■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

大河ドラマアンコール 軍師官兵衛(12)「人質松寿丸」



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 11:49:42.34 ID:vUDDaVZh0
2014年放送の大河ドラマ。
信長は政職に人質を出すよう命じるが、政職は嫡男が病だと偽りこれに応じない。
苦境に立つ官兵衛は、一人息子・松寿丸を差し出す決意をする。


2 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 11:57:19.23 ID:FucCbcqN0
スレ建ておつ


3 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 11:58:18.53 ID:FnPHuO2Z0
>>1
「織田は滅ぶぞ」(´・ω・`)


4 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 11:58:56.60 ID:PB8QdSuo0
いちおつ


5 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:00:29.42 ID:cxJWGH8F0
おいだれだ
織田が滅ぶとかいったやつ
そんなわけないだろww


6 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:00:30.08 ID:334LbjyX0
専スレ立つのが心配な大河


7 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:03.82 ID:WWP6OMET0
後半になれば面白くなっていくのに反比例する実況民の数


8 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:05.93 ID:FnPHuO2Z0
宇宙人きたー


9 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:15.30 ID:nz9/U1ya0
>>3
泣き虫スケーターはなんやねん


10 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:17.47 ID:P4dTHoj6a
宇宙人と金太郎のハーフ(´・ω・`)


11 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:27.93 ID:PB8QdSuo0
釣りバカな宇宙人が生まれちゃう(´・ω・`)


12 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:30.23 ID:fT5lR0oa0
人間の子か?


13 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:45.27 ID:3PyBRoqw0
濱田岳は自分より高身長の女が好みなんだな


14 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:48.46 ID:WaCS/1F70
宇宙人帰って来たのか
一揆に合流して討ち死にしたんじゃなかったのか


15 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:01:58.91 ID:P4dTHoj6a
甘やかすからパワハラ上司に・・・(´・ω・`)


16 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:07.69 ID:cfFqHgQO0
👽


17 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:09.99 ID:FnPHuO2Z0
>>9
あれは自称だから関係ない(´・ω・`)


18 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:12.01 ID:iHDCv7ja0
お前が言うなw


19 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:16.12 ID:58tpwSvQ0
えー!生まれた時から家来かよ


20 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:17.47 ID:nz9/U1ya0
>>8
最近はとんと見ないな。自分の星に帰ったのか


21 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:19.52 ID:cxJWGH8F0
お前が言っちゃうのか


22 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:34.58 ID:PB8QdSuo0
独眼竜正宗の五郎八を思い出した


23 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:02:47.40 ID:P4dTHoj6a
このかっこ悪い兜かぶって出陣しようぜ(´・ω・`)


24 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:09.53 ID:iHDCv7ja0
曲は素晴らしい


25 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:14.29 ID:FnPHuO2Z0
>>20
これでしか見たことないよ(´・ω・`)


26 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:22.24 ID:CwFaRQXX0
今週の大河はじまた


27 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:26.74 ID:90JdNhuO0
>>22
政宗が小十郎呼ぶところなんか
小十郎が飛んでくる姿が目に浮かぶw


28 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:38.45 ID:CiCxsH8G0
官兵衛のOPもいいなあ 今聴いても


29 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:03:51.35 ID:FucCbcqN0
岡田馬乗れるんだな


30 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:08.81 ID:cxJWGH8F0
>>25
確かウルヴァリンサムライに出てたような


31 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:11.85 ID:sLhd3nHB0
>>20
こっちの宇宙人なら
http://livedoor.blogimg.jp/sakura515151/imgs/3/1/31fd09ac.jpg



このスレの画像一覧

32 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:17.13 ID:iHDCv7ja0
そういえば官兵衛は横書きなんだな
なんか変


33 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:18.56 ID:yJJfuMjx0
中村倫也


34 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:30.19 ID:cxJWGH8F0
新撰組なんか再放送できないだろうな…OPが…


35 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:32.18 ID:FnPHuO2Z0
だしたんコネ━━━━━ノ(。A。)ヽ━━━━━ iiii


36 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:45.88 ID:PB8QdSuo0
(●∀゚)<コジューロー!コジューロー!!


37 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:53.04 ID:FnPHuO2Z0
>>30
見たことないお(´・ω・`)


38 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:04:57.95 ID:iHDCv7ja0
>>34
ヌッツォなんかした?


39 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:15.94 ID:6mmf+PlH0
後の黒田騒動で
お家存続の為に
悪者に仕立てられる栗山大善

官兵衛の孫は暗君


40 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:18.72 ID:cxJWGH8F0
>>38
薬かなんかで逮捕されてなかったか


41 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:39.12 ID:fT5lR0oa0
毛利は本願寺助けてるくらいで積極的に近畿狙ってるわけじゃないんだろ?
織田のほうが侵略者じゃないのか


42 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:48.36 ID:FnPHuO2Z0
関ヶ原見たけど官兵衛だったな(´・ω・`)


43 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:52.62 ID:AkMxSiL20
目利きのあんちゃん


44 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:54.09 ID:2IvCIpbZ0
お値段おいくら?


45 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:54.95 ID:PB8QdSuo0
平蜘蛛がほちぃ


46 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:05:59.39 ID:cxJWGH8F0
信長はハリスの持ってきた金平糖に目をキラキラさせて受け取り
その後メチャクチャ喜んでいたらしい


47 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:02.26 ID:CwFaRQXX0
なかなかの名器


48 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:10.73 ID:P4dTHoj6a
嫁より茶器を大事にした武将が居たとか居ないとか(´・ω・`)


49 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:12.12 ID:dMuN6Nte0
実は爆発してなかったとか


50 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:17.15 ID:F/7T28tb0
商人の人滑舌悪いな


51 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:21.03 ID:FnPHuO2Z0
>>40
そういうこともあったね、なるほど(´・ω・`)


52 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:29.64 ID:90JdNhuO0
>>46
ハリスは幕末じゃないか


53 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:45.05 ID:3PyBRoqw0
濱田岳の息子が黒田騒動を起こすのか


54 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:45.88 ID:cfFqHgQO0
フラグは即回収


55 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:06:55.78 ID:FucCbcqN0
謀反何回目?


56 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:07:01.40 ID:P4dTHoj6a
平蜘蛛で許すって言ったのに(´・ω・`)


57 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:07:04.99 ID:PB8QdSuo0
信貴山城跡行きたい(´・ω・`)


58 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:07:07.94 ID:2IvCIpbZ0
楽市楽座という新自由主義やる信長
座という既得権益マンセーの本願寺

そりゃぶつかるしかない。


59 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:07:45.74 ID:gv/9fpWXa
ロボジーやれや!


