.44 ID:zUsqEgee0
>>646
オレの親父は去年の正月明け早々89で死んだ


659 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:03.10 ID:uq5zWGB1a
>>596
高齢者は中心部に住んで下さい、でスマートシティ出来れば楽そうだけど一番そこんとこ非合理的な暮らしを望むのも高齢者なんよなー(´・ω・`)


660 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:08.22 ID:WYyLoFU50
>>633
スーパーで5割引きシールの貼られる割合が
減って来て、2割引きにとどまってたり
知らない間に値段据え置きでも、お菓子の量がどんどん減ってて
空気を買ってるような虚無感に襲われたり


661 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:14.07 ID:HvnnNUUR0
>>643
74は若いでしょお 年金フル支給されてすぐの感じ


662 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:19.81 ID:4ZYxY0p60
ああ、冒頭のリンゴ爺さんが葬式の故人なんだな


663 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:24.44 ID:MdOZqWti0
大往生な年齢だったら結構和気藹々のお葬式になるよね。
47の叔父のお通夜はお通夜状態だった。


664 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:24.56 ID:lW57OTrx0
>>655
息はしたほうがいいですよ


665 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:35.50 ID:e0BGeLfI0
>>640
92で死んだ祖母の時は和気藹々だったけど39で急死した旦那の時は皆号泣だったわ


666 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:37.38 ID:FEHVlIXhM
収録終わるまでにお堂入ったらパーソナルなもの映りまくるから、焼香するなら仕事終わってからだろな(´・ω・`)


667 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:37.72 ID:bQk/3iFAd
>>653
えー!バカにしないよ!(´・ω・`)


668 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:54.09 ID:BgEL+Nbl0
キャリイのダンプ


669 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:54.57 ID:TZn+fmc70
>>654
水芭蕉の花が、咲いている。ほにゃらら たたた たーた って歌の三連のたたたの部分が好きだった記憶が。

歌の名前もその部分の歌詞も忘れたけどw


670 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:21:58.81 ID:R3SqlAu30
>>645
呼んだ?
今日はおしんの前のネコ歩きミニからね


671 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:08.43 ID:dhf6BZ3OM
立派なお墓ばっかり


672 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:14.27 ID:GOxM+yoh0
諏訪ナンバーあるんだね


673 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:15.84 ID:JhmNrkAw0
>>659
都心の電車や駅のギスギス感
年とったら近寄りたく無い


674 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:18.04 ID:RWpsXf5j0
>>660
じゃあすべて戻ってきたら
ひもじくなくなったって絶対書き込んでくれるんだな?
絶対に!


675 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:20.39 ID:bQk/3iFAd
いい時期に行ったね〜(・∀・)


676 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:33.72 ID:DxXh4vYJa
>>625
そんなこといっちょし!
でも50代以下は訛ってる人少なくて寂しいよ
祖父母と住んでたから訛ってる人と会うと懐かしい


677 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:44.97 ID:YLKWHynb0
>>672
むかしは松本ナンバーだったなぁ


678 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:45.52 ID:lW57OTrx0
今映ってる家のどれかが実家なのかね


679 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:48.04 ID:BgEL+Nbl0
誰も歩いていない


680 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:54.98 ID:7lblhipFd
まだ桜咲いてるとは


681 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:55.79 ID:RWpsXf5j0
>>673
みんな気をつかってると思うけどなあ


682 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:22:58.84 ID:Dj0hTz6G0
>>645
今日で小林綾子とお別れか


683 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:04.32 ID:uq5zWGB1a
>>641
だねぇ
特に戦時中の価値観から抜け出せてない部分が垣間見えると洗脳マジでやべぇなーとかつくづく(´・ω・`)


684 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:08.06 ID:HvnnNUUR0
この桜は、けっこう長く咲いてるんだよな


685 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:08.31 ID:yRFOr1oga
>>613
親は片腕や片足が無い元兵隊さんの物乞いをリアルに見てる世代だからかな
邪険にはできないみたいだ


686 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:14.51 ID:DxXh4vYJa
立派だねえ


687 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:33.01 ID:WYyLoFU50
>>674
いいよw


688 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:39.42 ID:JhmNrkAw0
>>676
山梨県人け
おまんこーし


689 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:41.73 ID:kkbdMw4ta
>>672
今はあるのか、しらんかった


690 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:42.06 ID:FEHVlIXhM
やっぱ接客業ってバカっぽいな(´・ω・`)


691 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:23:49.45 ID:RWpsXf5j0
昭和だったらすべてが許されたのか・・・
私の過去も全て


692 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:08.27 ID:dhf6BZ3OM
日本海まで抜けるルートが153号ー19号ー白馬ー糸魚川ルートだから
ここもよく通るわ


693 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:11.27 ID:bQk/3iFAd
>>669
夏が来〜れば思い出す〜・・・遥かな尾瀬♪遠い空〜♪(・∀・)


694 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:13.43 ID:FWMDyyVt0
この声は高鍋ディレクターか


695 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:16.44 ID:zUsqEgee0
>>645
自分はチコちゃん→ぶらり途中下車→じじい


696 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:23.84 ID:HvnnNUUR0
雷魚に指を千切られるぞ


697 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:24.59 ID:RWpsXf5j0
>>690
いまからおもいっきり手を切ってきます
生きていてすいません本当にごめんなさい
本当に・・・


698 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:43.74 ID:RWpsXf5j0
>>690
ごめんなさい


699 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:50.01 ID:uq5zWGB1a
>>673
都心はちょっと嫌かもしれんが地方の中心部なら丁度いいかんじに暮らせそうだけどなぁ(´・ω・`)


700 :衛星放送名無しさん : 2019/05/11(土) 11:24:53.72 ID:1Rba1tClp
キラキラヒカルてエロ漫画あったな


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50