■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

NHK BSプレミアム 6137



このスレの画像一覧


1 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 21:41:07.93 ID:IfcsyXRB0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6135
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1527629897/


601 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:15.46 ID:EnsHNUQ70
>>555
あれ水かけろと思う


602 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:19.73 ID:HdLO4d7H0
まさに逃げ場なしとはこの事ですねw


603 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:24.66 ID:9TGl/8OX0
>>577
タクシーの運ちゃんもそうらしいな


604 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:25.53 ID:a0zUYm3n0
1パーもあんのかよ!


605 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:29.99 ID:ghuLJqL+K
タム山塊もこんなんやらないかなぁ…

しかし、タモさんかいと間違えそうになる(´・ω・`)


606 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:37.31 ID:J+ppvdij0
滝沢の髪型、普通ぽいけどいいよね
マネするわ


607 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:44.40 ID:+sDzxUI/0
火山噴火をコントロールするような科学力なんてまだまだないしなぁ 震えながら暮らしていくしかないのか・・・


608 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:48.26 ID:LG/xcL/B0
海外に引っ越すしかない


609 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:53.21 ID:RnNQ6NmF0
永遠に言ってればいつか起きるよな


610 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:53.72 ID:0vGcjyMGa
1%てデタラメな数字だろう


611 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:54.46 ID:vtjC9TpJ0
うちの大学の教授にちょっと似てて草
火山やる学者はみんなハゲなのか


612 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:55.72 ID:w3AnZbZi0
屈斜路、洞爺、支笏、阿蘇、姶良、喜界
後1つはどこ?


613 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:56.50 ID:WWpnR0rVa
ろくろ首や


614 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:56.67 ID:E3HuRqyoa
>>577

民家に勝手に上がり込んだり
電気盗んだり・・・


615 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:57.56 ID:c4BBMy+W0
1/100ってかなりの高確率だな


616 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:57.65 ID:ud/o8KQP0
>>568
海の中で圧縮されてた血管の中の空気が地上に出て膨張するから、
血栓が詰まったのと同じ状態に


617 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:25:58.21 ID:zTVFCaEBd
巽先生、誰かに似てるけど思い出せない。


618 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:11.95 ID:1dXjkua70
腫れ物の血抜きみたいにストローぶっ刺せばいいんじゃないかな


619 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:13.78 ID:JcE+be810
地震予知はできまふぇん!


620 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:19.21 ID:WWpnR0rVa
首長タッキー


621 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:20.61 ID:tfCkmS8Z0
>>601
この前の噴火では
がんばって海水かけて自宅を守る映像
なんてのが流れてたね


622 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:23.22 ID:cM+za5F90
ブラタッキー狙ってるわね。


623 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:32.42 ID:HdLO4d7H0
鑑定団に出てるハゲ?


624 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:32.82 ID:fZZRV5ve0
新しいやつだったのか


625 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:39.93 ID:zB2A1S/20
外国に逃げるしかない


626 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:41.91 ID:ycFSmUS20
何年以内で1%なのか?


627 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:42.91 ID:HFMMsVvA0
女子大生がタッキー見てもキャーキャー言わない。タッキー無名なんだな・・・


628 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:44.17 ID:2lCUiMtn0
火山学者の言う事って当てにならないからな
結局正確な予知は出来ない訳じゃん
で何を言ってるかというと
「もしもの時の為に備える」って言う訳だが
そんなんなら誰でも言えるって


629 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:44.81 ID:a0XLagAp0
俺たちが結婚できる確率も
1%くらいだと思うけど、小さな確率じゃないよね!


630 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:48.63 ID:Vz1TMCFZ0
ありがちだけどボーリングして圧抜けないものかね


631 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:49.21 ID:HBbQR26S0
>>614
ひどい話


632 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:26:59.19 ID:I2/CqC8c0
わーw


633 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:03.96 ID:eR0aU2Cs0
中だるみしたけど、後半、また面白くなった
総合的には面白かった


634 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:06.85 ID:zB2A1S/20
金をかけたcg


635 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:09.74 ID:Hxi2WfQJ0
下手に起きないより、小出し小出しで起きたほうが被害すくない
エネルギーを貯めてるととんでもないことになる