60 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:07:58.70 ID:yJJfuMjx0
後のハエたたきである


61 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:08:01.17 ID:9IImkfnG0
これだからチーカスは


62 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:08:33.90 ID:cxJWGH8F0
>>52

別の人か


63 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:08:38.70 ID:iHDCv7ja0
この信長は残念ながら江口のままだな


64 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:08:51.86 ID:AkMxSiL20
アカハナ


65 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:00.31 ID:FnPHuO2Z0
「松永は滅ぶぞ」(´・ω・`)


66 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:01.49 ID:fT5lR0oa0
ミッキー安川生きてるかな


67 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:14.32 ID:FucCbcqN0
人質って言っても別に虐待されるわけじゃないんだろ


68 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:14.45 ID:yJJfuMjx0
バックギャモン


69 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:24.37 ID:iHDCv7ja0
バックギャモン


70 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:28.23 ID:Y9aDTfrPa
バックギャモン


71 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:29.08 ID:KhnmIrNb0
官兵衛三大強烈キャラ

リラ
ミッキーカーチス

あと一つは?


72 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:36.77 ID:PB8QdSuo0
いつきちゃんを人質に出してたらいつきちゃんも加藤福島から脳筋洗脳受けたのかな(´・ω・`)


73 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:38.20 ID:3PyBRoqw0
家康は秀吉に秀忠を人質に差し出したな


74 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:47.70 ID:nz9/U1ya0
坊坊とかいてぼんぼんと読むんだっけか


75 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:49.57 ID:cfFqHgQO0
>>67
毛利隆元「…」


76 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:09:59.09 ID:fT5lR0oa0
いいパパだなあ


77 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:10:01.72 ID:FnPHuO2Z0
救心救心♪(´・ω・`)


78 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:10:37.85 ID:P4dTHoj6a
>>67
??「織田家も今川家も良くしてくれましたよ」


79 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:10:40.45 ID:FnPHuO2Z0
高岡早紀と子作りしたら動悸息切れするだろうな(´・ω・`)


80 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:10:50.26 ID:WWP6OMET0
美少年だから開発されるだろうなぁ


81 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:10:53.64 ID:fT5lR0oa0
高岡差し出せよ


82 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:10.15 ID:+Qbe5h5q0
バカ殿


83 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:20.12 ID:cfFqHgQO0
じ…重陽の節句


84 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:20.34 ID:cxJWGH8F0
廃れていった風習たくさんあるんだろうな


85 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:23.19 ID:nz9/U1ya0
>>67
裏切らなきゃね・・・


86 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:24.21 ID:90JdNhuO0
>>78
虐めてた孕石は切腹させたが


87 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:49.47 ID:2IvCIpbZ0
このハゲは子供いないの?
在家の信者?


88 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:11:53.12 ID:FucCbcqN0
>>81
この時代の女って化粧品ないからよほど若くないとだく気にならなそうだな


89 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:09.78 ID:FrOo4N1S0
>>1
NHKの編成

おんな城主直虎      高橋一生
風林火山(再)      高橋一生
わろてんか        高橋一生
NHKスペシャル「人類誕生」高橋一生
軍師官兵衛(再)     高橋一生 ←今ここ

.


90 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:15.70 ID:cxJWGH8F0
いかにも、行くぜタカっていって立ち上がりそうなパパ


91 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:32.53 ID:yAUbPLu50
この時、同時進行であぶない刑事撮ってたんだよなw
この役からユージに切り替えって
役者すげえわ


92 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:38.55 ID:KhnmIrNb0
隆大介の江藤新平はカッコ良かったな
ラストはさらし首だったけど


93 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:41.25 ID:2IvCIpbZ0
>>67
真田昌幸「出世しましたよ」


94 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:12:49.09 ID:FucCbcqN0
ヘタレやがった


95 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:13:04.16 ID:cxJWGH8F0
>>88
夜は暗かったから顔見えないのでまったく問題なし
ババアと知らずに抱いた笑い話もあんでw
まあこの時代のババアって今でいう40〜50台だが


96 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:13:27.70 ID:90JdNhuO0
>>93
風林火山でちびっこ昌幸が少し登場


97 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:13:29.11 ID:iHDCv7ja0
鶴太郎ハマり役だなw


98 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:13:39.68 ID:2IvCIpbZ0
人質になり相手先で気に入られたら
出世できるチャンスなんだぞ?

細川忠利がその典型。


99 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:13:56.68 ID:3PyBRoqw0
嫌味な義母


100 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:01.05 ID:FnPHuO2Z0
マタハラきたー


101 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:05.08 ID:CwFaRQXX0
>>91
それは武田信玄の時じゃね?


102 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:10.70 ID:iHDCv7ja0
ルイルイがいない間に浮気してた人だ


103 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:17.09 ID:yJJfuMjx0
ルイルイとは大丈夫なのか


104 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:19.30 ID:dMuN6Nte0
マッサージ女


105 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:33.17 ID:FucCbcqN0
下手に跡目争いになるのもなあ


106 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:33.47 ID:PB8QdSuo0
蘆名さんとか明智さんは妾持たなかったんだぞ!


107 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:36.43 ID:9IImkfnG0
俺も人質欲しい
誰かハイティーン美女な親戚いたら俺に送れ
こちらは派遣社員の兄を差し出す


108 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:38.40 ID:WWP6OMET0
のちの11代将軍「子が1人だけとは考えられん」


109 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:43.03 ID:Y9aDTfrPa
しかと小便


110 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:45.96 ID:P4dTHoj6a
吉川元春「側女なんぞいらん」


111 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:58.10 ID:CwFaRQXX0
息子かわええ


112 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:14:59.51 ID:FucCbcqN0
>>95
なるほどいい時代だ


113 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:09.83 ID:2GZbcXb8d
>>98
例えは家康でよくないか


114 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:15.34 ID:2IvCIpbZ0
この時代は化粧や美容、栄養状態が
乏しいだから四十になるとものすごいババアだからな?

五十才くらいの感じ


115 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:19.53 ID:90JdNhuO0
>>110
元春はブ○専だからw


116 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:22.90 ID:EX8MYbGd0
へー ほー


117 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:25.96 ID:yAUbPLu50
>>101
いやあぶ刑事ファイナルの映画、2015年公開だっけか


118 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:35.78 ID:cfFqHgQO0
>>108
幕府の財政を圧迫した戦犯さん乙


119 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:50.75 ID:9IImkfnG0
失禁症持ちだったんだけどな
今はどう対処してんだろ?オムツかしら?


