■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

西郷どん★56



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 13:38:09.93 ID:kb4yTYfA0
西郷どん(23)「寺田屋騒動」

下関を離れたことに激怒した島津久光(青木崇高)は吉之助(鈴木亮平)に切腹を命じる。一方、信吾(錦戸亮)は、有馬新七(増田修一朗)に合流し、寺田屋に集結していた。

前スレ
西郷どん★55
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1529210276/


470 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:04.12 ID:4BEJ8tpw0
そーいえば西郷の腕を使えなくした奴って死んだ?


471 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:05.80 ID:/MS4c2GZ0
寺田屋
池田屋
近江屋


472 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:12.15 ID:mnC6TrLH0
昔の仲間を斬るって話と
新選組!の油小路の藤堂平助を斬った場面は見応えあった
今日のはなんかいまいち


473 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:19.11 ID:0zuJ/MGE0
>>453
成長してから大久保以外誰が誰かわからん(´・ω・`)


474 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:26.84 ID:pfFW3Bxb0
>>370
だって原作と脚本がホモ狙いだもん


475 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:35.78 ID:UlSRd1mfd
>>457
何したの?


476 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:39.88 ID:5cd3ckHE0
>>424
最初に今のポテトチップスを市販したメーカーだったかな


477 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:41.21 ID:/v9E4Zk40
>>461
連絡路があるだけで別物だよ


478 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:43.86 ID:9r0Cugdg0
寺田屋事件 キチガイの薩摩藩士が寺田屋で同士討ちした事件
池田屋事件 キチガイの長州藩士と土佐藩士を新選組が討伐した事件
近江屋事件 坂本龍馬と中岡慎太郎がキチガイに暗殺された事件


479 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:44.66 ID:95OPP5dK0
>>468
1864


480 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:54.45 ID:jd/s1Ie0d
>>470
あのときに責任とらされて死んでるってさ


481 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:46:56.41 ID:XDad/m2a0
やっぱ大河での維新題材はうまくいかんな
こいつ誰だっけという登場人物が多すぎる、すぐ死ぬし


482 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:47:03.17 ID:SBjQ2wJZ0
みんな○○屋で混乱してるw
俺も分からんかったw


483 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:47:31.41 ID:X534RYfx0
福島の鉄道網が不便なのは戊辰戦争の影響なんだろうな


484 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:47:46.33 ID:RSF5MsY30
現代ジゴロなもんでわかりにくいんだが、

寺田屋: 薩摩藩士騒動
池田屋: 新選組デビュー
近江屋: 竜馬暗殺

年はいつになるのかおせて?


485 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:47:50.76 ID:JqpAagfYM
今週は面白かった


486 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:47:55.90 ID:mnC6TrLH0
>>478
近江屋の犯人は基地外じゃなくて仕事人だったんじゃないの


487 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:48:02.63 ID:KyU6ghlh0
>>461
今は別の駅になったが昔は線路がつながってた
だったかな


488 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:48:16.27 ID:8ueDlzmI0
>>472
あっちはへーすけと新選組幹部の出会いから濃密に描いてたからな
思い入れがないと、死ぬ描写見てもグッとこない


489 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:48:17.47 ID:0zuJ/MGE0
毎週見てるけどよくわからんことが多いな・・・


490 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:48:27.26 ID:9NnTJOgvM
寺田屋事件(てらだやじけん)は、江戸時代末期の山城国紀伊郡伏見(現在の京都市伏見区)の旅館・寺田屋(北緯34度55分48.8秒 東経135度45分34.5秒座標: 北緯34度55分48.8秒 東経135度45分34.5秒)で
発生した事件である。以下の2つの事件が寺田屋事件と呼ばれる。

文久2年(1862年)に発生した薩摩藩の尊皇派志士の鎮撫事件。
慶応2年(1866年)に発生した伏見奉行による坂本龍馬襲撃事件。


491 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:48:44.07 ID:N8XsD27T0
>>424
これ今日一番のツボww


492 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:49:08.81 ID:BD7xYwKQ0
また、名前変えて生き残るのか。


493 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:51:04.88 ID:K35ri8LY0
>>473
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/a/5/a5f58199-s.jpg 瑛太
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/1/8/185ea050-s.jpg 高橋光臣
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/d/4/d45156b3-s.jpg 堀井新太
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/6/5/659edf23-s.jpg 北村有起哉



このスレの画像一覧

494 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:51:07.48 ID:9r0Cugdg0
>>484
寺田 1862年
池田 1864年
近江 1867年


495 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 19:03:37.80 ID:j4UUIy+60
>>464
いやあ
置いてきぼりはいかんと思うぞ


496 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 19:42:07.12 ID:K35ri8LY0
進藤の旦那か
深堀


497 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 20:10:22.34 ID:T0TZYgH00
いまからでも遅くない、翔ぶが如くにしれっとすり替えろ


62 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50