636 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:12.01 ID:cKH48c890
うわあああああああああああああああ


637 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:14.61 ID:tfCkmS8Z0
>>614
死ななくて良い人たちが犠牲になった


638 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:19.62 ID:j1M1Jv9EH
>>629
それは無いも同然という


639 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:22.69 ID:a0zUYm3n0
パチンコで100分の一なんて甘い部類だぞ…


640 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:25.81 ID:uZkAXCls0
>>488
太平洋プレートが上部マントル内に沈み込んでどんどん溜まってるそうなんだけど、
それが下部マントルに向けて落下する時に丁度その上にある大陸周縁部あたりの地殻も引きづられて沈降するっぽい

日本にも影響はあると思われるけど、相対的に比重の軽い日本列島あたりのプレートは破断して残るらしい


641 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:30.59 ID:QjP4RA0Ad
起きることが確実で直近で一番現実的な富士山の噴火にほとんど備えてない方が問題なんだけどな
もう対策してもしょうがないから諦めるって感じなのかな?


642 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:30.85 ID:XIdmwu2f0
このCGはジオジャパンの使いまわしかな?


643 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:31.79 ID:ghuLJqL+K
>>612
加久藤は違ったっけ
昔のやったか?(´・ω・`)


644 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:32.41 ID:HdLO4d7H0
地球再起動


645 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:34.62 ID:r3dPfVVV0
>>567
> 日本終了のお知らせ

東京とか東日本はなんとか大丈夫じゃね?
ただ東京とかも被害出るから西日本に助けに行っている余裕なし!


646 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:44.62 ID:8/TUhQ73a
>>612
加久藤?


647 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:46.56 ID:zB2A1S/20
これから石マニアになるかもよ


648 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:56.23 ID:36rK1+020
>>617
アマレスの栄コーチっぽいなと思った


649 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:27:57.98 ID:tfCkmS8Z0
>>635
せやなby東日本大震災


650 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:02.72 ID:ghuLJqL+K
>>617
鑑定団のスポーツの人?(´・ω・`)


651 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:12.39 ID:gtSgd9Fm0
タッキーはそもそもなんで火山に興味もったんやろ?


652 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:18.90 ID:q+wkkxBca
山口メンバーにも向き合えよ


653 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:22.02 ID:KrAPqq4Q0
>>612
阿多じゃないか?
鹿児島湾の入口


654 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:31.43 ID:E3HuRqyoa
ブラタモリでお勉強しましょう!


655 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:33.38 ID:tfCkmS8Z0
>>640
詳しくありがと


656 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:34.43 ID:0g5wtu+ra
すげーな滝沢先生は


657 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:36.30 ID:a0zUYm3n0
取り敢えず原発は全部即廃止しないとあかん


658 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:37.92 ID:I2/CqC8c0
>>629
利子1%とかならそこそこなのにな


659 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:39.23 ID:uZkAXCls0
生き残った人は頑張ってくれ・・・としか


660 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:42.91 ID:+sDzxUI/0
よし、新番組カザンタッキーを作って、毎週各地の火山を探検調査だ!


661 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:43.27 ID:1dXjkua70
いやいやジャニファンに向き合いなさいよ君は


662 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:43.89 ID:HdLO4d7H0
>>617
鑑定団に出てたハゲだよw 名前出て来ないけどw


663 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:50.93 ID:2lCUiMtn0
行動力とスキルはあるけど
言ってる事はモロ素人
所詮はアイドルだな


664 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:51.34 ID:36rK1+020
>>629
40歳以上が初婚で成婚できる確率は、司法試験の合格率より低い


665 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:28:51.68 ID:T35xzujp0
>>629
確率は0パーセントと表示されるが、この人生では小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で結婚できる


666 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:01.98 ID:j1M1Jv9EH
>>651
TBSの番組らしい


667 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:03.92 ID:fZZRV5ve0
洞窟温泉も行ってほしかった


668 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:04.81 ID:JcE+be810
とにかく噴火を目の前で見たい


669 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:12.59 ID:Cx9oRk3z0
まぁ日本で生きる限り地震や火山の被害は避けられんと覚悟決めるしかないよね
地球が生きてるから地震や火山があるとも言える
それが無くなったら生物そのものが生きていかれない