120 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:15:53.73 ID:fT5lR0oa0
この時代は英数ないから楽だよな


121 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:02.02 ID:FnPHuO2Z0
松寿にも兵法書を読ませないから・・・(´・ω・`)


122 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:09.59 ID:P4dTHoj6a
>>115
まさか歴史に残るとは  orz


123 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:09.82 ID:cxJWGH8F0
>>106
細川忠興「そうだそうだ!!」


124 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:20.95 ID:CwFaRQXX0
>>117
ああそっちか。映画をテレビで見たけど作らなくて良かったようなw


125 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:26.82 ID:iHDCv7ja0
三分間待つのだぞ


126 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:31.19 ID:KhnmIrNb0
>>89
近藤芳正も良く出てるな
真田丸、風林火山、官兵衛、西郷どん
三谷の正月スペシャルにも


127 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:51.61 ID:FrOo4N1S0
このドラマつい最近だと思ったけど、みんな若いな。

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/164124.html


128 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:53.91 ID:2IvCIpbZ0
>>114
家康はその代表格だな。
義元の養女もらって将来は今川の
一門重臣確定だったからな。


129 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:56.51 ID:cfFqHgQO0
>>113
家康は三河掌握に必要だからハナから無下にできないんだよなぁ


130 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:16:56.52 ID:cxJWGH8F0
>>122
武将っていろんな黒歴史残ってるから
大したことではないような気もw


131 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:05.65 ID:V1PdW/S/0
??「あのような敵に討たれるのなら我が殿ではござらぬ」


132 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:12.43 ID:4caFV1Xma
佐野元春がブサ専なのかとおもった


133 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:15.88 ID:90JdNhuO0
>>123
魔界転生のガラシャはエロイ


134 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:17.60 ID:2IvCIpbZ0
>>128
>>113


135 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:27.95 ID:iHDCv7ja0
近藤正臣はそろそろ危ないだろうか
最期に花を咲かせてほしいもんだが


136 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:32.63 ID:P4dTHoj6a
>>121
そこは寧々殿におっしゃってください(´・ω・`)


137 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:34.32 ID:yAUbPLu50
>>124
一応ヒットしたからまた作る、みたいなことも言ってたような・・


138 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:35.95 ID:v1dC/BWTr
いい家族だなぁ


139 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:43.43 ID:3RNOdt9X0
旗が立った


140 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:51.85 ID:FnPHuO2Z0
>>130
男色が後世に残るのは恥ずかしいな


141 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:17:58.85 ID:NrnYIsmuK
半分黒いやってたのか 知らなかった
柴田は落ち着いたオッサン役いいな 空飛ぶでも思ったけど


142 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:02.05 ID:KhnmIrNb0
明智大河なら松永弾正の出番が増えるだろうな


143 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:07.64 ID:kS0dLyGU0



144 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:13.57 ID:iHDCv7ja0
ミッキー…


145 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:18.16 ID:MAlX+db+r
ちちゅーえ!


146 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:23.47 ID:2IvCIpbZ0
官兵衛って女好きで外にたくさん
子供いたんでしょ?なんでここで
言及しない?


147 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:24.02 ID:90JdNhuO0
>>135
再来年出るんじゃないかな
太平記で北畠親房だし
謀将やらせたらトップの人


148 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:24.24 ID:FucCbcqN0
ミッキー・カーチスが久秀か


149 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:24.51 ID:cfFqHgQO0
爆薬投下器


150 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:27.13 ID:cxJWGH8F0
この城にタイムマシンでいって
茶器ごっそり持って帰ったら
金持ちになれるな


151 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:27.78 ID:fT5lR0oa0
この時代は着物きたままセックスしたのかな


152 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:29.38 ID:9IImkfnG0
>>130
食い逃げしてBBAに捕まったり味噌噴出したり


153 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:30.86 ID:PB8QdSuo0
>>140
だいたいみんなやってたからセーフ


154 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:43.62 ID:FnPHuO2Z0
>>136
中谷美紀は寧々役が似合うと思うんだ(´・ω・`)


155 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:46.92 ID:teiGTMhA0
平グ…


156 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:18:47.33 ID:3PyBRoqw0
>>133
いまは動くこともできないらしいな


157 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:06.45 ID:2IvCIpbZ0
>>135
自分は斉藤利勝やってほしいね
明智の時に


158 :下手な鉄砲乱射事件 : 2018/06/17(日) 12:19:09.06 ID:e24uHpKL0
野豚だ


159 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:09.18 ID:P4dTHoj6a
信忠は武田の娘を嫁にもらっておけばよかったのにねえ(´・ω・`)


160 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:14.37 ID:WWP6OMET0
代わり→信雄有楽斎


161 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:19.60 ID:cfFqHgQO0
信忠は有能なんだよなぁ


162 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:25.59 ID:FnPHuO2Z0
>>153
セーフでいいのw


163 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:38.56 ID:iHDCv7ja0
>>147
近藤正臣の無駄な力の抜けた芝居はほんと見ててほれぼれする


164 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:39.38 ID:uGuvlPlv0
そういや中の人は夫婦で大河主人公やってんだな
元夫婦なら平幹二朗・佐久間良子もだったが


165 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:43.21 ID:fT5lR0oa0
濃姫ってスキそうな名前だな


166 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:49.45 ID:0+914Kui0
こいつが父ちゃんと別行動してれば本能寺の後も織田家で続いてたかな


167 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:51.20 ID:PB8QdSuo0
これは実家に帰りたくなくなる(´・ω・`)


168 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:19:55.04 ID:FucCbcqN0
信忠が生き残ってたら秀吉の天下はあったかな


169 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:00.13 ID:cxJWGH8F0
>>159
ずっと顔見ることはなく文通だけが楽しみだったらしいな


170 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:02.38 ID:TpGf0Pf40
マァ君こんな時から出てたのか


171 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:06.31 ID:P4dTHoj6a
内田有紀さんは相変わらず美人さんですねえ(´・ω・`)


172 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:11.62 ID:KSHsV5VL0
前回は信玄が死んで
今回は期待してた謙信が動かずだっけか


173 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:14.48 ID:yAUbPLu50
怖い父ちゃん


174 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:14.67 ID:5w8+F13Ca
シャカシャカ


175 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:19.55 ID:90JdNhuO0
>>161
日本史上で一番ストレスな2代目だな
信忠


176 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:27.79 ID:H+EAe1FI0
こくまろ


177 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:38.38 ID:2IvCIpbZ0
実際濃姫はどんな扱いされてたの?
祭り上げられて長生きしたのか?


178 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:45.47 ID:cxJWGH8F0
>>166
織田家そのものは続いてる
有楽斎が逃げ延びてるし

まあ二条城自体は、取り囲めたらやっとけって状態だったから
本気になれば信忠は逃げられた模様


179 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:20:54.51 ID:90JdNhuO0
>>169
おんな風林火山


180 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:13.07 ID:NrnYIsmuK
松永って古田新太か


181 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:13.69 ID:2IvCIpbZ0
>>175
信孝という優秀な二番手いたからね


182 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:24.95 ID:yAUbPLu50
のっぶに怒られるー


183 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:30.58 ID:cxJWGH8F0
>177
生死不明
本能寺の変で死んだとも逃げたとも


184 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:35.05 ID:kS0dLyGU0
モビット


185 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:50.90 ID:P4dTHoj6a
>>169
武田の松姫もそのまま尼になったらしいね(´・ω・`)


186 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:55.67 ID:cfFqHgQO0
うーんこの


187 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:21:57.29 ID:dMuN6Nte0
>>177
子もいないし歴史から消えてる
文献見てもしかしてこれが濃姫じゃないかと妄想する対象でしかない


188 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:02.97 ID:nz9/U1ya0
ぶっ潰す〜


189 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:09.02 ID:iHDCv7ja0
嘘じゃなかったんか


190 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:15.40 ID:5w8+F13Ca
仮病かとおもた


191 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:20.32 ID:FnPHuO2Z0
>>171
余裕で即ハボ(´・ω・`)


192 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:20.60 ID:CwFaRQXX0
ホントだったの?


193 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:23.99 ID:v1dC/BWTr
>>181
信雄もいたしな


194 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:38.02 ID:FucCbcqN0
いくらなんでも長すぎじゃないか
大病なのか


195 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:38.35 ID:2IvCIpbZ0
>>183
普通考えて五十前のBBAを連れま
わすとは考えにくい。


196 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:40.87 ID:fT5lR0oa0
仮病じゃなかったのか


197 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:46.56 ID:yJJfuMjx0
唯一有能な九郎右衛門


198 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:50.02 ID:nz9/U1ya0
これも運よ。最終回は近い


199 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:57.25 ID:cfFqHgQO0
>>193
優…秀…?


200 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:22:58.90 ID:cxJWGH8F0
この無能な上司に仕えてたおかげで処世術は
磨かれていったのかな
まあかんべ自体空気読めないKY的なとこは結構あったけど


201 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:04.92 ID:uGuvlPlv0
>>171
お直し公言済み


202 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:06.01 ID:yAUbPLu50
寝ていかれるカゴとか無かったんか


203 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:17.58 ID:PB8QdSuo0
嘘から出た真


204 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:41.11 ID:2IvCIpbZ0
>>194
体弱かったのは確かだよ小寺の子供
は。だから官兵衛が哀れんで面倒みて



205 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:42.53 ID:CwFaRQXX0
>>202
そう言う問題じゃないからw


206 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:45.63 ID:yJJfuMjx0
タカ!


207 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:23:51.53 ID:iHDCv7ja0
官兵衛が行けば


208 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:18.26 ID:2IvCIpbZ0
松永貞徳は忘れられてない?


209 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:25.73 ID:uGuvlPlv0
そういやこいつも問題起こしてたな遠藤なんとかさん


210 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:39.51 ID:dMuN6Nte0
この人質さらし首からの人質差出
いいね


211 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:39.69 ID:yAUbPLu50
>>205
だって親分ぷんぷんだし


212 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:49.38 ID:FnPHuO2Z0
>>202
晒さないと意味ないだろw


213 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:24:57.48 ID:P4dTHoj6a
平清盛「首を刎ねなかったばっかりにえらい目に・・・」


214 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:09.18 ID:5w8+F13Ca
声でかいよ


215 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:30.64 ID:iHDCv7ja0
みんな仮病だと思ってるw


216 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:33.65 ID:PB8QdSuo0
夫婦喧嘩(´・ω・`)


217 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:43.30 ID:CwFaRQXX0
>>211
何の病気に掛かってるかわからない病人を差し出せないでしょw


218 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:46.14 ID:nz9/U1ya0
だから第二子も作れば良かったのに


219 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:48.13 ID:kS0dLyGU0
わかれよバカ


220 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:51.01 ID:yAUbPLu50
>>212
シースルーの寝台カゴで


221 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:51.34 ID:WaCS/1F70
「じゃあ、お前が行け。ワシは側室をとる」


222 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:53.68 ID:P4dTHoj6a
だから側女を持てって言ったのに(´・ω・`)


223 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:25:56.54 ID:2IvCIpbZ0
官兵衛がセガレを人質に出したのは
イザという時小寺家を切るためだぜ?

このドラマでは美化されとるがな。


224 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:00.97 ID:e6gBIlzJM
策士策に溺れる


225 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:02.33 ID:FucCbcqN0
これは悪手だよなあ
あの上司じゃ裏切るかもしれないし


226 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:04.78 ID:8jBUsJmMx
早く代わりの子供作れよ


227 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:04.79 ID:cfFqHgQO0
そりゃなぁ


228 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:06.08 ID:cxJWGH8F0
皆あいつが信用ならないと思ってんだなw


229 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:17.83 ID:dMuN6Nte0
>>218
いなかったっけ?


230 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:24.42 ID:WaCS/1F70
>>217
バイオテロの始まりである


231 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:29.54 ID:5w8+F13Ca
次男つくるの頑張るからって言え


232 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:29.58 ID:3PyBRoqw0
鶴太郎だからなぁ
信用できない


233 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:31.06 ID:PB8QdSuo0
てるちゃんボロクソw


234 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:36.20 ID:2IvCIpbZ0
>>222
実際に外に女作ってこしらえてるよ。
だから梅毒なってるんだろ


235 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:38.63 ID:v1dC/BWTr
大殿が信用されてなすぎ


236 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:39.29 ID:UlSRd1mfd
松寿は人質後どうなったの?


237 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:39.45 ID:fT5lR0oa0
やっぱりあの殿じゃな


238 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:39.84 ID:iHDCv7ja0
テルー!


239 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:40.19 ID:ejhN0juR0
さっさと小寺潰しといた方がスムーズだったよね(´・ω・`)


240 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:45.78 ID:cxJWGH8F0
>>229
できたけど死んだ
朝鮮出兵の時に


241 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:46.57 ID:sNhw3WH30
バンバン子供作ればいいのに


242 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:46.80 ID:P4dTHoj6a
光殿激おこ(´・ω・`)


243 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:48.74 ID:9IImkfnG0
大丈夫だって
信さんマッチョ好みの掘られる方っだから幼児には興味なし


244 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:50.45 ID:yAUbPLu50
>>217
「お前が差し出せって言ったじゃーん」的な言い訳はムリか


245 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:26:54.80 ID:CwFaRQXX0
黒田家の息子として出せばいいじゃん


246 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:07.69 ID:PB8QdSuo0
>>217
その手があったか!


247 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:09.49 ID:H+EAe1FI0
官兵衛パパが行けばいいのに・・


248 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:11.13 ID:FnPHuO2Z0
>>229
いたけどまだずいぶん後になってからだよ(´・ω・`)


249 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:14.84 ID:aFO/vdIqd
感情論みたいだけど実際信用出来んよね小寺の殿


250 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:18.86 ID:UlSRd1mfd
その後片岡鶴太郎演じる大殿は信長裏切ったとかある?