670 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:12.89 ID:mnIUXLU+0
>>603
タクシーは報道乗せてきて待機させられてた


671 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:14.40 ID:I2/CqC8c0
運動会とかのシーン削って1時間くらいにまとめて欲しかった
なかなか楽しかった


672 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:17.09 ID:tfCkmS8Z0
>>641
この頃
う回路はどうしよう…なんて話題も


673 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:18.38 ID:eR0aU2Cs0
>>660
山田べにこと一緒に野天湯めぐり


674 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:23.81 ID:5QefnzxM0
もう3集か


675 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:45.72 ID:WmXHzF0hK
再放送か地上派でやってくれ


676 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:54.14 ID:gtSgd9Fm0
>>666
へぇ〜仕事がらみか


677 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:29:55.08 ID:hPHaEbHg0
ハゲと電車流せば良いと思っている
プレミアム


678 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:03.03 ID:J+ppvdij0
マジな話、祈祷が一番効く
大自然なんて未だ人間の知見からすれば不合理の塊だ
必死に加持祈祷するのが結果一番合理的


679 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:06.68 ID:QjP4RA0Ad
>>651
マグマがボコボコいってるのがまるで地球の心臓が動いてるようで云々
と言ってたな


680 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:16.58 ID:TNtFGBzH0
>>666
クレイジージャーニー?
今日の採掘とかそのもっと前だけど


681 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:23.20 ID:HdLO4d7H0
>>677
それと猫なw


682 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:28.84 ID:T35xzujp0
>>651
5年前のTBSの番組で行ったのがきっかけらしい
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180104/Cyzo_201801_post_147219.html?_p=3


683 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:28.96 ID:p3mcYuZu0
王室ものちょっと多すぎ


684 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:32.16 ID:WWpnR0rVa
キム委員長も学んだという?スイスの


685 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:43.73 ID:zTVFCaEBd
>>650
>>662
あーそれかぁ。

>>648
栄コーチから毒を抜いた感じだね。


686 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:47.95 ID:I2/CqC8c0
>>677
あと海外旅行


687 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:30:56.43 ID:9TGl/8OX0
>>665
何そのFFTのうそ本(´・ω・`)


688 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:12.99 ID:36rK1+020
>>635
マグニチュード9、最大震度7クラスの大地震のエネルギーを分散させるためには、
今後50年間、365日毎日、日本各地で最大震度5クラスの地震を発生させなければ
回避できないよ、計算上
大地震を回避するために50年毎日震度5の地震くるけどいい?


689 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:33.81 ID:ud/o8KQP0
>>645
関東も火山灰10〜20cmとか積もる
それくらいいけば電気系統は壊滅的ダメージ
土壌改善しない限り食料も取れなくなるが、重機なんて動かない
日本終了で間違ってないw


690 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:33.91 ID:zB2A1S/20
>>678
思わず納得したわ


691 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:46.66 ID:WWpnR0rVa
フランソワのお母ちゃんが
一番見てて安心感がある
不細工かわいいメアリーもいいけど
もう眠い


692 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:48.80 ID:WmXHzF0hK
>>680世界遺産じゃないかな?


693 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:31:53.67 ID:hPHaEbHg0
>>683
女には王室と美容流しとけば良いだろ
プレミアム


694 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:32:20.07 ID:Cx9oRk3z0
>>678
地球も生きてる、人間も生きてる
生きてるもの同士で祈りのパワーも通じるかもしれんし何か意味がありそうだよね


695 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:32:31.56 ID:T35xzujp0
>>678
相撲の不祥事で春場所やらなかったのが3.11の原因というのもあながち間違いではないのかも


696 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:32:40.00 ID:WWpnR0rVa
史実のエリザベスって
ゲロ名君だったハズ


697 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:32:56.06 ID:I2/CqC8c0
変なドラマはじまた


698 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:33:00.05 ID:gtSgd9Fm0
>>679
>>682
ほほーこの番組も見たかったな


699 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:33:43.47 ID:82tppe700
>>693
ふざけんな


700 :衛星放送名無しさん : 2018/05/30(水) 22:33:47.52 ID:hPHaEbHg0
>>681
>>686
どうせ全部見てるんだろう
俺もだけど


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50