251 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:20.00 ID:dMuN6Nte0
>>236
豊臣家滅ぼしました


252 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:23.98 ID:kS0dLyGU0
ばくしん


253 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:42.29 ID:cfFqHgQO0
信長の子でも信忠だけは戦上手いんだよなぁ


254 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:42.39 ID:yJJfuMjx0
マァ君にやられた


255 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:43.51 ID:v0+1xxmF0
TERUうぜぇな


256 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:44.99 ID:psCVGdXC0
>>236
黒田長政になる


257 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:51.83 ID:iHDCv7ja0
これは斬新


258 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:55.07 ID:5w8+F13Ca
丸太目線


259 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:55.16 ID:2GZbcXb8d
一回で開くもんか


260 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:27:58.86 ID:3TpaWSAG0
爆死


261 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:03.23 ID:2IvCIpbZ0
>>236
竹中半兵衛が匿った。
信長には代わりの子供のクビ差し出
してたはず。

故に黒田家は竹中家に感謝しまくり


262 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:06.88 ID:cxJWGH8F0
>>249
いくら恩義があるからといっても、ここまでついていくのはムリがあると思う
自分のとこまで巻き添えにやられかねない


263 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:12.10 ID:FucCbcqN0
爆死


264 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:13.71 ID:WWP6OMET0
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん


265 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:16.07 ID:334LbjyX0
ちゅどおおおおおおおおおおんんn


266 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:17.37 ID:9IImkfnG0
ボンバーマン


267 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:18.38 ID:ek1wQ6KL0
実にカーチスらしい


268 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:19.14 ID:v1dC/BWTr
茶器に心奪われすぎ


269 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:19.44 ID:FrOo4N1S0
丸太にカメラ


270 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:22.52 ID:FnPHuO2Z0
自爆ww


271 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:24.51 ID:pWEhxhoq0
ちゅどお〜ん


272 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:25.77 ID:90JdNhuO0
>>253
甲州攻めとか
自ら壁よじ登ってとか
脳筋な人ではあるw


273 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:26.45 ID:psCVGdXC0
CG爆死はなぁ、、、迫力なさすぎw


274 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:32.91 ID:cfFqHgQO0
リモコン押したボンバーマン


275 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:33.95 ID:PB8QdSuo0
爆弾正爆誕!


276 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:35.56 ID:dMuN6Nte0
ある意味歴史に名を残したよな松永


277 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:38.68 ID:3PyBRoqw0
柴田勝家も爆死だったかな


278 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:39.42 ID:cxJWGH8F0
>>261
礼を言おうにもはんべは病で亡くなってたしな


279 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:41.23 ID:yAUbPLu50
この時代に自爆とは先進的


280 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:41.99 ID:+SqBGrB60
史実と違ってもこれがいいな


281 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:43.18 ID:uGuvlPlv0
>>247
武田信虎「そうじゃそうじゃ!」


282 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:28:54.18 ID:sFPwEO7d0
貴重なロボGが


283 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:01.99 ID:9IImkfnG0
チーカスは平蜘蛛出しても助からなかったろうな


284 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:04.60 ID:P4dTHoj6a
>>250
ネタバレイクナイ(´・ω・`)


285 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:06.89 ID:58tpwSvQ0
さっき、京から来たスパイの役者、この前暴行で捕まった人だよな


286 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:32.14 ID:2IvCIpbZ0
この毛利家の座る座席の位置見てたら
毛利家の状況わかるな。

当主と同じ高さの畳だぞ?しかも
小早川の意見が通りまくり


287 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:37.39 ID:cxJWGH8F0
この鳴き声いいよね
虫だっけか

夏って気がする


288 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:29:38.06 ID:P4dTHoj6a
>>272
www


289 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:08.66 ID:uGuvlPlv0
>>261
ねね様もな
だから長政はねね様に感謝しまくり


290 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:13.56 ID:2IvCIpbZ0
武田信玄「親を人質出す馬鹿どこに
いるの?」


291 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:21.41 ID:9IImkfnG0
>>256
兜でBS受信できるし情報戦最強になれるな


292 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:31.20 ID:nz9/U1ya0
>>287
俺の田舎では夏の終わりだったが、関係なくなってきた


293 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:37.15 ID:CwFaRQXX0
あんだけ騒いでて知らない訳ないでしょw


294 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:43.45 ID:cfFqHgQO0
>>290
秀吉「全くだな」


295 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:44.97 ID:iHDCv7ja0
かっこええのう


296 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:58.29 ID:FnPHuO2Z0
救いたいなら兵法書を読め(´・ω・`)


297 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:30:59.88 ID:90JdNhuO0
>>290
平幹二郎の信虎思い出すなw
親父の寿命信玄に分けてあげたらw


298 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:05.36 ID:3PyBRoqw0
>>234
梅毒は遊女じゃないかな
江戸で梅毒が流行したのも遊女経由だしね


299 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:23.03 ID:gv/9fpWXa
>>273 仮面ライダーV3のオープニングを見てる世代としたらな


300 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:25.66 ID:5w8+F13Ca
恭兵の入れ知恵が効いたな


301 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:31.17 ID:2IvCIpbZ0
>>289
北政所は本当に出来物だな。
本当にあのハゲ鼠はケシカラン。


302 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:41.43 ID:uGuvlPlv0
>>290
真田昌幸「そんな親不孝な」


303 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:43.66 ID:9IImkfnG0
昨日関ヶ原見て初めて知ったんだが
あの長政のBS受信兜て福島正則とトレードした物だったんだな
本来の自分の兜はあの天山メットだった


304 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:44.05 ID:cxJWGH8F0
そうだ
プロの人質の安田さんにいってもら…あ、あいつシリアから帰国してないなまだ


305 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:54.93 ID:hG2ZyNqUK
立派だな
ただ齢重ねただけの俺より遥かに大人だ(´・ω・`)


306 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:31:55.11 ID:334LbjyX0
5ちゃんねるも知らない人ばかり(;д;)


307 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:10.02 ID:yJJfuMjx0
殴ったね


308 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:11.91 ID:cfFqHgQO0
殴ったね!


309 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:12.64 ID:UlSRd1mfd
人質の生活はどんなんなの?


310 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:16.24 ID:WWP6OMET0
兼続「」


311 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:17.60 ID:sFPwEO7d0
殴ったね


312 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:19.45 ID:6qMhA2zS0
>>299
俺は仮面ノリダーだなw


313 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:20.98 ID:CwFaRQXX0
痛い。。。


314 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:29.56 ID:gPHMk36h0
なぐったね!


315 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:36.41 ID:sLhd3nHB0
>>291
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg4cZb8T7Nxm8ScJGdpGy5SA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13150502988


316 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:37.30 ID:2IvCIpbZ0
>>297
信虎役はあの人と勘助に出てた人
最強


317 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:40.84 ID:iHDCv7ja0
みんな芝居がいい


318 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:32:56.20 ID:PB8QdSuo0
見聞を広めた結果・・・(´・ω・`)


319 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:00.64 ID:NrnYIsmuK
NHKのドラマの母親は時代劇も現代劇もベタベタしてるのなんでなんだろうか


320 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:03.62 ID:/07Kt1430
音楽が安っぽい


321 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:08.32 ID:pWEhxhoq0
そば処 松寿庵


322 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:08.58 ID:FucCbcqN0
人質じゃそんな自由に出歩けないだろ


323 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:10.55 ID:UlSRd1mfd
松寿は長生きするの?


324 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:13.18 ID:kw7a65XS0
中谷の乳が当たってる


325 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:17.40 ID:cxJWGH8F0
立派なシンケンジャーになって帰ってきました


326 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:17.55 ID:P4dTHoj6a
>>301
秀吉が24のときに14で輿入れしたんだっけ、寧々様(´・ω・`)


327 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:19.56 ID:3PyBRoqw0
>>309
秀吉の元に人質に出された秀忠はおねに可愛がられて生涯仲がよかったそうだ


328 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:23.54 ID:gv/9fpWXa
金曜の貴方には帰る家がある 俺が唯一今クールで見てるドラマ


329 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:24.53 ID:cfFqHgQO0
長政は普通に優秀なんだけどな
脳筋扱いされてるけど


330 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:26.90 ID:sFPwEO7d0
これで黒田長政みたいなヘタレになったのか


331 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:30.94 ID:WaCS/1F70
>>309
毎日朝から晩までBSトゥエルビの実況させられる


332 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:32.56 ID:OVCVb4ZY0
見聞を広げた結果が、家康の犬か


333 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:41.12 ID:FnPHuO2Z0
黒田家秘蔵の兵法書「▲⌒▲○」


334 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:44.76 ID:yJJfuMjx0
この子がノブになるの


335 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:46.92 ID:2IvCIpbZ0
まあ人質と称して都会に行けるなら
子供はむしろ大喜びだろ?


336 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:47.04 ID:cxJWGH8F0
>>329
後藤またべと袂を分かったのは痛かった


337 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:53.19 ID:nz9/U1ya0
>>309
ひきこもりよりは自由度が高いのよ


338 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:33:58.09 ID:psCVGdXC0
>>291
何のことかと検索してみたら、ずいぶんと面白い意匠の兜を被っていたんだな


339 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:06.89 ID:6mmf+PlH0
>>236
官兵衛の天下取りを妨害する
息子は暗君に


340 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:11.94 ID:kw7a65XS0
>>321親子丼お願いします


341 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:18.81 ID:P4dTHoj6a
>>323
黒田長政さんやで(´・ω・`)


342 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:20.45 ID:2GZbcXb8d
>>329
性格に難がある


343 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:36.75 ID:90JdNhuO0
>>322
当時の安土なら
見聞広められるだろ


344 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:42.58 ID:fZRxTXJt0
この子がダミアンになる子ですよね!。


345 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:49.42 ID:3PyBRoqw0
松壽と濱田岳の息子が将来対立するんだな


346 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:52.02 ID:cfFqHgQO0
むしろ黒田家が存続できたの長政のおかげだし


347 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:52.67 ID:5w8+F13Ca
B地区見せろ('・ω・')


348 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:34:52.78 ID:cxJWGH8F0
>>338
伊達政宗はブーメランつけてたしな>兜


349 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:01.41 ID:9IImkfnG0
>>331
それは流刑や


350 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:02.37 ID:2IvCIpbZ0
>>326
はい秀吉二回目の結婚。
>>327
それなら家康死んだ後せめて秀吉の
お墓くらい復活させてやればよかっ
たのに。


351 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:12.48 ID:FucCbcqN0
>>327
北政所はほんと出来すぎの人だわ
この人と秀長がいなかったら秀吉の天下はなかったな


352 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:24.36 ID:hG2ZyNqUK
泣ける


353 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:28.18 ID:gv/9fpWXa
しかし風林火山、武田信玄に比べてスレ伸びないな


354 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:28.84 ID:P4dTHoj6a
>>327
そういや寧々も自分の子供居なかったんだよね(´・ω・`)


355 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:29.58 ID:WWP6OMET0
>>335
姫路市(54万人)→近江八幡市(8万人)


356 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:35:33.53 ID:nz9/U1ya0
支店長補佐から本社勤務みたいなもんだろ


357 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:12.01 ID:nz9/U1ya0
>>355
当時の比較しろよ


358 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:12.28 ID:cxJWGH8F0
後ろの顔芸が


359 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:16.58 ID:90JdNhuO0
>>350
葵徳川で
北政所が
太閤殿下にはお墓もありませぬって嫌味を言う場面がある


360 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:17.22 ID:PB8QdSuo0
こいつらw


361 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:20.04 ID:yJJfuMjx0
木岡のおっちゃんもついでに差し出したら


362 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:20.07 ID:5w8+F13Ca
こいつらw


363 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:27.21 ID:P4dTHoj6a
このクソどもはよ(´・ω・`)


364 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:28.00 ID:iHDCv7ja0
てめえw


365 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:42.04 ID:cfFqHgQO0
うーんこの


366 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:48.99 ID:+QmFFF8N0
官兵衛。o O(うぜえ…)


367 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:49.99 ID:psCVGdXC0
一粒種で、危うい運命をくぐり抜けて、現代まで家を繋いでるって
かなりのレアケースだろうなあ


368 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:50.88 ID:cxJWGH8F0
無能な上司を持つとくろうするよ


369 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:51.32 ID:gv/9fpWXa
>>335 おれは姫路の女と付き合い近江八幡の女を嫁にした


370 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:51.67 ID:kS0dLyGU0
忘れるけどね


371 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:52.62 ID:9IImkfnG0
これで借しも作ったしもううるさく口出しされんだろ


372 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:53.86 ID:2IvCIpbZ0
>>309
基本自由。だからそこの家来の子供
と仲良しになりそれが大人になると
大きなコネになる。

コネクション作りとしては人質は
最適。


373 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:54.86 ID:yJJfuMjx0
忘れそう


374 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:58.44 ID:FnPHuO2Z0
>>345
松寿の言う通りにしないからバカ殿から追放されると(´・ω・`)


375 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:59.05 ID:hNQTT8/ma
>>357
違和感ありすぎてワロタわw


376 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:59.24 ID:iHDCv7ja0
冷めた目w


377 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:59.49 ID:pWEhxhoq0
(信じられるか)


378 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:36:59.55 ID:5w8+F13Ca
フラグ(・∀・)


379 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:00.58 ID:kw7a65XS0
>>326
パイパンで素焼きの土器みたいでした


380 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:05.95 ID:nz9/U1ya0
両方にいい顔ができる。たいしたもんだ官兵衛


381 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:06.12 ID:UlSRd1mfd
直ぐに恩忘れそう


382 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:21.02 ID:uGuvlPlv0
>>301
>>327
自分で跡取りを産めてたらってこともあったんだろう
実際それで歴史も変わったろうからな


383 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:26.96 ID:P4dTHoj6a
小寺の殿様、そのセリフ決して忘れるでないぞ(´・ω・`)


384 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:33.90 ID:cxJWGH8F0
えーと
見切るのはまだ先だっけ?


385 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:40.79 ID:FnPHuO2Z0
>>291
個人的にはバッファローマンの兜の方が好き(´・ω・`)


386 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:46.53 ID:hNQTT8/ma
>>326
やはり秀吉はロリコン


387 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:37:57.33 ID:3RNOdt9X0
買いもん


388 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:01.60 ID:2IvCIpbZ0
あの当時の都会は

京都

大津
安土
岐阜

だぜ?あとはど田舎


389 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:04.86 ID:Mh9Upy9z0
官兵衛って高橋出てたんだ
もこみちと濱田が目立つから印象まるでなかったわ


390 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:19.13 ID:5w8+F13Ca
いい最終回だた


391 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:19.38 ID:cxJWGH8F0
>>386
当時の武将はみんな13、14の妻おったでw


392 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:27.09 ID:hNQTT8/ma
>>348
いざという時には武器になるしな


393 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:31.36 ID:gv/9fpWXa
身代わりになった子も思い出して下さい...


394 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:36.82 ID:B5HLYdC90
松寿丸って長政?


395 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:36.91 ID:90JdNhuO0
他の重臣の息子も送ってやればいいのに


396 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:38.33 ID:cfFqHgQO0
信忠いいな


397 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:40.07 ID:ek1wQ6KL0
あっマァ君だ


398 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:38:45.21 ID:9IImkfnG0
>>379
昔は食生活のせいで発育がよくなかったからな
14で無毛でも仕方ない


399 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:02.35 ID:h/RDXm5b0
この燭台はさすがにファンタジーだろ


400 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:10.37 ID:sLhd3nHB0
>>355
周囲には山と田んぼしかないなw
https://www.google.com/maps/search/%E5%AE%89%E5%9C%9F%E5%9F%8E/@35.1702991,136.1018236,9679m/data=!3m1!1e3


401 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:14.92 ID:cxJWGH8F0
>>398
そもそも1歳未満で死ぬ子も多い時代だしね


402 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:17.09 ID:Mh9Upy9z0
>>327
おねはどんな気持ちで豊臣を終わらせたんだろうね


403 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:18.90 ID:5w8+F13Ca
松寿「うぁ信長!


404 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:22.29 ID:yJJfuMjx0
トラストミー


405 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:36.16 ID:2IvCIpbZ0
特に岐阜は斉藤道三来る前から山口
と並ぶ大都会でした。


406 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:40.10 ID:2GZbcXb8d
早く若い頃の桐谷美玲がみたい


407 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:41.46 ID:6mmf+PlH0
>>353
ホームドラマにしちゃってるし
官兵衛は謀略ではなく外交で活躍するばかりだし


408 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:47.85 ID:iHDCv7ja0
むしろ信長で小寺を殺して官兵衛を引き入れたほうが良かったのでは


409 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:51.77 ID:CwFaRQXX0
trust me!!


410 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:39:53.25 ID:yJJfuMjx0
えええ・・・


411 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:08.07 ID:3PyBRoqw0
信長は弟を殺してるしな


412 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:09.62 ID:pWEhxhoq0
信長「そこに愛はあるのかい?」


413 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:11.96 ID:hNQTT8/ma
>>402
是非も無し、かなあ


414 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:12.36 ID:P4dTHoj6a
>>386
前田利家「殿に怒られた理由がわかりません」


415 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:14.06 ID:2IvCIpbZ0
>>386
前田利家「んだんだ」


416 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:16.09 ID:cxJWGH8F0
信長が暗殺されずに生きてたらどんな世になってたか、を
一度各方面の専門家集めて話聞いてみたい
歴史学者だけじゃつまらんから、行政、法律、民俗学とか
いろんな専門家集めて


417 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:18.09 ID:9IImkfnG0
>>385
あれは福島正則にあげちゃったからな
代わりにBS兜貰ったんだけどお互いキャラに合ってるからいいんじゃないかな
正則は猪突猛進型でハリケーンミキサー使いそうだし


418 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:28.67 ID:FucCbcqN0
秀吉に預けるのは温情か


419 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:30.25 ID:90JdNhuO0
>>410
これを理解するにはキンジバを見るとよくわかるw


420 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:31.36 ID:e6gBIlzJM
そろそろ本能寺なのか


421 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:34.43 ID:cfFqHgQO0
>>408
それが簡単にできるなら播磨なんか余裕で平定できるじゃん


422 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:36.17 ID:PB8QdSuo0
見受け先が秀吉でよかったね(´・ω・`)


423 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:41.73 ID:FnPHuO2Z0
北のマンコ泥(´・ω・`)


424 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:43.48 ID:uGuvlPlv0
>>388
越後とかも大きな港じゃん
加賀とか北陸も実質石高高かった、米どころは結構強かったはず


425 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:48.64 ID:yJJfuMjx0
なんでみんな鹿と暮らさせようと


426 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:55.90 ID:ek1wQ6KL0
夫婦漫才


427 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:40:59.32 ID:e6gBIlzJM
あなたの子育てはちょっと・・・


428 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:03.96 ID:dMuN6Nte0
おねの所にはちっちゃい子供たちがたくさんいたんだよね


429 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:04.74 ID:cxJWGH8F0
この秀吉も好きだった
真田丸の時の秀吉も好きだけど


430 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:08.28 ID:6qMhA2zS0
>>407
俺は嫌いじゃないけどなw
ある意味大河らしくないから不人気なのかなw


431 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:09.43 ID:2IvCIpbZ0
武田信玄
「おれ十二歳で結婚したけどロリコンなの?子供もすぐできたぞ?」


432 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:10.19 ID:0/pbul4+0
楽しそうな夫婦


433 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:14.22 ID:FnPHuO2Z0
>>402
おね「豊臣は滅ぶぞ」


434 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:17.32 ID:kw7a65XS0
信長は先を見越して秀吉に預けたのか


435 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:29.96 ID:kS0dLyGU0
盛り上がってまいりました


436 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:40.59 ID:+QmFFF8N0
>>403
本音はそんな気持ちなんだろなwww


437 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:41.81 ID:90JdNhuO0
>>431
扇谷の娘は武田大河ではまず出てきませんw


438 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:41:59.65 ID:3PyBRoqw0
>>424
新潟が米どころになったのは江戸期以降で、
この時代はあんまとれなかったそうだ


439 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:14.79 ID:kS0dLyGU0
戦支度もしないで出迎えとな


440 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:19.13 ID:h/RDXm5b0
しかしこの大河は珍しく良くできるな


441 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:19.57 ID:psCVGdXC0
>>420
まだ
官兵衛のながーーーい受牢生活が、4、5回分あったかなw


442 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:21.19 ID:cxJWGH8F0
馬なんか食ってた
ご褒美かな


443 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:26.09 ID:P4dTHoj6a
>>417
福島正則「俺の槍を返してください」


444 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:26.67 ID:9IImkfnG0
この快活な秀吉には老害になってほしくねーな


445 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:33.57 ID:FnPHuO2Z0
>>417
バッファーロマン兜は前立があるのとないのの二つあるんだお(´・ω・`)


446 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:41.15 ID:PB8QdSuo0
>>435
残念ながらまたすぐに・・・(´・ω・`)


447 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:41.22 ID:qfRvnvng0
>>407
史実の何とかカンベーさんは
「牢屋に入れられても忠義を守った誠実な人」として
外交官として活躍したのだ

交渉担当の小和田先生は史実ベースで行く計画だったのに
岡田がダダこねて後半従来の邪悪カンベーにキャラ変する


448 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:43.68 ID:yAUbPLu50
この頃の秀吉はホントにいい奴すぎる
この頃は


449 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:46.32 ID:v1dC/BWTr
水攻めだあああ


450 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:49.70 ID:hNQTT8/ma
>>431
おませ?


451 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:49.85 ID:2IvCIpbZ0
>>424
人口や生産力でみたら越後や加賀は
畿内に及ばない。
あの時の武器は人口だからな。人口
が生産力や国力になる時代。

三國志でも呉がクソ弱かったのは
人口少ないから


452 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:42:56.47 ID:nz9/U1ya0
>>424
謙信時代の直江津という湊町は人口五万人だったらしいが、
その当時は京の都に次ぐ大都市だったと聞いたことがある。


453 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:00.53 ID:iHDCv7ja0
いわゆる大河らしい重厚さはないけど歴史ドラマとしては全然面白い


454 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:06.32 ID:cxJWGH8F0
実際の小寺どうだったんだろうな
やっぱこんくらいイラッとする上司だったのかな


455 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:11.66 ID:ek1wQ6KL0
生田とんまも出てたのか


456 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:17.99 ID:6mmf+PlH0
>>367
黒田家は代々暗君が続いて血筋は途絶える
途中から
徳川からの養子に付け替えられてる


457 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:21.04 ID:FucCbcqN0
そろそろ官兵衛牢屋か


458 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:26.40 ID:FnPHuO2Z0
こんなとこで時間費やしてるから九州編が…(´・ω・`)


459 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:36.11 ID:3RNOdt9X0
席巻


460 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:44.47 ID:cxJWGH8F0
>>456
なんでそうなっちゃったんだろうね
残念だ


461 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:48.86 ID:UlSRd1mfd
最近見始めたんだけど今後も期待していい?
最後まで面白い?


462 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:43:53.94 ID:P4dTHoj6a
>>441
官兵衛のワクワク監禁生活(´・ω・`)


463 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:15.60 ID:2IvCIpbZ0
>>437
武田信玄の黒歴史

>>450
普通だろ?立つモノも立つ年頃だしな。ガンジーだって信玄より早かった
だろ?


464 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:26.26 ID:cxJWGH8F0
破れっていうかこの人からしたら、自分で好んで自爆したんだから
負けてないって思ってそう>松永


465 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:29.38 ID:cfFqHgQO0
>>461
むしろ中盤以降がおもしろい


466 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:30.27 ID:90JdNhuO0
麒麟が来るには
出てくるだろうな
三好の家来として
松永


467 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:35.83 ID:FnPHuO2Z0
>>456
安房守「子宝に恵まれてよかった」(´・ω・`)


468 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:43.34 ID:Mh9Upy9z0
>>416
寺は結構やばそう
キリスト教は公認されてそう


469 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:44:59.64 ID:cxJWGH8F0
おおおお
森鴎外か
みなくては


470 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:45:19.58 ID:psCVGdXC0
>>456
えっ、そうだっけ? 某皇族が結婚した際に官兵衛由来みたいな話を聞いたけど、、、
調べてみよう


471 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:45:30.13 ID:FucCbcqN0
>>461
これから本番


472 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:45:57.30 ID:cfFqHgQO0
>>468
でも本願寺を潰さず保護してるからね
別に宗教勢力を滅ぼそうとは思ってないんだよね


473 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:01.17 ID:Mh9Upy9z0
>>429
小日向秀吉もよかったが家康もよかった


474 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:06.55 ID:hNQTT8/ma
>>463
そだねー


475 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:14.26 ID:kS0dLyGU0
駿府やら小田原やら平戸も田舎


476 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:33.88 ID:Mh9Upy9z0
>>465
官兵衛が黒くなってからが好き


477 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:45.04 ID:2IvCIpbZ0
>>416
平戸みたいに禅寺の横に大聖堂があ
る風景当たり前になってた。

>>468
信長は自分に逆らわん限り寺とは
手を結んでるよ?法華宗や浄土宗
禅宗とは関係悪くなかったしな。


478 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:46:56.49 ID:UlSRd1mfd
>>476
え性格悪くなるの?


479 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:47:09.65 ID:9IImkfnG0
>>468
俺は信さんは政治と宗教分離したプロテスタン徒応援したと思う
政治に介入してくるカトリックみたいなの大嫌いだからな


480 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:48:09.39 ID:2IvCIpbZ0
小学生向け偉人の伝記でも武田信玄
が十二で結婚子供できたのは昔は
触れてるものあったが今はどうなんだろ?


481 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:48:09.63 ID:cfFqHgQO0
>>416
センゴクの解釈は面白いね
信長のやりかただと経済を維持するために領土を広げないといけないから
このまま明に攻め入るつもりだったってことになってた


482 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:48:20.07 ID:Mh9Upy9z0
>>478
性格が悪くなるっていうか甘ちゃん路線を捨てる感じ?


483 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:48:59.56 ID:nz9/U1ya0
>>416
全く意味のない推測でしかない妄想を聞いてもしょうがない


484 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:49:25.10 ID:ejhN0juR0
>>461
官兵衛が秀吉の軍師になってからは面白い


485 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:49:37.92 ID:2IvCIpbZ0
>>481
秀吉もその路線まんまだったんだろ
うな。

戦という公共事業が日本から無くな
り経済に影響出るから。産業構造は
すぐには変えられない


486 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:49:45.32 ID:90JdNhuO0
>>481
スペインのフェリペ2世とか
その辺と激突するかな
スペイン黄金時代だけど


487 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:51:14.91 ID:hNQTT8/ma
>>476
視聴率悪くなったくらいからだから規定路線かわからんがそれがもう少し早かったらねえ


488 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:51:18.27 ID:cfFqHgQO0
>>485
秀吉はそれを打破するために刀狩と太閤検地を行ったってことになってたかな?
明に攻め入った理由はまだやってないからわからない


489 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 12:53:15.10 ID:2IvCIpbZ0
宇都宮氏の粛清話がツマランからな
このドラマ。もう少しグロに描いて
ほしかった。

実は親子揃って卑劣でしたという
典型なのにアレ


490 :衛星放送名無しさん : 2018/06/17(日) 18:26:40.68 ID:AkMxSiL20
角野たくぞーw


73 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50